【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

眼目の所在、焙煎とは何ぞや?

2018-02-06 | ◆正法焙煎眼蔵

 *

 

まだ判らないですか?

-----------------------------

【1】  焙煎機を安定させることが出来れば、焙煎釜自体の温度変化は非常に遅い、多くの人はそこまでも出来ないが、もし、その時に「排気ダンパー」を開けば「ストンストン」と温度は素早く落ちてゆきます。、(火を消した状態でもよいです。)そして。ある程度落ちたら、逆にダンパーを閉めれば、反転して早い速度で上がってゆく。そんなもん信じれば、アホといっしょ!(火はずっと消化状態も上昇します。)

つまり、排気ダンパー操作における変化は温度センサー自体(プローブ)の風に吹かれた温度変化であって。釜自体の温度ではない。もしこれを基準に焙煎してたら「アホといっしょ」です。温度計表示は即時に狂います。(こんな温度を記録しても意味はない) 

----------------------------

温度計が「カフェ坊」の思いと反対に動く(笑)

【2】 上の操作(排気ダンパー)を、そのままにしておけば、今度はプローブ(センサー)は釜の温度と同じになるように反転上昇になって、アナタの考え(ダンパーの動き)と反対の温度計の動きになります。

勿論、蓄熱がしっかりしてる条件です。

しかし、これも「坊や」の焙煎屋は、

釜が「呼吸」してる。爆 とか、

水分が無くなって上昇に転じた。 とか、

釜のバランスが崩れたと

もう噴飯ものの屁理屈をそれらしく吹聴しブログに書いてます。

焙煎は「水分を抜く」なんて低脳なことを書いてる人がほとんどです。

---------------------------

焙煎は「水分を抜く」なんて言ってるのは

馬鹿の中の「馬鹿」

【3】 こういう人には、まあ近づかないことです。君子危うきに近づかず。

20歳過ぎてこんなこと言ってる野郎はまず直りません。お気の毒です。

一体、焙煎中にどう計測して、また銘柄別の個々の水分のバラつきにどう対処して、結果にたいしてどう責任(対処)してるんですか?と聞いたら

「企業秘密です」だって、笑 (実話です。)

私のオイルの出たある焙煎豆を見て「結構深煎りですね?」だって

「残念でした~~~~~~」です。バーロ

これはそういう手の込んだ暇つぶししてんだ。笑

 ---------------------------

【4】 さて、私達がコーヒーを焙煎する場合は上記のように思い(予想)とは逆の動きをすることは

ありません。当然です。何故かといえば、答えは簡単

「排気ダンパー」を弄らないからです。ただ世界中と同じなだけです。

賢い読者はもう判りましたね、はいそうです。

「排気ダンパー」を弄った瞬間から、

焙煎は行方不明、つまり表示温度は乖離しデタラメになるからです。 

Q:じゃあ何時、温度計を信じることが出来ますか?

A:勿論、釜とシンクロしてる時です。

-----------------

【5】 つまり、焙煎講座では常時シンクロしてるわけです。これが安定の意味です。

ですから思い思いの焙煎を実行できます。窮屈な「こだわり」なんて必要ありません。

ボトムから1ハゼまで、【X秒/℃】で何を使っても、ズレ(標準から)は常に把握して温度もシンクロしてるからです。

------------------------

【6】 「排気ダンパー」を操作すれば乖離して温度計が動いただけです。その温度を一生懸命に帳面に記入しても意味はないのです。

温度計上の錯覚に過ぎないわけです。それは温度計のセンサーが変化風に影響されて動いてる。そして「蓄熱が上手くいっていれば」こそ、自分が思ってると方向とは逆に動いてシンクロする温度まで戻ってしまうのです。(ダンパーを弄る焙煎の場合だけね)

「排気ダンパー」は世界中の焙煎機には装着してません。

やってることに意味は一切ありません。

アホを証明してるくらいでしょうか?

これが日本の「腐れ金玉焙煎」です。世界中で日本だけの珍現象なのです。閉じればコクが出るなんて馬鹿も多い。

私達(普通は)は、そんな焙煎はしないのですよ。目に見えないものを解かる形にして確実にシンプルに焙煎しているのです。

何ですか?ガス圧だけです。それを生かす土台が

 「蓄熱」と「強い送風」

これと同じ土俵で、異常な屁理屈抜かして「ダンパーだ」なんてやってるのは日本の一部だけです。

しかし、彼等はその比較焙煎すら出来ないのです。

-------------------------------------

【7-A】 【再び横道に逸れる】

焙煎機のFANは「吸引」しています。送風ではありません。

私の調整用ダンパーはサイクロンにつけてます【AFTER FAN】これとて普段操作することはありません。通常は100φ→75φの異径管(これが短い煙突です。)

標準のダンパーはFAN以前の【BEFORE FAN】は意味がないです。だから操作はしません

以前も書きました。海外メーカーの技術者にどこかのアホさんが「蒸らし」はどうするのか?質問した話ですが、出来るわけも、そんな考え方も実はないのです。

焙煎に関して、【中点】という語句が使っている本、メディアは一切読む価値がないと私は判断しています。これも勿論自由です。が世界中で笑われます。

-------------------------------------

【7-B 追記】 【再び横道に逸れる】

最近プロバットに「排気ダンパー」云々という話題について一言。

現物を確認したわけではないので、推測です。

多分、それは 【AFTER】 と思います。after なら設計変更も必要ありません。

殆どのユーザーは、そんな事も判らないでしょうから説明しても仕方ないです。

日本の市場を意識して、どうしても「ダンパー」をつければ売れるのなら.....

でも、Beforeは多分やらないと思います・

【AFTER】なら良いです。意味はないのでつけてもOK。??

現物確認してないので憶測です。質問があったので書きました。2/8

 

----------------------

【8】 日本の8割の焙煎屋では、ミスリードされた「腐れ金玉焙煎」です。

合言葉は?

「腐れ金玉してる?」

「あの店は金玉だよ」

「Golden Ball」

「いい球投げてるね」

-------------------------------------

【9】

【排気ダンパー】は全く意味はありません。ニュートラルも同じく意味なし。

焙煎中に「一段」はもう本物の馬鹿としか言い様ありません。

 

そして「焙煎は水分を抜く」だけは、キXXXです。

こういう人はかなり本物に近い。

多分、ラーメン食べることは「割り箸」の原料の木を切ることなのだろうね。ウザッ

 

勿論、厚木の米軍基地の外という意味です。他にキXXXにどんな意味があるのさ。

 

 

 これは「ダンパー」です。これで味が変わると思うなら、あなたは厚木に引っ越す方が幸せです。

日本のトンネルの途中に写真のような羽根をつければ、この国はもッと良くなるぜ!

トンネル抜けたスバルはポルシェになるでしょう。

コンビニ弁当を美味しくするなら、車に乗って通り抜ければよいのです。

 

-------------------------------------

【10】 

申し訳ないです。

【排気ダンパー】を弄る。【蒸らす】【中点】【ニュートラルを追いかける】なんて焙煎は世界中で日本のだけです。

そして、全部、嘘だと即、判る程度のことをカフェ坊やはスマホを通して信じてる。

デタラメな理屈を真面目に坊やな皆さんがプロっぽく語っています。

-------------------------------------

【11】

【再び横道に逸れる】

煙臭を取るとか?笑

煙臭を考えるなら、煙を出さないことです。川上の問題で、川下でどうするのと、焙煎とは違う問題を、馬鹿みたいに一緒にしています。

また、生焼けに、絶対になりません。フジローヤルの焙煎機を常識的に使えばどうやっても「生焼け」になんて難しくて出来ません。

基本的に出来てないのと思います

当講座では基本的な焙煎をお教えしています。だから、そこからは自由になっていただければよいのです。範囲は?自由です。笑

兎に角、嘘に嵌められないことです。焙煎の可変入力はたった一つなのです。二つ有れば出鱈目だという認識を皆が共有することです。

100%デタラメを屁理屈で固めても仕方ない。

色で判断する限り、比較焙煎は出来ないのです。本当のL値の理論を理解しているひとは嘘だと看破できます。素人が使えばカッコよく思えるものですが、所詮アメリカ式、即席です。

色で判断すれば、時間で騙されます。単純なトリックです。

こういう焙煎ではシンクロしてないので、温度計はあてになりません。

------------------------------------------

【12】

もし、貴方がプロバットのように、或いは将来、発展的に買い換えたいなら「排気ダンパー」は操作せず、世界標準的に焙煎すれば良い。

その為にも、直火式が良いか、半熱風式が良いかなどという、百姓の次男坊のマークX乗りが喜ぶ話などしないことだ。

それなら、ファンを換装すれば良い。或いは脳ミソを入れ替える。

ハリオ V60使ってる【カフェ坊】では無理だという話を書いてみました。

多くのメディアでは、このV60が絶賛されています。

いわゆるちょうちん記事です。

有名な人とのスポンサー、あるいは広告契約。

「これ使います」って意思を出すことは、広告なのです。

焙煎という分野は幅広いです、その中で世界中で日本の焙煎、それも【珈琲焙煎】だけは異常な理屈が存在するのです。

常識で考えれば、多くの先生が言ってることは

 

チャンチャラおかしいのです。

 

チャンチャラです。

 

 


最新の画像もっと見る