ぶんちゃん日記

最北の、何もない静かな山奥「ぶんちゃんの里」のオーナーの交流日記です!

100㌔マラソンジンギスカン交流会

2019-07-31 20:25:42 | Weblog
 北オホーツク100㌔マラソン終了後の29日、私達の住む豊寒別地域の人達で構成する「とよかんべつ交流大学」の恒例の行事の、マラソンランナーとの
ジンギスカン交流会を開いた。
ランナーや関係者、地域住民など38名が出席しての交流会となった。ランナーはランナー応援の二人のご家族を含めて19名の参加でこれまでの最高参加
人数だ。当日参加の人もあって最高にもりあがった。

 丹羽実行委員長、南副町長も激励に駆けつけて下さり・・・更に久保教育長も参加下さった。
久保教育長は、なれた手つきで餅つきにご協力いただいた。ついた餅はアン餅にしたり、ジンギスカンに入れて美味しくいただいた。

                

                

                

                   

                                             
 とよかんべつ交流大学のジンギスカン交流会は、活動の大きな行事の1つだ。
マラソン第1回開催の最初からの取り組みで、浜頓別町にお越しいただいた人達との都市と農村の小さななちいさな交流の場として大切にしてきた。

 これまで何度も、準備や仕事の都合で「もうやめよう~~」なんて事を話し合ってもきたが、「この交流会が楽しみなんです」と参加したランナーの方のコメントを
いただくと「がんばろう~~」との勇気が湧いてみんなで頑張ってきた。第1回目から参加いただいている方もいて、大いに勇気をもらっている。

 参加者一人一人が自己紹介や走った感想を述べていただいて、とても参考になります。
私達への感謝の気持も語ってくれます。

                

                                         

 限られた時間の中ですが、異業種の方々との楽しい交流が出来ています。
ランナーの皆さんも実行委員長や行政の関係者の皆さんと対話出来るのも楽しいようです。

 私達は、今回も反省会を開き次なる「あり方」を語り合います。
きっと「そろそろやめようか~~」なんて意見もでるでしょう~~。しかし、一方では「ランナーの皆さんが喜んでいるから・・・」と言う意見も出るでしょう~~。
そんな議論が地域のコミュニティを深めることに繋がっていくものだと確信しています。

                                          
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北オホーツク100㌔マラソンは終わった。

2019-07-30 20:05:12 | Weblog
 北オホーツク100㌔マラソンは終わった。
第9回目の開催で10回目の1年前としてふさわしく大変な盛り上がりのように感じた。開催当日の前はとても気温が低く「いいかんじだね~」と思ってい
たら、当日はお日様も照り、高気温のランナーに取っては厳しい環境に思えた。

 私も前日、当日、後日・・となんだか疲れて・・・・歳にはかなわらい・・と改めて実感。
ようやく今夜マラソンの事を書くことが出来た。今朝まで、短文ではあったが通信委員としての取材と原稿書きにあたふた・・・。ようやく送信。
そして・・・ブログに・・。

 私達も宿泊いただいた皆さんを応援したくスタートに間に合うように午前4時半に家を出た。
スタート前の皆さんにお会いできた。応援に一緒に来られたお母さん達の激励に満ちあふれた姿もあった。そして・・・午前5時にスタート。

              

               

                

 400人に近いランナーがスタート。
懐かしい人達とも遭遇・・。遠くから9回も連続参加の人の「皆勤」の入ったゼッケンに感動と感謝。素晴らしい・・と声をあげる。おなじみの人も・・。

                

                                        

 そして早々に65㌔付近の「小川牧場エイド」を通過。
私達作製の応援ロールがランナーの励みに・・との期待も~~。私達は地域の人達などでエイドでボランティアで声援を・・。
誰からとなく自然と交代で声を張り上げ応援を・・・。ランナーも仮装してはしっているが、応援する人も仮装して応援・・は、小川牧場のエイドだけかも~。

               

             

                                       

               

 「小川牧場エイド」での気温も高く日陰で28度まで上がっていた。
その為か、リタイヤする人もいた。次なる機会での完走を語って迎えの車に乗り込む姿に「感動」すするのであった。

                                        

 沢山の感動的なドラマを残して今年の北オホーツク100㌔マラソンは終わった。
私達は、参加いただいたランナーの皆さんと交流すべき、ジンギスカン交流会を29日に開いた。
その模様は明日・・・・。  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100㌔マラソン同窓会・・・?

