farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

ムラ共同作業

2024-03-24 12:00:08 | Weblog

今年度初のムラ総出のメッシュ柵補修の大仕事を数班に分けて行い、午前中で終わりました。私、温泉の効なのか腰がましになり、山際のアップ、ダウンも難なく歩け、草の根きり、竹切、かぶさる木きり、線を引っぱったり、繋いだり、単純作業を4人のメンバーで分担地域を行ってきました。今回、組単位でなく混合チームとなり、異なる組との作業で、また色んな個性でいいと思いました。いつも熱心に取り組んでいる人も一緒なので、ずっと気になっていたことが整理出来ました。すっきりです。義理厄介でされている仕事ぶりの保守も出来、すっきりでした。遅いらしく、他のメンバーも二人加わり、ほんとにすっきりしました。気分いい出役でした。以前から私の申し出も処理されたようでやれやれでした。共同作業を通して、人のことが良く分かります。

今日の組み合わせは納得いく、すっきりメンバーで満足でした。今年度米つくりを止める方も居られ、益々土地の管理が大変になってきた中山間地です。私も何時まで出来るのかわかりませんんが、皆に課題がおいかぶさって来そうです。

次週は水路管理作業が控え、いよいよ農繁期突入です。

ボチボチ経済的メリットない田畑に向かいます。

休耕田にハーブを植え、楽しめるかしら?

午後からまた温泉へ。隣の市の父の実家の近くにあります。

父は7歳児に舞鶴の遠縁の家の養子になっていました。

今、車で山の中の走る時、菅坂峠で友達に見送ってもらったそうで、母を亡くし、もらわれていく7歳児のこころはどうだったろうと、いつも父の子供時代に想いを馳せます。養母は4人の子を失くした方で親戚筋なので成立した関係なのです。

父は几帳面に真面目に育てられていました。

音楽好きな走るのが好きな男の子だったようです。

お手伝いをしっかりさせられていたそうです。

リレーの選手なのに、休んでいるので、先生が迎えに来られたとか母が話しています。養母は畑仕事でもさせていたのでしょう。

これから

また峠を越えて、隣市の温泉に浸かってきます。

体を温めて、腰を労わります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガンを患って | トップ | かえるの初鳴き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事