farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

老い支度、冬支度、ああ忙し

2018-10-31 22:19:07 | Weblog

今テレビでAI農業の番組でロボトラの紹介です。

私より上手に田を鋤いています。

これからどんな時代になるのか?

中山間地では無理のような農業の将来です。

どんな風に変わっていくのでしょう?

今歴史ヒストリアが始まったので、今夜は序だけで、お終い。

 

時間がたっての続編です。

いい加減にかいていると変換ミスも散見でぞっとします。

いつもテレビに母のおもりをしてもらっていたり、自分の関心番組に見入ったりと集中力の衰えが顕著な昨今です。

ついこの間、市主催の老い支度の講演会に行ってからは、そろそろなんていやな予感もします。

最近認知症かなと思われる方と話していると、なんだか予備軍候補もおかしくなってきそうです。

近所の埋め立て工事に際してのやり取りがこんな方々との対応に追われ、忙しさに輪をかけています。

良くお忘れになるのでびっくりします。

これがご夫婦ともなると笑っておられません。

愕然という言葉を生活の中で使ったのは初めてでした。

今も工事関係者や忘れ、理解劣化が著しい方々とのやり取りは超大変さを目下経験中です。

他人事とは言え、埋め立てでのデメリットが身に迫ってきたら、笑ってなんかいられないのです。

9月頃からずっとこの問題に頭を悩ませます。悩まさせられているのです。

世帯主として、農事同様問題解決に頑張っていますが、お相手がすぐ忘れらるので大変です。

こんなふうに、高齢になると思わなかった問題が顕在化し、他人事ではないと思わされます。

機嫌良くハロウィンの日、誕生日を迎えたのに、雑事にも追い回されます。

まだ予備軍の内に色々高齢期のさらなる老い支度の準備を始めなけらばという講演でした。

しっかり自分の歴史を書き留め、いろんな意志を書き留め、子供達に残す必要性を笑いながら聴いていました。

断捨離と共に記録を残すことの大切さ、身に沁みました。

よく見つめれば、100才時代とは言え、残り年数がすくなってきた今、時間の短さに驚かされます。

母95才、元気、まだ畑で野菜の面倒を見ています。

でも、団塊世代の私、そんな元気でいられるでしょか?

田の肥料撒きも草も刈り、後はトラクターで走るだけ、それが終われば、田畑の冬支度は終わり。

そして、次は自分の老い支度、冬支度にとりかかりましょう。

コットンを繰りながら。

柔らかな感触を楽しみましょう。

老いゆく自分を楽しみましょう。

素敵なおばあさんになりたいものです。

なんてささやかな願いなんでしょうね。

初孫もあっという間に成長し、来年は幼稚園生になります。

動画で恥ずかしそうに照れながら、おばあちゃん、誕生日おめでとう!ですって。

滅入ることの多い日々においての何よりの贈り物でした。

高槻市に新築中の家を見に行って、大工さんの真似事をレゴでしているのが面白いです。

父親が設計した家はどんなお家なのか、レゴで組み立てている孫の大工さんがトントントンです。

こんな明るい話でつつまれたい。

暗くなる冬、孫の元気と明るさをもらいましょう。

つい動画に見入っていると容量不足で大変なんですが、容量増量でこれからの冬の季節を迎え撃ちましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥料撒き、忙し

2018-10-26 21:00:02 | Weblog

連日の晴天の中、田の肥料撒き。溝の整理、刈った雑草を燃やしたりの秋じまいも本格的です。

田の草を燃やすのは初めてで、神経を使いますが、何とか出来ました。

ずっと燃やしたいと思いつつ10数年経過、やっと余裕ができた感じです。

もういのししが畦を荒らし、余分な仕事も待っています。

昨年作付けしなかった田を来年は植えようと思っています。

草苅が大変で管理が大変です。

市から検査があるので大変。

来年は減らしたけれど、少し増やします。

楽を覚えた後でできるか心配ですが、もう肥料を撒きます。

暮れるのが早い秋の日、燃える草は何故かゆったりさせてくれます。

95才の母は秋野菜の手入れで忙しそう。

一日二回、母の送迎も時間を要しますが、元気でいてくれるのが一番なので、優先度は高い、行ったり帰ったりの忙しさ。

畑マジックにかかって母も益々元気です。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみすり終了

2018-10-22 22:11:16 | Weblog

やっと平成30年分のもみすりを息子二人と私でそれぞれ分担して終えました。

今年は三人でしたのでとてもスムーズでした。

乾燥機からの排出は前もって私がしていたので、よりスムーズ。

二男がもみ入れ役、三男が冷蔵庫へ収納役、私はもみ殻を畑へ運搬、精米役。

久し振りのトリオで仕事は順調に進み、新米にして持たせることが出来大変充実した秋の一日でした。

前日は次男の娘の初誕生祝いで大忙し、夜遅く帰宅し、ほんとうに忙しい二日間でした。

家族が久し振りに揃い、にぎやかな時間もつかの間のようでした。

三男夫婦も加わりさお一層にぎやかなものでした。

孫娘にしてみれば、なんとにぎやかなことだろうと、静かでしたが、昨日はいろいろおしゃべりも始め、まるでブレインストーミングだったでしょう。

夫々に働き盛りになった息子達が手伝ってくれて今年も難なく農の季節を終えられて、ありがたいことです。

95才に母も天気が良ければ畑滞在時間に多いこと限りなしです。

秋冬野菜の手入れで大忙しです。

私は今年二年目のコットンで大忙し。

皆元気で忙しことは、ありがたいことでもあります。

最近疲れていても畑へ出れば元気、やる気が出るようになり不思議です。

畑は

魔法をかけますね。

写真は編集するべきでした。

 

もみすりの日は村の敬老会で招待状を二枚頂いていました。うれしいような寂しいようなものです。

私、75才まで参加しないと宣言しました。75才になったら、素直に喜んで受けたいと思います。

でも今はイヤ。敬老会だなんて。75才から私は老年期に入りたいと思っています。

でも紅白饅頭だけは頂きました。

おいしかったです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端整い

2018-10-18 21:51:37 | Weblog

秋らしい一日を乾燥機にほりっ放しのモミの排出に費やしました。

やっと、やれやれの一日です。

すべて積上げて21日に息子二人ともみすりを行います。

20日は孫娘の初誕生日で出かけ、帰りは息子達と帰り、翌日はもみすり。

ハードスケジュールになりそうです。準備完了です。

 

乾燥機のモミは少し湿気ていたので再度乾燥。汗が出るほどの仕事でした。

いつもは乾燥機の掃除は息子達任せなのに、今年はすこしブロワーをかけて負担を軽くしてやりました。

これが終われば、秋深まりやっとほっとできる季節。

次から次と仕事が追ってきますが、合間を縫ってゆっくりタイムも持ちたいです。

コットンボールも早く収穫してとばかり待っているようです。

高校時代の友達からお茶のお誘い、コンサートのお誘い、これからはお誘いを受け、深まる秋を楽しみたいものです。

あれやこれやとしているうちにまたプラスワンの同窓会も待っています。

その後は、暗い、抜歯治療が待っていて、いいことがあれば、嫌な事にも立ち向かわなければ。。。

歯には悩まされます。は、は、はです。

週末は孫とたっぷり遊んで、痛い事を忘れます。

 

 

最近お風呂時間に月がはっきり窓から眺められいい時です。

今まで湯につかりながら、月が見られるなんて思いもしなかったけれど、この季節、はっきり、月を愛でながらの

バスタイム。重労働の後のささやかなほっとタイムです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寄り道を

2018-10-05 05:30:47 | Weblog

71才になる私,主に田を管理している。

今草刈に忙殺されていて、手や腰が素直にもっとゆっくりとささやいている。

母、95才、畑で多くの時間を過ごしている。

今、大根、白菜などの秋冬野菜で大忙し。

一日の半日だけ畑でというが、元気な時は、毎日、畑へ。私は送迎ドライバーなんですよ。

今、大根の間引き時期のさしかかり、間引かれた約五〇の束を調整し、スーパーマーケットへ搬入。

夕食を終え、雨の降らぬ間にと、搬入してきた。

午前中の野菜は完売で、こころ軽い。

そのこころ軽さが手伝って、ひさしぶりに本屋に立ち寄る。

新しい本のブラージングだけの予定で店を一巡りでした。

その中で、私の手を待っている濃いピンク色の本がありました。七九才の料理研究家白鳥早奈英さんの新刊本でした。

秋の夕暮れ時、本の色とタイトルに惹かれました。

大きな字体なので読みやすい。

ちょっと疲れが出始めた身心のお薬として、思いがけない購入でした。

こんなふうに、ちょっとぶらりとすると、日頃考えている事柄にヒットする物に出会えて楽しいです。

栄養剤です。

最近店に並べていた秋ナス、金時草、それにたくさんのススキのようなレモングラスもすべて残って居なくて、こころ軽しだったのです。

故の寄り道です。

私のしばしの楽しみなんです。

新しい本のページを繰ることは!

いつもに三冊は手元に置いて、読む。

その中に、桃色カラーの一冊が仲間入り。

ちょっと日常を脱して、新しい本との出会いでした。

今日は、健康診断日。

毎年続けているので、ほめてもらっているのですよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする