さてはてメモ帳 Imagine & Think! 

重要情報をゴミに埋もれさせないよう絵本化 避難所

「出撃の島にするな」「沖縄がミサイル攻撃の対象になる」 自衛隊中東派遣反対で集会 琉球新報

2020-01-13 05:00:27 | 沖縄
「出撃の島にするな」「沖縄がミサイル攻撃の対象になる」 自衛隊中東派遣反対で集会 琉球新報社 2020年1月11日 09:51
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1055555.html


緊急集会で自衛隊の中東派遣やP3C哨戒機出撃に反対し拳を挙げる参加者=10日午後、那覇市


 米イラン両国の緊張状態が続く中東海域に海上自衛隊を派遣することに抗議する集会が10日、那覇市の県民広場であった。政府は11日に海自那覇基地からP3C哨戒機部隊を派遣することも決めており、約100人の参加者は「沖縄を出撃基地にするな」「米国の戦争への加担をやめろ」などとシュプレヒコールを上げた。

 集会は沖縄平和運動センターが開催した。比嘉京子センター副議長は「中東派遣は攻撃を受けた自衛隊が、武力攻撃する道を開くための暴挙」と指摘。「憲法に逆行し、既成事実を自衛隊に与えるような行動に対して反対の声を上げよう」と呼び掛けた。

 県議会会派おきなわの瑞慶覧功会派長も「自衛隊派遣は日本が米国と一緒になって戦争することと同じ。日米の基地が集中する沖縄はミサイル攻撃の対象になり得る」とし、派遣反対を訴えた。参加した浦添市の知念秀安さん(72)は「日本を戦争の時代に戻そうとする政府の決断は絶対に許されない」と話した。 琉球新報社



自衛隊中東派遣などに抗議 安倍政権退陣求めデモ 東京・新宿 1:56
https://video.mainichi.jp/detail/videos/%E6%96%B0%E7%9D%80/video/6121879865001?autoStart=true

自衛隊の中東派遣や「桜を見る会」の疑惑、公文書改ざんなど数々の問題に抗議し、安倍晋三首相の退陣を求めるデモ行進「OccupyShinjuku(新宿占拠)0112」が12日、東京・新宿であり、主催者発表で約3000人が集まった。【撮影・後藤由耶】2020年1月12日公開


「アベ辞めろ」久々の大規模デモ 怒れる人々が参加 田中龍作 2020年1月12日 17:57
https://tanakaryusaku.jp/2020/01/00021775



https://twitter.com/yukikotohira/status/1216337592288858112
琴平ユキ(Yuki Kotohira)@yukikotohira
Replying to @eizo_desk

過去において、これほど民主主義、国民を愚弄する政権があっただろうか。
公文書管理法違反、公職選挙法違反疑惑の「桜を見る会」、違憲の自衛隊派遣、汚職・住民の誘致反対を押切るカジノ政策等…。
そのどれをとっても、税金、政治を私物化している。

権力者による支配政治は、絶対に許されない。



安倍首相主催の「桜を見る会」と堕ちた官僚たち。問題点はここだ! 文藝春秋digital 2020/01/12 00:00
https://bungeishunju.com/n/n3d052675dcb9



「普通に汚職ですよ」ある官僚は言い切った。たかが花見と侮るなかれ。この問題は、ここまで緩んだ長期政権と総理の周りにいる官僚たちの成れの果ての姿である。/森功(ノンフィクション作家)

安倍政権から招待客数が膨れ上がった

「観光バスを連ねて馳せ参じた大勢の地元後援者」や「ホテルニューオータニ前夜祭の有権者買収疑惑」。「招待者名簿という公文書の廃棄」から「年々肥大化する行事支出」。さらには「首相夫人とデリバリー業者との蜜月」や「紛れ込んだ反社会勢力との交友」……。


 内閣総理大臣主催の桜を見る会にまつわる醜聞が、年を越してなおとどまるところを知らない。森友加計問題をはじめ、防衛省や厚労省の隠蔽・改ざん問題でさらけ出してきた安倍晋三政権の見苦しさが、極まった感すらある。

 たかが花見と侮るなかれ。シンプルなだけに問題がよりいっそう伝わりやすい。野党は攻める手を広げ過ぎて問題の焦点が定まらない、というまさにピントの外れたマスコミの指摘もあるが、むしろここまで緩んだ長期政権の成れの果てに見える。

「公職選挙法や政治資金規正法違反の疑いがあるという前に、17台もバスを仕立てて税金で政治活動をする。普通の感覚で見て、汚職です。総理大臣という職を汚している」

 政府のある高級官僚に感想を求めると、そう切って捨てた。大きな焦点の1つが膨れ上がった招待者の数である。

・・




米イラン緊張のなか“自衛隊の中東派遣”第一弾強行!「調査研究」「日本のタンカー守る」は真っ赤な嘘、安倍首相が本当に狙うのは… リテラ 2020.01.12 09:15
https://lite-ra.com/2020/01/post-5202.html

 昨日11日、中東地域への自衛隊派遣第一弾として、海上自衛隊の哨戒機2機が、沖縄の那覇基地から出発した。来月2日には海自の護衛艦の出航がすでに決定されている。米国とイランの戦争可能性はひとまず一時ほど高くなくなったが、それでも一触即発の緊張状態が続いている。
そんななか、安倍首相は中東の海域への自衛隊の派兵を強行したのだ。

 米軍によるイランのソレイマニ司令官殺害によって急激に緊張感が高まった中東情勢は、イランの米軍施設へのミサイルによる報復後、トランプ大統領が「軍事力を使いたいわけではない」として報復合戦の回避を一応は表明したことによって、かろうじて歯止めが効いている。だが、ウクライナの旅客機がテヘランの空港を離陸した直後に墜落(11日にイラン側は「人的ミス」と声明)したように、偶発的な「攻撃」はありえる情勢だ。

 ほかにも、イラン政府のコントロールが効かない武力勢力が米軍側を標的にする可能性もありうる。つまり、現在の状況は「米国とイランとの全面戦争」がギリギリで踏みとどまっているに過ぎず、いつ偶発的な軍事行動が起こってもまったく不思議ではないのだ。

 いずれにせよ、昨年末に安倍政権が自衛隊の中東派遣を閣議決定した時とは、情勢が大きく変わっているのだ。にもかかわらず、安倍首相は派遣を見送ることなど露ほども考えないかのごとく、国会の承認が必要ない自衛隊法の「調査・研究」を使って自衛隊を送り出した。野党は派遣の中止を求めていく構えだが、20日から始まる国会での追及を回避するために強行したのだ。議論さえ封殺して、自衛隊を緊張が高まる地域に派兵するとは……安倍首相は自衛隊員を殺したいのか。

 そもそも、この中東の海域への自衛隊派兵は、当初の名目からして無茶苦茶としか言いようがなかった。政府は自衛隊法の「調査・研究」にのっとって周辺地域の情報収集を行うと謳っているが、実際には、トランプに圧力をかけられて従ったに過ぎない。

 昨年6月にホルムズ海峡で日本企業が運航するタンカーが攻撃された後、トランプ大統領は〈なぜ、われわれアメリカが他国のために航路を何年も無償で守っているのか。そうした国々はみな、自国の船を自国で守るべきだ〉とツイートするなど、自衛隊派兵への圧力を強めてきた。イランとの関係もある安倍政権は、苦肉の策で米国主導する「有志連合」への参加を見送り、「調査・研究」の名目で独自に自衛隊を送らざるをえなくなったわけだが、結局、この中途半端な自衛隊派遣は「派遣せねばならないから派遣する」という、手段が目的化した本末転倒なシロモノだ。

 いま、安倍応援団のネトウヨや、政権御用紙の産経新聞など右派メディアは「日本の原油の8割が通る地域で日本タンカーに不測事態が起きたらどうするのか!」などと喚き立てているが、馬鹿も休み休みにしてほしい。連中が哨戒機2機と護衛艦を派遣しただけで「中東の海域が安全になる」と考えているのなら、それこそ、完全に“脳ミソがお花畑”としか言いようがないだろう。

 だいたい、日本が外交努力によって米・イラン関係の根本的改善を行わなければ、船舶の安全確保など夢のまた夢だ。どっちつかずの派遣でイランを刺激するのは、外交の観点からも完全に逆効果である。内閣官房副長官補として安全保障・危機管理を担当した元防衛官僚の柳澤協二氏も、このように指摘している。

〈日本が何もしないわけにはいかないことは理解できるが、自衛隊が行けばタンカーが安全になるわけではない。ペルシャ湾の緊張の背景にはイランとサウジアラビアの対立に加え、核合意を一方的に離脱してイランに圧力をかける米国への反発がある。これを戦争で解決できないとすれば、外交で和解を目指す以外に方法はない。米・イラン双方と良好な関係を持つ日本に求められるのは、そのための仲介だ。その努力をせずに自衛隊に丸投げすれば、かえって状況を悪化させることを認識すべきだ。〉(東京新聞2019年12月28日)

 結局、安倍首相は米国と、イランの両国にいい顔をしようとして、中途半端で効果すら疑問のなか派遣を決定し、情勢が激変してからも国会議論すらさせずに自衛隊を送り出し、結果、自衛隊員を危険に晒そうとしているのである。

安倍首相は自衛隊が攻撃を受けての自衛権発動、初の集団的自衛権行使を狙って・・

 いや、あるいは安倍首相は、本気で自衛隊が戦闘や攻撃に巻き込まれることを期待しているのかもしれない。ソレイマニ司令官の殺害で、イランの反米感情はかつてないほどに高まっている。自衛隊の派遣を米国との軍事的共同作戦の一環と捉えた親イランの武装勢力が、日本の船舶や自衛隊を攻撃する可能性も自ずと上がった。

 仮に、任務中の自衛隊が国家に属する集団から攻撃を受け、武器を使用して反撃すれば、自衛隊は自衛権を行使することになる。そうなれば、戦後初めての「自衛権の行使」という既成事実をもとに、安倍首相は残り少なくなった任期中に、悲願の改憲へと勝負をかけることができる。安倍首相は2012年、総理に返り咲く数カ月前、「わが国の領土と領海は私たち自身が血を流してでも護り抜くという決意を示さなければなりません」(「ジャパニズム」青林堂、2012年5月号での田久保忠衛・日本会議会長との対談)と語ったことがあるが、まさに自衛隊が中東で“血を流す”事態を想定しているのではないか。

 懸念すべきシナリオはもうひとつある。それは、今後、米国とイランの関係が悪化し、中東周辺で軍事衝突が発生した場合だ。前述のとおり、米国とイランは政治的なレベルで妥協点を見つける過程に入っているとされるが、この反米感情の高まりのなか、大規模なテロ事件が発生しない保障はどこにもない。

 もし、米国本土がテロ攻撃にあえば、トランプ大統領は即座に宣戦布告するだろうし、逆に、(ソレイマニ氏殺害がそうであったように)米国側が突発的にイランに軍事攻撃をしかけることだってありうる。そのときトランプが中東周辺で任務にあたっている自衛隊を引き合いに出し、日本に集団的自衛権の行使を要請したら、安倍首相はどうしようというのか。

 仮に、イラン周辺の中東地域が戦場になった場合、安倍首相は「石油の供給が絶たれること」などを理由に挙げて「存立危機事態」に認定し集団的自衛権を行使、米国の戦争に全面参加することが考えられる。そうすれば逆に、日本も明確な敵対国とみなされ、自衛隊はもちろん、本土の安全すら脅かされることになるだろう。

 いずれにしても、この予断を許さない状況のなか、国会での議論を飛ばし、国民にまともな説明もしないまま、強引に自衛隊を中東へ派遣した安倍首相の罪は重い。ひとつ、たしかなのは、この総理大臣は自分の欲望のためなら、自衛隊員の命などなんとも思っていないということだ。絶対に、自衛隊を引き上げさせなければならない。

(編集部)










中東情勢巡る記者座談会 自衛隊派遣しアラブの恨みを買うな 米国の侵略が問題の根源 長周新聞 社会2020年1月12日
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/15297











ご指名がかかっている・・







イラク議会決定にもかかわらず、アメリカは、なぜ撤退しないのか? 2020年1月10日 ピーター・ケーニッヒのSakerブログ寄稿 The Saker マスコミに載らない海外記事 2020年1月12日 (日)
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/post-98a879.html

 なぜアメリカは、イラク議会の決定に敬意を払って、イラク領土から撤退しないのだろう。簡単に言えば、アメリカは、アメリカの狙いに合致しない限り、どんな国の決断にも主権にも敬意を払わないためだ。

 今、アメリカは断固地域を去るまい。既にアサド大統領は、アメリカがシリア領土を撤退するよう要請している。アメリカは撤退していない。アメリカにとってリスクは実に巨大だ。全て、領土と金融、つまり米ドルにより世界覇権を目指すアメリカの動きだ。

 イランとの紛争は終わっていない。決して。我々は、再編成し、その後に紛争を継続し、エスカレートするための中休みを経験しているに過ぎないのだ。イラクの米軍基地と現在兵士5,000人の軍事駐留は、イランに対して最も便利な戦力だ。

 中東の豊かな、戦略的に大いに重要な地域を支配は、世界覇権のための重要なステップであることに加え、この地域におけるアメリカ常駐は、軍需産業のための利益と、炭化水素の価格と支配、特にガスとも関係があるのだ。

 ガーセム・ソレイマーニー司令官の卑怯な暗殺直後、軍需産業の株価が、もちろん熱い戦争と膨大な兵器販売を期待して、急上昇するのを我々は目にした。軍需産業は非常識にも、殺戮から利益を得るのだ。戦争と紛争は益々、欧米経済を駆動源となった。既にアメリカでは、軍需産業と関連産業とサービスが、アメリカGDPの約半分を占めている。戦争抜きのアメリカ経済は考えられない。そのために、中東は永遠戦争の完ぺきな現場で、欧米にとって必須要件なのだ。戦争は中毒性だ。欧米経済は既に中毒になっている。だが大半の人々は、まだそれを理解していない。繰り返しや新たに起きる紛争や戦争は不可欠なのだ。もしアメリカが中東を去れば、平和になるかもしれないのを想像願いたい。これは許せない。読者が欧米に住んでおられるなら、間もなく、あなたの仕事は戦争に依存するようになるかも知れない。

 そしてイラン・ガスだ。戦争を含め、世界経済を駆動する全てのエネルギー消費量の20%から25%が、毎日、イランが支配するホルムズ湾を通過している。ソレイマーニー司令官の非道な暗殺直後、石油とガスの価格は4%急上昇したが、再び下落した。これは、イランがガス生産を減らすか、ホルムズ海峡を封鎖する大規模紛争を期待したものだった。どちらの場合も世界経済の破たんの可能性は排除できなかった。

 世界がこの極悪非道なエネルギー源炭化水素から自身を解放し、産業と活動を動かす他のより安く、より清浄で、より自由な動力源への転換が絶対必要だ。毎日地球が全大陸で産業や創造的活動に必要な量の10,000倍以上得ている太陽エネルギーのようなものに。

 何兆ドルもかけながら、ぶざまな水圧破砕抽出業界を抱え、ノルドストリーム2と開通したばかりのトルコストリーム経由のロシア・ガスのおかげで、ヨーロッパ市場を得損ねたアメリカは、高額債務をかかえた水圧破砕採掘業界を復活させるため、炭化水素価格支配を望んでいるのだ。カタールとガス田を共有する膨大なイラン・ガス埋蔵量を支配するより良い方法があるだろうか?

