どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

Sコンへの道(その3)

2023年06月24日 19時04分04秒 | Weblog
 復活した方じゃなく今年の冬から始めたバイトのためにバスに乗りまして、あの現場を通りました。花束が10本ぐらい道端に供えられてましたね。でかいバイクに乗ってきたらしい革ジャンの男性がちょうどしゃがんで拝んでいました。バイトへの行きはバスが走っていた側、帰りはトラック側だったんですけど、やっぱしね、普通に走ってたらどう考えてもはみ出すようなところじゃないんだよね。冬も1ケタ国道ですから融雪剤が散布されてて少なくとも昼間は舗装面が露出していてあんましスリップしそうなところでもないんですよね。
 バスにとっては運が悪かったとしか言いようがない事故。バスに乗車して亡くなられた方々は何の落ち度も無かったというのに、神様もひどい選択をするものですよ。
-----
前回からのあらすじ:トイレなら、と中へのこのこ入っていったeとりさん・・・

 そう、トイレに寄ってみようと開いていたドアから球場内へ入っていったんですが、特に係員の人がいるでもなく、前回の最後で触れたおGちゃんをはじめ、他の方々もなんのためらいもなく奥へ、先へ歩を進めていくんですよね。「わー、入れるんだ・・・」それでも半信半疑気味だったんですけど意を決してもっと先へ行ってみた・・・ら、

おぉ~、きれいな芝だぁ~


屋根開いてるし、電光掲示板でけぇ~!この写真と真逆側に同じサイズの電光掲示板がもう1つ設置されています。

ぶらぶら歩けるところは最下段の席とその上の段の席の間にあって、地ビールが飲める店、日ハム直営のレストラン、カツサンドとカツカレーを販売するブース、Mスタードーナツのブース、Fァイターズグッズの店(大きい店と小さい店)がありました。フリーに歩ける区間はレフト側のファウルゾーンから右中間のセンター寄りのところまで(だったと思う)になっていて、そのほかに七つ星横丁という、ラーメンとか焼鳥とか何かしらの一品料理が食べられるエリアがあるんだけど、そっちはライトとファーストの間ぐらいにあって、試合開催日しか営業してないらしい。立ち入るなと言わんばかりのポールと、あれ何て言うのかな、作業着のベルトみたいな生地でつくられた、赤い帯状の、うーむロープとは言わんな、まぁ布だ、そういうので仕切られていて、無理矢理行こうとすればおそらく永久出禁処分になりそうな感じになってました。

で、歩けるフロアと観客席の境目ぐらいのところには

↑きちきちに座れば10人ぐらいは座れそうなボックスシートがありましてね、ここの扱いってどうなってんだろうなぁ、指定席なのか自由席なのか?ここに座っての球場内の眺めが素晴らしく良かったです。気の合う仲間で占有して地ビールを飲みながらガハハガハハと笑って野球を観られれば最高ですね。

席を選べば

間近でブルペンを見下ろすこともできます。↑はレフト側のブルペン(だからビジターチームのピッチャーしか見れない?)です。

↑ピッチャーが待機時に座っている椅子が木製のように見えるんですが、ケツが痛くなりそうな作りに思えました。

そして、この自由に歩けるフロアと言えば、そー、アレです!

↑当日はそんなに混雑してなかったんですが、それでもこの壁画では人々が入れ代わり立ち代わり、この壁画の前に立って記念撮影してました。が、たまたま奇跡的に誰も立ってない瞬間がありまして、それを逃さず撮影しました。O谷君の左肩の、Fァイターズマークの切れているところが通路の床面になります。上から下まで壁全面にFァイターズの2人のレジェンドの絵が描かれています。

ぶらぶらしながらいろいろ見物してる間に屋根が閉じられていて、

↑たぶんLEDなんだろうなぁ、明るさの割にライトの数が少なく感じました。電気代節約できてそうですね。
-----
次回はSコン"からの"道。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sコンへの道(その2)

2023年06月19日 22時53分30秒 | Weblog
これまでのあらすじ:
 ヤホコメ見るとさぁ「狭い道路・・・」とか書いてあるんだよ・・・1ケタ国道ナメんじゃねーぞ、てめーら!

 大型バスと大型トラックがすれ違えば狭くは見えるだろうけど、ちゃんと路側帯はあるし、そこの地区の中学校への通学路になっているところだから歩道もあるんだぞ!あの辺の道路は鉄道みたいな築堤状になっていて道の左右がかなり低くなってるのも狭く見えてしまう一因かも。繰り返しになるけど、大型車にとってはすごく広くはないけど、普通乗用車、ましてや軽自動車なんかは結構幅に余裕がある道路なんです。つーか1ケタ国道ならそれが当たり前(めぇ)だっつーの!

ほんとのあらすじ:まだ着かんのか?
-----
 坂道を延々と上って行くと北海道(立)北広島高校がありました。学校ってなんで小高い丘の上とかに作るんだろうね?通学する生徒・学生の身になれってんだよ、まったく。

↑この駐車場、高校のか球場のか今となっては覚えてないんだけど、ここからまだ結構歩いた覚えがあるのでたぶん高校の職員用駐車場なのかもね。Sコンフィールドがはっきり見えるんだけど、ここからまだ数分歩くのである。


↑これ多分テレビとかでよく取り上げられていたグランピングの施設・・・かな?ここまで来てもも少し歩きます。


↑よーやく球場に近づくことができました。ガラス越しに中の様子も伺うことができます。ちなみにこちらはメインゲートの方ではありません。歩いてきた道をそのまままっすぐ歩いていけばこの写真の左側奥の方にメインゲートがあるんだけど、そこまで歩くのがもう面倒くさくなったのさ。球場ってでかいよねぇ。


↑球場を背にすると周囲は公園のようになっています。写真右側に見えるのは農業機械メーカーのkubotaの施設で、ほぼほぼガラス張りの建物なんだけど一般人が入って良いのか悪いのか、カフェっぽい佇まいでもあり、温室で何かを育ててるっぽくもあり、よくわかりません。

 前日のトップ雑談でシュッチョウスキー氏が「タダで入れたよ」って言ってたんだけど、そりゃあんた、アナタの取引先が気を利かせてくれたんじゃあないのぉ?なぁんて思ってて、しばらぁく球場のガラス越しに中の様子を見ていたんだけど、そのガラス張りの壁沿いをちんたら歩いてましたらね、なんか知らんのですがドアが開いてるところがありまして、で、中を見ますとおGちゃんがひょこひょこ歩いて中へ進んでいくじゃあ、あ~りませんか・・・。

 ・・・視線をそのおGちゃんからやや左上の方へずらすとトイレの表示がありましてね。そーか、トイレぐらいなら中に入れるようにしてくれてんだな、そんなにニョーイは無かったけれどそれをダシにして中入ってみっか・・・。

 で、中入ったんだけど・・・、
-----
(その3)に続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ怖い!

2023年06月18日 23時53分36秒 | Weblog
ヤホーさんのサイトで、事故に遭ったバスの後続車のドライブレコーダ映像を載せてる記事がありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e25138bc3a21fb907b03ca18d17790ef4905ae7
この辺には急カーブとかはなくって、普通に走っていたら反対車線にはみ出す方が難しいようなところです。無理に追い越しをかけようとしている様子でもないので(トラックのすぐ前に追い越したくなるような車はこの映像を見る限り映っていない)、トラック運転手の居眠りか、あるいは例えば大動脈解離とか心筋or脳梗塞等を発症させて意識を失ったか、はたまたエアコンを調整しようとかタバコ吸おうとしてライター探そうとした等の前方不注意か?というような感じがします。

復活したバイトで毎月運転して通ってるところだし、別のバイトに通(かよ)う時にバスに乗って通(とお)ってるところなんでねぇ、怖いなぁ。とりあえずバスに乗る時は左側の席に座るようにしよっと。

ちなみにトラックに載せられてたぶーちゃん達はドナドナでした。遅かれ早かれ・・・です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスには乗ってないよ

2023年06月18日 15時00分46秒 | Weblog
eとりさんは無事!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとに揺れた

2023年06月11日 19時04分04秒 | Weblog
いつもの気持ち悪いアラームではなく、キュワキュワキュワ「地震です」、キュワキュワキュワ「地震です」っていう緊急速報がスマホから聞こえてきて、十秒ちょっとかなぁ、そのぐらいしてからちょっと揺れた。いつものごとく”海の向こうの道南”かなと思ったので、ほんとに揺れてちょいとビビった。うちの街で揺れた時は結構大きい地震じゃないかと思う。最大震度の地点では震度5弱とのこと。阪神ファンの皆様、どうぞお気をつけてお帰り下さい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sコンへの道(その1)

2023年06月09日 23時23分51秒 | Weblog
前回までのあらすじ:
・歯周病で歯を抜いたのは5~6年前ではなく、7年半前だった
・N野県N野市のあの事件から数日後、ワイMバイルの「ひとり」をイジっているCMを観まして、「え?大丈夫?」って思った。
・安田記念は今年もハズレ・・・選んだ馬が2着から6着まで来たというのにorz

ほんとのあらすじ:さっさとSコン行けよっ!
-----
 もう2週間ぐらい経ちましたかね。そんな頃のお話。

 ラーメンを喰っていたO通公園からS幌駅へ徒歩でとぼとぼ向かいました。この日は天気が良かったのだけど5月下旬の割にはあんまし暖かくなかった。公園のテントの下でラーメン喰ってる時に吹き抜ける風は爽やかで良かったんだけど、日なたの道を歩いているときの風は涼し過ぎるぐらいで、日陰に入れば寒いぐらい。そのせいか道行く人の服装は黒いジャンパー・ブルゾンの類が多く、ダウンジャケットを着てる人もいた。ほっかいどのS幌とは言え5月下旬はもう十分春だ。春のはずなのだが道行く人の装いはおよそ春とは縁遠そうな感じでしたねぇ。

 S幌駅に着いて改札の電光表示板を見るとまもなく1000歳方向の普通列車が発車するとのことだったので、さっそくアレをやってみました。So.交通系ICカードを使っての乗車だYO!eとりさんの持ってる交通系バスカードはほっかいどの道南でしか走ってないバスおよび電車用に発行されていて、F岡県のN鉄で使われているICカードの派生版らしい。そんなICカードがS幌市近郊のJRではたして使えるのか?!→使えたー!キップ買わずに改札通れましたよ、やったZ!

 そんなこんなで着きました、北広島駅。改札を出ますと「西口」がSコンへ行くシャトルバスの乗り場があるという表示があって、その反対の「東口」からでも歩いて行けるよっていうような表示があった。ここはバス賃をケチって歩いてみよう→東口の出口へ。

 うーむ、eとりさんが見つけられなかっただけかもしれないけど、Sコンへの道案内表示が・・・無い。車通りの多そうな道へ出ると道路の青看があって、その青看に向かって左側へ行くとE別市方向。eとりさんの立っている位置やJRの線路の位置関係からしてE別市の方向へ行けばSコンがあるはず・・・と思って歩き出したけどどーにも心配。北広島の街中を歩くのは生まれて初めてで全く土地勘が無いのだ。

 E別市方向へ歩いてはみたもののやはり道案内表示の類は無い。スマホで道を調べてみたが、なんだかねぇ、素直に道順を教えてくれるようなサイトやブログがヒットせず、地図で探そうと思ってもなんだかうまくいかない(今考えるとグーグルマップを見ればよかったんだよなぁ、そこには思い至らなかった)。仕方なく進む方向だけを信じて歩いていくと十字路に出くわして、そこで左方向へ行けば本来歩くべきだった道につながるようだった。かなり遠回りしちまったなぁ、どう進むのが本来だったんだろうか?

 ほいでもって「本来歩くべきだった道」を見つけて歩みを進めたのですが、

↑これ、写真で伝わるかどうかわからんのですが結構な勾配でした。スキー場の緩斜面ぐらいの勾配だったような気がします。先述の十字路を左折して進むとまた十字路があってここを右折すればあとはもうSコンまで1本道なんですけど、この十字路がすり鉢の底みたいなところにあってSコンへは延々と坂道を上って行かなければなりません。川を渡る橋の欄干は渋いこげ茶で綺麗に塗装されており、道路は片側2車線、ボールパークのために整備したんかなぁ?というぐらいの立派な道路で、ここをテクテクテクテク歩いていくと擁壁が現れて、その擁壁沿いに「カラスに注意」の立て看板がいくつもありました。

 悪いことは言わん、Sコンへ行くならバスに乗れ!(その2に続く)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見当違いの思い込みやら記憶違いやらが頻発しているさなか、ブログ開設16周年です

2023年06月03日 18時47分35秒 | Weblog
Sコンの話は次回以降にいたします、どーもすいませんm(_ _)m
-----
 おそらく5月になってからだと思うんですが、右上の奥歯のあたりに激痛が走るようになりましてね。歯茎が痛いなー痛いなーすんげー痛いなー!食べ物を噛めばもちろんのこと、何もない時に下の歯が当たるだけでも「うおっ!」痛みのベクトルが下から上へ突き上がるのです。歯周病の自覚があったもんですから、BファリンのほかにDントヘルスなどの歯茎に直接塗るような痛み止めを服用したんですが、そのうち痛み止めを飲んでもあんまし効かなくなってきちゃってどーにかなんねーものかとネットで調べてみますと、K林製薬の漢方薬が良いよ、というのを見つけたんですね。

