ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

浅草 舟和の芋ようかんとあんこ玉 🍵

2024-05-20 08:01:18 | パン・お菓子・お食事 ♪

ちょっと前にいただきましたが、up 忘れ、画像みて、あらっ!

って事で、ごちそう様でした。

小さい頃から食べていましたから、お馴染みです。

🍵

祖母は小唄のお稽古によくお土産に舟和のお菓子を持って行っていました。

が・・・

お師匠さんの住まい兼お稽古場は浅草の見番近くでした。

浅草行くのに浅草のお品を持って行く祖母

自分から行くのがめんどくさくなってきた祖母のお稽古は、お師匠さんがタクシーで家まで来てくれていました。そしてわがまま祖母はなんだかんだと出かけたまま帰ってこなくて、お師匠さんが来る日なのにおさぼり。そんな時私がいると、代わりにお稽古にかりだされ、小唄と三味線のお稽古・・・

〇ちゃんは筋がいいからお稽古なさったらいいのに・・・それを聞いた母は、三味線はいいとしてもねぇーと・・・小学生ですからね。

日舞では、その母・・・電信柱が移動しているだけだとか、動く電信柱だとか・・・

褒めていたのはソロバンだけで、一緒に買い物に行くと暗算させられ便利に使われていましたっけ!

その祖母は、祖父の事業がダメになり、そして亡くなり家は処分され、庭の隅のちっさい私達の家に住むことになり、初めはそこに建ったマンションを眺めながら毎日泣いておりましたが、徐々にわがままが復活し文句ばっかり言いながら好き勝手に90過ぎまで元気に過ごしました。

母曰く、かわいそうだと思って損した。と・・・

たまに思い出してあげないと・・・

 


この記事についてブログを書く
« 映画 「すばらしき世界」 | トップ | ハーゲンダッツ 苺のトリュフ 🥄 »
最新の画像もっと見る

パン・お菓子・お食事 ♪」カテゴリの最新記事