どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

やらなきゃよかったのか今やるのが正解だったのか・・・雪降る前になんとかしないと

2020年09月28日 01時53分37秒 | Weblog
いやー、昨日9/27になりますが朝ヤホーのトップページ見てびっくらこきましたね。続きますね、訃報。

数時間後には「(某ラーメンの)CMはどうなるのか?」っていうネット記事の見出しを見かけました(見出しだけ見て記事は読んでません)。劇団1人さんとかこころ君とかさぞショックを受けてると思うなぁ。

プライベートで親交があったという、眉毛を太くしてるあの人もショックでしょうねぇ・・・。

謹んでご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m
-----
前回の記事で、柱に付着していたナメクジの跡をきれいにした後のこと。柱を触ってみますとミョ~~に変だなぁ、ヤダなぁヤダなぁ、ミョーにフガフガしてるなぁ・・・と思いましてね。こりゃあ相当イカれてそうだなと。

つーことで

鑿(のみ)をあててみたんですよね、そしたらさ・・・


そうねぇ、例えて言うならば薄皮まんじゅう、的な?
ちょっと鑿をあてたら中身がボロッボロ!しかも柱の上から敷居も土台も通り越して基礎に至るまですっかりボロッボロ!

ボロボロになってたものを掻き出したら

もうほぼほぼ腐葉土状態。キノコのニオイがしたYO!
柱の断面で考えますとね、対角線を超えてエグれてる状態にまでボロボロになっていました。

↑この翌日に外壁のサイディングの怪しそうなところにシール剤を塗りたくったんです。で、さらに翌日に雨が降ったんですが、柱だった空間に雨水が浸みだしてきやがって、外壁由来の雨漏りでもなさ・・・そう、なんだけど、今のところどーにもはっきりしないのです。

eとりさんが世を忍ぶ・・・いつぐらいまでだったかなぁ、昔はサンルームなんか無くって

↑ここに掃き出し窓があったんですけど、サンルームを作った時にとっぱらったと思われ(eとりさんの知らぬ間にそれが作られたので知らんのよね)、その時に取り付けられたと思われる鴨居的な板もくたびれていたので

↑のように外したんですが、板の内側がしっとり濡れてました。やはりここまで雨水が浸みこんでたようで。

で、その鴨居的な板を外した上側の壁の端面も見た目ボロッボロだったんで、

↑薪ストーブ用のデレッキで突っついてみましたらば、これまたボロボロボロボロ"腐葉土"が落下、さらに小っちゃくて黒いアリもポトポト落っこってきました。アースジェットを噴霧したらさらにポトポト・・・。

ちなみに

薪ストーブ用のデレッキの長さはCロックス的なサンダル(自分で買ったものじゃないのでわからん)と比べるとこんな感じなんですけど、


↑このぐらいの高さまでデレッキを突っ込めました。ペラペラの化粧板が25cmぐらいの範囲にわたって残っているだけという状態です。

一方、腐った柱のすぐ隣にあった

畳もボロボロに傷んでおりました。うーむ、はがすっきゃねーな。


↑畳ってはがしたことある?1枚でも結構重いよ。鷹丘中学時代の山田太郎の苦労が偲ばれますよ(←Dカベンのコミックス第5巻を読めばわかります)。

で、畳はがしたその下に古新聞が敷かれてありまして、昭和44年のものでした。

ソニーのシステム・ステレオ「インテグレート100」が¥39,800ですってよ。今の貨幣価値だといくらぐらいになんのかなぁ?
-----
それはともかく・・・
・雨漏りを止められていない
・柱が1本、完璧にヤられている
・冬になると屋根に雪が積もるので、柱をどうにかしないと家がどうにかなってしまうかも

もう始めちまったからなぁ、やるしかねーなぁ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇つぶしじゃない話の続き ~"ジェリー"の出入り口を暴くのは序章に過ぎない~

2020年09月23日 12時46分03秒 | Weblog
この話からの続きです。

↑物をいろいろどかしました。


↑またまた"あのキノコ"が生えております。
キノコばかりじゃなく・・・3週間ぐらい前からだったかなぁ、やたらこの柱に毎夜毎夜ナメクジが現れるのに気づきましてね、この柱にヤツらの這いまわった跡がそれはもうおぞましいぐらいについていたので、このキノコを引っこ抜いた後に漂白剤を溶かしたお湯をハケで塗って掃除しました。その時に気づいたことがあったんですが、それは次回以降に。


↑何ヶ月も前からわかってたんですけど、このように"ジェリー"の出入り口がぽっかりと。実物は見てないのですが、被害にあった物や形跡からしてきっと"ジェリー"の仕業だと思います。うちに"トム"はいないのでこの出入り口の付近に殺鼠剤を置いておいたら案の定食べた形跡があったんでシメシメ・・・って思ってたら、いつの間にかこれを目当てにナメクジが現れて、実際に殺鼠剤にたかってたんですよね。それを食べても平気なのか否か今のところ不明です。ちなみにこの前ホームセンターでナメクジ用の殺虫スプレーを買ってきて直接噴霧したらイチコロでした。フマキラーの製品ですよ(←ステマ?)その前まではアースジェットを噴霧してたんだけど、こっちは効いてるのかもしれないけどすぐには弱らないですね。

で、敷いていたじゅうたんをめくってみますと、ゲゲッ!?

うぅわ!敷居がボロボロ!マジか・・・。

そして翌日、雨が降ったんですけど、

えぇ~、ここも雨漏りしてんの!?・・・どこから漏れてんだ?

↑ちょいと説明がややこしいんですが、一番最初の写真に写っている部屋の上に屋根裏部屋がありまして、

この写真の窓がある方の壁が、雨漏りしてるところのすぐ上の壁なんですけど、屋根の方から雨水が浸み込んでいる気配はありません。

↑の写真の窓からサンルームをのぞき込んでみますと

この写真ではわかりにくいのですが、サイディングの傷みが激しいところがあります。


サンルーム内部では↑この部分の傷みが一番激しいので、やはり屋根由来ではなく外壁由来の雨漏りなのかなぁ・・・?
-----
ここまで長々綴りましたが、この一連を書かないと次回につながらんので悪しからず。ではまた次回(^^)/~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電池にまつわるエトセトラ

2020年09月19日 18時46分05秒 | Weblog
 予算ぶんどり合戦用の資料作成のためにこの4連休を費やす皆様、おつかれさまでござますm(_ _)m
-----
 今日9/19の午前中、例によって例のごとくPCを立ち上げましたらね、

↑な表示が出ました。思い起こせば、今使ってるノートPCはもう7年以上経っております(この記事の下の方に記述)。だいたい1年使って10%ずつぐらい劣化していくものなのかな?

 今年は"肉製品"の目の上のタンコブ化している某球団絡みのサイトでバッテリーの値段を調べてみたら純正品だと一番安くて7千円台、互換品だとその半額ぐらいみたい。うーむ、純正品を購入したいがもうちょいガマンしよう。互換品は使うとロクなことないしなぁ・・・。
-----
 また本日9/19の話ですが、電卓を使おうと思ったらスイッチをONにしても数字が表示されなかったのです。ほかにも買いたい物があったのでチャリでホームセンターへ行き、ボタン電池を買って入れ替えてみたのですが、ダメ!

 eとりさんが世を忍ぶ高〇生だった時に担任の先生が「授業で使うから」と買わされたCシオ製の関数電卓。以来ン十年にわたって勉強や仕事のお役に立ってくれていましたが、今日9/19(実際にはもう何日か前かも)、正式にお陀仏となりました。

 もうめんどくせー計算なんてほぼほぼすることは無いと思うし、スマホがあるので実害は無いと思うんだけど、長年使ってきたものがダメになるのは、寂しいねぇ・・・。

 あと、電池代約¥400、もったいなかったなぁ。ボタン電池はツブシがきかんのよね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けしてヒマつぶしにやるのではない

2020年09月17日 12時45分45秒 | Weblog
 おとといでバイトが終わったんですが・・・疲れた、とにかく疲れた。"夢見ガチ造"くんが助手席にいたんですが、白昼夢的な質問&ニコチン攻撃を計6日間(=灼熱日×2+雨天×4)喰らいましてなぁ、質問に答えたり半ば説教めいた話をしても暖簾に腕押し・糠に釘・馬耳東風・・・。アタマ悪いのはしょーがないにしても、ちょっとそれ以外にも問題ありそうだなぁ、〇〇ュ□か〇〇ツシー〇〇臭いなぁ(□とシーは同じ漢字が入るよ)。モノを知らない割にはオレ様気質で困ったもんだYO!

 そもそも正社員の夢見くんの"人間教育”をバイトの分際のeとりさんに任せないでほしいよ、その分のジェニはもらってないんだから。なおかつニコチンで命削られてるというのに。
-----
 ここんところ雨が多くて家の中がすっごく湿気てます。雨漏りしてるところの天井は言うに及ばず(ちなみに天ハガシリーズで直したところは今のところ問題無し)、そのほかトイレの壁やフローリングになってる床に白いカビがポツポツだったりブワーッとだったり。

そんな中、

↑この写真に写っているものをほとんどどかして、また戻すということをこれからやります。ちょっとやんごとないことになってしまっているのです。ちなみに写真内の赤い枠の棚の後ろ側にはこの前絶望の淵に追いやられた"あの柱"があります。

 はぁ~・・・めんどくさいわ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確実に老化しているはずなのだが

2020年09月11日 19時09分48秒 | Weblog
 Kモエナ~イ、モエナ~イ、〇クノゴミ〇〇ナーイ
 ナナナナー、ナナナナー、コンビニモ、ナイヨー
 トナリガトマリデゴ、メ~ン、マコトニスイマ、メーン、Say!

 さー、手を挙げ始めてきたぞー
-----
 現在今月のバイト中でござます。私eとりさん、世を忍ぶ永遠乃☆拾六歳を標榜しておりますが、
・老眼
・白髪(多くはないけど)
・歯周病
・肥満
・筋肉(?)痛やら関節痛やら
の五重苦に見舞われておるのですが、バイトで会う人会う人、皆おGおBAばかり。eとりさんは軽んじられたりあなどられたりさげすまれたりしております。

 はたしてeとりさんはこの街で、いつか人生のパイセンとして振る舞える日が来るのでしょうか?

 昔より若返ったような気分になってる今日この頃です。
-----
 K村もまぁすごいところでしてねぇ、旅行のついでに通過したことが1回あるぐらいなんですけど、上記のとおりコンビニはないし、官公庁は役場ぐらいだし、40年ぐらい前までは「へき地4級」「へき地5級」っていう小中学校(小学校と中学校の併置校)があって、一番近いバス停まで数km~十数km離れてたところに小さい集落と学校があったみたいなんですよ。S丹半島をぐるっと周れる道路ができたのが90年代後半くらいだったかなぁ?なもんで、へき地4級とか5級の学校があった集落というのは道路、というか「道」のどん詰まりと言うべきの、とんでもなく不便なところにあったわけなのです。本村(ほんそん)はもう少しマシなところだと思われますが、隣がトマリ「村」ですからね。アレが建って発電するまではさぞかし寒村だったと思いますよ。

 ちなみにeとりさんがいたことのあるド田舎はへき地3級でして、日に3本しかバスが来ないところだったんだけどバス停は学校のすぐ近くにありましたねぇ・・・。へき地3級以上(以上っつーのは4級とか5級とか)は小学校&中学校の修学旅行の費用が全額公費(北海道が出してくれたのか国が出してくれたのかは知らんけど)負担でして、修学旅行はお小遣いだけあればいいというところだったんですよ、今はどーなってんのかなぁ?

 2004年には台風でK村を通る国道の橋が崩落しましたしねぇ・・・まぁ橋ぐらいならカネさえあればトンネルよりも復旧させるのは楽でしょう。でもね、あのへんの道路っつーのは常にそういうリスクのあるところに作られているわけでしてね。"あぁいうもの"を受け入れてしまった場合には、いろいろなリスクに備えておく必要があるし、そのおかげでカネの雨が降る・・・のかな?村民には落ちてこないのにね。

 まずは隣のトマリと合併して、"立地"してる自治体が"それ"を受け入れる、というふうにしたほうが是非はともかく物事がスムーズに進みそうな気がするんですけどね。"立地"してるところには"保管"してはならぬというような法律になってるんでしたっけ?まぁ受け入れてくれるのであれば法律もいいように変わるんでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50周年に届かずという驚愕の宣言!

2020年09月06日 18時44分08秒 | Weblog
 観てなかったんだけどさぁ、爆殺されたんだってなぁ、なんであの名字をチョイスしたんだろうなぁ、あの脚本家の方?知り合わないとなかなか思いつかんぞ・・・。

 今をときめくホシゲンさんやアヤゴーさんに呼ばれてドキッとしてみたかったざんすよ。まぁ来年か再来年の正月のぶち抜き放送を待ってみやう。
-----
 昭和46年から放送開始された北海道での名物ラジオ番組「ベストテンほっかいどう」が9月27日の放送をもって
終了するんだって!
今日9/6の放送でDJの方から発表がなされました。

 DJの方が言うには、ウソかホントかわからんのだけど、主たる放送終了の理由が、なんと
コロナのせい
なんですってYO!

 マジか・・・大変だな、ホントにコロナって奴ぁ、エラいことしてくれるな・・・。
-----

おGちゃんがメリーポピンズにならぬよう、傘を差して出歩くのも注意してあげてちゃぶだい!
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風とか地震とかいろいろとお気を付けください in Sep. ,2020

2020年09月04日 13時48分32秒 | Weblog
 まずはつまんねー話。

ブログの編集用画面を開いたら、今日9/4でたまたまブログ開設から"4444日め"となっておりました。ゾロ目好きなので載せてみまひた。
-----
 今、昼の12時半頃なのですが(※起稿時です)1時間ぐらい前からY町は雷雨となっております。キミの街ではどーかな?台風10号はデカいゾと話題になっているようです。九州を直撃と予想されております。九州はじめ西日本、その他の地域の皆様、どーか・・・、

・おGちゃんを田んぼへ行かせない
・おGちゃんを家の屋根に上らせない
・TVのアンテナを直せとおGちゃんにダダこねない
・中州でキャンプしない
・排水溝の様子は気にしない
・アンダーパスへ車で侵入しない
・裏山がある家&川の近くの家の方は早く避難しましょう(これはガチでマジ)
・避難時はマスクとアルコールジェル等を携帯するのがベター
・手洗いを頻繁にせねばならないと思うのでタオルを多め&手荒れを防ぐためのハンドクリームを携帯するのもなお良し

STOP THE おGちゃん!を合言葉にどーぞお気を付けください。
-----
 明後日の9/6であのブラックアウトから2年でございます。今日も福井県の方で大きめの地震があったそうですね。この記事をしたためる前に2年前の自分のブログを読み返してみました。泊原発にて非常用電源が稼働するような事態にもなっておりました。

 話は変わりますが、"あの"S町の町長と道知事との面談が9/3に行われまして、ニュースのフラッシュでちょっと見ただけなんですけど、S町の町長が「"ごみ"の問題にフタをしたままではいけない」旨の発言をしてたんですよね。

 そりゃーその通りなんだけど、小っちぇー町の町長がしたり顔でそんな天下国家を論ずるような話をされてもなぁ・・・。

 地下何百メートルに埋めて、どういうふうに冷却すんのか知らないけど、少なくとも何かしらの保安対策のために電気を通すことはするんでしょ?非常用電源ももちろん設置するんだろうけど、電源が完全に落ちた時でも・・・何て言うんだっけ、フェイルセーフっつーの?他に何か言い方があったような気がするんだけど(ほにゃららオフとか)、とにかくそういう構造にしてくれるんだよね?