 だがイランと中国間の緊密な協力がある。中国はイラン・ガスの最大顧客だ。中国はワシントンから、最大の競争相手と見なされており、中国の経済を繁栄させるエネルギー入手を阻止するのは、アメリカの極悪非道な狙いの一つだ。アメリカは平等な条件では競争できない。不正行為、ウソ、市場操作は、アメリカと、西欧の、部分になった彼らの生活様式の一部になっている。それは欧米の歴史と文化に深く染み込んでいる。

 もちろん、中国に必要とする炭化水素を供給する他の方法はある。世界最大のガス埋蔵国ロシアは、容易にガス供給を増やすことができるはずだ。

 要するに、一部の将軍、一部の国防総省幹部さえ、光明を見ており、光明は、戦争ではなく平和で、撤退が最も賢明なことだと考えているのだが、アメリカが中東を去る可能性はありそうにない。
___

 イラクから、そして最終的には、この地域から、アメリカを撤退させるため、イラクは一体何をすることができるだろう? 結局、イラク議会は、外国兵隊なしで、イラクの主権と自治を取り戻すと、過半数で決定した。イラクに軍隊配備している大半の国々はその決定を尊重している。デンマーク、オーストラリア、ポーランド、ドイツはイラクから軍隊撤退の準備をしている。800人の兵士を配備しているイギリスだけが、アメリカと共に留まると決めている。

 イラクは、ロシアと中国との協力を強化して、アメリカ撤退というイラクの主権要求を尊重するよう、アメリカに対する圧力を増そうと望んでいるかもしれない。撤退が実現するとして、一体いつまでかかるのかは、答えるのが困難な疑問だ。‘決して’そうならないかも知れない。欧米経済に関する米ドル覇権が破綻しない限りは。今の所、西欧世界が益々経済の非ドル化方向を探り、通貨の非ドル化が急速に進んでいる中国とロシアに率いられる東方との交流を増そうとするなか、世界経済におけるドルの役割の大きな下降傾向が現れている。

 そうなった時、世界の国々に命令していたアメリカは口がきけなくなり、誰も言うことを聞かなくなり、ワシントンは未来を再考せざるを得なくなり、アメリカの中東駐留が過去の歴史となる可能性はかなり高そうだ。

 Peter Koenigは経済学者、地政学専門家。彼は水資源と環境専門家でもある。彼は30年以上、世界銀行や世界保健機関で、世界中で、環境と水資源について広範囲に働いた。彼はアメリカ、ヨーロッパや南米の大学で講義している。彼は、Global Research、ICH、RT、Sputnik News、PressTV; The 21st Century、Defend Democracy Press、Greanville Post、TeleSur、The Vineyard of The Saker Blog、New Eastern Outlook(NEO)や他のインターネット・サイトに良く寄稿している。彼は事実と世界銀行での世界中での30年間という経験に基づいたフィクション「Implosion - An Economic Thriller about War、Environmental Destruction and Corporate Greed」の著者でもある。彼は「The World Order and Revolution! - Essays from the Resistance」の共著者でもある。ピーター・ケーニッヒはグローバリゼーション研究センターCentre for Research on Globalization研究員。

記事原文

https://thesaker.is/iraq-why-doesnt-the-us-move-out-despite-the-iraqi-parliaments-decision/


首里城焼失 国が防火設備撤去・・ 琉球新報 + 籠池二丁拳銃、安倍政府の詐欺を連射

2019-11-02 12:07:31 | 沖縄
これも分けました。なんだか、福一原発安全装置撤去を思い出しますね

首里城焼失 国が防火設備撤去 安全管理の見通しの甘さ浮き彫り 琉球新報  11/2(土) 9:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000008-ryu-oki


(写真:琉球新報社)


 那覇市首里当蔵町の首里城の正殿や北殿、南殿など計7棟が焼失した火災で、正殿の外に設置されていた「放水銃」と呼ばれる消火設備5基のうち1基を、2013年12月までに国が撤去していたことが1日、分かった。沖縄総合事務局の担当者は本紙の取材に「火災発生時にも放水銃4基で対応できると判断し、代わりの防水設備を設置しなかった」と回答した。今回の火災は、スプリンクラーなどの消火設備の不足が大規模な延焼につながったと専門家らは指摘しており、安全管理の見通しの甘さが改めて浮き彫りになった。

 首里城公園を管理する沖縄美ら島財団によると、放水銃は正殿外部の初期消火や延焼防止のために設置され、火災発生時に手動で正殿の屋根上部まで放水できるようになっている。

 当初は正殿の北側、東側、南側にそれぞれ1基と正面の御庭に2基の計5基があったが、13年12月に完了した黄金御殿の復元工事に伴って南側の1基が撤去された。

 同財団の広報担当者は「復元工事は11年から13年にかけて行われ、この間のいずれかの時期に撤去された」と説明。放水銃の撤去について、首里城公園を今年2月まで管理していた国と、管理を受け継いだ県、指定管理者の財団いずれもホームページや公開資料で周知していなかった。

 同財団が1日に行った会見では火災発生時、正殿の軒下に設置されていた「ドレンチャー」という外からの火を防ぐ消火設備のみが作動し、放水銃4基は火災による熱で近づけなかったため、使用できなかったことも明らかになった。



首里城正殿1階、火元とほぼ断定 防犯カメラに発生時映像 11/2(土) 17:51配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000093-kyodonews-soci


実況見分が行われた首里城=2日午前11時42分、那覇市(共同通信社ヘリから)


 那覇市の首里城で木造3階建ての正殿などが焼失した火災で、発生直後に正殿1階で炎が噴き上がる映像が防犯カメラに記録されていたことが2日、分かった。沖縄県警は、警備員らの証言も踏まえ、正殿1階が火元とほぼ断定。炎が上がっていた北側を中心に実況見分を進め、出火原因の特定を急ぐ。

 正殿1階の北側付近に配電設備が設置されていることも関係者への取材で新たに判明。県警は火災との関連の有無を慎重に調べる。捜査関係者によると、正殿内に外部から侵入した形跡はなく、県警は放火の可能性は低いとみている。


Shurijo Castle Festival 2019 令和元年度 首里城祭 イベント 最終更新日時10月19日
http://oki-park.jp/shurijo_fes2019/




「国王・王妃出御」が無くなった


首里城火災を至近距離で撮影した「謎の動画」が話題に!警察・消防も撮影を否定!沖縄県警が「放火の可能性は低い」と発表も、疑いの声が多数! 2019年11月2日 ゆるねとにゅーす
https://yuruneto.com/syuri-douga/


一体誰が? 首里城、火災現場の動画がツイッターで拡散 沖縄タイムス 2019年11月2日 09:15
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/492621

 首里城が炎上している様子を間近で撮影したとみられる動画がツイッターで拡散されている。消火活動中に現場にいたのは、消防隊員や施設関係者などごく一部。消防や警備会社は「炎上する様子の動画は映していない」と否定しており、拡散された経緯は分かっていない。

ツイッターで拡散されている首里城の動画。消火活動中に実際に撮影されたのかは不明

 城内の御庭(ウナー)内で撮影されたとみられる約15秒間の動画には、正殿や南殿、北殿が激しく燃えている様子が映り、拡声器のような物を片手にした人影もある。

 動画を見た那覇市消防局の担当者は「正殿の屋根が落ちていないので午前2時半~3時くらいだろう」と推測しつつ、「とても動画や写真を撮影できる状況ではなかった」と否定した。消防が撮影したのは火災鎮圧後の午前11時前だったという。

 一方、警備会社も動画をSNSで確認したとした上で「警備員は動画を撮っていない。そんな状況でははなかった」と否定した。


https://twitter.com/ACNEWSJP/status/1189785666844086272

AC NEWS@ACNEWSJP 11:06 PM - 30 Oct 2019

#首里城火災 #首里城 #火事 #沖縄 #リポスト 沖縄県の首里城で火災が起きたとのことです



https://twitter.com/BOOgandhi/status/1189844318036430849
大沼安史@BOOgandhi 2:59 AM - 31 Oct 2019

【首里城炎上】これはカリフォルアでのDEW(指向性エネルギー兵器)による、上空からの「ピンポイント・エリア炎上」攻撃の動画スクショです。航空機などから、地上のターゲットを焼失破壊攻撃、できるようです 情報公開が求められています




https://twitter.com/LvrFox/status/1190391775472406528
Must be -2bs.Drummer@LvrFox 3:14 PM - 1 Nov 2019

時限発火装置か?
関係者は登録制やったのか?
警備員は誰が務めたのか?


https://twitter.com/nihonhadounaru/status/1190576800281219072

平成の女@nihonhadounaru 3:30 AM - 2 Nov 2019
Replying to @LvrFox

警備員怪しくないですか?巡回して10分後に火災発生ですよ…それに警備員がいるのに、人の安否の話は全く出なかったし


首里城放火テロ。遂に安倍政権がボロを出した。 bokeneko22のブログ 2019-11-07 08:38:03
https://ameblo.jp/bokeneko22/entry-12543152075.html

首里城火災の放火が、遂に安倍政権によるものだとの証拠が出てきた。

昨日6日、とんでもないバカ情報が沖縄那覇消防から 記者会見で発表された。

「あの映像は那覇消防職員が撮影したもの」というとんでもない 嘘発表だった。


那覇消防が現場の撮影をしたものだが、それをLINEで共有していたものが流れたもの、というのだが 何故このようなものをLINEで共有していたのか支離滅裂。

映像にあるように消防の消火活動は全くない。 消火活動をする前に撮影をしていたのか。嘘丸見え。おまけに耐熱服が日本の消防の着ている服ではない。米軍だ。

決定的なことは、このユーチューブに載せた日時が前日の30日になっている。

火災の前にユーチューブに乗せたのか。馬鹿もいい加減にしろ。これはアメリカ時間だから前日なのだ。

撮影者はアメリカから載せているのだ。嘘が明確。

記者団の質問で「なぜ早くそれをいわなかったのか」の 質問にしどろもどろになり「今詳しいことは調査中だ」と。馬鹿な答え。調査も何もないだろう。

このような嘘丸見えの記者会見をなぜ行ったのか。もうよくわかるだろう。

犯人の安倍政権があの映像で焦って、消防に無理やりに言わせたことがばれてしまった。

消防に嘘をつかせられるのは安倍政権しかいない。

しかもあの映像はどう考えても問題になるので、それを消すのに必死なのが分かる。

しかしアホゆえに、あの映像がアメリカ時間で流されていることまで 気が付かなかったのである。

アホはどだいアホ。ごまかし切れるわけはないだろう。

消防にまで嘘をつかせるほど安倍政権は腐っている。膿が出続けているが、すでにもう脳まで腐ってしまっていた。

安倍政権の命もあと数週間だろう。

混乱と安倍の悪あがきに注意しましょう。破れかぶれで来ますので。

ちなみにこのニュースはこちらから。
https://www.asahi.com/articles/ASMC64RHJMC6TPOB007.html

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973578319&owner_id=20653861



不信な火災現場は、日本会議のNHKがいて。首里城しかり 金沢京子 2019年11月03日(日)
https://ameblo.jp/minakatario/entry-12541560624.html?frm_src=favoritemail

京都アニメーションの放火も、NHKが取材すると宣戦布告していなければ起きなかったテロ火災事故。


首里城もなぜか、深夜にも関わらず、知っていたんでしょうね。カルトNHKだけがベストアングルで空撮してました。

台風15号、19号では「自己責任」の繰り返しで部屋にこもり、大した取材もしてなかったくせにね。ずいぶんと遠方の沖縄だというのに、ヘリ撮影なんて、用意がいいんですね?



https://twitter.com/butagolira1995/status/1190732939606183936
豚ゴリラ@butagolira1995 1:50 PM - 2 Nov 2019

全く報道されないが、不正選挙の行政訴訟は全国各地で起きている

中には「バックドア」による「投票結果の操作」の内容が出ている…

バックドアがあれば、票の操作が、いとも簡単にできる…

そして、飯塚幸三、山口敬之は罪に問われないこの国…

この国は完全に腐りきっている…

#不正選挙

https://twitter.com/i/status/1190732939606183936


森友事件で懲役7年を求刑された籠池夫妻は、国民に成り代わって、安倍政権と日本政府による国家詐欺(ムサシによる選挙不正蔓延と東京オリンピック開催権詐欺)を全世界に発信した! 新ベンチャー革命 2019年11月3日 No.2509
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/4202321.html

1.森友事件で懲役7年を求刑された籠池氏は、外国特派員協会の要望にて行った記者会見にて、二つの重大な国家不正と国家のウソ、すなわち、国家詐欺を暴露した

 先日、外国特派員協会の主催で、森友事件で懲役7年を求刑された籠池夫妻が記者会見を行っていますが(注1、注2)、その中で、籠池氏は日本国家のタブーともいえる重大で深刻な日本の国家不正と国家のウソ(国家詐欺)を、海外の記者に向けて英語(逐次通訳経由)で暴露しました。それは以下の二つです、すなわち、

1) 日本政府の実施する選挙では、安倍氏が筆頭株主のムサシという選挙マシンの会社によって、選挙不正が行われている

2) 東京オリンピックは日本政府のウソ(福島事故原発の放射能汚染はアンダーコントロールというウソと東京の夏は快適というウソ)で決まった。


 この二大重大詐欺の暴露を、外国人記者がどのように海外の人々に伝えるのかは、現時点では不明ですが、籠池氏は、多くの日本国民が日頃から、疑問に思っている日本の重大問題を、国民に成り代わって、対外暴露したのは確かです。

2.籠池氏のばらした二大国家詐欺を安倍政権も日本政府も看過できないはず

 上記、籠池氏が国民を代表するかのように、ばらした日本国家の不正とウソ(国家詐欺)の発表は、日本の外国特派員協会で行われ、その逐次通訳の実況画像が、全世界に公表されたわけです。

 この協会に加盟する海外メディア記者は、あまりの衝撃に、にわかには言葉が出なかったかのようでしたが、この実況録画を、後で観返して仰天していると思われます。

 いずれにしても、この籠池氏の記者会見を聴いた外国人記者は、今の日本は民主主義国ではないと感じたのではないでしょうか。

 したがって、安倍政権も日本政府も、この爆弾記者会見を、看過できないはずです。

 今の日本では籠池氏を知らない国民はいないわけで、その人物による公の発表の影響力は絶大です。だからこそ、外国特派員協会が、今回の記者会見を行ったのです。

 彼らの疑問は、これほど重大な国家詐欺を、なぜ、日本のマスコミは一切、報道できないのか、というものでしょう。

 そして、彼らは、日本はやはり、言論不自由で、ホンモノの民主主義国家ではないと改めて痛感するでしょう。

3.海外メディアの報道次第で、安倍政権と日本政府にとって、大問題になるのは、まず、ムサシによる選挙不正に、ムサシの筆頭株主であるとされる安倍氏が関与しているのかどうかという点である

 ムサシの選挙不正技術は、米国で過去、大規模に行われてきた選挙不正の技術が、日本に導入されたシロモノなので、その技術を日本が導入している可能性はあると海外メディアは観るでしょう。しかしながら、彼らが問題にするのは、ムサシによる選挙不正に安倍氏が関与しているかどうかでしょう。

 今回の、籠池氏の爆弾発言にて、安倍氏は海外で、選挙不正の黒幕とみなされる可能性が出ます。安倍官邸にとって、とても、座視できない難問です。

 本ブログでは、海外メディアが、この問題を大きく取り上げてくれることを切に願います。

4.東京オリンピック開催権獲得のため、福島事故原発の放射能汚染はアンダーコントロールと安倍氏が吠えたウソと東京の夏は快適というウソは、海外メディアの報道次第で、今後、大問題となる

 籠池氏の爆弾発言をキッカケに、駐日外国人記者が、追跡取材して、近未来、東京オリンピックは、安倍氏と日本政府のウソで、開催権が不当に獲得されたことが、海外で大々的に報道される可能性が出てきました。

 多くの常識ある日本国民は、みんな、福島事故原発の放射能汚染はまったく解決していないとわかっていますが、それが、海外の人々にもばれる可能性が出てきました。

 さらに、東京の夏がいかに過酷か、駐日外国人記者は身を持って体験しているでしょう。それを日本政府のオリンピック関係者は、快適だとウソをついたことも、全世界に知れ渡るでしょう。

 IOCは、そのことをわかったので、一部を、札幌に変えたのですが、札幌でも、夏は日によっては、結構、暑いのです。

 さらに言えば、JOCが、IOC幹部にワイロを使った件(注3)も今後、大問題になるでしょう。

 こうして、近未来の安倍政権と日本政府は、国家の信用を失って窮地に追い込まれる可能性が高まっています。

注1:阿修羅“外国人記者クラブで籠池泰典氏「森友問題の裏側」を激白。これは酷い!!(かっちの言い分)”2019年11月1日
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/898.html

注2:阿修羅“<籠池泰典氏が言及!>「ムサシ」の筆頭株主は安倍晋三さん 竹中平蔵さんがプロデュース、と聞いている ”2019年11月2日
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/113.html

注3:本ブログNo.2448『大胆予言“ワイロで不正に勝ち取った東京オリンピック開催権が剥奪されるかも”:日本国民のみならず世界の人々を欺くウソ吐き・安倍氏の世紀の大嘘“アンダーコントロール”が命取りとなる!』2019年8月31日
http://blog.livedoor.jp/hisa_yamamot/archives/2440691.html


防衛官僚が辺野古を食い物! 防衛省の米軍基地担当元幹部が新基地建設関連事業への投資謳うファンドの広告塔に リテラ +

2019-03-15 06:17:46 | 沖縄
防衛官僚が辺野古を食い物! 防衛省の米軍基地担当元幹部が新基地建設関連事業への投資謳うファンドの広告塔に リテラ 2019.03.14 11:17
https://lite-ra.com/2019/03/post-4605.html

元防衛省幹部が辺野古で約9億円!(防衛省HPより)

 2月の沖縄県民投票で明確に「新基地反対」の民意が示されたにもかかわらず、新たな護岸工事に着手するなど有無を言わせぬ安倍政権。そんななか、辺野古新基地をめぐるとんでもない疑惑が明るみに出た。

 それは、辺野古新基地建設を担当していた防衛省の元幹部が、新基地建設の関係企業に金を貸し付けるという投資ファンドの「広告塔」となっていたというものだ。

 スクープしたのは3月17日付の「しんぶん赤旗日曜版」だ。問題になっているのは、ネット上で個人投資家から資金を集めて企業へ融資する仲介業務(ソーシャルレンディング)を行なう「エーアイトラスト」という東京都の会社。同社はもともと沖縄の軍用地投資なども手がけているが、「赤旗」によれば、米軍新基地建設工事用の大型海砂利採取・運搬船をつくる資金を調達するファンドを立ち上げていたのだという。

 実際、同社HPのファンド紹介には、こんな文言が書かれていた。

〈本借入人は九州・沖縄地方に本社を置き、主に国や県から発注される公共工事で使用される砂利の採取・運搬卸しを行っている会社です。自社所有船舶を用い許可を得た地域での砂利採取を行い土木工事業者等に砂利を卸しています。〉
〈本借入人は地方防衛局からの発注を受けた大手スーパーゼネコンJVより総額約40億円(本ファンド募集時点)の発注依頼を受けており、今回新たな船舶を建造し本プロジェクトへの受注に対応する事が急務となっております〉
〈本件はデリケートな内容の案件であるため地元金融機関からの借入が困難であったため、当社に案件の相談持ち込みがあったものです〉


 エーアイトラスト社の担当者は、「赤旗」の取材に対してこの「地方防衛局」が沖縄防衛局のことであり、米軍新基地建設の埋め立て事業に関わる案件であることを認めたという。

 しかし、同社HPなどの説明によれば、このファンドは集まった資金を砂利採取・運搬船を建造する企業になんと15%の利率で貸し付け、投資家には11.5%の利率で還元するというもの。日本の税金を投入する米軍新基地建設事業で、投資ファンドがこんな暴利をむさぼっていいのか。しかも、海砂利採取船建造のためというが、辺野古では海の砂利は使用しないという方針ではなかったのか。

 きな臭い匂いがぷんぷんしてくるが、疑惑の本丸はここからだ。実はこのファンドを運営するエーアイトラスト社には、元防衛省幹部で、米軍基地建設を担当していた渡邉一浩氏が取締役に就任していたのだ。



 渡邉氏は防衛省を2016年に退職したキャリア官僚で、最終役職は大臣官房施設監。施設監というのはまさに、自衛隊の施設や米軍基地の建設・整備を統括管理する責任者だ。そんな人物が、米軍新基地建設関係会社への貸し付けを謳い文句にした投資ファンド運営会社の幹部におさまっていたのである。

 しかも、渡邉氏がエーアイトラスト社の社外取締役に就任したのは、同社がこの投資ファンドを立ち上げる1カ月前の2018年7月。明らかに、投資ファンドの広告塔として起用したと言っていいだろう。

 実際、同社HPには渡邉氏の経歴を強調する紹介文が掲載されていた。また、「赤旗」の取材に対しても、同社は、渡邉氏の取締役就任について「米軍基地について精通した人間を入れて意見を聞くことが必要という判断」で、「工事の進ちょくがどうなっていくのかを聞きながら投資募集を進めていった」と説明している。

 安倍政権の新基地ゴリ押し政策の実務担当者である防衛省の元官僚が、その工事などを熟知した立場を利用して、新基地関連事業を金集めの道具にする投資ファンドに全面協力するなどということが許されるのか。ちなみに、このエーアイトラスト社は今年2月、虚偽表示による金融商品の勧誘をめぐって行政処分されている曰く付きの会社だ。渡邉氏は2月22日に同社取締役を辞任しているが、これは辺野古新基地建設を食い物にする“官民癒着”と言われても仕方がないだろう。

辺野古新基地建設には政治家、警察OBの利権や癒着も

 しかし、本サイトでも報じてきたように、辺野古新基地建設を利権化し、食い物にしているのは、この元防衛官僚だけではない

 たとえば、昨年12月、名護市の会社「琉球セメント」の桟橋で土砂を船に積み込むという手段で辺野古沿岸部への投入を開始したが、この琉球セメントの背後には、大株主で主要取引先である大手総合化学メーカー「宇部興産」がいる。山口県宇部市を拠点とする宇部興産は安倍首相とつながりが深く、その関係は祖父の岸信介、父の晋太郎から引き継がれているおり、かつて安倍氏が代表を務める自民党県連支部への献金をめぐって政治資金規制法違反に問われたこともある。


 また先日、防衛省沖縄防衛局が2015年、辺野古の海上警備を委託していた警備会社「ライジングサンセキュリティーサービス」に対し、「基地反対派のリスト」を作成して監視するよう依頼していたとする内部文書を毎日新聞が報じた。同社は2015年11月に元警視総監の池田克彦氏を顧問に迎えており、警察庁公安部や沖縄県警警備部、防衛省が連携して「基地反対派リスト」を作成していたのではないかとの疑惑も浮上している。


 さらに、第三次安倍第二次改造内閣で沖縄北方担当相を務めた鶴保庸介参院議員にも、辺野古工事関連事業への参入を計画していた民間業者と重大癒着疑惑が報じられたことがある。


詳しくは過去記事(https://lite-ra.com/2017/11/post-3592.html)をご覧いただきたいが、これは鶴保参院議員が大臣在任中に何度も面会していた鹿児島県の採掘業者A社の代表が、鶴保参院議員の後援会会長から「1回動いたら10万円」「鶴保と会うにはお金が必要」などとして金銭を要求されていたというもの。A社代表は、出資者である神奈川県のB社とともに、鹿児島県内の採石場の石を辺野古埋め立て工事などに納入する計画を立てていた。鶴保参院議員本人も、この業者らから六本木の高級飲食店やクラブ、ガールズバーで接待を受けながら、防衛省への照会やA社代表らを自民党の森山裕衆院議員に紹介するなどの働きかけを行っていたとされる。

 いずれにしても、辺野古新基地建設をめぐっては、安倍政権を中心とした政官民の癒着などの疑惑がいくつも浮上している。だが、こうした疑惑を伝えるのはしんぶん赤旗などごく一部で、マスコミ、とりわけテレビで取り上げられることはほぼ皆無だ。何度でも繰り返すが、安倍首相が民意を無視して強行する新基地建設は、沖縄の基地負担を固定化し、住民を危険にさらし、辺野古の海を破壊する暴挙だ。そして、その背後に基地建設によって私腹を肥やそうとする者たちがいることも忘れてはならない。

(編集部)


軍拡要求の米研究所に寄付金 安倍内閣6年間 税金から3億円 宮本徹議員の調査で判明 赤旗 2019年3月14日(木)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-14/2019031401_03_1.html

 日米軍事同盟の強化などを提言している米国のシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)に安倍晋三内閣の6年間で、寄付金として3億円もの税金が投入されています。日本共産党の宮本徹衆院議員の調べで13日までに分かりました。

 CSISに対する日本政府の寄付金額は、宮本氏の求めに応じて外務省が明らかにしたものです。今回、金額が明らかになったのは、会計文書の保存期間が定められている2013年度から18年度まで。6年間の合計で税金による寄付金額は、2億9900万円に達します。

 13年度は780万円、14年度は890万円でした。15年度になると3432万円に一気に膨れ上がりました。15年7月9日には、CSIS主催のシンポジウムが開催され、安倍首相があいさつしました。安倍首相は、CSISについて「米国の権威あるシンクタンク」であり「エールを送りにやってまいりました」と発言しました。

 16年度の寄付金額は、さらに拡大し8300万円に達しました。16年2月29日にCSISは、笹川平和財団と共同で立ち上げた「日米同盟の将来に関する日米安全保障研究会」が「2030年までの日米同盟 『パワーと原則』」という報告書を発表していました。報告書は「両国の指導者および世論を形成する人々は、日米があらゆる外交手段(必要な場合には軍事力を含む)を用いて世界で積極的かつ指導的な役割を果たす」こと「両国が追求する平和で安全な、繁栄した自由な世界を守るためにその軍事力を活用する用意がなければならない」と提言。日本政府に対し軍事力行使を露骨に求めています。

 CSISは、日米同盟強化のための政策提言である「アーミテージ・ナイ報告」を発表するシンクタンクでもあります。昨年10月に発表した「第4次アーミテージ・ナイ報告」は、日本の軍事費を国内総生産(GDP)比1%以上に拡大することを要求しています。

 CSISに多額の寄付金を拠出している企業にはノースロップ・グラマン、ボーイング、ロッキード・マーチン、レイセオンなど米国の巨大軍事産業が名を連ねています。

 日本政府として巨額の寄付を行うことについて外務省は、「国際情勢に関する情報の収集および分析」「海外事情についての国内広報その他啓発のための措置および日本事情についての海外広報」などを挙げています。













2014年5月24日


【日本の戦争麻薬ビジネス①】[麻薬で戦費を稼いだ日本]と[加計⇆Tu博士⇆オウム]のつながり ☆Dancing the Dream ☆ 2018年02月12日(月)
https://ameblo.jp/et-eo/entry-12351097968.html


安倍政権が3億円の寄付をした米シンクタンクの正体! アーミテージレポートで日本属国化を進めるジャパンハンドラー リテラ 2019.03.17 12:06
https://lite-ra.com/2019/03/post-4610.html

 トランプ大統領におねだりされて戦闘機やミサイルなどを爆買いし、普天間返還の見通しも立たぬまま辺野古新基地建設を強行、そしてトランプのノーベル平和賞推挙……。“対米隷属”が甚だしい安倍首相だが、ここにきて、さらなるえげつない“アメリカへの貢物”が判明した。あのジャパンハンドラーたちの巣窟である米シンクタンク「戦略国際問題研究所」(CSIS)に、日本政府が巨額の寄付金をつぎ込んでいたというのだ。

 14日付のしんぶん赤旗によれば、第二次安倍政権の2013年度からの6年間で、日本政府がCSISへ寄付した金額はなんと2億9900万円にのぼるという。共産党の宮本徹衆院議員の追及によって外務省が明らかにしたもので、外務省は「国際情勢に関する情報の収集および分析」「海外事情についての国内広報その他啓発のための措置および日本事情についての海外広報」などを寄付の理由にあげている。

 だが言うまもなく、寄付の原資は税金だ。国民の血税を米国の一民間シンクタンクに勝手に寄付するなんてことが許されるのか。

 しかも、問題は寄付した相手の正体だ。「戦略国際問題研究所」(CSIS)は前述したようにワシントンに本部を置く民間シンクタンクだが、アメリカの政財界の意向を受けて、日本をコントロールする“任務”を帯びた知日派「ジャパンハンドラー」の巣窟といわれているのだ。

 実際、このシンクタンクが、日本の政治家や官僚を「客員研究員」や「ゲスト」として大量に招き入れ、“親米保守”“米国の利害代弁者”に取り込んでいるのは有名な話。

 さらに、CSISの日本政府への影響力を象徴するのが、同研究所が定期的に発表するリチャード・リー・アーミテージ米元国務副長官とジョセフ・ナイ元米国防次官補による「アーミテージ・ナイレポート」だ。同報告書には日本の安全保障政策や諜報政策などのプロトプランが含まれており、日本政府はその提言のことごとくを実現してきた。

 たとえば2012年の第3次アーミテージ・ナイレポートでは、〈平時から戦争まで、米軍と自衛隊が全面協力するための法制化を行うべきだ〉〈集団的自衛権の禁止は日米同盟の障害だ〉などとして、集団的自衛権の行使容認や自衛隊の活動を飛躍的に拡大させる安保法制策定が“指示”されていた。

 また〈日米間の機密情報を保護するため、防衛省の法的能力を向上させるべき〉〈日本の防衛技術の輸出が米国の防衛産業にとって脅威となる時代ではなくなった〉などとされている部分は、読んでの通り、安倍政権下での特定秘密保護法の成立や武器輸出三原則の見直しにつながっている。

 第3次報告書では、他にも〈原子力発電の慎重な再開が正しく責任ある第一歩だ〉〈女性の職場進出が増大すれば、日本のGDPは著しく成長する〉などとあり、第二次安倍政権は原発再稼働政策や「女性活躍推進法」によってこうした“対日要求”を叶えてきた。

 そんなところから、CSISとアーミテージ・ナイリポートが日本の政策をすべて決めているなどという陰謀論めいた見方さえ、ささやかれるようになった。

安倍政権下で寄付金が10倍以上! 安倍首相はCSISであいさつ

 つまり、こうした日本の対米従属を支えるシンクタンクに、安倍政権が3億円の巨額寄付をしていたのだ。

 しかも、あからさまなのが安倍政権下で寄付金額がどんどん増えていることだ。赤旗によると、2013年度に780万円、14年度の890万円だったものが、安保法制が国会で成立した15年に3432万円と爆上げ。翌16年度には8300万円とさらに増加し、17年度、18年度も8000万〜9000万円を維持している。5年間でなんと10倍も増加させているのだ。

 これはいったいどういうことなのか。実は、安倍首相は歴代首相のなかでも、このジャパンハンドラーのシンクタンクにもっともしっぽをふってきた総理大臣である。

 2012年の末、総選挙で自民党が政権に返り咲くと、安倍首相は翌2013年2月に訪米しているが、このとき、さっそくCSISでスピーチを行い、アーミテージ氏らを前に「申し上げます。日本もまた、厳しい財政制約の下にあります。けれども、わたくしは政府に命じ、国土防衛のため予算を増額するようにいたしました。長年月において初めてのことであります」と自分の忠犬ぶりをアピールした。

 また、安倍首相は2015年4月の米議会演説で“安保法制をこの夏までに成立させます”と公言すると、同年7月9日にやはりCSIS主催のシンポジウムに出席し「米国の権威あるシンクタンクであるCSISが、日本国際問題研究所と一緒になって、世界の歴史に関してとても有益なシンポジウムを開催されると聞き、エールを送りにやってまいりました」とうやうやしく挨拶をしている。

安倍首相とジャパンハンドラーの関係の裏に岸信介と日本財団

 2012年の第3次アーミテージ・ナイレポートにあった特定秘密保護法や武器輸出三原則撤廃、安保法制が安倍政権下で次々と実現されたことは前述したが、安倍首相自身がその時期、露骨な形でCSISと接触をもっていたというわけだ。

 そして、そのことと軌を一にするように、安倍政権はこのジャパンハンドラーのシンクタンクに巨額の寄付金を支払うようになり、その金額をどんどん増額させていった。

 この安倍首相の異常とも言えるCSISへの忠誠の背景には、祖父である岸信介の影響があるのではないかとも言われている。

 周知の通り、戦後日本の安全保障政策はアメリカの意向に左右されてきたが、米ソ冷戦構造においては、とりわけ1950年の朝鮮戦争開戦前後に米国は対日政策をガラリと転換していった(逆コース)。その流れのなか、米国によって“日本再武装化の旗手”として首相の座に押しあげられたのが岸信介だった。岸はCIAの工作員リストにも名前があがるなど、日本をコントロールしようとする米知日派と深い関係があった。安倍首相はその岸にならい、人脈を引き継ぐかたちで、このジャパンハンドラーのシンクタンクと関係を深めていったのではないか。そんな推測の声が聞こえてくるのだ。

 一方では、第二次安倍政権下でのCSISとの関係深化と寄付金急増の背景に、安倍首相の有力ブレーンである笹川陽平・日本財団会長の介在もささやかれている。というのも、CSISは日本財団傘下の東京財団と密接な関係にあり、2016年の2月にはCSISと笹川平和財団が共同で研究会を設立しているからだ。

 いずれにしても、この3億円にものぼる寄付金は、親米保守政権のケツ持ちへの“上納金”であることは間違いない。そして、安倍政権は今後も、このCSISのシナリオどおりに動いていくのだろう。

イージス・アショア購入も米国を守るためだった! CSISがレポートに明記

 昨年10月、CSISは第4次アーミテージ・ナイレポートを発表しているが、この第4次報告書では、日米の基地共同運用の拡大、日米による共同統合任務部隊の創設、共同作戦計画の策定、GDP1%以上の防衛費の支出などが求められている。周知の通り、すでに安倍政権は毎年過去最高の防衛費を更新しているが、今後も、米国の要請どおりに日米の軍事一体化を進めていくのは火を見るより明らかだ。

 無論、CSISが提言する対日要求は米国の利益が第一だ。たとえば安倍政権が導入する地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の日本配備は、現在、秋田県と山口県で計画が進められているが、これは、米国の軍事拠点の防衛が目的だ。CSISは昨年5月に発表したレポートのなかで「(アショアは)米国本土を脅かすミサイルに対し、前方に配備されたレーダーの役割を果たしうる」としており、実際に、秋田市は北朝鮮とハワイを結ぶ直線上に、萩市はグアムを結ぶ直線上にそれぞれ位置している。

 トランプにすりよるだけでは飽き足らず、国民の血税を使ってジャパンハンドラーたちへ貢ぎ、その言いなりとなっている安倍政権。「自主憲法制定」などと勇ましく吠える連中がやっているのは、実のところアメリカの“奴隷”として日本の属国化を推し進めることにすぎない。安倍応援団が好んで使う“国賊”という言葉は、安倍政権にこそお似合いだということだろう。

(編集部)


沖縄県民投票「反対」が40万票超え 全体の7割超え デニー知事の得票を上回る 沖縄タイムス

2019-02-24 23:55:47 | 沖縄
沖縄県民投票「反対」が40万票超え 全体の7割超え デニー知事の得票を上回る 沖縄タイムス 2019年2月24日 23:05
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/388938

 24日に実施された沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に必要な埋め立ての賛否を問う県民投票で、埋め立てに「反対」の得票が40万票を上回り、投票総数の7割を超えた。昨年9月の県知事選で、玉城デニー知事が獲得した約39万6千票も上回り、新基地建設反対の民意がより明確に示された。
拡大する

2019年2月24日新基地建設作業が進む米軍キャンプ・シュワブ沿岸部。手前はN4護岸=24日午前11時34分、名護市辺野古(小型無人機で撮影)

 県民投票条例では、三つの選択肢のいずれか多い方が投票資格者総数の4分の1に達したときは、知事はその結果を尊重しなければならず、結果を首相や米大統領に通知すると明記。投票資格者総数は115万3591人で、その4分の1(28万8397人)を超えている。

 最終投票率は52・48%となった。60万5394人(男性28万1203人、女性32万4191人)が投票した。そのうち一部地域を除き15~23日まで実施された期日前投票では、23万7447人が票を投じた。


県民投票で辺野古基地反対が圧倒! 安倍政権が妨害しても投票率5割以上、安倍応援団はぐうの音も出ず リテラ 2019.02.24 10:07
https://lite-ra.com/2019/02/post-4567.html

 安倍政権に対し、県民がはっきりと「反対」の民意をつきつけた。本日おこなわれた辺野古新基地建設の賛否を問う県民投票は「反対」が多数となることが確定した。朝日新聞の出口調査では「反対」に投票した人は7割におよび、昨年、知事選で玉城デニー氏が獲得した過去最多の約39万票を超える可能性もあるという。

 県民投票条例では有権者の4分の1が選択した結果を知事が尊重し、総理大臣と米大統領に通知することが定められているが、今回は「反対」が4分の1を大きく超えるのは確実だ。この、沖縄が明確に示した民意を、安倍首相は無視することはできないだろう。

 しかも、注目しなければいけないのは、投票日のきょうは雨模様で出足が心配されるなか、この県民投票の投票率が50%を超えたことだ。選挙でもない、国の法律で定められているわけでもない住民投票で、50%を超えるというだけでも画期的だが、この県民投票をめぐっては、安倍政権および安倍自民党が、なんとかその結果を無効化させるため、投票率を下げさせようとさまざま卑劣な手段に出てきたからだ。

 今回、安倍自民党をはじめ、公明党、日本維新の会は県民投票を「自主投票」とし、自民、公明は公開討論会にも参加することなく「無視」を決め込んだ。これは日米地位協定の見直しと基地の整理縮小の賛否を問うた1996年の県民投票で、自民党県連が「棄権を呼びかける」としたことに批判が起こって方針の修正に追い込まれたことを念頭に置き、棄権呼びかけ運動ではなく、県民投票自体をまるでないことのように位置づけることで投票率を下げようとしたのだ。

 その一方、投票率を下げさせたい、「反対」票をなんとしても削りたい安倍政権が取ったのは、「辺野古か普天間か」という大嘘の喧伝と、ひたすら辺野古の工事を進めるという強権的な手段だった。

 そもそも、米政府は普天間返還に対して那覇空港の滑走路使用など8つの条件をつけており、2017年6月に当時の稲田朋美防衛相が「前提条件が整わなければ、(普天間)返還とはならない」と国会で答弁しているように、「辺野古に基地ができれば普天間は返還する」などという約束はなされていないのが現実だ。

 しかし、こうした事実を覆い隠し、安倍首相や菅義偉官房長官らは頻りに「普天間の危険除去のためには辺野古への移転しかない」などと言いつづけている。普天間基地近くの小学校や保育所に米軍機の窓枠や部品が落下するという重大事故が起こっても政府として米軍に強く対応を迫ることもしない安倍政権が、よくもまあ「普天間の危険除去」などと言えるものだと思うが、こうやって「辺野古に基地ができたら普天間返還」なる嘘を言いふらすことで、安倍政権は「反対」票を削り、さらには「容易に選択できない」苦悩を県民に押し付けてきた。

 さらに、政府は昨年12月14日から海への土砂投入を開始し、既成事実づくりに躍起。その上、安倍自民党は県民投票の全県実施を阻止することで無効化しようとまで画策した。「「辺野古」県民投票の会」代表の元山仁士郎氏が全権実施を求めてハンガーストライキしたことなどが実り、投票の選択肢を「賛成」「反対」の2択ではなく「どちらでもない」をくわえた3択で妥結したが、安倍自民党が一部自治体を県民投票不参加に持ち込んだことが少なからず「反対」票を削る結果になったことは間違いない。

 そして、何より大きかったのは、菅義偉官房長官の発言だろう。菅官房長官は今月14日の定例会見で、「どういう結果でも移設を進めるか」という質問に「基本的にはそういう考えだ」と明言。投票がおこなわれる前から、県民の意志表示は無視する、と宣言したのである。


清和会政権は自民党沖縄史の汚点/政界地獄耳 2019年2月25日9時4分
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201902250000216.html

★自民党史にはさまざまな出来事があった。党内抗争が激化した40日抗争、平成になってからは2度、政権から転落。社会党と連立を組むなど説明のつかない荒業で政権に復帰したことまであった。時代とともに党内の顔ぶれや相関図も変わった。元首相・小泉純一郎、元党副総裁・山崎拓、元幹事長・加藤紘一が組んだYKKは3人の頭文字だが、その目標は打倒経世会。田中派から連なる竹下派の各首相、竹下登、橋本龍太郎、小渕恵三らの支配を破ろうと作られた。

★小渕以降、森喜朗、小泉、安倍晋三、福田康夫、つまり清和会が担ったことでYKKの役割は終わったが、昨今はその小泉が安倍政権批判を繰り返すのはいささか滑稽だ。内輪もめはともかくも、両派の政策で一番大きく差が出たのは沖縄政策ではないか。95年9月に起こった海兵隊員による少女暴行事件で沖縄世論は沸騰していた。橋本は首相として幾度も沖縄入りし、当時の沖縄県知事・大田昌秀と膝を詰めた。橋本・クリントンの日米首脳会談で橋本は事務方が用意していない「普天間」を口にして普天間返還が決まっていく。

★そこで代替基地の議論が始まる。辺野古で決着直前に大田が反旗を翻す。その先はご案内の通りである。橋本の努力も参院選敗北で退陣を余儀なくされ、小渕は沖縄サミット開催で橋本の意思を継いだ。2000円札発行もこのころだ。しかし、その後の政権は沖縄に興味を示さず「普天間返還を決めたのに辺野古を認めない」、つまり「沖縄に問題あり」に議論がすり替わった。そして民主党政権の首相・鳩山由紀夫の着手は既に手に負える段階を超えていた。思えば鳩山も自民党時代、竹下派だった。安倍政権は「辺野古が唯一の解決策」「沖縄に寄り添う」というものの、その努力は橋本・小渕時代に比べれば皆無に等しい。自民党沖縄史中の清和会政権は汚点時代と言えよう。(K)※敬称略



自民支持層も辺野古移設「反対」多数 県民投票の出口調査 日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/25 14:50 更新日:2019/02/25 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/248225

普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡る県民投票に向かう投票資格者(C)共同通信社

 自民党支持層でも「反対」が多数を占め、投票者の8割が安倍内閣の姿勢を「評価しない」――。沖縄県で24日実施された米軍普天間飛行場の辺野古移転を巡る県民投票に際し、各メディアが行った出口調査で、県民の大半が安倍政権に対して厳しい評価を下していることが改めて明らかになった。

 朝日新聞の調査では、自民支持層でも辺野古移転に「反対」が45%に上り、「賛成」の43%を上回った。公明支持層では55%が「反対」と答えた。また、投票者全体の79%が、「賛成」に投票した人の40%が、安倍内閣の沖縄の基地問題に対する姿勢を「評価しない」と答えた。共同通信の調査では、自民支持層の「反対」が48.0%と半数に迫り、「賛成」の40.6%を大きく上回った。さらに、自民支持層でも74.8%が「政府は県民投票の結果を尊重するべきだ」と答え、「尊重する必要はない」は21.8%にとどまった。

 毎日新聞と琉球放送の調査で、「反対」と投票した人にその理由を尋ねたところ、最も多かったのが「普天間飛行場は無条件撤去すべきだから」の34%。次いで「自然環境が破壊される」の28%、「事件事故・騒音などの基地負担が固定化される」の24%と続いた。

 安倍首相は一夜明けたけさも「結果を真摯に受け止め、基地負担軽減に向けて全力で取り組んでいく」と、意味不明のお題目を唱えるばかり。県民の8割が「評価しない」のも当然だ。


安倍首相、辺野古移設は継続 県民投票「結果を真摯に受け止め」 毎日新聞 2019/02/25 08:56
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%80%81%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%80%8C%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%92%E7%9C%9F%E6%91%AF%E3%81%AB%E5%8F%97%E3%81%91%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%80%8D/ar-BBU2ayh


 安倍晋三首相は25日午前、沖縄県の県民投票で「反対」が多数を占めたことについて、「結果を真摯(しんし)に受け止め、これからも基地負担軽減に全力で取り組む」と述べた。一方、引き続き辺野古移設を進める方針を明言し、「長年にわたって県民の皆様と対話を重ねてきたが、これからもご理解いただけるよう、全力で対話を続けていきたい」と話した。首相官邸で記者団に語った。

 首相は「世界で最も危険と言われる普天間飛行場が固定化され、危険なまま置き去りにされることは絶対に避けなければならない」と強調した。そのうえで、日米両政府の普天間飛行場の全面返還合意から20年以上たったと指摘し、「これ以上、先送りすることはできない」と移設を進める考えを表明。「単に新たな基地を造るのではなく、普天間飛行場を全面返還するための基地だ」と辺野古移設の必要性を重ねて訴えた。

 菅義偉官房長官は記者会見で、県民投票は埋め立てへの賛否だけが問われたものだと指摘。「現職知事として普天間飛行場の危険除去は極めて重要な課題だ。どのように普天間飛行場を返還するか知事から語られていないのは極めて残念。ぜひ考えを伺ってみたい」と不快感を示した。【野間口陽】


沖縄投票は圧倒的な辺野古NO この日を境に世界は変わる 上 日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/25 17:00 更新日:2019/02/25 17:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/248218

・・

民意を無視すれば「違う世界が待っている」と言った直木賞作家・真藤順丈氏

「もし、示された民意と正反対の施策が進められてしまったとしても、(県民投票の)以前と以後では違う世界が待っていると思っている」――。

 第160回直木賞を受賞した作家の真藤順丈氏の言葉だ。

 受賞作は沖縄の戦後史を描いた「宝島」。21日の贈呈式のスピーチで県民投票に触れ、県民にエールを送った。

 真藤氏は、今後の安倍政権を取り巻く状況の変化をズバリ言い当てている。間違いなく、辺野古問題はきのうで一変。徐々に政権が追い込まれる姿が見えてきた。

「メディアの出口調査によると、今回の県民投票では自民支持層も5割近くが『反対票』に投じています。これだけハッキリ示された沖縄の民意に従わなければ、さすがに本土の人間もおかしいと感じ始める。海外メディアの反応も一変し、『日本は本当に民主主義の国なのか』と否定的な意見も満天下に広まっていく。民主主義を尊重するのか、それとも暴力的排除を貫くのか。今後の対応次第で、安倍政権は確実に自らのクビを絞めることになる。首相も県民投票を境に『世界が変わった』ことを理解すべきです」(石川裕一郎氏=前出)

 むろん、多くの国民も「違った世界の到来」を自覚すべきだ。

沖縄投票は圧倒的な辺野古NO この日を境に世界は変わる 中 日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/25 17:00 更新日:2019/02/25 17:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/248219

沖縄投票は圧倒的な辺野古NO この日を境に世界は変わる 下 日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/25 17:00 更新日:2019/02/25 17:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/248221

そもそも辺野古の埋め立てはもう不可能


首相、週内にも沖縄知事と会談 移設方針、丁寧に説明 2/24(日) 21:23配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000098-kyodonews-pol

 政府は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡る県民投票が反対過半数の結果になったものの、移設推進方針を堅持する。ただ賛成を大きく上回る反対票の重みを踏まえ、県側へのさらに丁寧な説明に努める。安倍晋三首相は、玉城デニー知事が希望すれば週内にも会談に応じる方向で調整に入った。普天間の危険性を除去するためにも「辺野古移設以外の解決策はない」(首相周辺)として、理解を求める考えだ。

 政府は従来、辺野古に移設すれば普天間飛行場の基地機能が縮小され、危険性や騒音被害も大幅に減ると訴えてきた。

 それでも理解は広がっておらず、官邸幹部は困惑する。

++
腫症の間違いだろう


馬鹿がトップに居座ると・・ 野次馬

2019-02-20 01:07:52 | 沖縄
お上に楯突くヤカラは徹底的に虐める 野次馬 (2019年2月19日 21:40)
http://my.shadowcity.jp/2019/02/post-14792.html

原発とか辺野古とか、国民の反対が激しい案件で、自民党清和会が絶対に譲らないというのは、合理的な必然性があって譲らないのではなく、「お上に楯突くヤカラは徹底的に虐めてやる」という理由からだ、という話があってナルホド、と思ったんだが、それは日本人の事なかれ主義体質を見抜いたCIAの統治法なんですね。鳩山首相は、アメリカ大統領とサシで会談して、辺野古問題を話し合うべきだったし、それしか国民の納得する解決策はなかった筈なんだが、そんな事をされると、米軍利権で食っている連中が炙り出されて、非常に困った事になるw それで、売国官僚どもが首相を騙して、引きずり降ろした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00386005-okinawat-oki
24日に投開票される沖縄県名護市辺野古の新基地建設に必要な埋め立ての賛否を問う県民投票について、沖縄タイムスと共同通信、琉球新報は16、17日の2日間、合同の電話世論調査を実施した。県民投票に「行った」「必ず行く」「たぶん行く」と答えた人のうち、政府が進める米軍普天間飛行場の辺野古移設に「反対」と答えたのは67・6%を占めた。「賛成」は15・8%、「どちらでもない」は13・1%だった。


日本人は大人しいので、基本的には「偉い人」を立て、内心、言いたいことがあっても口に出さず、黙っている。よほどの事がない限り、牙は剥かない。それをいい事に、「アメリカ様は絶対、逆らうべからず」という神話を作り上げて、その裏で利権を貪っているのがアベシンゾー清和会体制です。アメリカ占領下でGHQに散々痛めつけられた記憶が、今の清和会自民党の政治家たちにはこびり付いている。



地獄の底まで追い掛けてやれ 野次馬 (2019年2月19日 23:59)
http://my.shadowcity.jp/2019/02/post-14793.html

大津いじめ訴訟で、ほぼ満額の損害賠償請求が認められるという画期的な判決で、この事件では学校と教育委員会もクソだったんだが、ところで「自衛官の子供が虐められる」というアベシンゾーの嘘なんだが、どこの誰だか言ってみろよ、すぐに教育委員会に調査させるからw というジョークがあって、ひとたび教育委員会の手にかかったら、どんな酷いイジメでも、なかった事にされちゃいますねw

https://www.sankei.com/affairs/news/190219/afr1902190021-n1.html
平成23年に大津市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺したのはいじめが原因だとして、遺族が元同級生3人と保護者に慰謝料など計約3800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、大津地裁であった。西岡繁靖裁判長は3人のうち2人に対し、いじめと自殺の因果関係を認め、計約3700万円の賠償を命じた。いじめ防止対策推進法成立の契機となった自殺問題は、発生から7年以上を経て大きな節目を迎えた。


イジメというのは日本独特の風習で、タイでは考えられない、という話もあるんだが、欧米でもあまり聞かないですね。という事は、これもまたアベシンゾーのせいだ。馬鹿がトップに居座ると、同調圧力をふりかざして、意に添わない者を排除する。日本の政治は延々と、それでやって来た。その結果がアベシンゾー。







首相「自衛官募集」発言 日本会議仕込み 2019年2月18日(月)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-18/2019021801_01_1.html

ファッショ政権に審判を 志位氏
市町村への防衛相文書 町内会にまで「協力依頼」


 安倍晋三首相が9条改定の新たな口実として持ち出した、自衛隊員の募集で「6割以上の自治体が協力を拒否」などとする発言が、昨年12月に開かれた極右改憲団体・日本会議系の改憲集会で配られたビラの内容をおうむ返しにしたものであることが分かりました。17日に広島市で演説した日本共産党の志位和夫委員長はビラを示して、「札付きのウルトラ改憲・右翼団体と身も心も一体の右翼・ファッショ政権に日本の政治をまかせるわけにはいきません」と訴えました。


(写真)美しい日本の憲法をつくる国民の会が作成したビラ


ビラおうむ返し

 日本会議の前会長と現会長が共同代表を務める「美しい日本の憲法をつくる国民の会」は昨年12月5日、国会近くで全国大会「待ったなし!憲法改正の国会論議」を開催。同集会で配られたビラには「全国6割の自治体が、自衛隊員募集に非協力的です」「自治体が円滑に業務を遂行するため、自衛隊の憲法明記を!」などと記されています。

 安倍首相は10日の自民党大会で「地方自治体から要請されれば、自衛隊の諸君はただちに駆けつけ、命をかけて災害に立ち向かうにもかかわらず」、新規隊員募集に対して「都道府県の6割以上が協力を拒否している」と攻撃。「憲法にしっかりと自衛隊と明記して、違憲論争に終止符を打とう」と声を張り上げました。同ビラと同じ内容です。

 重大なことは、防衛省・自衛隊が隊員募集への自治体動員を強化する中での動きであることです。昨年5月15日付で防衛相から初めて全国の市町村長あてに「自衛官募集等の推進について」という文書が発出され、市町村が(自衛官)募集事務の実施に協力するよう求めています。さらに「募集事務に係る計画の策定及び実施」を要求し、これには「部隊の見学の勧奨」や「町内会、青年団、婦人会、消防団、理髪組合等市町村内の各種団体に対する募集広報の協力依頼」まで含まれています。戦前の「隣組」をほうふつとさせる恐るべき内容です。

 広島の演説で志位氏は「もともと『憲法9条1項、2項をそのままにして自衛隊を書き込む』という安倍首相の主張の震源地が『日本会議』にあったことは、すでに明らかにしてきたことですが、


自衛官募集に関連づけて9条改憲をとなえる今回の首相の主張も『日本会議』仕込みのものでした。札付きのウルトラ改憲・右翼団体と身も心も一体の右翼・ファッショ政権に日本の政治をまかせるわけには絶対にいきません」と訴えました。





「国難」は「緊急事態」になりたがっている





https://twitter.com/pandanokishi/status/1097757053538324480
グレープフルーツの騎士@pandanokishi 11:17 PM - 18 Feb 2019

拡散希望
こんなに税金を私物のように使われて、
もう日本は建て直せないんじゃないか。。検察は何をしている。
#安倍逮捕 

@motodouzinmoziさんのところで見つけました。




https://twitter.com/sibakendona/status/1098340814445436928
tomy dona@sibakendona 1:57 PM - 20 Feb 2019

費用対効果は政治の基本ではないか、それなのに
①リニアに2兆円
②辺野古軟弱地盤に2.5兆円
③原発推進で事故と輸出頓挫
④偽のスパコンに補助金を出し回収不能
その他数多くありますが、こんな事をヤッているから経済成長よりアベノミクス偽装をして、私達国民を騙す必要があるのです



https://twitter.com/deskain/status/1097902191564767232
ステイメン@打倒!凶人安倍!@deskain 8:54 AM - 19 Feb 2019

東京新聞:<税を追う>辺野古埋め立て見積もり 土砂単価、護岸用の3倍:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201902/CK2019021902000151.html

「#辺野古新基地建設」に伴う建設費用は、総額で約2.5兆円と試算した沖縄県の積算すら上回りそうだが、「埋め立て用土砂」の単価が同じ現場、資材なのに護岸用の3倍って有り得ない!









安倍政権が防衛装備費「上限」撤廃へ 米“兵器ローン”膨れ 日刊ゲンダイ 公開日:2019/02/20 14:50 更新日:2019/02/20 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247885


地上「イージス・アショア」を視察し会見する岩屋防衛相(右は沖縄上空を飛行するオスプレイ)/(C)共同通信社


 対米隷属、国民生活蹂躙――安倍政権の“狂気の暴走”に歯止めがかからなくなった。トランプ大統領の言いなりに、高価な最新鋭兵器を“爆買い”した結果、中期防衛力整備計画(中期防)で定めた防衛装備関連費では賄いきれなくなり、2019~23年度の次期中期防では、装備費の「上限枠」を撤廃する方針を固めたという。20日の毎日新聞が報じた。

 政府は1986年度以降、計画的に防衛装備品を取得するため、原則5年ごとに中期防を策定し、防衛費の総額を決定。現在の中期防は5年で「23兆9700億円の枠内とする」と明記し、防衛費の膨張に歯止めをかけている。しかし、昨年12月に策定した次期中期防では「25兆5000億円程度を目途とする」と記載し、「上限枠」を事実上撤廃したのだ。

 安倍政権になって、輸送機オスプレイやイージス・アショアなど米国製高額兵器の輸入が急増。こうした“兵器ローン”の残高は今年度1兆1377億円と5年前の約6倍に拡大した。

 そのためローン返済に窮した防衛省は昨年秋、国内の防衛関連企業62社に対し、19年度に納品を受ける防衛装備品代金の支払いを2~4年延期してほしいと要請する“屈辱”の事態に追い込まれた。

 だが、防衛装備費の上限を撤廃すれば、これからも心おきなく米国兵器を“爆買い”できるというわけだが、消費増税する一方で、防衛費は青天井。国民からすれば、狂っているとしか言いようがない。

 狂気の安倍政権のせいで、日本は“自己破産”にまっしぐらだ。



記者会見の質問 知る権利を守るために 東京新聞 社説 2019年2月19日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019021902000183.html

 記者会見での記者の質問は、国民の知る権利を守るために、報道機関として当然の行為だ。権力側が、自らに都合の悪い質問をする記者を排除しようとするのなら、断じて看過することはできない。

 なぜ今、こうしたことに言及せざるを得ないのか、経緯を振り返る必要があるだろう。

 発端は本紙記者が昨年十二月、菅義偉官房長官の記者会見で、沖縄県名護市辺野古での米軍新基地建設について「埋め立て現場では今、赤土が広がっており、沖縄防衛局が実態を把握できていない」と質問したことだ。

 首相官邸の報道室長は官邸を取材する報道機関でつくる「内閣記者会」宛てに文書で、質問を「事実誤認がある」「度重なる問題行為」とし「事実を踏まえた質問」をするよう申し入れた。

 また報道室長はたびたび、本紙記者が質問している途中に「質問は簡潔にお願いします」などと催促したり、遮ろうとしている。


 しかし、質問は本紙の取材、報道による事実関係に基づいたものであり、決して誤認ではない。

 もし、政府が事実誤認と考えるなら、会見の場で事実関係を提示し、否定すれば済むだけの話だ。

 菅氏は国会で「会見の様子は配信され、国内外で直ちに視聴できる。事実に基づかない質問が行われると、内外の幅広い視聴者に誤った事実認識が拡散される」と答弁したが、政府の反論が正しければ、誤った事実認識が拡散されることはないのではないか。

 憲法は「表現の自由」を基本的人権の一つとして、国民の「知る権利」を保障している。

 官邸報道室は申し入れに「質問権や知る権利を制限する意図は全くない」としているが、政府に都合の悪い質問をしないよう期待しているのなら見過ごせない。

 申し入れがあっても、質問を制限されないことは、知る権利を尊重する立場からは当然だ。

 菅氏はかつて会見で安倍晋三首相の友人が理事長を務める加計学園の獣医学部新設を「総理の意向だ」と伝えられたとする文部科学省文書を「怪文書みたいではないか」と語ったことがある。

 その後、文書は存在することが分かった。政府が常に正しいことを明らかにするとは限らない。一般に権力は、都合の悪いことは隠すというのが歴史の教訓である。

 権力を監視し、政府が隠そうとする事実を明らかにするのは報道機関の使命だ。私たち自身、あらためて肝に銘じたい。


辺野古土砂投入強行で追い込まれるのは安倍政権のほうだ! 広がる反対の声、軟弱地盤問題…新基地建設は不可能 横田一@リテラ + 辺野古問題も追加で…安倍首相を“内乱予備罪”で年明け告発

2018-12-28 00:57:30 | 沖縄
原発爆弾を無理矢理造ってきたのと同様な凶人政治 人に迷惑をかけながら税金を吸血するだけでよい輩の所業である

横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」50 辺野古土砂投入強行で追い込まれるのは安倍政権のほうだ! 広がる反対の声、軟弱地盤問題…新基地建設は不可能 リテラ 2018.12.27
https://lite-ra.com/2018/12/post-4453.html


「14日の土砂投入から1週間以上経ちましたが、日曜日を除いて毎日、埋め立て工事は続いています。運搬船の土砂を陸揚げした後、ダンプカーに積み替え、護岸に囲まれた埋め立てエリアに投入する作業を繰り返しているのです。ただし土砂投入が始まったのは全埋立面積の4%にすぎず、しかも新基地予定地南側の『辺野古側』。軟弱地盤が見つかった北東側の『大浦湾側』は手つかず状態なのです

 こう話すのは、軟弱地盤問題を名護市議会で追及してきた東恩納琢磨市議(「じゅごんの里」代表)。大浦湾に生息する貴重なサンゴ群落を紹介する環境保護活動も長年続け、オリバー・ストーン監督を船で案内したときには地元紙に報道されたが、そんな東恩納氏が注目するのは、ホワイトハウスへの辺野古埋め立て停止要請が短期間で10万筆を超え、増え続けていることだ。

「ローラさんやりゅうちぇるさんをはじめ署名をした人たちに是非、サンゴ群落を見て回るグラスボートに乗って欲しい。大浦湾側で埋め立て工事が本格化し、いままでに例のない大規模な地盤改良工事が始まってしまうと、貴重なサンゴ群落が死滅するのは間違いないからです」

 安倍政権(首相)が沖縄の民意を無視して土砂投入に踏み切ったことで、辺野古新基地阻止を掲げる玉城デニー知事との倒すか倒されるのかのガチンコ勝負が始まった。翌15日付の朝日新聞は「辺野古、土砂投入を強行 政府の基地建設、後戻り困難に」と銘打った記事を出したが、こうした見方に対して玉城知事は「土砂投入が『もう後戻りできない』という状況になるとは決して思っていない」と反論する一方、「『辺野古が唯一』と言っている限り、デッドロック(行き詰まり状態)になる」という警告も何度も発してきていた。「後戻り困難」と報じられると、「引き返すことが難しい段階まで来た」という印象を受けるが、実際は「立往生必至の見切り発車」が正確だろう。

琉球新報の普久原均編集局長は「追い込まれていくのは安倍政権(首相)のほう」と見ていたのだ。

「今回、土砂投入が開始した埋め立てエリアの面積は全体の4%にすぎません。しかも工事が比較的容易な『辺野古側』から埋め立てを始めた。もう片方の『大浦湾側』は、マヨネーズにもたとえられるほどの軟弱地盤で大規模な地盤改良(強化)を行うことが不可欠で、知事が承認する設計変更が必要ですが、玉城知事は認めない考えです。途中で工事が行き詰ることは目に見えているのです。難工事でない地区から土砂投入を始めて県民の諦めを誘い、4年後の県知事選で設計変更を認める知事を誕生させるというのが前提。玉城知事も県民も諦めずに闘い続ければ、逆に追い込まれていくのは安倍政権のほうなのです

 新基地建設予定地は米軍基地「キャンプ・シュワブ」が位置する岬を挟んで南側の「辺野古側」と北東側の「大浦湾側」にまたがり、両方を埋め立てないとV字型滑走路は完成しない。しかし大浦湾側で、マヨネーズとたとえられる軟弱地盤が見つかった。埋め立てには「ケーソン」と呼ばれるコンクリートの大きな箱を置いていき、その上に滑走路を造ることになるが、軟弱地盤の上には置くことができない。そのため、厚さ40メートルにも及ぶ軟弱地盤層を入れ替えて強固にする地盤改良工事なしには“欠陥基地”にしかならないのだ。当然、米軍の使用には耐えられないので代替施設として機能せず、工事ゴリ押しの安倍政権の錦の御旗である「普天間飛行場の危険除去」が実現することもない。普久原氏はこう続けた。

“官邸傀儡知事”が誕生しない限り、辺野古新基地建設は不可能

辺野古新基地予定地の海域(土砂投入が始まっていない「大浦湾側」(撮影・横田 一)

「だからこそ安倍政権は『辺野古新基地完成には設計変更を認める知事の誕生が不可欠』とわかっていたので9月の沖縄県知事選で総力戦を展開。小泉進次郎氏を3回現地入りさせるなどして、何としても佐喜真淳・前宜野湾市長を当選させようとしたのです」

 東恩納氏も同じ見方をしていた。

「地盤改良工事は水深40メートルのところに構造物(ケーソン)を立てるという前例のない大規模なものです。大浦湾の貴重なサンゴが破壊されてしまうのは確実。そんな工事を玉城知事が認めるはずがない。そこで、軟弱地盤ではない『辺野古側』から土砂投入を開始、4年後の県知事選で玉城知事交代を目論んでいるとしか考えられない。まさに場当り的な対応で、『これが法治国家なのか』と言いたくなりますが、土砂投入で県民は諦めるどころか、逆に反発が強まっています

 現在の辺野古新基地計画が破綻状態にあることは、「工期の長い難易度の高い工事から着手する」という公共事業の常識と照らし合わせても明らかだ。たとえば、難工事のトンネル工事を伴う高速道路建設では、工期の短い平野部ではなく、工期の長いトンネル工事から始める。同じように辺野古新基地建設でも、軟弱地盤のある大浦湾側から難工事を始めていないとおかしい。辺野古側の埋め立ては後から始めても追いつくことが可能であるからだ。

『辺野古に基地はつくれない』(岩波書店)の著者のひとりである元土木技術者の北上田毅氏も11月27日、新基地問題の集会で次のような説明をした。

「工期の大幅な延長と巨額の費用をかけて地盤改良工事をすれば、技術的にはあるいは出来るかも知れません。問題は、その場所が貴重な自然が残っている大浦湾だということです。水深30メートルの海底から厚さ(高さ)40メートルの軟弱地盤を地盤改良する。それこそ、ヘドロのように泥が周辺に拡散するわけですから、いままでの当初の環境影響評価の全面的なやり直しが必要と言わざるを得ない。技術的に可能かどうかだけではなくて、環境への影響が大きな問題なのです」

玉城デニー知事「我々は絶対に諦めない。勝つことは諦めないこと」

 4年後の新知事誕生が前提とみえる安倍政権の見切り発車的な土砂投入に対し、玉城知事は逆に反発を強めている。翌日(15日)に「キャンプ・シュワブ」のゲート前に駆け付けた玉城知事は、座り込みを続ける人たちにこう訴えた。

「私たちは決して怯んだり、恐れたり、挫けたりしない。勝つことは難しいかも知れない。しかし我々は絶対に諦めない。勝つことは諦めないことです。みんなでその気持ちを一つにして頑張っていきましょう。うちなーのぐるーよ、負けてーないびらんど(沖縄の皆さん、負けてはいませんよ)」

「多様性の持つ力、沖縄の誇りある民主主義」と銘打ってニューヨーク大学で講演をした11月の早期訪米も、功を奏したようにみえる。先の東恩納氏は「ホワイトハウスへの嘆願署名を呼び掛けたのがハワイ在住の日系(沖縄県系)4世とありましたが、アメリカ人の海兵隊員が父親の玉城デニー知事に親しみを感じ、アメリカ市民を動かしたのだと思います」と捉えていた。

「アメリカにも新基地をつくりたい側と見直すべきと考える側の綱引きがあると思いますが、『沖縄の民意を無視していいのか』『これはアメリカの問題でもある。見直すべきだ』といった声が広まっていけば、日米両政府も無視できなくなるのではないか」(東恩納氏)

 ちなみにニューヨーク大学での知事講演に協力した島袋まりあ・同大准教授も玉城知事と同様、両親は日本人とアメリカ人。そしてホワイトハウス嘆願署名を呼び掛けたのも日系4世で、それに賛同したローラもバングラデシュ人の父と日本人とロシア人の親をもつ母親とのあいだに日本で生まれた。

 まさに「多様性の持つ力」が玉城知事の訴えに呼応、爆発的な共感のうねりを引き起こしながら、日米両政府を揺り動かし始めたようにみえるのだ。多民族国家アメリカを象徴する都市のニューヨークで「多様性の力」を訴えた玉城知事の狙いがズバリ的中したかたちなのだ。

「沖縄の多様性は私のような存在であり、米兵と結婚して渡ってきていまアメリカにいる女性たちであり、そして親から沖縄の魂を受け継いだ子どもたちであり、沖縄に触れてきた数多くの軍人・軍属なのです。私はこの多様性を誇るべき民主主義の力に是非変えて欲しいのです」

「あなたの国の政府に、アメリカの民主主義の誇りを沖縄にも届けるように要求して下さい。みんなが立ち上がれば変化が起こります。変化が早く大きく起きるほど状況は大きく早く変わります。日米両政府が辺野古の新基地建設を断念するまで、みんなで是非動いていこうではありませんか」

安倍政権は辺野古に代わる代替案をアメリカと再交渉せよ!

 辺野古新基地阻止に命をかけた翁長雄志前知事の“弔い合戦”は第二幕に突入した。亡くなる直前に病床で謝花喜一郎副知事に指示した「埋め立て承認撤回(軟弱地盤が最大の理由)」に対して安倍政権は、国民の権利・利益を守るための行政不服審査制度を乱用して埋め立て工事を再開、土砂投入へと踏み切った。玉城県政下では軟弱地盤問題でデッドロック(行き詰まり状態)になることを知りながら、玉城県政打倒を前提に見切り発車したといえるのだ。

「対話による辺野古に代わる代替案模索」を拒否され、喧嘩を売られたに等しい玉城知事は反転攻勢に出ていた。「工事期間は最短で13年、埋め立て工事費が最大で2兆5500億円かかる」という独自試算を発表した。全国民(納税者)に向けて「『辺野古が唯一』と繰り返すだけでアメリカとの再交渉(代替案模索)を怠る安倍政権は血税浪費の無能集団ではないか」というメッセージを発信したに等しいだろう。

 そこに、ホワイトハウス嘆願署名の爆発的な広がりという“援軍”も現れた。ローラやりゅうちぇるらの呼びかけをきっかけに辺野古問題への関心が高まり、「安倍政権が破壊しようとしている貴重なサンゴ群落を、大浦湾のグラスボートに乗って見てみよう」という体験派が増えても不思議ではない。と同時に安倍政権への疑問が広がり、「辺野古新基地建設を止めて美しい海やサンゴ群落を守るには、来夏の参院選で自民党を惨敗させ、安倍首相辞任に追い込むのが最短コース」という結論に行き着くことも十分に考えられる。

“弔い合戦”第二幕の冒頭は、「民意無視の国土破壊無法集団」と呼ばれてもおかしくない安倍政権の攻勢から始まったが、来年夏の参院選で返り討ちに合う可能性が出てきたようにみえる。

  9月の沖縄県知事選では、空手が得意で日本会議メンバーでもあったマッチョな佐喜真淳候補が女性票で玉城知事に大差をつけられて惨敗した。来夏の参院選でも、辺野古埋め立て停止署名に賛同した人たちが、新基地ゴリ押しの安倍政権に拒否反応を示せば、自民党大敗が現実味を帯びてくるのだ。「参院選で辺野古問題が大きな争点になって、第一次安倍政権の時と同じように自民党大敗、安倍首相辞任」という結果になるのか否かが注目される。

(横田 一)





311東日本大震災陰謀情報 麻生太郎政権の練習ほか
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/3804c8366961975b3cce571a15a09bde


 平成20年(※2008年)10月22日、総理大臣官邸で平成20年度原子力総合防災訓練を行いました。

 今回の訓練では、福島第一原子力発電所3号機において原子炉へ給水する設備の故障が発生し、その後非常用炉心冷却設備等の故障により原子炉の冷却機能が喪失し、放射性物質が外部に放出される事態を想定して、国、自治体、その他関係事業者などと合同で実施しました。・・・

https://twitter.com/olivenews/status/1077860704642691072






辺野古問題も追加で…安倍首相を“内乱予備罪”で年明け告発 日刊ゲンダイ 公開日:2018/12/28 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244688

 元参院議員の平野貞夫氏らが安倍晋三首相に対して憲法破壊行為の「内乱予備罪」で最高検察庁に刑事告発した件は、その後「具体的犯罪事実が判然としない」として受理されなかったものの、内容を補充して11月に再提出し、さらに年内にも別の補充書を提出するという。東大の石川健治教授(憲法学)が憲法9条の解釈改憲で集団的自衛権を容認したことについて「憲法の論理的限界を突き破った閣議決定で法学的には上からの革命、クーデターだ」としていることなどを補充した。

 そして、年明けには新たな動きもありそうだ。平野氏は26日、ツイッターに「来たる1月には、『辺野古問題』での追加告発の決意を固めた」と発信。その理由をこう話す。

「米軍辺野古新基地建設は、民主主義の根本を破壊する行為です。具体的には、①沖縄の人々の基本的人権を著しく破壊②憲法の根幹である地方自治を冒涜③県の埋め立て承認撤回に対して、行政不服審査法を悪用=国家の論理を破壊、にあたります。さらに、日本という自然の美しい国の祖霊を冒涜する国土の破壊でもあります」

 1997年に沖縄の米軍用地の使用に関する特別措置法を改正した際、改正法成立の条件だった「自民党・新進党合意」には、「沖縄の基地の使用にかかる問題は、県民の意思をいかしながら……国が最終的に責任を負う仕組みを誠意をもって整備する」と書かれてある。平野氏は「政府はこれを忘れたとは言わせない」と言い、「当時の県民の意思は基地経済重視だったが、今は違う。過去3回の知事選結果で辺野古反対の民意は明らかだ」と強調する。

 前代未聞の現職首相に対する告発は、年明け、新局面を迎えることになる。


辺野古警備261億円 市民を監視・弾圧 1日約1700万円 2018年12月28日(金)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-12-28/2018122801_01_1.html

 沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設や東村高江の米軍ヘリパッド(着陸帯)建設に反対して非暴力の座りこみや抗議活動を続ける市民を監視・弾圧する警備費が、2015年10月以降で合計約357億円に上ることが分かりました。防衛省沖縄防衛局が本紙の取材に明らかにしました。

(写真)キャンプ・シュワブゲート前に立つ民間警備会社の警備員(沖縄県名護市辺野古)

高江でも96億円契約

 防衛局によれば、辺野古では新基地「本体工事」着工(2015年10月)に先立つ15年9月以降で陸上警備業務6件・約117億円、海上警備業務5件・約144億円の計11件・261億円を契約。来年12月までの契約期間中の1日あたりの費用は約1690万円になります。また、高江でも着陸帯建設強行直前の16年7月20日以降で4件、96億円を契約しています。

 同局は「ブイやフロート設置に要した費用が含まれる」として、辺野古での14年8月~15年9月の費用提示は「困難」としており、実際の総額はさらに多くなります。

 辺野古の海上警備をめぐっては、15~16年の契約分のうち警備員の人件費約1億9000万円が過大だったとして、会計検査院が防衛省に改善を要求するなど、不透明な実態も見られます。

今後も費用膨張

 辺野古のキャンプ・シュワブゲート前での座りこみなどを組織する沖縄県統一連の中村司代表幹事は「異常な金額だ。抗議行動に対する過剰な警備にこれだけの費用をかけて違法な新基地建設工事を進めている」と批判。新基地運用まで最低13年かかるとの沖縄県の試算にふれ、「今後さらに費用が膨らみ、想像もつかない金額になる。全国の納税者にこの事実を知ってほしい」と語りました。

血税使用するな

 日本共産党の伊佐真次・東村議は高江の警備費用について、着陸帯の“完成”式典があった16年12月以降の「工事がない日でも24時間体制で警備が続いていた」と指摘。「消費税を10%にすると言いながら、不要で無駄な警備に国民の血税を使うのはおかしい」と批判しました。


標的の村 本土のメディアが報道しない沖縄の酷い現状 田中龍作 ほか

2016-07-22 21:46:36 | 沖縄
Targeted Village / 標的の村
https://t.co/kxi2joVB7j






【沖縄・高江発】 山城議長「これ以上機動隊の暴力に晒されたくない」 田中龍作 2016年7月22日 15:51
http://tanakaryusaku.jp/2016/07/00014088


【参院選・沖縄】安倍昭恵首相夫人が絶叫「夫は独裁者ではない!」 2016.7.9 20:10更新
http://www.sankei.com/politics/news/160709/plt1607090030-n1.html

 安倍晋三首相(自民党総裁)の昭恵夫人が9日、参院選の候補者応援のため沖縄県入りし、那覇市内で街頭演説を行い、「(安倍首相は)独裁者で戦争をするといわれているが、そんなことはない。この国に生まれてきた良かったと思ってもらえるよう、必死に頑張っている」と絶叫調で支持を訴えた。

 安倍首相は選挙期間中、沖縄を訪れることはできず、昭恵夫人が代わりに駆け付け、候補者とおそろいの赤いエプロン姿で登場した。










辺野古提訴、高江着工、同日に 政府「やると言ったらやる」 参院選後、民意無視で「最短日程」強行 琉球新報 2016年7月22日 12:00
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-321155.html?utm_content=buffercc128&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

https://twitter.com/tokkouji/status/756428307575427072
tokkouji@tokkouji 2:58 - 2016年7月22日

NEWS「東村高江ヘリパッド工事再開」
https://t.co/PEgpcpsmLf
なんで非暴力の人たちを、ここまで徹底的に打ちのめす?なんで緊急事態でもないのに、こんな大勢屈強な機動隊員が襲いかかる?
全国で報じてよ!見てよ!







https://twitter.com/cocoaokinawa/status/756472678698000385
ここあ@cocoaokinawa 5:55 - 2016年7月22日

'16/7/22
高江N1ゲート前。
機動隊にロープで首絞められて
殺されかけて救急搬送される。
これのどこが
「沖縄の負担軽減」
なのか、直接説明しに来てよ、
あべさん。
ゴルフしてる場合じゃないですわ。
負担軽減しに来てよ。





https://twitter.com/times_henoko/status/756318347365462016



https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/756448857618120706

岩上安身 認証済みアカウント@iwakamiyasumi

緊急事態宣言は、憲法を停止し、そっくり入れ替えるための手段、と、小池百合子氏。トルコで、高江で、起きている事態をよくよく見るべし。RT @rappresagliamth: 小池百合子は、昔から危険分子だったようだな


2000年1130日の衆院憲法調査会で・・ 


https://twitter.com/ryota1981/status/756413861461229568
園良太@沖縄の基地も311被ばくもNO!@ryota1981 2:01 - 2016年7月22日

高江の警察庁抗議、参加者に『てめえ叩きつぶすぞ』と暴言吐いた公安です
安倍政権下、どんどん横暴に!





【弾圧】沖縄・高江で機動隊員が反対市民をぶん殴っている映像がTBSのニュースで流される!  公開日: 2016/07/22
http://健康法.jp/archives/19675


沖縄北部のヘリパッド着工、住民と機動隊衝突 TBS系(JNN) 7月22日(金)10時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160722-00000023-jnn-soci

 飛び交う怒号の中、激しくぶつかる住民と機動隊。政府は、沖縄県北部に建設予定のアメリカ軍のヘリパッドの着工に乗り出しました。

 沖縄県東村、住民と機動隊のにらみ合いは夜明け前から始まりました。赤色灯をつけて集合しているのは、機動隊員およそ500人です。県外からも応援に駆けつけました。

 夜が明けると、住民の排除と自動車などで築かれたバリケードの撤去作業が本格化します。

 「家族に誇りを持って言えますか。自分たちがやっている行為は、誇りを持って言えるの?あなたたちは」
 「なんで沖縄だけ、こんな不当な扱いを受けないといけないんですか」

 住民たちは、自動車の周りを取り囲んで撤去されないように抵抗。しかし、1人ずつ連れて行かれます。そして、タイヤに移動用の車輪がつけられて、自動車が機動隊員によって撤去されていきました。残された住民は、自動車の上に乗り、必死の抵抗を続けますが、徐々に排除されていきます。

 低空を飛ぶオスプレイ。東村にすでにあるヘリパッドを利用した飛行訓練の様子です。ヘリパッドとは、ヘリコプターなどが離着陸する場所です。今から20年前、日米両政府は、少女暴行事件をきっかけに、沖縄の基地負担を軽減させるため、普天間基地などの返還合意に至りました。合意の中には北部訓練場も含まれていました。訓練場のおよそ半分を返還する条件として、返還に伴い閉鎖されるヘリパッドの移転が決められたのです。2011年、防衛省はオスプレイの普天間基地配備を決定。それ以降、ヘリパッドがオスプレイの訓練に使用されるようになったのです。

 「とにかくすごい騒音なんですよ、オスプレイは。毎日夜遅くまでオスプレイが飛んで、子どもが睡眠不足で学校にも行けない」(東村の住民)

 新たなヘリパッドは6か所。そのうち2か所は完成し、運用されていますが、4か所は、住民の反対運動により、およそ2年間、工事が止まっていました。先月の夜間の騒音発生回数は実に383回。2014年度の年平均を24倍も上回り、周辺住民に過度な負担が強いられている実態が浮き彫りになりました。

 22日午後、東村の現場では、車両の撤去が終了すると、重機や資材が次々と運び込まれ、工事が再開されました。

 また、政府は22日朝、普天間基地の移設問題をめぐり、沖縄県側を相手取り、新たな訴訟も起こしました。(22日17:55)

最終更新:7月22日(金)21時17分


https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/756476976844591104


忘れてはならないこと。機動隊員たちは命令に従っている、ということ。命令を下したのは安倍政権である。ゴルフ三昧の安倍総理が自身で言う通り、「最高責任者」である。RT@sekilalazowie 明らかに3発殴ってる。この若造、犯罪者


高江ゲート前に1600人が集結!参院選で当選した伊波洋一議員も駆けつけ怒り!「ハワイではコウモリのためにオスプレイの演習が禁止されている。沖縄県民はコウモリ以下なのか!」 2016.7.21 記事公開日:2016.7.22
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/319472


安倍政権、沖縄県高江のヘリパッド基地工事を強行再開。機動隊が抵抗する市民を引きずり排除。 Everyone says I love you ! 2016年07月23日
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/ea5796d2c5b797e28cdb95d7d669d3d8



沖縄・高江の検問 「生活影響」「説明を」 警察に抗議、もみ合い 琉球新報

2016-07-20 20:21:02 | 沖縄
沖縄・高江の検問 「生活影響」「説明を」 警察に抗議、もみ合い 琉球新報 2016年7月20日 10:23
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-319712.html

米軍 北部訓練場 オスプレイ ヘリパッド 福岡県警 沖縄県警 機動隊 国頭 東 高江


一般車両は検問し、米軍車両は身分確認をせずに通行させることに抗議して座り込む市民らを排除する機動隊=19日正午ごろ、東村高江


 【東・国頭】米軍北部訓練場へ向かう経路となる県道70号の東村の宮城と高江の計2カ所で、福岡県警や沖縄県警などが19日に実施した検問を受けた人たちからは「やり過ぎ」「住民の生活に影響が出る」など、突然の対応を批判する声が上がった。高江の新川ダム付近での検問では、市民らと機動隊がもみ合いとなり、現場は一時騒然となった。

 名護市辺野古から東村高江の座り込み現場に向かった市民ら4人を乗せた車両は同日、同村宮城と同村高江の新川ダム付近で検問に呼び止められ、免許証の提示を求められた。運転手らは「理由を説明して」と迫ったが、警察官から説明がなく、2カ所とも20~30分の問答の末、免許証を見せないまま通過したという。

 計約50分足止めされた車両に乗っていた島袋文子さん(87)=市辺野古=は「理由を聞いたら『この先で工事をしていて、車の通りが多くて危ない』と言った。そんな理由なら、那覇ではあちこちで検問をやらなければいけなくなる」とあきれた様子で話した。

 東村高江に住む農業の男性(63)は「この地域に長年住んでいて(検問は)初めて。よその地域から来てこういうことをするのは腹が立つ」と怒りを抑えられない様子だった。

 ある福岡県警の機動隊は検問の理由を工事だとし、市民から「何の工事か」と激しく詰め寄られると、機動隊員は「聞かされてません」と答えに窮する場面もあった。

 警察は米軍車両は検問しなかったため、市民らは「やるなら米軍も検問を」「福岡から沖縄まで来て米軍を守るのか」と強く抗議し、米軍車両の前に座り込んだ。機動隊は座り込んだ市民らを排除し1カ所へ囲い込んだ上で米軍車両2台をそのまま通した。

 沖縄平和運動センターの山城博治議長は、検問について国民世論が沸騰する前に一気にやってしまおうという姿勢が見えると批判した。

◆検問の基準曖昧

 東村宮城と高江で19日に実施された検問では、理由や検問方法について基準の曖昧さが目立った。

 現場では、検問理由の説明が警察官によって食い違い、混乱も生じた。取材に向かう途中の琉球新報の記者に対しては「この先で工事をしていて車の出入りが多い」「路上駐車が多く道路が危険になっている」などと説明したが、免許証を提示する理由についてははっきりと言わなかった。「(免許証の期限が)切れているかもしれないので」という説明もあった。市民に「何の工事だ」と問われた機動隊員が「聞かされていません」と答える場面もあった。

◆「道交法など根拠」/県警、検問理由で

 県警は検問理由について取材に対し「交通安全および秩序の維持などを目的に警察法、警察官職務執行法、道路交通法などを根拠に実施している」と回答した。



沖縄出身の今井絵理子、当選直後に基地問題を「これから勉強」「現状わからない」 2016.07.11
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15846.html



「日米合同委員会」というものが、戦後日本政治をコントロールしてきた最重要会議であり、憲法で規定された国権の最高機関である国会を現実には超越している ― 2016/07/19 23:44
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/07/19/8134681

なぜ、日本では国会議員が地方議員の仕事をしているのか 山本正樹 2015年6月15日
http://www.yamamotomasaki.com/archives/1991







http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20160720072541.html






総統閣下はヘリパッド建設の反対運動にお困りのようです
https://youtu.be/X75G_-ZoYss



高江の機動隊投入 「暴力団壊滅と同規模」 自民議席失い、政府強行 琉球新報 +

2016-07-18 23:55:12 | 沖縄
高江の機動隊投入 「暴力団壊滅と同規模」 自民議席失い、政府強行 琉球新報 2016年7月18日 12:32
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-318645.html

 参院選の投票箱が締め切られて約10時間後、東村高江の米軍北部訓練場メインゲート前には機動隊による人垣ができ、ヘリパッド建設に向けた関連作業の資機材搬入が始まった。政府は衆参全ての県内選挙区で自民党議員が議席を失ったことで、選挙対策のために控えてきた米軍基地建設を一気に強行し、県民を“敵視”するような方向にかじを切り始めている。


辺野古代執行訴訟の和解を受けて国と県が設置した「作業部会」で辺野古の陸上部分の工事再開を説明する政府側担当者(左)=14日、県庁


 「工事再開は全然問題ない。こちらのタイミングで進めるだけだ」。政府高官は参院選直後の強行をこう説明した。工事は国の特別天然記念物ノグチゲラなどの営巣期が明けた7月に入れば可能になる。それでも着工を遅らせたのは、米軍属女性暴行殺人事件など米軍関係者の事件事故が相次いで県民の反基地感情が高まり、逆風にさらされていた島尻安伊子沖縄担当相への配慮だったことをにじませた。

 今年3月。政府は辺野古移設を巡る代執行訴訟の和解で工事を中止し、参院選に向けて融和姿勢をアピールしていた。高江では3~6月が営巣期のためヘリパッド建設の動きは静止したかに見えた。


 ただ工事に向けた準備は水面下で進められていた。建設に反対する市民の抗議を予想し、警視庁など全国各地の機動隊員約500人を現場に投入する手配を開始した。


ヘリパッド建設に反対する市民らが抗議する中、ゲート前を通過する千葉県警の機動隊車両=17日午後1時すぎ、東村高江区の米軍北部訓練場N1地区ゲート前


 同時に防衛省は参院選公示翌日の6月23日、同省や地方防衛局の職員約60人を高江や辺野古の抗議行動に対する「警備要員」として配置する計画を職員に通知した。職員は米軍属事件を受けて政府が再発防止策として創設した「沖縄・地域安全パトロール隊」にも従事し、警備要員にも充当させる形がとられた。

 抗議行動の現場に合計560人もの人員投入の計画。参院選のさなかに進められた背景に防衛省幹部は「逆風というより暴風。(参院選の)勝負は決まっていた」と明かす。

 一方、一部の警察、防衛関係者からは異論もある。警備関係者は「工藤会の壊滅作戦と同規模だ。重火器を持つ暴力団と一般市民を同一視するのは尋常じゃない」と苦渋の表情を浮かべ、特定危険指定暴力団工藤会の壊滅作戦で2014年に機動隊が約530人に増派された例を挙げ、同様に一般市民に対峙(たいじ)する政府の姿勢を疑問視した。

 今回の参院選で島尻氏が敗北したことで衆参両院の県内選挙区で選ばれた国会議員は辺野古新基地建設などに反対し、翁長雄志知事と行動を共にする「オール沖縄」陣営が全6議席を占めることになる。ただ政府は22日までには辺野古陸上部分と高江ヘリパッド建設工事を再開し、同時に訴訟に踏み切る見通しで、なりふり構わぬ姿勢を見せる。

 オール沖縄会議関係者は翁長知事が今月28、29日の全国知事会で沖縄の基地負担軽減を訴える前に「政府が先手を打ってきた」とみる。新基地建設に反対する民意が示されながらも「知事が工事を止められないとアピールするのではないか」と政府に対して強い不信感と警戒感を示した。

(仲村良太)


参院選敗北で安倍政権の沖縄いじめが激化、米空軍機が沖縄市上空で照明弾発射の暴挙! しかし本土マスコミは一切報道せず  リテラ 2016.07.18
http://lite-ra.com/2016/07/post-2425.html 



これが先鋭化しているのが沖縄


【見せしめ】島尻担当相落選で政府が沖縄を経済制裁?28年度振興予算「案件によっては予算執行を見送る可能性がある」(政府高官) 健康になるためのブログ 公開日: 2016/07/17
http://健康法.jp/archives/19492





日本人虫ケラ扱いの占領支配 沖縄戦から続く県民蹂躙 70年経ち盾にする屈辱 長周新聞 +
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/08121c8036ed12589c33876fb2ec9f48

18万人虐殺し奪われた沖縄 「日本守る」掲げた米軍支配の欺瞞 蘇る県民皆殺しの記憶 長周新聞
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/a2be85abe4bec2e62d666665ef81dae7/

バンザイ・クリフ
http://satehate.exblog.jp/20233313/

沖縄県議選「パソコン画面上は、正しく入力した票が、別の人の票になっていたという。」と報道 小野寺光一
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/c5083683db872764c47472b1b117884a



生贄祭りの五輪 ブログ上杉機関
http://satehate.exblog.jp/20715322/


2020に沈没の予定ですか?




基本的人権の制限、テロ対策に必要? 宮家邦彦氏ら議論【東京オリンピック】 The Huffington Post | 執筆者: 中野渉 
投稿日: 2016年07月17日 15時24分 JST 更新: 2016年07月17日 18時25分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2016/07/17/fundamental-human-rights_n_11036744.html


7月17日に放送されたフジテレビ系列番組「新報道2001」で、2020年の東京オリンピックのためのテロ対策として、基本的人権の制限が必要がどうかが議論された。出演したキヤノングローバル戦略研究所の宮家邦彦研究主幹が「今までのやり方では絶対に不可能。そこは考えなきゃいけないと思います」と述べ、議論が必要だと強調した。




参院3分の2議席で日本でも現実に!安倍政権が「学ぶ」「ナチスの手口」とは何か?絶対悪ヒトラー独裁政権の誕生過程を徹底検証! ~岩上安身による石田勇治・東京大学教授インタビュー(前編) 2016.7.1
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/313466


現在一体誰がヒトラーを称賛するだろう?ドイツ風刺映画『帰ってきたヒトラー』 Bernd Reinhardt 2015年12月16日
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-0026.html










<社説>防犯要員を警備に 県民の安全より弾圧優先か 琉球新報 2016年7月17日 06:02
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-318099.html

 防衛省は米軍属女性暴行殺人事件を機に、沖縄に派遣した防犯パトロールの職員を基地建設の抗議行動の警備要員に充てる計画を進めている。派遣先は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設の現場と米軍北部訓練場の一部返還に伴うヘリパッド建設現場だ。県民の安全を守るために派遣されたはずの職員が基地建設に抗議する住民を鎮圧する任務を担う。これを茶番と言わずして何と言おう。

 派遣職員は防衛省の本省から約10人、全国7地方防衛局から約50人の計約60人だ。米軍属の事件を受けて政府が再発防止策で創設した「沖縄・地域安全パトロール隊」として夜間巡回に従事するのが本来の目的だった。

 ところが、防衛省が6月23日付で地方防衛局に職員派遣を依頼した文書によると、派遣任務は「沖縄における防犯パトロール及び妨害活動への対応(警備関係)」となっている。公にされることもなく、任務に「妨害活動への対応」を潜り込ませていたのだ

 男性職員を1~2週間交代で随時派遣し、期間は7月中旬から12月末となっている。派遣の開始時期が辺野古の陸上工事再開とヘリパッド建設着工時期と重なる。「ただし、現地の状況に応じ期間を延長」との記述もある。「現地の状況」とは抗議行動や県民の反発の度合いを指すのだろう。

 防犯パトロールというより、抗議行動封じ込めの警備が主眼であるとしか思えない。これでは「沖縄・地域住民弾圧隊」ではないか。県民を愚弄(ぐろう)するにもほどがある。

 パトロール隊が巡回を開始した6月15日の出発式で島尻安伊子沖縄担当相は「県民の安全、安心のため精いっぱい頑張ってほしい」と隊員を激励した。それからわずか8日後に防衛省は任務に「警備」を加えて職員派遣を各防衛局に求めている。最初から「県民の安全、安心のため」ではなく「政府が基地建設強行を安全、安心」に進めるための派遣だったのだろう。

 被害女性の父親が事件追悼の県民大会参加者に謝意を伝える文書にこう記した。

 「娘は7月18日に21歳になりますが、娘の笑顔を見ることは二度と出来なくなりました」

 告別式に参列した中谷元・防衛相に説明してほしい。基地あるが故に起きた女性の犠牲を繰り返さないための巡回と、基地建設強行の警備を任務にすることの意味を。



【沖縄・高江発】 機動隊500人投入 明日にも反対派を強制排除か 田中龍作 2016年7月19日 15:02
http://tanakaryusaku.jp/2016/07/00014051

 本土から500人規模の機動隊が人口わずか150人の集落にやってくる。連休明けの19日、米軍基地建設に反対する市民たちは早朝から結集し、機動隊の来襲に備えた。

 ヤンバルの原生林が広がる沖縄県東村高江。沖縄防衛局はここに米海兵隊のオスプレイ離発着帯(ヘリパッド)を建設する計画だ。今週中にも強行着工するものと見られている。・・

・・反対派街宣車の撤去期限を越える明日(20日)、ゲート前の攻防は最大のヤマ場を迎える。



こんなことが民家のそば、道路のそばで行われているという異常。それが沖縄。:鈴木 耕氏 2016/7/20
http://sun.ap.teacup.com/souun/20399.html#readmore


酒鬼薔薇エージェントAB GO HOME!!  ところでHOMEってどこ?

2015-06-25 20:12:43 | 沖縄
怒号でも足りないぐらいだ 天木直人 2015年6月24日 
http://new-party-9.net/archives/1984

 沖縄慰霊の日に行われた追悼式典で安倍首相が来賓あいさつをしたとき、怒号が浴びせられたという。

 一国の首相に罵声を浴びせるとは非礼だ。

 追悼式典に怒号が飛び交うのはいただけない。

 安倍首相に批判的な者からも、「良識」ある人たちは、こう眉をひそめるかもしれない。

 常識としてはそうかもしれない。

 しかし、もはや常識は安倍首相には通じない。



 あいさつの中でも沖縄の負担軽減しか語らず、あいさつした後の記者会見でも辺野古移設の方針は変えないという。

 沖縄住民の声などまったく聞く耳を持たないのだ。

 それだけではない。

 安保法制案の成立も、中国、韓国との歴史的和解も、原発再稼働問題も、国民優先の経済、社会政策も、何もかも、国民の声に耳を傾けることなく強行する。

 こんな首相がかつて日本の首相にいたか。

 私は安倍首相を怒号で迎えた沖縄を支持する。

 いや、怒号で迎えるだけでは不十分だ。

 あの岸信介首相の時のように、怒号とともに首相の座から追放しなければいけない(了)




沖縄の“真実”撮ったユンカーマン監督 米軍と日本政府を批判 日刊ゲンダイ 2015年6月24日



ジャン・ユンカーマン監督(C)日刊ゲンダイ


■今も続く米軍の占領意識と日本政府のふがいなさ

 23日、沖縄は70年目の慰霊の日を迎えた。この日に合わせ製作された映画「沖縄 うりずんの雨」(製作シグロ)。米軍普天間基地の辺野古移設を巡り、安倍政権との対立が続く沖縄県の戦後の“真実”を米国人監督が迫ったドキュメンタリー作品である。

 激しい地上戦の末に辛うじて生き残った元米兵や元日本兵、惨禍に巻き込まれた多くの沖縄県民を丁寧にインタビュー。1945年4月1日の沖縄本島上陸直後から始まった米軍による沖縄占領政策の実態や、反基地闘争を追っている。監督のジャン・ユンカーマン氏に聞いた。

「1975年、大学を卒業した私は沖縄を訪れ、半年間、コザのバー街で反戦兵士たちの支援活動に関わりました。占領は3年前に終わったはずなのに、まだ基地だらけ。沖縄の人々は、武器を持たず、世界でいちばん強大な軍隊を持つ米国に対し、50年代の島ぐるみの闘争から、普天間基地の辺野古移設反対闘争まで闘っている。日本の“終戦”は、沖縄の問題を解決しないと見えてこないと感じ、映画を撮ることにしたのです



 取材を通じて痛感したのは、戦後も沖縄を「戦利品」として位置付けている米国・米軍の“傲慢”な現実だった。

沖縄戦では、24万人の犠牲者が出ましたが、今も沖縄に32の米軍基地が集中しています。多くの県民の命を犠牲にしたにもかかわらず、戦後も基地をそのまま残し、膨大な土地を占領している。それを70年間も続けているのは異常です。辺野古移設も“戦利品”という発想が残っているのでしょう

 沖縄で度々起きる米兵によるレイプ事件。ジャン監督は、95年のレイプ事件に関わった元米兵にもインタビューした。

「彼は『自分でもなぜ、犯行に及んだのか分からない』『首謀者がやろうと言ったのでやってしまった』と話していた。そこにはいまだに占領軍という意識が垣間見えました。アメリカは世界中に800ほどの基地を持ち、兵士はもともと特権的な考え方です。レイプ事件の本質は『ただ悪い兵士がいただけ』という単純な見方ではなく、構造的な問題が横たわっているのです」

 そして、そんな米国に唯々諾々と従う日本政府の姿勢にも問題があると思った、と言う。

辺野古移設は、県民の8割が反対です。それなのに日本政府は民意を無視し、強引に進めようとしています。米軍基地を減らす努力をするのではなく、さらに固定化しようとしているのです。沖縄に基地があり続ける限り、戦争は過去にならない。抑止力で何でも解決できる、という時代遅れのアメリカに引きずられる日本政府も許し難いと思います」

 安倍首相も見た方がいい。




安倍首相が官邸記者とのオフ懇で「安保法制は中国が相手。必ずやる」と戦争宣言! リテラ 2015.06.25
http://lite-ra.com/2015/06/post-1220.html

 安保法制をめぐって、国民の間でこれだけの反対意見が噴出し、憲法学者からも憲法違反を指摘されているのに、安倍首相は反省するどころか、どんどん独善的に、傲慢になっていくばかりだ。

 野党の質問に逆ギレし、上から目線で逆質問を浴びせ、まったくつじつまがあってないのに、勝ち誇ったように「安保法制は必要だ」「完全に合憲だ」と繰り返す。先日の予算委員会では、「国際情勢に目をつぶり、責任を放棄し、従来の解釈に固執するのは政治家としての責任の放棄だ」とまで言い切った。

 どこかおかしくなってるんじゃないのか?と心配になるくらいだが、しかし、安倍首相は、国会の外ではもっとスゴい発言をしているらしい。・・


日本の君主米国のホンネは日中戦争 leben blog
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/8ed6ed8088e7a08e68afee6ba4622344

安倍政権に戦争の準備を進めさせているのは92年に作成されたネオコンの政策で、中露との戦争も 櫻井
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/d8030b42991e4756769bc64f838d6fc8

安倍首相が、集団的自衛権の行使を進める「事情」 オルタ
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/da14bdc69dd1bd4056bd45e17c1a7109

ラビ・ライヒホルンの重大講演 1869
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/5f1c60dabad5ecea1b226bebb7d0216f

彼らはお互いに殺し合い、われわれのために道をきれいにしておいてくれるだろう




米貿易権限法成立は安倍政権の追い風にはならない 天木直人 2015年6月25日
http://new-party-9.net/archives/1989

 NHKの早朝のニュースを見ていたら速報のテロップが流れた。

 オバマ大統領に包括貿易交渉権を与えるいわゆるTPA(大統領貿易促進権限)について、たったいま、ついに米国議会が可決したと。

 民主党の反対で先送りされるだろうと報じられていたTPAだが、一転して可決されたのだ。



 これでオバマ政権はTPP交渉を加速させるだろう。

 そして、米国以上にこのTPA成立を心待ちにしていた安倍首相は、さっそく甘利大臣に歓迎の発表をさせるだろう。

 しかし、このTPA成立は、必ずしも安倍政権にとって手放しで喜べるものではない。

 安倍政権の追い風にはならない。

 なぜか。

 民主党議員の一部が賛成に転じて成立させたということは、とりもなおさずTPP交渉における米国の利益追及がさらに強まるということだ。

 これまで以上に米国の要求が強まってくる。

 そして、米国の要求が最も強まるのは日本に対してだ。

 他の国も、もちろん米国の圧力にさらされる。

 しかし、他の国が国内の特殊事情で譲れないところは、米国も大目に見る。

 その影響は小さいからだ。

 そして他国は、自らの譲歩から目をそらせるためにも、経済規模が最も大きい日本の譲歩に焦点を当て、TPP交渉の遅れを日本のせいにするだろう。

 かくして日本への譲歩圧力が格段に強まることになる。

 安倍政権もTPP交渉妥結を率先してきた以上、足を引っ張るわけにはいかない。



 しかし、ただでさえ日本国内に反対の声が強いTPPだ。

 安倍政権がTPPに全面譲歩すれば反対の声が高まる。

 安保法制案や原発再稼働に対する反対に加えて、今日からはTPP反対の大合唱になる。

 安倍政権は国民と全面対決する事になる。



 米国議会のTPA可決は、決して安倍政権に追い風とはならない(了)



「糞バエ」様に謹呈
http://satehate.exblog.jp/20731489/

今生きている日本人全員に、そして、未来永劫、この列島に暮らす日本人に、大変な影響を及ぼすTPP、東電福島原発メルトダウンの真実、地位協定の真実、集団自衛権という、集団先制侵略攻撃傭兵出動の真実については、全く触れない、徹底した報道管制あるのみ。

・・

 支配層にとって都合の良いシステム、つまり民主主義を否定し、庶民を管理しやすい体制を築こうとしても、その過程で計画が知られては反対されてしまい、実現は困難。そこで秘密裏に「新秩序」を作り上げていくことが必要になる。TPPの交渉が秘密にされている理由もここにある。

 クーデターとも言えるTPPでは、ISDS条項よって通常の経済活動、自然環境、人間の健康、労働者、消費者などを守るための規制を最終的に決めるのは国でなく巨大資本になる。



オバマのロックフェラー起源
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/482feba1fa948419790a1f8df79b158f

世界を支配しようとする組織 モンサントとベクテル
http://satehate.exblog.jp/20765985/

↑こういった企業の支配株主、「マネーマスター」たちが主犯・・酒鬼薔薇ご本尊


マルクス主義成立過程の種明かし:Baruch Levyのマルクスに宛てた手紙 by モルデカイ・モーゼ
http://satehate.exblog.jp/10648240/

「メシアは団結せるユダヤそれ自身である。宇宙の支配は他人種の統一に、各個独立主義の城壁たる国境及び君主国の廃止と、ユダヤ人に対し随所に市民的権利を認むる世界共和国の建設によって保たれるであろう。全然同一種族でかつ全く同一の伝統的陶冶をうけているイスラエルの子孫、しかも特殊国家を形成していないイスラエルの子孫は、爾後地球の全表面に拡がりこの新しい人類社会の組織の裡に到るところ何等の抵抗なく指導要因となるであろう。殊に彼等の中のある学者の賢実なる指導を労働大衆に課するに至ったならば尚更のことである。

世界共和国を建設したならば、国家の統治権は無産者の勝利によって何らの努力を要せずしてイスラエル人の手に移る。ここにおいて私有権は到るところ公共財産を管理するユダヤ人の支配によって廃止せらるるに至るべく、かくてメシアの時代の到来せる時、ユダヤ人は全世界の人民の財産をその鍵の下に掌握すべしというユダヤ伝統の約束は実現せらるるものと信ずる




http://satehate.exblog.jp/8058957

これをもう一度読んでおいた方がよいと思う。
http://www.bible.or.jp/read/titlechapter.html

1:ヨシュア記/ 08章 01節
主はヨシュアに言われた。「恐れてはならない。おののいてはならない。全軍隊を引き連れてアイに攻め上りなさい。アイの王も民も町も周辺の土地もあなたの手に渡す。

2:ヨシュア記/ 08章 02節
エリコとその王にしたように、アイとその王にしなさい。ただし、分捕り物と家畜は自分たちのために奪い取ってもよい。あなたは、町を裏手からうかがうように伏兵を置け。

3:ヨシュア記/ 08章 03節
ヨシュアは全軍隊を率いて行動を起こし、アイへ攻め上った。ヨシュアは三万の勇士をえりすぐって夜の間に送り込み、

4:ヨシュア記/ 08章 04節
彼らに命じた。「見よ、あなたたちは裏手から町をうかがう伏兵であるから、町からあまり離れず、全員、態勢を整えておきなさい。

5:ヨシュア記/ 08章 05節
その他の全軍はわたしと共に町に近づく。敵がこの前と同様、我々を迎え撃とうと出て来たなら、我々は退却する。

6:ヨシュア記/ 08章 06節
敵は、我々がこの前と同様、退却して行くと思って、追撃して来るであろう。そうすれば彼らを町からおびき出せる。我々が退却している間に、

7:ヨシュア記/ 08章 07節
あなたたちは待ち伏せしている所から出て、町を占領しなさい。あなたたちの神、主は町をあなたたちの手に渡してくださる。

8:ヨシュア記/ 08章 08節
町を取ったらこれに火を放ち、主の言葉どおり行いなさい。見よ、わたしはこう、あなたたちに命じている。」

9:ヨシュア記/ 08章 09節
ヨシュアがこうして、彼らを遣わしたので、彼らはアイの西側、ベテルとアイの間の待ち伏せの場所に行って待機した。民と共にその夜を過ごしたヨシュアは、

10:ヨシュア記/ 08章 10節
翌朝早く起きて民を召集し、イスラエルの長老たちと共に、その先頭に立ってアイに向かって上った。

11:ヨシュア記/ 08章 11節
ヨシュアに率いられた全軍は攻め上って、町の入り口近くに達し、谷一つ隔ててアイの北側に陣を敷いた。

12:ヨシュア記/ 08章 12節
彼は約五千人を選び、伏兵として町の西側、ベテルとアイの間に配置した。

13:ヨシュア記/ 08章 13節
その他の兵は町の北側にすべての宿営を張ったが、最後部は町の西に達していた。その晩、ヨシュアは平野へ下って行った。

14:ヨシュア記/ 08章 14節
それはアイの王の知るところとなり、町の者も急ぎ起き出し、王とその全軍は、イスラエルを迎え撃とうとアラバに面する戦場に進軍した。王は町の裏手に伏兵がいるとは知らなかった。

15:ヨシュア記/ 08章 15節
ヨシュアの率いる全イスラエルが彼らに打ち破られたかのように荒れ野の道を退却すると、

16:ヨシュア記/ 08章 16節
町の全軍も追撃のために呼び集められ、ヨシュアの後を追い、彼らはこうして、町からおびき出された。

17:ヨシュア記/ 08章 17節
イスラエルを追わずに残った者は、アイにもベテルにも一人もいなかった。しかも、イスラエルの後を追ったとき、町の門は開けたままであった。

18:ヨシュア記/ 08章 18節
主はヨシュアに言われた。「あなたが手にしている投げ槍をアイに向かって差し伸べなさい。わたしはアイをあなたの手に渡す。」ヨシュアが手にしていた投げ槍を町に向かって差し伸べると、

19:ヨシュア記/ 08章 19節
伏兵は一斉にその場所から立ち上がり、ヨシュアが手を伸ばしている間に町に攻め込んで占領し、直ちに町に火を放った。

20:ヨシュア記/ 08章 20節
アイの兵士が振り返って見たときには、既に町の煙は天に達しており、荒れ野に逃げた軍勢も追っ手に対して向き直ったので、彼らはどこにも逃げることができなくなってしまった。

21:ヨシュア記/ 08章 21節
ヨシュアの率いる全イスラエルは、伏兵が町を占領し、町から煙が立ち昇るのを見ると、向きを変えてアイの兵士に打ちかかり、

22:ヨシュア記/ 08章 22節
伏兵も町を出て彼らに向かったので、彼らはイスラエル軍の挟み撃ちに遭い、生き残った者も落ちのびた者も一人もいなくなるまで打ちのめされた。

23:ヨシュア記/ 08章 23節
アイの王は生け捕りにされ、ヨシュアのもとに引き出された。

24:ヨシュア記/ 08章 24節
イスラエルは、追って来たアイの全住民を野原や荒れ野で殺し、一人残らず剣にかけて倒した。全イスラエルはアイにとって返し、その町を剣にかけて撃った。

25:ヨシュア記/ 08章 25節
その日の敵の死者は男女合わせて一万二千人、アイの全住民であった。

26:ヨシュア記/ 08章 26節
ヨシュアはアイの住民をことごとく滅ぼし尽くすまで投げ槍を差し伸べた手を引っ込めなかった。

27:ヨシュア記/ 08章 27節
ただし、この町の家畜と分捕り品は、主がヨシュアに命じた言葉どおり、イスラエルが自分たちのために奪い取った。

28:ヨシュア記/ 08章 28節
ヨシュアはこうしてアイを焼き払い、とこしえの廃虚の丘として打ち捨てた。それは今日まで残っている。

29:ヨシュア記/ 08章 29節
ヨシュアはまた、アイの王を木にかけて夕方までさらし、太陽の沈むころ、命じてその死体を木から下ろさせ、町の門の入り口に投げ捨て、それを覆う大きな石塚を築かせた。それは今日まで残っている。

30:ヨシュア記/ 08章 30節
そのころ、ヨシュアはエバル山にイスラエルの神、主のための祭壇を築いた。

31:ヨシュア記/ 08章 31節
この祭壇は、主の僕モーセがイスラエルの人々に命じ、モーセの教えの書に記されたとおり、鉄の道具を使わない自然のままの石で造られた。彼らはその上で、主に焼き尽くす献げ物と和解の献げ物をささげた。

以下略