2019-07-27 20:25:30 | Weblog
 明日の28日号砲の北オホーツク100㌔マラソンのランナーは続々浜頓別町に集結。
ぶんちゃんの里にも8名の方々にご来訪いただいた。1年ぶりで私達との再会だ。そして・・新しい出会いも・・・。
短時間でしたが食事を取る人、取らない人も含めてみんなで交流した。もちろんマラソン談議た。とても楽しいひとときだった。

             

             

 昨年、ジンギスカン交流会に出ていただいた皆さんと再会出来ました。
「来年はこれないから・・・」と別れ際に言っていた五十嵐さん高橋さん、瓦さん、しっかりと来ていただきました。ありがとうございました。
そして、3回目から私の所に来ていただいている溝口さん、数年前の搾乳体験に来ていただいたときが出会いでした藤原さん・・・
皆さんと楽しく同窓会・・? のひとときでした。

 当然明日の号砲のためにアルコールはほどほどでしたが、明日の反省会も山奥のぶんちゃんの里の茶屋は解放です。
それぞれに自分で飲みたいものを持ち込んでの飲み会・・・楽しいに限ります。

                

 今年の新しい出会い、おおもりさん御夫妻、ありがとうございました。
スマホも通じない山奥でのひととき、不安もありましようが楽しんでいただきたいです。

                                     

 みなさんとは明日のエイドで・・・そして明後日のジンギスカン交流会で・・・・
地域の皆さんと親しく交流いただきますことを・・・。  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原さん御夫妻がやって来た。

2019-07-26 21:37:59 | Weblog
 細かい雨が降ったりやんだりの1日だった。
ムシムシして暑く我が家周辺でも25度前後。暑さに弱い私達にとって本当にイヤな日でもある。まだまだ始まったばかり・・・。これから本番の暑さも・・。

 そんな中、北オホーツク100㌔マラソンに参加する藤原さんご夫妻が一足先にやって来た。
奥さんは応援団だ。昨年から私の所に泊まっていただいていて、楽しい交流をさせていただいている。
我が家定番の夕食焼き肉をとりながら、私には無頓着なマラソン談議に華が咲いた。とても勉強になった。何だか「俺にもはしれそうな~~」なんて
勘違いでも起きそうな話になっていた。

                

                

                

 明日から600人のランナーが浜頓別町に集結だ。
ぶんちゃんの里でもわずか数名の1年ぶりの同窓会が始まる。皆さん頑張ってもらいたいものだ。

 29日はジンギスカン交流会。まだ参加人数に枠がありますので、8日「エイド7の小川牧場」で私どもに声を掛けていただきましたら、申込みで参加参加
可能です。お待ちしています。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者の朝食

2019-07-25 19:48:29 | Weblog
 昨日の「暑いあつい・・」が一変~。
今日は朝から涼しすぎるくらい・・・目が覚めると雨・・時々霧雨が降り続いていた。
半袖で外を歩くには肌寒さを感じる。終日15度前後。

 明日も雨と曇り、明後日も雨マークあって気温も低いようだ。
ところがところが・・・・28日の100㌔マラソンの時は曇りと晴れ・・気温も高いようだ。暑い我が家周辺の路はもしかしたら・・・・心臓破りの・・。

 酪農実習の若者は元気いっぱいだ。体験仕事も慣れてきて大変に助かっている。
数十年ぶりに男子の若者を実習生として受け入れているが、食欲のすごさには・・・・。
「体を動かしての朝食は美味しいです」との言葉はナカナカだ。

              

              

                                         

                

 「米だけは沢山買ってきたから・・・」と飯の準備に手応えを感じている妻。
沢山食べてくれることが何よりだ。
「ちょっと今の若い方の食べ方に変化も・・・」という私のふしぎに・・妻は「いまはそういうたべかたなんです・・・」と。時代はかわったものだ・・と。

        
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老体にムチ打って・・・。

2019-07-24 19:48:22 | Weblog
 昨日今日と曇り雨の日が続いた。明日も時間によっては傘マークがついている。
ムシムシとたまらなく暑い。とにかく暑い・・・と言った感じだ。

 そんな暑さの中、トラクターに乗ったり家庭菜園の草むしりをしたり・・・デスクに向かってパソコンとニラメッコしたり・・・・。
とにかく老体にムチ打って動きまわっている。でも、こんな暑さの中での仕事で1番気持ちよいのはトラクターの運転作業だ。なんと言ってもクーラー
のきいたところでの作業だから・・・。

 農業新聞の通信委員として、7月中にこれまで2本が掲載、今日午前に1本を送った。
なれない手つきであたふたと何度もなんども原稿を書き直し、追加メールなど取材を重ね、完成させ送信した後の安堵感はとても気持が良い。この快感がやめ
られない。

               

 そして、次なる課題は28日にジンギスカン交流会に参加するランナーの人達の写真を撮して、29日のジンギスカン交流会でのパワーポイントの作製だ。
自分の走っている姿を見れないだけに、良い企画だと勝手に思っている。
わずか一晩で完成させねば・・・・。今夜からすこしづづ企画準備をして・・・・。

               

 やがてやってくる免許返納の時期を想定しながら・・・あたふたと今の時期を老体にムチ打って動き回るのも・・・・。
動くことがなくなったら・・・・そんなことは想定できない・・・とでも言っておこう~~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつい、暑い・・・

2019-07-22 19:53:03 | Weblog
 さくじつ今日と、とても暑い日が続いている我が家周辺。
今夕の午後6時過ぎでも25度あったから日中の気温の想像はつく。「最北にもようやく夏がきた~」と言う感じだが、暑さに弱い我々には体調に異変も・・・。
これからこんな日が続くと思うとうんざりだ。

                                        

 刈り取ってまもなく雨にあたった2番草の7㌶-程をロールラップサイレージに仕上げた。
刈り取ってすぐの雨だったために、まだまだ栄養はありそうだ。
そんな広い大地を実習中の高校生は飛び跳ねていた。

                

                

 暑さでウンザリしている私達とは違って元気いっぱいの高校生実習生。
暑さ慣れしているのか、若さなのか・・・
家庭菜園の草むしりから・・・牛のお世話と・・・。牛の往診の獣医さんとも治療中に対話したとか・・。
往診に立ち会った妻に進められて「獣医さんに聞くことないか」とのすすめに「獣医さんになるには難しいですか」「部活をやっていても獣医さんになれた
のですか・・」と言う質問をしたとか・・・。果たしてどんな答えが・・・・。

               

                                      

 この先どんなドラマがまっているのだろう~~。
楽しみでもある。

     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生が酪農実習に・・・

2019-07-21 19:55:30 | Weblog
 今日から高校1年生が2週間の予定で酪農実習にやって来た。
我が家に到着まもなく、早々につなぎ服に着替えて牛さん達にお世話に・・・・。

 やって来た高校生は神奈川県から・・・・・。
彼は、小学生のときから夏休みに家族で1泊のファームスティしていたリピーターだった。中学2年生の時に10日間ほど体験実習を経験。
今回で2度目だ。ファームスティですっかり酪農に関心を・・・・。

 今夜は初夕食でジンギスカンで歓迎。
ドンブリでご飯を食べる酪農実習生の若者を何十年ぶりかで見た。
彼はラクビー部に所属しているという。力仕事をしていただいてモリモリ体力増進を・・・と言いたいところであるが、そんな力仕事は今の酪農にはない
かなあぁ~~。とにかくモリモリ体験してもらう・・・。週1休暇の毎日午前5時仕事開始。

              

                  

                                       
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100㌔マラソン、応援ロールづくり

2019-07-20 19:56:05 | Weblog
 昨日、28日号砲の北オホーツク100㌔マラソンの恒例の応援ロール作りをおこなった。
私達の酪農地帯の集落を走り抜けるランナーを応援しょうと、第1回目からラップサイレージロールを積み上げメッセージを書いている。

 今年の特徴は、初めて「酪農」という言葉を入れ、酪農家らしく牛の絵を沢山書いた。
少しでも酪農に関心を持っていただきたいとという願いが込められている。
一昨年は、牛に興味があるランナーとエイドで話していたら、本当に酪農体験実習に来訪された方もいた。

                 

                 

                 

 ハシゴを使ったり、沢山の水性ペンキやガムテープを使い、みんなで心を込めて書いた。だんだんと仕上がっていきます。
都合で参加出来なかった集落の人達も、大会当日はエイドや給水場でボランティアで協力します。

                

                                         

 今年は第9回の開催ですが、私達は第1回目からの取り組みだ。
次の日の29日には、ランナーとのジンギスカン交流会も開催する。昨年と同様の申込みがある。
我が家のファームインにも8人のランナーが宿泊予定で、楽しい交流も出来そうだ。今年は、616人のランナーがエントリーしたという。
100㌔が431人、50㌔が185人。 我が家の超多忙期がまもなくやってくる。

              
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て支援のアイス作り体験

2019-07-19 19:55:07 | Weblog
 昨日は、子育て支援センター「どんぐり」の皆さんのアイス作り体験や仔牛の触れ合いの受け入れを行った。
小旅行からの帰宅後の次の日の慌ただしい中で、受け入れ万全で迎えた。小さなお子さんとお母さん保育士さんが元気に体験してくれた。
出来上がったアイスをみんなで試食してくれた。

              

                 

                                    

             

                                    

 仔牛との触れ合いやぶんちゃんの里周辺の散策も楽しんでいただいた。
こんなに小さいときから牛に触れていただく事は素晴らしい事だ・・・と思った。ロールの上に乗っかって写真をとったり・・・・。
受け入れた私達にとって、何だか親子で酪農を感じていただいた気分になった。

             

                                    

             

 短い時間でしたが、沢山遊んでいただいて、いつものようにバスを見送った。

                                      

 今日から2番草の刈り取りを始めた。
ごご、7㌶ほど張り切って刈り倒したが、夕方雨が降った。刈り倒した草には悪いが、干ばつ傾向ではたけや放牧地には恵の雨でもあった。

               

                                       

              
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする