ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

連休は ”ときどき信州”

2014-07-21 21:04:17 | ときどき森へ・・・


心よりお祝い申し上げます 

何度か行って素晴らしい物をみせてもらっていたから、世界遺産になってうれしっ!




空模様・・・不安定・・・ 大雨、雷、洪水注意報が出ている中出発 

休憩は横川SAで・・・
ここにスタバはなかったのね。タリーズだったけれど終了!



見事に晴れたりしていたけれど、この後雷がなって雨ザーザー 

お庭はと言うと・・・



きのこの行進

 

行進についていけなかった き・の・こ 



お花

整地されたきれいな別荘地ではない。

なるべく自然にとけこむように・・・と、土地を買う時に言われた。

そんなもんで、森の中に わっ!  家がっ!・・・そんなところです。



禁断症状が出ちゃうんじゃないかと思ってしまった 

 くるみ蕎麦 

くるみ餡にそろ~りとそばつゆを入れ、まずはただのそばつゆでいただき、ちょっとずつくるみ餡をとかしていただきます。〆は蕎麦湯で跡形もなくきっれ~いにいただくのです。私っ!

やっと食べられましたわ 





そ・し・て・・・大好物の  ブルーベリー 

この界隈あちこちにあるツルヤさん・・・御代田店でみつけて、野沢店でも買った 

ばくばく食べちゃう 

 

あら、こんなのがある・・・ それと美味しい牛乳などをお馴染みツルヤスーパーで買い求め森の中で鳥の声をききながらのんびりと・・・

そんなこんなの3泊4日の帰りには、すでに出来ていた小さなハチの巣を処理して、こんなのをぶら下げてきた。



ペットボトルで手作りする物らしいけれど、ものぐさ夫婦・・・ホームセンターでみつけて買った。



浅間山はずっとご機嫌斜めで現れてくれなかったから・・・

佐久平の美しい田園風景を 



 なんで自分達の家に行くのに毎度こんなにお荷物があるのか・・・不思議

そ・れ・は・・・せっせと運んでいる人がいるから。
あとあと子供たちが大変だわねぇ~~~

つい余計なひと言を言いたくなるババァ 

  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

この記事についてブログを書く
« 本・菊池亜希子 「みちくさ... | トップ | コンビニのパンが30円引だっ... »
最新の画像もっと見る

ときどき森へ・・・」カテゴリの最新記事