goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

もみ消して冬-わが家の問題なかったことにー 第6話  *感想

2018-02-18 | 冬ドラマ(2018)感想
番組HP

山村紅葉さんに頼りきったストーリーといった印象。

ゲストキャラのこずえ(山村紅葉)を際立たせるように、
ストーリーが作られているような印象を受けるため、
今までとはちょっと異なる雰囲気に感じられたわ。
そして、今までほど面白味を感じることができなかったわ。


こずえのキャラクターはネタ的には面白いと思うんだけどさ、、
あのネタ感は小出しにされるからこそ光ると思うのよ。
メインでがっつり描いてこられると、
あの異様な存在感ばかりが悪目立ちしてしまい、
このドラマの面白味をかき消してしまう気がするんだよなぁ。


まあ、、
こずえと秀作(山田涼介)の組み合わせの奇怪さは物凄いもんがあったしね、、
そのインパクトを面白がるコトはできたけれども。



人生最大の色気、、
出来立てホヤホヤの男の色気、、
それを身にまとって、池江さん(恒松祐里)の元に向かったのに、、
というクダリは、このドラマらしさが感じられて好き。

そうか、、
インターホン越しには効かないのか。
頑張れ!秀作!

そうそう、、
泰蔵(中村梅雀)の若かりし頃のヤンチャっぷりも良かったわ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

もみ消して冬-わが家の問題なかったことにー 第1話  *感想
もみ消して冬-わが家の問題なかったことにー 第2話  *感想
もみ消して冬-わが家の問題なかったことにー 第3話  *感想
もみ消して冬-わが家の問題なかったことにー 第4話  *感想
もみ消して冬-わが家の問題なかったことにー 第5話  *感想


最新の画像もっと見る