晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

こんな日もあるさ

2009年07月03日 | 野良仕事や日々の生活
 昨日まで室温と湿度に関して書いていたが、今日(7月3日)の朝は涼しくて、珍しく朝寝を決めこんだ。



この気温と湿度は午後3時頃のものだが、気温は26.5度、湿度は70%くらいを示している。
これで充分に快適!(へんな日本語だが)

ということは、体感上の快適温度とは個人の体質やその時の服装によって、もう少し幅を持たせても良いように思える。
昨日書いた快適温度のリストはたぶんネクタイをしてるような社会人が基準かもしれない。
暑いときは薄着。
これを踏まえて今後の夏の過ごし方を考えてみたい。

さて、朝寝を決め込んだのでシロとの散歩は一時間遅れ。曇り空だが散歩していても苦にはならない。



気持ちが良いのか シロちゃんも走る走る。

その後、家の周りの草刈りをしたら正午を回ってしまった。
さすがに作業をすると汗をかくが、まぁ辛抱できる範囲。作業を終えてシャワーを浴び缶ビールを飲みながら妻と一緒に食事。
「涼しいね」
「うん、涼しいね」
こんな会話がでるくらいの今日の午後でした。

酔いも回ったのか(不覚にも)一時間ほど昼寝。
起きてようやくパソコン前に座ってこれを書いている・・・。

ふっと見上げたら天窓に雨がポツポツ・・・
やがて本降りに・・

まぁ、こんな日もあるさ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ ←押してくれると励みになります

通風清涼ハット

ケンコウアイ

このアイテムの詳細を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての梅雨を過ごす家(2) | トップ | ヤングコーンが採れた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野良仕事や日々の生活」カテゴリの最新記事