活かして生きる ~放禅寺の寺便り~

娑婆世界を生きる智慧/おシャカ様・禅・坐禅・法理・道のこと

坐禅を志す人へ3

2020年12月27日 | 坐禅

坐禅を志す人は「無念無相」に成る事です。

 

「無念無相」とは、思いを問題にしないで、思う事を捨てておく(取り上げない)事です。

 

そうすると、全体にすべての作用という物(事)は、私たち衆生の考えているようなそうした観念的な物事ではなくて、「本質的無我な物」である事が分かります。

 

「本質的に自由な物」であり、この無我なる自分を因として、物と物ながらに決まりの無い者(事)同士が「縁」に触れ合う処から、一切の事は始まるのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。