 以前にもK林製薬の漢方薬で四十肩を治したこともあるeとりちゃん。まぁ長期戦になるのは必至だが飲み続ければなんとかなるだろう・・・この漢方薬は食間(食後の2~3時間後くらいが目安の空腹時)に飲むようになっており、痛み止めは食後に飲むことが奨励されていたので、痛みの大きさの時々に応じて、薬の服用間隔に気を付けながら漢方薬と痛み止めを併用していたのですが、

 それにも関わらず、もうマジで頭が痛くなるくらいの激痛に襲われるようになり、そんな時にはもう痛いのが上の歯なのか下の歯なのかわけわからんぐらいになり、就寝してもなかなか寝付けないぐらいになってまいました。あぁもうこりゃ歯医者行かなきゃダメだな・・・なぜそれまでに歯医者に行かなかったのか?ケチで行かなかったわけじゃないんです。

 歯茎が痛い=歯周病なんで、そうなっちゃうとおそらく抜歯されるんだろうなぁと(そういうことを実際に5~6年前ぐらいに体験していた)。ただねぇ、今痛いところはその5~6年前と違って歯はそんなにグラグラしてなかったし、痛みの範囲を考えると2~3本は抜歯されそうな感じがしたんで、そんなに歯が抜かれるのはちょっと・・・と逡巡してたんです。だけどもうそんなこと言ってられないぐらい、痛いー!

 つーことで家のすぐ近くの歯医者に行くことにしました。以前に作った覚えのある診察券を探したら10年以上前に作った診察券が出てきた。いやいや、その診察券を見失って5~6年前に作り直したのがあったはずなんだが・・・見つからない。しゃーねーのでその10年以上前に作った診察券を持って歯医者に行った。アレ?

 歯医者の名前が変わってる・・・え゙ー、診察券探した意味ねーじゃん!いつ変わったんだろ?それはともかく歯医者の受付へ行って「予約したいんですが、歯茎が痛いんですよね。歯茎痛いのって歯を抜くしかないんでしょうか?」と尋ねると「いえ、そんなことはないですよ」とおっしゃる。何らかの治療のしようがあるとのことなので、じゃあってんで翌日の治療を予約してその日は帰宅。

 で、翌日。名前が変わって初めて来たはずだから問診票を書いていると、受付の姉ちゃんが来て「eとりさん、カルテありましたよ。問診票書かなくていいです」 は?( ̄◇ ̄;)えぇ~、オレ、名前が変わってから来たことあるのぉ?なんじゃそら?

 ボー然としてたら呼ばれたので治療室に入り、歯医者がeとりさんの口の中を見て開口一番「奥歯に虫歯がありますね」

 え?虫歯?いやいや、この痛みはきっと歯茎でしょ!え゙~~!

 しかしながらレントゲンを撮ると、しっかり奥歯が虫歯になってた。口の一番奥にある親知らず(←まともな格好で生えている)のすぐ隣にある奥歯ががっつり虫歯になっていたのだ。その虫歯の手前(クチビル側)の奥歯が割かし大きくて、洗面台の鏡に自分の口の中を映しても死角になって見えないようなところが虫歯になっていたのだった。

歯医者:「おそらくこれのせいで痛みがあると思うので、これを治療しますね」

 イマドキの歯医者の麻酔って注射使ってないのかなぁ、針刺された感覚が全くなかった。歯医者の指で「い゙~」ってやられてる間に麻酔をかけられていた。で、麻酔が効いてからガリガリ削られ、薬を詰められてこの日の治療はおしまい。

今回のポイント:
・痛かったのは歯茎じゃなくて虫歯(見当違い)
・歯医者の名前が変わっていたのに気づかなかった(記憶喪失)
・名前が変わってからは来てないと思っていたのに実際は来ていた(記憶違い)

漢方薬を服用して「おっ、ちょっと効いてるかも」と思ったんだが、どーやらプラシーボ効果だったようだなぁ。(思い込み)

↑こんな感じでこれからボケと戦っていくeとりさんのブログは本年6/1をもって開設16周年を迎えました。皆様これからもよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする