【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

補助金で喫茶店から、自家焙煎珈琲店へ転換を急げ!

2024-04-01 | ◆日記・エッセイ・コラム
相談から設置までOne Stopです。


【01】補助金がある今を逃すな!
   自家焙煎化は簡単である。
   自社から離れないようにそうさ せない為に「難しい」と 暗示に掛けられている。
   
当店では出来る限り相談に乗り ます。
   

【02】店舗で使うコーヒー豆のコストは、焙煎豆が販売出来るから、ゼロ以下になる。ワカリマスカ?
モーニングサービスが出来る「しくみ」です。
いい年してパンケーキ焼いたり、玉子焼きサンドなんて・・・


【03】コーヒー焙煎を教授いたします。

コーヒー焙煎は誰でたった一日で完成して、この道何十年の粗悪豆を焙煎してきた爺さんよりも技術は絶対に上を行きます。
心が小さい焙煎屋はアイバルが増えるのが恐怖なので、従業員にも教えないのです。たった一日で出来るからです。

「職人技だ」??うぬぼれです。





【04】生豆の仕入れ先も紹介いたします
コーヒー生豆の仕入れ先で決まります。
焙煎で変わるのは焙煎度合いです。
排気ダンパー操作して、酸味や香りが自由に演出出来るわけがない。
ダメ焙煎が、普通になったのを、香りが出た!と勘違いしてるだけです。


【05】自由主義経済化で仕事する以上を、「しがらみ」で仕入れ先が限定されるのは詐欺に近い。自由な選択が当り前です。
自由競争でもあります。
他社よりも一歩先を、10年後も生き残る為に、補助金を使わない手はないです。



【06】時代が変わってゆくのに対応出来ないと淘汰されます。
老舗といわれる店舗さんは、日々進化しています。
そして、こんな事は誰でも可能なのです。
「秘密」「秘伝」と言われるのは、知れば誰でも出来る手法(メソッド)だkらです。




【07】自家焙煎化で、販売手法が飛躍的に増加します。
喫茶店の主たる原材料を、他から仕入れるほど馬鹿げたことはありません。
何を混入されても判らない知識で。商売するのは如何なものでしょうか?
川上から操作出来れば、川下で屁理屈言う意味がありません。
チャンスは平等に来ます。それを見逃して「不運だ」はない。
自分が悪い。

【08】お問合せ
0594-48-5200
090-1721-9874

JBS 毛利


最新の画像もっと見る