 なんせアータ、eとりさんが世を忍ぶ中学生時代に国道のトンネルが崩落して給食がしばらく届かなかったことのある村の、その隣町ですよ、S町は。その国道が1本、海岸線沿いに函館方面と小樽方面を結んでいるのと、その国道とほぼ垂直に交わっている道道(←どうどう、県の場合は県道)が1本あるだけと言っても過言ではない状況。道路をどんなに整備しても本数までは増やせないでしょ?札幌と函館から内陸部を経由する高規格道路をズドンと貫くように通さないと何かあった時には空と海からしかアプローチできないし、これに悪天候が重なったら全然近づけなくなってしまう。

 調査で「ダメ」と言われるのを期待しながらの応募は詐欺まがいでフェアではないので、応募するのであれば作られてしまうこと前提で、いろいろと考えられるリスクに対して腹を括ってもらいたいんですけど、おカネのためにキレイ事言ってる臭がぷんぷん・・・。
-----
 科学的特性マップで適地とされた市町村数×20億円=?

 2018年10月1日の時点で日本の市町村数の数は1741なのだそうです(ウィキより)。全部が適地じゃありませんから、まぁコンマ6ぐらいかけて1045ぐらいにしてみますか。

 1045×20億円=20900億円=2兆900億円 僕もワシもと手を挙げると文献調査だけで2兆円越えです(1045を少々減らしても兆円オーダでしょうね)。

 当然税金や電気料金から拠出するんでしょうね。国家予算が約100兆円とのことなので、僕もワシもと手を挙げると国家予算の2%が文献読みだけに費やされます。

 まぁこれは極端だけど、どのくらいのレベルの人が何人かけて20億円に値する文献読みをするのかな?(20億円は研究費じゃなく自治体に交付されるんだけど)
 大家(たいか)の先生にお願いしても実際に読むのは院生、あるいは学部の4年生がゼミで読むだけ、なんつってなぁ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

批判合戦の展開が速い速い

2020年09月02日 14時39分14秒 | Weblog
 某大学の先生が某超有名女性歌手に「夭折していればよかったのに」という旨のツブ焼きをし、それを別の著名人たちがこぞって批判→ツブ焼いた当人が謝罪、つー一連の流れがほぼ24時間以内の間に展開されていったようです。最近のこういう批判合戦の展開のスピーディーさのせいで、こちとらブログのネタにするヒマもありゃしない。

 ツブ焼いた先生のお歳はわかりませんが、私eとりさん、若い頃は死んでほしいと思う人がたくさんいました(笑)。今はそんなにいません(んー、ゼロではないな)。皆さんにもひとりやふたりいることと思いますが、内に秘めておくのが今の世の中、賢明ですね。
-----
 まだ11日になってませんけど、福島絡みでこんな記事をつい先ほど見つけました。その記事が載っているサイトでは8月13日に配信されていたようです。
https://news.infoseek.co.jp/article/47news_kd-47reporters-20200811203334/
↑個人情報の不適切な取扱いと、被ばく線量の過小評価が発覚して、4年前と3年前に投稿した2本の論文を今年の7月に撤回した、という内容です。

 個人情報の取り扱いに関しては論文の著者へデータを渡した行政側に不手際があったようなのですが、被ばく線量の過小評価をなぜ行ってしまったかについては言及されておりません。故意なのかなぁ、計算間違いなのかなぁ?

 英専門誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」ってぇのに掲載してもらったんだそうです。この雑誌って投稿すればそれだけで載せてもらえるのかね?
-----
 ガースーが有利になってきましたね。ひさしぶりにおGちゃん総理の誕生なのかなぁ。カンボー長官が総理になるなんてまさしくP-チン&Mドベージェフシステムのアナロジーですなぁ。

 はたして"選挙の顔"足り得るんでしょーかね(地味だからなぁ・・・)ア~ンド、外交大丈夫かね?カードゲーム野郎の隣に立った時に「映えねぇなぁ」と余計な心配をしてしまいます。

 いしやぶりさんはちょっと国民から買いかぶられてる感があるので(なんとなくHトヤマ臭とか"缶"臭がする)まぁ"参加"してもらえればそれでいいし、Kシダさんは・・・わかんないけどカネの配り方がヘタなのかなー?

 いしやぶりさんもKシダさんも山陰・山陽が地盤ですから、このへんの県出身者による統治からしばらくぶりに脱却するのも、まぁいいかもね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする