ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

ときどき信州・・・

2014-12-15 08:09:29 | ときどき森へ・・・


SA 夜のスタバ





浅間山はどんより

仕事を終えて帰ってきたのがいつもよりちょっとだけ早かったのと、いただいていた  稲庭うどんをいつでも食べられるようにと用意しておいたから、早めの出発。
そんなわけで、通勤時間の車の渋滞にもかからず、ぶっかけうどんのお店に寄ることもなく、途中SAに寄るだけだったから、早く到着。

いつものコンビニで牛乳と朝のパンとおつまみを買って・・・あら、いつもの店員さんが・・・思うに・・・勤務時間がまだだったのかな?ちょっと早かったから・・・残念。

森に入っていったらうっすら道に  雪 

しばらく来ていなかったから家は冷蔵庫のようにひんやり、とりあえず石油ストーブをつけ、水道やらガスやらをあけ、その間に私は家中掃除機をかけ、残酷物語。
それから薪ストーブを燃やし、ちゃんと燃え始めたら次はお風呂。
順番に、間をあけずに入る。が・・・すぐ冷めちゃうちゃう。

はい、これで本日は終了。
ゆかぽっかで暖かくなったお布団に入り、さぁ、寝よう!と思っても顔が寒い・・・なんて思っていたっていつの間に寝て、朝が来た。
寒くてお布団から出られない。
来たときと同じ、とりあえず石油ストーブをつけ、お布団に戻り暖まるのを待つ。
そこそこ暖まったら薪ストーブをつける。

出かけます。



お昼はお馴染み、草笛でくるみ蕎麦を食べ、スーパーとサンラインのパン屋さんでお買い物をし、軽井沢へ・・・



お馴染みのアウトレットへ・・・

その後コンサートへ行く。

コンサートが終了し外へ出たら  雪  がしっかり積もっていた。
ホール前の駐車場はひとつしかない出口に殺到というのでしょうか、入り乱れての出庫風景。

帰りに星野のイルミネーションをみていこうって言っていたけれど、あまりの寒さに断念し残念!





こちらは今年も  きれい 

軽井沢は  雪  だったけれど森の家は昨晩のうっすら雪は解けていた。

が・・・朝起きたらずいぶんと静か。もしやと雨戸を開け外を見たら  雪  



水墨画のような景色が広がっていた。







今回は暫く行っていなかったのと、コンサートへ行くってことで・・・週末ときどき信州した。



帰りには ららん藤岡 で休憩し 福山ラジオを聴きながらゆかいに帰って来た。


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« ヴィタメールの美味しいお菓... | トップ | 建物散歩 山形聖ペテロ教会... »
最新の画像もっと見る

ときどき森へ・・・」カテゴリの最新記事