ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

映画 ドラマ 「破獄」

2021-10-02 07:59:49 | 散策日和・音楽・映画

あらすじ

昭和17年。東京・小菅刑務所の看守部長・浦田進(ビートたけし)の耳に、秋田で無期懲役囚・佐久間清太郎(山田孝之)が脱獄したとの情報が入る。
かつて小菅にいて情に厚い浦田だけには従順だったが、青森でも破獄した危険人物だ。ところが3か月後、浦田の家に佐久間が突然訪ねて来る。人間扱いしない秋田の看守を訴えて欲しいと言う。しかし隙をついて浦田は通報。囚われた佐久間は網走刑務所へ収監される。さらに浦田も網走の看守長として転任することに…。
こうして戦前から戦後にかけた二人の闘いが始まった。

  Netflix  

実家に帰っていたおなかの大きい時にプラプラしていたら、叔母に面白いから読んでみ!といわれ図書館から借りて読んだ本。叔母はこんな時にそんな本読ませんじゃないよ!と祖母に叱られていたけれど、面白くて夢中で読んだ。

網走刑務所に行った時にいましたね。白鳥由栄・・・天井近くに・・・

山田孝之の薄ら笑いがとても気味悪く、上手な俳優さんなんだーと思って観ていた。今でも恵達。

 


お昼ご飯と・・・アトムです。

2021-10-02 07:46:13 | パン・お菓子・お食事 ♪

肉詰めピーマンを作る。

その時に、べらべらしゃべっていたらピーマンの切り方が

おかしなことになっていた。

縦割りではなくフツーに半分にした。みたいね・・・まるでヒトゴト

あら、やだ!と思っていたら、この方がいい!と言われそんなら今度はもっと薄く切ってみようじゃないかと思ったわけ・・・

とっても美味しい宮崎産カラーピーマンで・・・🍴

1.4mmのパスタでベーコンと3種のきのこのパスタを・・・ 🍝

アトムさんが元気に遊ぶのと、このマンションに越してきて10年経ったのとで、畳の擦り切れが目立ってきました。

どうしましょうね、アトちゃん

と、相談する相手が違います。

因みにフローリングだとアトムの足音が響くので、絨毯を敷くか?とのことも考えたけれど、畳で・・・

ここまでね!を覚えるとそこからは出ません。

なので6畳間でしゃかしゃか遊んでいます。

アトムの指しゃぶり・・・らしいです。