里守の庭物語 

里山に暮らして33年。新しく始まるカフェのこと、里守の庭の花たち、そば屋大海戸、知足塾のイベントなどをおつたえします。

大海戸の庭 4月末の様子

2019年04月28日 | 里守の庭物語

14周年が近づいてきました。50名を超えるお客様を迎える予定です。

うれしい悲鳴とともに献立作りに頭を悩ませております!!

庭は花たちが出番を待ってスタンバイしている状況です。

藤。日本ミツバチがやってきております。今年は九尺藤も咲きました。

コデマリ3人衆。八重咲、斑入り葉、黄金葉。

オオデマリもあとちょっとで真っ白になります。

女王様の気品をたたえるジャーマンアイリス。

クレマチスの一番乗りは紀三井寺。クレマチスたち成長が早くて誘引が間に合いません。

メリテスメリソフィラム。シソ科。ひっそりと。見つけられるかな?ハクロニシキの下にあります。

ミヤマオダマキは種から育てました。オダマキも種類が増え、あちこちで花を咲かせています。

そ~して、この後は、シャクヤクとクレマチスたち、ジキタリスが見ごろを迎えます。

そばだけでなく、庭の花も楽しんでくださいね。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の足利フラワーパーク

2019年04月27日 | ガーデンツアー

雨なら少しは客が少ないかと10時ころに行ってみました。

駐車場にはまだ余裕がありましたが、大型バスが何台も道に連なっておりました。

藤とつつじとかわいらしい花のシャワーを浴びて、

白藤には、ちょっと早い感じです。

いつもの花のお土産を買って、午後は初夏の庭の準備をしました。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目の緑・花いっぱいコンテスト

2019年04月26日 | 里守の庭物語

足利市みどりと文化・スポーツが開催しているコンテストで、

2年前に初めて応募しました。

初めは参加賞。去年は入賞。そして今年は、5月の庭を見ていただこうと応募します。

なぜ応募するのかと考えてみると、、、、?

庭をもっと進化させたい、そして花の好きな方に見ていただきたいから。

春の写真を添えて、本日申し込みに行きます。

その後は、川島直人君の作品展へ。足利フラワーパークにも足をのばし、雨の中の藤を味わおうと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎工事終了

2019年04月24日 | 里守の庭物語

4月23日に最後の手すりを付けて、大工さんたちは石巻へお帰りになりました。

思った通りのいい眺めが実現しました。

実際にできたデッキは模型通りでした。当たり前のことではありますが、、、、。

これから、日よけを張ったり、デッキの周りの道を整備したり、

水道や電気の結線をしたり、花を植えたりの作業が続きます。

ようやく賄いばあやから解放されて、、、、ほっとしています。

庭のオオデマリが黄緑色から白に変わろうとしています。

この日朝から花友さんが二人家にある花をたくさん持ってきて、山の庭に植えてくれました。

デッキと庭にかかわってくださった皆様に、ただただ感謝です。

ふりかえってみれば、この年にしては大仕事をしたぞ!!と思います。

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分蜂日和 やってきましたミツバチさん

2019年04月21日 | 里守の庭物語

ミツバチさんたちがやってきてくれる日はいつ?

私が5年観察して見つけたこと。

1.風がなくて暖かな日にやって来る。

2.4月20日過ぎ。

去年は4月25日と28日でした。

このところ毎日観察に行っていて、昨日はそば屋だったので4時ころに見に行ったら、

たくさんとんできていました。(ほっ!!)

入り口付近にかわいいのが2つ。よく見ないとわかりませんね。ほんとはもっといるのに、うまくカメラに収められないのです。

入った巣箱の前に置いてあるキンリョウヘンをまだ入っていない巣箱の前に置き、

2群目を狙います。

これから毎日の観察が楽しみです。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする