海に吹く風

海の大好きな私
ここで皆さんとお話しましょう

日々思うこと、短歌についても書いていきます

赤穂城

2022-12-07 11:52:39 | 小さい旅

これは本丸門、再建されたもの。
赤穂城は建物は全く残っていず、石垣もごく一部しか残っていなかった。
それを市が頑張って再建していったのだが、江戸時代の遺構ではないのでまるでセットみたいで、感激しない。
仕方がないけどね。
ここへ行ったのは日曜日の昼過ぎだが観光客は少なく、駅からのメインロードも町屋がなくなり駐車場になっているところが目立った。
忠臣蔵だけでは観光客は呼べないようだ。
若い人は忠臣蔵を知らないか、知っていても共感はしないだろう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝焼けの赤穂の海 | トップ | 守宮3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目的は? (まめ)
2022-12-08 12:23:12
観光目的じゃ、無理でしょうねえ。
市民の為に何かに使える施設としてなら、歴史を感じられる建物も良いでしょうが、どうなのでしょうね?
大河ドラマで忠臣蔵があったのは中学生頃だったでしょうか?
あの頃は未だ赤穂浪士への関心はありました。
12月14日だったか?「今日が討ち入りの日だよ」と友達と話した記憶があります。
まめさん (沙羅)
2022-12-08 18:56:59
12月14日は討ち入りの日で、赤穂では義士祭りの行列があります。
この日だけは人出が多いです。
有名な俳優さんが内蔵助に扮したときもありましたね。
私が40年ほど前に子供を連れて赤穂城跡に行ったときは大石内蔵助の屋敷の門が残っていたものの、その周辺は明治に民間に売却されたのでしょう、普通の住宅が建っていましたよ。
今回はそれはなくなっていたので市が頑張って買い取り整備していったのですね。
その努力は認めますね。

コメントを投稿

小さい旅」カテゴリの最新記事