杏子の映画生活

新作映画からTV放送まで、記憶の引き出しへようこそ☆ネタバレ注意。趣旨に合ったTB可、コメント不可。

デス・ウィッシュ

2020年12月31日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2018年10月19日公開 アメリカ 107分 R15+

犯罪が多発し、警察の手に負えない無法地帯と化した街、シカゴ。救急救命の患者を診る外科医ポール・カージー(ブルース・ウィリス)は、毎日犯罪に巻き込まれた患者の生死に立ち会っていた。裕福で幸せな家庭だけが彼の平穏の地だった。しかし、ポールが留守のうちに家族は何者かに襲われ、妻のルーシー(エリザベス・シュー)は死に、娘のジョーダン(カミラ・モローネ)は昏睡状態になってしまう。ポールの願いも空しく警察の捜査は一向に進展をみせなかった。怒りの頂点に達したポールは、犯人を抹殺するべく自ら銃を手に取り、危険な街へと繰り出し始める―。(公式HPより)

 

チャールズ・ブロンソン主演で1974年に映画化され、日本では「狼よさらば」のタイトルで公開されたブライアン・ガーフィールドの同名小説を、イーライ・ロス監督のメガホンで再映画化しています。

時代は現代に置き換えられてはいるものの、いかにもアメリカ的な勧善懲悪のご都合主義的物語だなぁというのが感想。

妻子を殺害した強盗犯たちはもちろん許せないけれど、私的復讐が許されるなら法は要らないことになるし、

犯人全員殺っちゃたからもうしないよなって理由で、真実に気付いていながら見逃すレインズ刑事(ディーン・ノリス)とジャクソン刑事(キンバリー・エリス)もどうかと 証拠不十分って、現代なら科学的アプローチで特定できそうなものですが・・「科捜研の女」の観すぎかな

一番納得できないのは、ポールが命を救う外科医でありながら、問答無用で一方的に殺人を繰り返したこと。

ポールの弟のフランク(ビンセント・ドノフリオ)の方が、(最初はお金を無心するダメ弟風だったけれど)、意識が戻らない姪を頻繁に見舞い、兄の行動に疑惑を持ち、その常軌を逸した行動を諫めるなど、よほど善人で人間出来ている気がしました。

そうはいっても、自分がポールの立場だったら一方的に非難はできないかもですが


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度死んでみた

2020年12月30日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2020年3月20日公開 93分 G

父親のことが大嫌い、いまだ反抗期を引きずっている女子大生の七瀬(広瀬すず)。売れないデスメタルバンドのボーカルをしている彼女は、ライブで「一度死んでくれ!」と父・計(堤真一)への不満をシャウトするのが日常だった。そんなある日、計が本当に死んでしまったとの知らせが。実は計が経営する製薬会社で発明された「2日間だけ死んじゃう薬」を飲んだためで、計は仮死状態にあるのだった。ところが、計を亡き者にしようとするライバル会社の陰謀で、計は本当に火葬されてしまいそうに…!大嫌いだったはずの父の、絶体絶命のピンチに直面した七瀬は、存在感が無さすぎてゴーストと呼ばれている計の秘書・松岡(吉沢亮)とともに、父を救うため立ち上がることに!火葬までのタイムリミットは2日間。はたして七瀬は無事、父を生き返らせることができるのか!?(公式HPより)

 

大嫌いな父親に「死んでくれ!」と毒づく女子大生と本当に死んでしまった父親が巻き起こす騒動を描いたドタバタコメディです。

何かと口うるさく干渉してくるだけじゃなく、仕事優先で母の死にも立ち会わなかった父への反発から、日々「一度死んでくれ!」と毒づいていた七瀬。娘に自分の跡を継いで欲しいと願う父の気持ちを小気味よいほどに裏切る彼女はでも薬学生なんだよね~~

若返りの薬ロミオを狙うライバル製薬会社が送り込んだスパイ社員をあぶり出すため、経営コンサルタントの渡部(小澤征悦)の提案に乗り、ロミオ開発の中で研究員の藤井・通称じーさん(松田翔太)により偶然生み出された「一度死んで2日後に生き返る薬」を飲んだ計。ところが渡部こそが会社乗っ取り計画のためにライバル会社社長の田辺(嶋田久作)が送り込んだスパイだったという 偶然その場に居合わせた影の薄い「ゴースト」君は、七瀬とともに乗っ取り阻止と計を無事生き返らせるミッションに挑むというお話です。

幽体となった計は、死神(リリー・フランキー)に連れられ三途の川を渡りかけますが、亡き妻百合子(木村多江)に止められます。まぁこの奥さんってば、生前もポジティブで明るくて、夫を理解している出来た妻なんですわ

普通は幽体(お化け)となった計の姿は生きている人間には見えないのだけれど、匂いで七瀬だけには見えるという設定 臭いといってやたら消臭剤を父親に吹き付けるのはその前振りなのね

田辺の指示を受けて一刻も早く計を火葬しようと動く渡部と、何とか遅らせようとする七瀬たちの攻防がコミカルに展開します。

葬儀場や棺桶を全て押さえるとか、ありえね~~し 

ホテル支配人(妻夫木聡)をライブ会場と偽って欺いて葬儀会場にするという奇策を打ち出しますが、あと一歩のところで火葬されてしまい万事休す!なんですが、何と生き返った計は棺桶の中で宇宙服を着用し生還しちゃうんですね。数千度の高温に耐えられるんかぃ!!

(まぁコメディですからいちいち目くじら立てることもないってことで

じーさんが、若返りの薬の治験を繰り返すうち本当に若返っていたというオチがついて、会社乗っ取りはあえなく失敗に終わります。

計が仕事に没頭していたのは、病気の妻を助けるための新薬を作ろうとしていたこと、亡き妻へラインを送って七瀬のことを報告していたことなどがわかり、口下手な父親の愛情に気付いた七瀬との仲も修復されるという結末でした。

もちろん、一緒にこの危機を乗り越える中で育まれた松岡とのもね。あのキスシーンは昔の映画への変形オマージュかしらん

他にも、ボーイ役でほんの1シーンだけの登場の佐藤健や、坊主役の竹中直人、警備員役の城田優、掃除のおばさん役の原日出子、でんでん、加藤諒などが出ていて楽しめました。

それにしても広瀬すずのパンチの効いたデスメタル女子ぶりが凄かった!可愛いけど


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもかげ

2020年12月29日 | 

浅田次郎(著)毎日新聞出版

定年の日に倒れた男の〈幸福〉とは。
心揺さぶる、愛と真実の物語。商社マンとして定年を迎えた竹脇正一は、送別会の帰りに地下鉄の車内で倒れ、集中治療室に運びこまれた。
今や社長となった同期の嘆き、妻や娘婿の心配、幼なじみらの思いをよそに、竹脇の意識は戻らない。
一方で、竹脇本人はベッドに横たわる自分の体を横目に、奇妙な体験を重ねていた。
やがて、自らの過去を彷徨う竹脇の目に映ったものは――。(書籍紹介より)

 

「地下鉄に乗って」は映画を観た記憶があります。今作も地下鉄が物語の中で重要な役割を果たしています。

最初に竹脇と同期だった社長が登場するので、てっきり彼がこの物語の主人公だと思ったら違いました

続いて、竹脇の妻や娘婿、幼馴染の視点でICUの竹脇への想いが描かれていくのですが、遂に意識の戻らない竹脇自身の話になっていき・・・。あぁ、彼がこの物語の主人公なのねと気が付いたのでした

竹脇正一が倒れたのは、定年退職の送別会の帰り道の地下鉄の車内でした。

地下鉄の車内に棄てられていた彼は、親も自分の誕生日も自分の名前すら知らずに孤児院で育ちます。やがて奨学金を得て大学に入り、一流会社に就職しエリートサラリーマンになります。結婚し、子供にも恵まれますが、長男の春哉は4歳の時に交通事故死してしまいます。哀しい記憶を封印し、仕事に邁進してきた彼にとって、人生とは、幸福とは何だったのか・・。忘れなければ生きていけなかった過去とは?

ICUで様々な管に繋がれたまま横たわる彼の意識だけが身体から抜け出して、出会う三人の女性。

マダム・ネージュと名乗る貴婦人と高級レストランでの食事。白いサンドレスを着た入江静(と名付けた)との夏の日の海辺の会話。

隣のベッドの患者・榊原勝男(勝っちゃん)に誘われて出かけた銭湯と屋台で一杯やりながら聞いた彼の初恋話。その女性峰子との地下鉄の出会い。そして、彼自身の初めての女性・古賀文月との再会。

女性たちの素性を、妻のジム仲間か、それとも死神か、もしかしたら天使かと訝しむ正一でしたが、やがてこれは彼自身の記憶との対話なのだと気付いていくんですね。無意識下でも、冷静に分析するあたりが、いかにも国立大出のエリートらしい 長身でハンサムとも表現されていて、出自のことがなければ、非の打ちどころのない「勝ち組」に見えますが、実は彼自身の心の奥底には、自分を棄てた親や世間への怨嗟がありました。この不思議な体験を通して、彼は自分の過去と正面から向き合ったのです。

幼馴染の永山徹は施設での思い出を、大野武志は少年院出の自分を娘婿として受け入れてくれた思い出を、看護師の児島直子は20年来の地下鉄で見かける紳士への思い出を語りながら、彼に回復してほしいと語り掛けます。そもそも送別会に100人も集まるほど、彼は周囲から愛されていたのです。過去がどれほど辛いものであっても、彼は今の自分を自分自身の力で作り上げてきたのです。なのに、彼は過去に囚われ続けているように見える…そう思いながら読み進めると最後に素敵な種明かしが待っていました。

三人の女性は実は同じ人で、彼にとってとても意味のある人だったと明かされるのです。

彼は自分が棄てられた場面を見、母の事情を知り、その場にいた人たちの温かさを感じることができました。生きるために、生かすために棄てられたのだと理解した彼は母を赦し、そのことに感謝します。 赤ん坊だった彼と母との約束は今こそ果たされたのですね。そしてそれは憎しみという呪縛からの解放であり、生きることへの渇望であり、希望にも繋がっていました。

最後に彼は春哉と出会い、彼から100歳になったお父さんと地下鉄に乗りたいと言われます。それはまだ一緒に行けない、逝ってはダメだという意味です。

きっと、意識の戻った彼は、家族にしっかり向き合い、残りの人生を幸福に過ごすだろうと予感させるラストでした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレイジー・リッチ!

2020年12月26日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2018年9月28日公開 アメリカ 120分 G

ニューヨークで働くレイチェル(コンスタンス・ウー)は、親友の結婚式に出席する恋人のニック(ヘンリー・ゴールディング)とともにシンガポールへと向かった。初めてのアジア旅行への期待と、初めてニックの家族会うことの緊張感を感じていたレイチェルが出発当日の空港で案内されたのはファーストクラス。ニックはシンガポールの不動産王の超有名一族の御曹司で、社交界の女性たちから熱い注目を集める人気の独身男だったのだ。ニックの恋人としてシンガポールの地に降り立ったレイチェルに、2人の交際をよく思っていないニックの母(ミシェル・ヨー)や家族親戚一同、さらには元カノとの対立と、レイチェルは苦境に立たされてしまう。(映画.comより)

 

シンガポールを舞台に不動産王の御曹司である恋人と、彼の裕福な一族との間で揺れながら本当の幸せを探す独身女性の葛藤を、アジア系キャストをメインに描いたハリウッド製ラブコメディ。監督はジョン・M・チュウ。

登場人物のほぼ全員が富裕層&中国系シンガポール人で、住んでいる屋敷も生活もまさにクレイジーなほどにリッチ極まりない。一歩間違えば下品な成金の世界をギリギリの線で踏みとどまっている感じ?

冒頭で、高級ホテルのフロントで門前払いを食らうヤン一家が、ホテルを買収した新たな主人であるという逆転劇が登場し、まさにアジア系人種を見下している西洋人への痛烈な皮肉に見えました。

この時、フロアマットに泥靴を擦りつけていた男の子が成長した姿がレイチェルの恋人のニックです。自分の背景を敢えて語らずレイチェルと交際していた彼は、彼女との結婚を考え、母や親族に紹介することを決意して、シンガポールで行われる親友の結婚式にレイチェルと一緒に出席することにしたのです。

レイチェルはニューヨーク大で経済学を教える中国系アメリカ人で、生粋のニューヨーカーです。ニックの家族について何も知らされていなかった彼女は、まず空港で当たり前のようにファーストクラスに案内されたことに驚きます。シンガポール到着後、ニックが想像の上をいく裕福な家の御曹司で、彼を狙う女性たちからの羨望と嫉妬を一身に浴びせられ、彼の母エレノアの冷たい態度にも傷つきます。

エレノアは、レイチェルがアジア系である前に「アメリカ人」であると見抜き、価値観の違いを問題にしています。自分は家族のためを一番に考えてきたけれど、アメリカ人であるレイチェルは自分ファーストだというわけね 一族を統べることになる息子の相手には相応しくないと判断したのです。

ニックの親友のコリン(クリス・パン)と婚約者のアラミンタ(ソノヤ・ミズノ)、従姉妹のアストリッド(ジェンマ・チャン)、又従兄弟のオリヴァー(ニコ・サントス)、それにレイチェルの親友のゴー・ペク・リン(オークワフィナ)やその家族たちは、二人のことを応援してくれますが、ニックの元カノのアマンダ(ジン・ルージ)の嫌がらせや、華やかなニックの親族たちのセレブな生活に、この先ニックとうまくやっていけるのかと不安になります。

コリンの結婚式では、ニックの親族から避けられながらも、インタン王女(クリス・アキノ)と親しく言葉を交わすなど堂々と振舞うレイチェルでしたが、追い打ちをかけるように、エレノアがレイチェルの身元調査の結果を突きつけ、二人に好意的だったニックの祖母(リサ・ルー)からも強く拒絶されてしまいます。父親は亡くなったと聞かされていたレイチェルでしたが、実は母(タン・エン・ファ)はDV夫の相談に乗ってくれていた男性と恋に落ちてレイチェルを身籠り、その男性の迷惑にならぬよう、夫から逃げてアメリカへ渡り、シングルマザーとして働いて不動産屋で成功した女性だったのね ショックを受けたレイチェルでしたが、ニックが母をアメリカから呼び寄せてくれて、真実を知ります。母の真実とニックの求婚を断ったことをエレノアに毅然と告げるレイチェルの態度にエレノアも気持ちを変え、息子との結婚を許してハッピーエンド

ニックの親族は、香港で金融業を営み、妻の実家が大金持ちの従兄弟のエディ(ロニー・チェン)や、エディの弟で台湾の映画プロデューサーのアリステア(レミー・ハイ)などセレブ揃いですが、レイチェルを見下しています。ニックの同級生で大金持ちのバーナード(ジミー・O・ヤン)も鼻持ちならないドラ息子だしなぁ もっとも、ニックの方は彼らと距離を置いているようでしたが。

レイチェルの味方をしてくれたアストリッドの夫のマイケル(ピエール・プン)は、格差婚に卑屈になって浮気をしていました。セレブだからといって必ずしも幸せな結婚生活を送れるわけじゃないという典型的な例になっています。アストリッドは夫を愛していたので傷つきますが、離婚を決めた後の態度はとても堂々としていてでした。ラストで新たな出会いを予感させるシーンも登場しています

バチェラーパーティーや結婚式はため息のでる豪華さ 全く別世界の話として単純に楽しむのが正解かも


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんとつ町のプペル

2020年12月25日 | 映画(劇場鑑賞・新作、試写会)

2020年12月25日公開 100分 G

信じて、信じて、世界を変えろ。

厚い煙に覆われた“えんとつ町”。煙の向こうに“星”があるなんて誰も想像すらしなかった。一年前、この町でただ一人、紙芝居に託して“星”を語っていたブルーノ(声:立川志の輔)が突然消えてしまい、人々は海の怪物に食べられてしまったと噂した。ブルーノの息子・ルビッチ(芦田愛菜)は、学校を辞めてえんとつ掃除屋として家計を助ける。しかしその後も父の教えを守り“星”を信じ続けていたルビッチは町のみんなに嘘つきと後ろ指をさされ、ひとりぼっちになってしまう。そしてハロウィンの夜、彼の前に奇跡が起きた。ゴミから生まれたゴミ人間・プペル(窪田正孝)が現れ、のけもの同士、二人は友達となる。そんなある日、巨大なゴミの怪物が海から浮かび上がる。それは父の紙芝居に出てきた、閉ざされたこの世界には存在しないはずの“船”だった。父の話に確信を得たルビッチは、プペルと「星を見つけに行こう」と決意する。しかしこの町の治安を守る異端審問官が二人の計画を阻止するために立ちはだかる。それでも父を信じて、互いを信じあって飛び出した二人が、大冒険の先に見た、えんとつ町に隠された驚きの秘密とは?(公式HPより)

 

「キングコング」の西野亮廣プロデュースで、イラスト、着色、デザインなど総勢33人のクリエイターによる分業体制、クラウドファンディングを使い資金を募って制作された絵本「えんとつ町のプペル」がアニメ映画になりました。(といっても絵本は未読ですが

原作者の西野亮廣自ら製作総指揮・脚本を手がけ、絵本では描かれなかったえんとつ町の“本当の物語”が描かれています。アニメーション制作は圧倒的クオリティと世界観を持つSTUDIO4℃。設定開発にとことんこだわり、町の創設からエネルギー構造までを再構築し、ファンタジックな町並みと魅力的なキャラクターを立体的に映像化したと謳うだけありました 窪田君がプペル役という理由だけでも十分だったのですが、TVで予告映像見た途端、これは映画館の大きなスクリーンで観たいと思わされましたもの 

オープニング主題歌はHYDE、エンディング主題歌はロザリーナが担当しています。

空から降ってきた輝く隕石状の物体が心臓の形になり、周囲のゴミをまとって人間の形になります。折しも町はハロウィンで賑わっていて、モンスター(子供の仮装なんですね)たちのダンスにゴミ人間も加わるのですが、このダンスシーンはティム・バートンの作品を連想させます 子供たちは彼が仮装しているのだと思っていたのですが、そうではないと知り逃げ出します。異端審問官から逃げる途中、ゴミ収集車の中に落ちてしまった彼を、人間だと思ったルビッチが助け出すところから二人の物語は始まるんですね

ルビッチの父ブルーノは単純だけど男気のある人でした。息子に夢を信じることを教えます。母のローラ(小池栄子)もブルーノの良き理解者です。彼女は病弱な設定ですが、気風の良い姉御肌なキャラ 黒煙に覆われた町で喘息が悪化しているようなのですが、それと車椅子がどうかかわっているのかはよくわからなかったなぁ

実はブルーノはお喋りな鉱山泥棒のスコップ(藤森慎吾)から「えんとつ町」ができた由来を聞いて紙芝居を作り青い空や星が輝く夜空の存在を人々に気付かせようとしていたのですが、それは町を統べるレター15世(野間口徹)と彼を陰で操るトシアキ(宮根誠司)にとって大変都合が悪かったのです。

父が消えた後も、ルビッチは星を探すことを諦めませんでしたが、ブルーノの話を出鱈目と決めつける町の人々や友達だったアントニオ(伊藤沙莉)、レベッカ(諸星すみれ)、デニス(大平祥生)から孤立していました。家計を助けるため煙突掃除屋になったルビッチですが、高いところが苦手な彼がこの仕事を選んだのはお金だけではなく、星を探すのに高いところは絶好の場所だったのね。

自分が誰なのか、どこから来たのかも知らないゴミ人間に親近感を抱いたルビッチは、容貌の似ている父の紙芝居に出てくる登場人物のプペルという名前を彼に付け友達になってと頼みます。異端審問官に追われているプペルを、えんとつ掃除屋のボスのダン(国村隼)はブルーノの店に匿い仕立て屋の仕事をあてがいます。えんとつ掃除の仲間たちも概ね二人を黙認していました。でもスーさん(飯尾和樹)は理解者の振りをしていたけれどスパイだったのね 純粋で優しいプペルは仕事の傍ら、ルビッチが落としたお父さんから貰ったブレスレットをゴミ山で探し回るので、ルビッチが毎日洗っても洗っても彼は臭いの そんなある日、アントニオたちからルビッチを庇おうと、彼が星を探していることを話してしまったプペルは、ルビッチに誤解されもう友達じゃないと言われてしまいます。アントニオは小さな頃、偶然星に気付いたけれど、言い出せずにいたことが後に明かされます。信じて貰えないと思って黙ってしまった自分への反動でルビッチやプペルに辛く当たったというわけね。

それでもブレスレットを探すことを諦めなかったプペルは遂に見つけるのですが・・・。

友だちだからこそのすれ違いと誤解。それが解けて、より一層深まる友情。王道の展開ですが、なかなか感動的です。

プペルの仕草に父を感じたルビッチ。その時プペルの心臓が高鳴り、船が出現します。スコップから町の真実を聞いたルビッチは、自ら星を探しに行く決意をするんですね。

スコップの協力のもと、船に大量の無煙火薬を積んで気球で空に浮かばせるという壮大な計画が始まります。姉貴分のドロシー(本泉莉奈)も力を貸してくれます。(子供があんな装置を作れるのかというのは置いときましょう

異端審問官たちが迫る中、町の人たちに訴えるルビッチを見て、母は息子を信じると啖呵を切ります。えんとつ掃除の仲間たちやアントニオたちも加勢し、船は空へと浮かび上がり・・・爆発と共に空を覆う黒煙は吹き飛ばされ一面の星空が姿を現すシーンはただただ美しかったです。

プペルが勇気を出して信じることに突き進んだことで町の未来が変わるのね。そして見届けたプペルは・・・あぁやっぱり彼はそうだったんだ

(個人的には最後まで窪田君の声でいて欲しかったけど、展開的にはあれが正解なのよね)

「えんとつ町」は夢を持てば笑われて、行動すれば叩かれる現代社会の縮図。これは黒い煙を突き破り、星空を見つけるまでの希望の物語なのだとこれは作者の弁。 信じることの大切さを教えてくれる作品です。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas! ロンドンに奇跡を起こした男

2020年12月23日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2018年11月30日公開 アメリカ 104分 G

1843年、ロンドン。かつてはヒット作を連発していたチャールズ・ディケンズ(ダン・スティーブンス)も今やすっかり落ち目となり、経済的にも苦境に陥っていた。次回作での起死回生を目論むディケンズは、アイルランド人のメイド、タラ( アンナ・マーフィ)が子どもたちに語って聞かせるクリスマスの物語をヒントに新作の構想を練り始める。そして偶然出会った老人の“くだらん”という言葉にインスピレーションを得て、偏屈でケチな老実業家のスクルージ(クリストファー・プラマー)を主人公にクリスマスをテーマにした小説を書き始める。物語が進むにつれて、ディケンズは現実と幻想の境目がわからなくなり、小説の世界に入り込んでいき、スクルージと3人の幽霊との不思議な出会いを経て、心の奥にしまっていた子供の頃の記憶や実父(ジョナサン・プライス)との確執など、ディケンズ自身の問題と対峙していく。

 

イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの小説「クリスマス・キャロル」の誕生秘話を描いたファンタジードラマです。

小説は子供の頃に読んでいましたが、ディケンズが31歳の時に発表された作品だったのですね 映画の中の彼がけっこう若かったのにちょっと驚いたのですが、納得です。 

映画に登場する生い立ちはほぼ事実のようで、これにもびっくり 奥さんとの不仲もそうですが、映画では夫婦で歩み寄った感じになっていました。

チャールズの両親は金銭感覚に乏しかったようで、彼が12歳の時に借金の不払いで債務者監獄に送られるのですが、何故か彼だけ靴墨工場へ働きに出されるんですね。(母や他の兄弟たちは一緒に監獄で生活していたらしい)仕事もきつく、虐められたことがトラウマとなって彼を苦しめていました。原因を作った父を恨んでもいたのね 

彼はスクルージを強欲で冷血な人物として描きたかったのですが、一方で、彼にも温かみのある人間らしさをどこかで求めていたように見えました。映画ではスクルージとチャールズはコインの裏表のような関係として描かれています。物語が進むにつれ、彼は現実と小説世界の境界線が薄れていきます。完成させるためには自らの心の奥底を見つめる必要があり、それは痛みを伴うことだったのです。

かつて働かされた靴墨工場の廃屋に佇み、自らの過去と対峙し、それを克服した時、チャールズもまたスクルージのように周囲への思いやりを取り戻します。彼にとってこの小説は、ある種人生の分岐点だったのかもしれません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密

2020年12月19日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2020年1月31日公開 アメリカ 131分 G

世界的ミステリー作家ハーラン・スロンビー(クリストファー・プラマー)の85歳の誕生日パーティーが彼の豪邸で開かれた。その翌朝、ハーランが遺体となって発見される。依頼を受けた名探偵ブノワ・ブラン(ダニエル・クレイグ)は、事件の調査を進めていく。莫大な資産を抱えるハーランの子どもたちとその家族、家政婦、専属看護師のマルタ(アナ・デ・アルマス)と、屋敷にいた全員が事件の第一容疑者となったことから、裕福な家族の裏側に隠れたさまざまな人間関係があぶりだされていく。(映画.comより)

 

監督は『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のライアン・ジョンソンで、“ミステリーの女王”アガサ・クリスティーに捧げた100%オリジナル脚本なのだそう。富豪作家の死の真相と犯人の動機を解き明かすのはダニエル・クレイグ演じる名探偵ブラン。

ハーランドは世界的ミステリー作家であると同時に大富豪でもあります。その彼が遺体で発見されるのですが、捜査を担当するエリオット警部補(キース・スタンフィールド)やワグナー巡査(ノア・セガン)は自殺と判断している様子。前夜にパーティに集まった家族と看護師のマルタや家政婦で第一発見者のフラン(エディ・パターソン)を集めて聞き取りをする場には何故か探偵のブランの姿が。彼は前日に匿名の人物から依頼を受けたと話します。

登場人物=容疑者を整理すると以下の通り

ハーランの長女で不動産経営者のリンダ(ジェイミー・リー・カーティス)と夫のリチャード(ドン・ジョンソン)、息子のランサム(クリス・エヴァンス)は一族の問題児です。リンダは自らの力で会社を成功させたと自負していますが、その元手は父親のお金です。夫は浮気してるし、息子はトラブルを引き起こす放蕩者。

亡き長男ニールの妻でライフスタイル提案型化粧品会社の経営者のジョニ(トニ・コレット)は、娘のメグ(キャサリン・ラングフォード)の大学の学費をハーランの目を盗んで二重に巻き上げています。

次男のウォルト(マイケル・シャノン)はハーランドの出版社を経営していますが自分では何も成していません。その妻ドナ(リキ・リンドホーム)と息子のジェイコブ(ジェイデン・マーテル)。ジェイコブは根暗のオタクらしい

誰も彼女の年齢を把握していないハーランの母親のグレート・ナナ・ワネッタ(K・カラン)。(彼女は高齢過ぎて容疑の対象からは外れますね

それにマルタとフランですね。

この聞き取りの中で、犯人らしき人物の回想から、すでにハーランの死因は明かされています。でもこれって巧みなミスリードなんですね

この人が犯人なら犯罪として成立しないのではという思いと、ブランなら容易に見破っているのではという疑問を抱きつつ観ていくと、ハーランの全ての財産と権利をマルタに譲るという遺言がスロンビー家の弁護士のアラン(フランク・オズ)から発表されます。

ここで、動機の点から犯人像が揺らいできます。

さて、寝耳に水で困惑しているマルタをよそに、一族の本音が露出するシーンはまさに醜悪。上品ぶっているリンダのなりふり構わない悪口雑言に、マルタの友人でもあるメグですら、一族に強要されてマルタに辞退を迫ってきます。大金が絡むと本性がばれるのね~

更に、脅迫状まで登場し、秘密を握ったフランにも魔手が

最早これまでと自白しようとした人物をブランが止めます。だって真犯人は別にいることに彼は気付いたから

まぁ、最初に犯人と思わされた人が違うとなれば、おのずと真犯人は特定されてきますが、ヒントとなったのはハーランの老いた母だったりするのが面白いところです。あのセリフが伏線になっていたとはね~

取り調べの時に家族それぞれが座った椅子の後ろの沢山のナイフをあしらった装飾も山場での重要な小道具になっていました。

まさかあれがオモチャだったとは たまたまその一つがそうだったのか全部なのかはわからなかったけれど。

結局聡明で優しいその性格が彼女自身を救ったのですね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕とロボと不思議な惑星

2020年12月18日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2019年製作 フランス 90分

300日間、ひとりぼっちのサバイバル。
無人の惑星に不時着した少年が生き抜く感動アドベンチャー!
少年ウィリー(ランデン・ビーティー 、吹替:松本梨香)とその両親(ローラ・ポスト、キース・シルヴァースタイン)を乗せた惑星調査船は、突然、小惑星に衝突し爆発してしまう。
ウィリーは両親の助けで運よく脱出出来たが、カプセルには彼ひとり、両親とは離ればなれに。
やがて、ウィリーを乗せたカプセルは、人類未踏の惑星に不時着、宇宙の遥かかなたで、ウィリーはひとりぼっちになってしまう。
カプセルに搭載されていたサバイバル・ロボット、バック(ジェイソン・アンソニー :吹替:鶴岡聡)の助けもあって、ウィリーは救助隊の到着を待つことに。
岩石モンスター、猛毒植物など、多くの危険に遭遇しながらもなんとか生き抜くウィリー。
さらに彼はサバイバルをしながらも父からの教えを守り、未開の地で新種生物の写真を集め始める。
すると、ウィリーの前に可愛らしい謎の生物が現れた。ウィリーは彼をフラッシュと名付けるのだが…。(アマゾン作品紹介より)

 

未知の惑星に不時着した少年が、サバイバル・ロボットや惑星で出会った謎の生物と冒険を繰り広げるSFアドベンチャー・アニメですが、映像がとにかくカラフル・ポップで綺麗でした。

巨大な岩のモンスターや、植物や昆虫と融合したような生物など、創造性に富んだ惑星の生物たちも生き生きと描かれていて、大人が観ても十分楽しめました。

10歳のウィリー(ウィリアム)は、惑星調査に出かけた両親と宇宙船で生活しています。ゲームに夢中になったり、ママが注意するより先に危険生物に手を出してしまったりと、いかにもやんちゃな男の子。ところが宇宙船が小惑星に遭遇してバリアが破れ、両親と離れ離れになってしまうんですね。(宇宙船が爆破したように見えたけど、両親は無事

ウィリーが乗ったポッドにはサバイバルロボットが搭載されていて、彼を助けてくれます。その様子はさながら執事のよう学習機能があるようで、ウィリーと一緒にバックも成長していくのが興味深い

不時着した場所が岩石モンスターの真っただ中なんですが、最初は何も起こらないのに、突然襲い掛かってくるあたりはちょっと微妙でしたが、この時予備のバッテリーを落としてしまったのが伏線になっていました。

何とか逃げ出して、見つけた安全な地では、様々な不思議生物たちがいます。パパのお手伝いで未知の生物をカメラに収める役目をしていたウィリーは、張り切って彼らを撮影していきます。その中で、人懐こいフラッシュ(行動はわんこそっくり)と出会うんですね

初めは警戒するバックに止められますが、毒草に触ってしまったウィリーに解毒の実を持ってきてくれたフラッシュを見て、バックもフラッシュが一緒にいることを許します。

家を作ったり、食料を集めたり、フラッシュと遊んだり・・・このまま順調にいくかと見えましたが、バックのバッテリーが少なくなり、休眠モードに。落とした予備のバッテリーを捜しに行くものの、岩石モンスターに阻まれてしまいます。

それから10か月。フラッシュと逞しく生き延びたウィリーは、ある日探索機がやってきたことに気付き、バックの元へ向かいます。ところがバックは完全にバッテリーが切れていて、このままでは探索機に信号を送ることもできません。意を決し、フラッシュやサイに似た生き物(以前助け助けられ友達になった)の力を借りて、岩石モンスターの群れからバッテリーを取り戻すんですね。長く伸びた髪や少し逞しくなった身体にキリっとした目つきがウィリーの成長を表していました。

バックが復活し、救命艇がやってきます。ウィリーはフラッシュも一緒に連れて行くつもりでしたが、フラッシュは断ります。

無事パパとママに再会し、地球に戻ったウィリーは、何故フラッシュが一緒に来なかったのだろうと考えます。うん、誰だって故郷が一番だものね 本当はウィリーにもわかってたんだよね

少年の成長だけではなく、ロボットのバックやフラッシュも成長がみられるのが良かったかな


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレヴィの泉で二度目の恋を

2020年12月14日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2015年1月31日公開 アメリカ 97分 G

人生の晩年を迎えたエルサ(シャーリー・マクレーン)には、まだ叶えていない夢があった。それは、ローマにある“トレヴィの泉”を訪れ、フェデリコ・フェリーニ監督が「甘い生活」で描いたような甘美なシーンに自分も立ってみたい、というもの。80歳のフレッド(クリストファー・プラマー)は7ヵ月前、長年連れ添った妻に先立たれ、失意のどん底にあった。娘リディア(マーシャ・ゲイ・ハーデン)の勧めで心機一転、住み慣れた家から小さなアパートメントへ引っ越したものの、心は沈んだまま。そんな時、隣に住むエルサが、リディアの車のヘッドライトを破損してしまう。修理代金の小切手を持ってフレッドの家を訪ねたエルサは、いつものクセでつい小さな嘘をつく。それは、未亡人である自分の年金で5人の孫たちを養っているという作り話だった。その嘘を信じたフレッドは、彼女に同情して小切手を返却。意外な行動に驚きつつ、その優しさにエルサの心は揺れ動く。“偏屈なジジイ”という最初の印象は、いつの間にか好意に変わっていた。けれど、楽観的で肯定的なエルサとは正反対のフレッドは、全てに対して悲観的で否定的。それでも、エルサの努力によって、冷え切っていたフレッドの心に少しずつ変化が訪れる。少しお洒落をして家を訪ねてきたフレッドに、“トレヴィの泉”に行きたかったこと、若い頃にピカソに絵を描いてもらったことなど次々と楽しそうに語るエルサ。その半分以上は愛嬌ある嘘で固められているものの、フレッドには刺激的な話だった。そして、一緒に散歩に出かけ、ダンス教室を訪れるうち、フレッドは笑顔を取り戻し、気づけば彼女に恋をしていた。まるで若い恋人同士のような2人の関係は順調そのものだったが、実はエルサはまだ秘密を抱えていた。そして、ある出来事をきっかけに、これまでのエルサの嘘がばれてしまう。すべてが明らかになった時、フレッドが取った行動とは……。(Moviewalkerより)

 

人生の黄昏期を迎えた男女の新たな恋を描いたハートフルドラマです。自由奔放なエルサと偏屈なフレッドという正反対の2人の出会いは最悪。 駐車場面で車をぶつけるシーンは外国映画でよく見かけますが、破損させてしまったらやっぱり事故扱いだよな~と 現場をフレッドの孫に目撃されながらも口止めを強要し、車の持ち主であるフレッドの娘夫婦に対してもしらばっくれる厚かましさに唖然 どうなってるの?エルサの頭の中??エルサの息子が間に入り、弁償することで事なきを得ますが、その小切手をフレッドに渡す際についた嘘もまたぶっとんでいました エルサの作り話を信じたフレッドはお金はいつでもいいと受け取らず、その小切手はエルサの芽の出ない芸術家の次男への援助金に化けちゃうという 

フレッドの妻はいかつい顔ですが、彼なりに妻を愛していたようです。娘婿が金に汚く何かと援助をせがむのも気に入らない彼は、誰からも指図されずに孤独に浸ろうとしますが、フレッドに好意を持ったエルサが何かとお節介を焼くんですね。

初めは煩く思っていたフレッドでしたが、いつしか自分と正反対のエルサの明るさや積極的な姿勢に惹かれていきます。彼女の嘘(5人の孫がいる息子の話に始まり、未亡人の筈が元亭主は生きていたり)が次々ばれても、何故かフレッドの気持ちは揺らがないんですね~~ここはちょっと不思議。自分だったら嘘つかれた時点で冷めちゃうと思うので 極めつけは、エルサが透析患者で余命いくばくもないことです。

エルサは憧れの映画「甘い生活」の中でマルチェロ・マストロヤンニとアニタ・エクバーグが戯れるトレビの泉に行くことが長年の夢でした。元夫はそんな彼女の願いを叶えてくれませんでしたが、フレッドは娘夫婦の投資話の援助を止めて、エルサとローマに行きます。(初めは娘や孫のために渋々引き受けようとした援助ですが、本当にやりたいなら自分たちで叶えろときっぱり断るシーンが見ていて痛快でした。

ローマの風景や名所も登場し、「甘い生活」の情況設定を忠実に再現しようとするエルサに寄り添うフレッドの紳士的な態度がです。

結局フレッドは再び愛する女性を喪うことになるのですが、それでもきっとこの恋を後悔はしないんだろうなぁと思いました。

エルサの息子たちも彼女の恋を温かく見守っている感じでした。70代と80代、老いらくの恋ではありますが、こんな人生も素敵 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン・フィリップス

2020年12月13日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2013年11月29日公開 アメリカ 134分 G

2020年9月8日 午後のロードショー テレ東 放送

09年4月、援助物資として5000トン以上の食糧を積み、ケニアに向かって航行していたコンテナ船マースク・アラバマ号は、ソマリア海域で海賊に襲われ、瞬く間に占拠されてしまう。53歳のベテラン船長リチャード・フィリップス(トム・ハンクス)は、20人の乗組員を解放することと引き換えに自ら拘束され、たった1人でソマリア人の海賊と命がけの駆け引きを始める。米海軍特殊部隊の救出作戦とともに、緊迫した4日間を描く。(映画.comより)

 

2009年にソマリア海域で起こった海賊船による貨物船人質事件を映画化したサスペンスドラマです。

フィリップス船長の英雄的行動で海賊を撃退したのかと思ったら違ってました 

ソマリア人漁師のアブディワリ・ムセ(バーカッド・アブディ)は、ボスから海賊を強要され、ノール・ナジェ(ファイサル・アメッド)とワリド・エルミ(マハト・M・アリ)、最年少のアダン・ビラル(バーカッド・アブディラマン)を連れ「マースク・アラバマ」号を襲います。放水して追い払おうとするも、梯子を使って船に侵入するんですね 彼らが船に乗り込む前に、船長は乗組員を機関室に隠れさせます。海賊に脅されながらも密かに乗組員へ海賊が行く場所を知らせて、彼らが隠れられるようにするんですね。入り口にガラス片を撒いて素足の海賊に怪我を負わせ、ムセを捕らえて人質にした乗組員たちは、ムセを解放する代わり下船するよう求めます。この計画は上手くいったかに見えましたが、海賊たちは船長を解放せず救命ボートに乗せたまま連れ去ってしまうの。う~~~卑怯!!

フィリップスを人質に身代金を得ようと考えたムセたちですが、通報を受けたアメリカ側も黙って見過ごすわけにはいきません。駆逐艦「ベインブリッジ」が出動し、艦長のカステラーノ(ユル・ヴァスケス)がフィリップスを解放するよう交渉しますが拒否されます。そのため、救出作戦はシールズが主導することに。既に世界的に報道され、アメリカとしても威信をかけて船長を救出しなくてはならないんですね。

フィリップスも黙って捕らえられていたわけでなく、隙を突いて救命艇から逃げ出しますが、失敗して連れ戻されてしまいます。

シールズ側は海賊たちの身元を調べ上げていて、交渉人が身代金交渉のためにムセを「ベインブリッジ」におびき寄せます。その後で残った海賊たちを狙撃しようという計画です。そんなこととは知らないフィリップスは、もはやこれまでと家族への手紙を書き始めます。海賊たちに動くなって言われたでしょ!と突っ込みたくなりますが、フィリップスも必死だものね~~案の定、気性の荒いナジェが怒りを爆発させ、彼を殺そうとして・・・「いや~~!早く狙撃して!!」とハラハラさせられるシーンです。絶体絶命のその時、狙撃の合図が下ります。ナジェたちは射殺され、ムセも拘束され裁判にかけられます。

目隠しされ、撃ち殺されそうになるという極限状態に置かれ、ぎりぎりのところで救出されたフィリップスの放心状態の演技が凄い!彼は無事家族と再会を果たし、一年後には船長の職務に復帰したそうです。

とにかく、海賊たちのギラギラした目つきや態度が迫力ありました。何としても大金を稼がなくてはならない彼らですが、ムセは海賊行為において乗員を傷つける意志がないのに対し、ナジェは殺してでも奪うことに固執しています。エルミは若干穏やかな性格でナジェを宥めたりします。ビラルは予想外の事態に戸惑い、怪我した足を船長に手当されたことで彼に対して同情的になります。ナジェ以外の2人は射殺されてちょっと可哀そうな気も 彼らのおかれた環境というか状況も、思えば不憫ではありますが、やはり海賊行為の当然の報いですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいね! 光源氏くん

2020年12月12日 | ドラマ

2020年4月4日~5月23日放送 NHK総合「よるどら」

2020年12月5日・12日DVD視聴

いとをかし、次元ジャンプ! 平安貴族は働かない?
奇想天外ながら、ゆる~く笑える千年の時を越えた“いけめん"居候コメディ! !
「源氏物語」の中で、雅の世に生きていた平安貴族・光源氏が、まったく世界観の違う現代に出現。
あたりまえに見える現実世界とのギャップに驚いたり、楽しんだり・・・。
また、光源氏は千年もの間、絶対的美男子として数多くの女性たちをトキめかせてきた登場人物。
こんな光源氏をヒモ同然のように住まわせることになる、地味で自分に自信がない今風のこじらせOL・沙織。
はじめは違和感を覚えつつも、徐々に光の存在に癒されていく。
そんな矢先、ふたりのもとに新たな源氏物語の登場人物、あの中将まで現れて! ? (アマゾン内容紹介より)

あらすじ(NHKオンデマンドより)

1「平安のいけめん現る?」

藤原沙織(伊藤沙莉)は会社から帰宅した週末、非日常の解放感に浸るため、すだれとお香をセットしてうたた寝。すると、突然すだれを潜って装束をまとった男(千葉雄大)が現れる。不審者と思い男をバットで殴った沙織は、警察を呼ぶ。尋問される最中、男がイケメンで平安時代の扮装をしてるのがわかった沙織は、ふと“光源氏”と口にし、男はさも自分がそうだと言わんばかりに沙織を抱擁する。はたして二人の行く末やいかに?

2「ひもなのに朝帰り?」

沙織が会社に行ってる間に妹の詩織(入山杏奈)が家にやって来て光源氏と遭遇する。光は驚愕するが、彼女が沙織の妹だとわかり光は詩織に誘われて街に出かける。仕事が終わるや否や速攻帰宅する沙織。光がいないので心配するが詩織と共に帰ってきた二人にプリクラ写真を見せられて、あぜんとする。詩織に「恋人なの?」と聞かれて否定するものの同棲していることにかわりなく適当にごまかすが…。

3「だいえっとはお好き?」光源氏は、平安時代では口にすることがなかった甘いスイーツに夢中になり、だんだん太り気味になる。それにつられて自分の体形も気になりだした沙織は、ダイエットのために光と一緒に運動しようとするが、走る経験が無かった光は元いた世界への郷愁に駆られるようになっていく。そんな光の本心を知った沙織は、どうやったら光が元の源氏物語の世界に戻れるのか、いろんなことを試してみるが…。

4「らいばるにご用心?」

光源氏がどこかへ消えてから意気消沈の日々を送る沙織はある晩、すだれの音で目が覚めて狩衣姿の男の後ろ姿を発見。光が戻って来てくれたと思い喜んで抱きつくが、振り返ったら見も知らぬ男(桐山漣)で、話をするうちに源氏物語で光のライバル的な存在の頭中将(この時は三位中将)だとわかる。沙織は、もしかしたら光の居場所がわかるかもしれないと思い、しばらく中将を家に居候させることにする。

5「恋は食品さんぷる?」

光源氏に続き現代に現れた光のライバル・中将は、沙織の妹・詩織の友人であるカイン(神尾楓珠)の豪邸に居候することに。カインはホストクラブに勤めていて、中将はカインに連れられて体験入店する。一方、光と中将が元気にしているか語り合う日々を送る沙織はある日、職場の後輩に結婚を越されて、同僚とお見合いパーティに行くことを決意する。はたしてパーティで沙織は?

6「ないすとぅみーちゅー?」

沙織の泣き顔を見た光源氏は、詩織)に沙織のために何かできないか問う。詩織の助言どおり、沙織から悩みを聞き出そうとする光。だが、沙織は当事者である光に話そうとはしない。そんな折、中将を居候させているカインが主催のプールパーティーに訪れる光と沙織。詩織は、光と距離を取ろうとする沙織の背中を押そうとするが、沙織から光が物語の架空人物だと聞いて驚く。

7「ばっくとぅ京都?」

多元宇宙論の研究者であるフィリップ(厚切りジェイソン)から、光源氏を元の源氏物語の世界に戻すため京都へ行くよう言われた沙織。早速、中将も連れて訪れるが、光と中将は千年後の都に最初は戸惑いつつも、念願の抹茶パフェを食べて感動するなど観光気分に浸る。一方、姉たちが宇治の源氏物語ミュージアムに行くことを知った詩織も追いかけてやって来るが、そこで波乱の展開に。

8「光くんばいばい?」

光源氏は沙織との気まずい空気をなんとかしようと、中将を誘って居酒屋で酒をともにする。源氏物語の平安の世界では、契りを交わしたすべての女人を幸せにしたいと思っていた光だが、今は一人の女人だけを幸せにできればと思い直したことを中将に告げる。一方、沙織は、多元宇宙論の研究者であるフィリップ(厚切りジェイソン)からの電話を受け、光が源氏物語の世界に戻る方法を知るが…。

 

秀でたとりえもない容姿もそこそこな平凡なOLの前に突然現れた平安時代の物語の架空の人物・光源氏。名うてのプレーボーイ、妻子持ちで愛人あまたな人物としてのイメージとは裏腹、純粋で優しい男だったから、生真面目で恋愛奥手な沙織も次第に彼に惹かれていきますが、そもそも実在しない筈の彼に恋愛感情を持つこと自体にブレーキがかかりなかなか進展しない二人のぎこちない恋模様が描かれます。

沙織は美人で社交的な妹にもコンプレックスを抱いていますが、4話で登場する源氏の親友・頭の中将もまた、何をやっても源氏に勝てないという劣等感を抱えていて、二人の間には共通点が 7話で自分たちが架空のキャラであることを知った時も、中ちゃんは脇役人生は嫌だと現代に残ろうとします。気持ちはわかるな~~。ヒロインを演じた沙莉ちゃんが等身大の女の子を瑞々しく演じていました 

彼らがやってきたのはこの世界とは異なるところだというフィリップに、彼を元の世界に戻そうと頑張る沙織がいじらしいの

でも、あのラストは個人的には無しで良かったかなぁ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E・T

2020年12月12日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

1982年12月4日公開 アメリカ 115分 G

2020年10月2日放送 金曜ロードSHOW!

アメリカのとある森に、地球の植物を調査するため宇宙船が飛来する。人間たちの追跡が迫り、宇宙船は逃げるように飛び去りが、その際に1人の異星人が取り残されてしまう。森のそばに暮らす少年エリオット(ヘンリー・トーマス)は、その異星人と出会い家にかくまう。兄マイケル(ロバート・マクノートン)と妹(ドリュー・バリモア)を巻き込み、E.T.と名づけた異星人と交流を深めていくエリオットたちだったが……。(映画.comより)

 

地球に取り残された異星人と子どもたちの交流を描いたスティーブン・スピルバーグ監督のSFファンタジー。空飛ぶ自転車のシーンが印象的なあまりにも有名な作品ですが・・・ちゃんと通して観たのは初めてかも

エリオットの家に匿われた宇宙人は「E.T.(エクストラ・テレストリアルの略)」と名付けられ、エリオットや彼の兄妹と仲良くなります。E.T.は電話を見て自分も「ウチニ デンワ」して故郷の星に帰りたいとせがみます。エリオットは彼の願いを叶えようと森に連れて行って通信機での交信を試みるのですが、道に迷ったE.T.が川に落ちてしまいます。瀕死状態の彼を家に連れ帰ったところで、NASAの科学者たちがやってきてE.T.を調べ始めるんですね。手当てが上手くいかず呼吸停止となったE.T.にお別れをするエリオットでしたが、彼が生き返ったのを知り、逃がそうとします。

タイラー(C・トーマス・ハウエル)らマイケルの友人たちも協力して、追跡する大人たちをモトクロスバイクに乗って振り切るシーンで再び宙に浮く自転車の列が

昔E.T.と遭遇したことがあるというNASAの科学者(ピーター・コヨーテ)と母メアリー(ディー・ウォレス)も見守る中、迎えに来た宇宙船に乗って帰っていくE.T.なのでした

80年代の映画らしい郷愁を誘うような画面ですが、異星人との友情をベースに心温まる作風です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新解釈・三國志

2020年12月11日 | 映画(劇場鑑賞・新作、試写会)

2020年12月11日公開 113分 G

いまから1800年前、中国大陸では中華統一をめぐって「魏」「蜀」「呉」の三国が群雄割拠していた。そんな世に、民の平穏を願う武将・劉備(大泉洋)が立ち上がる。劉備ら各国の武将たちは激動の時代を駆け抜け、やがて魏軍80万と蜀・呉連合軍3万という、圧倒的兵力差が激突する「赤壁の戦い」が巻き起こる。人々を憂い、人望も厚い人物として知られる劉備だが、実は……。(映画.comより)

 

「勇者ヨシヒコ」「銀魂」シリーズなどコメディ作らせたら右に出るもののない福田雄一監督が、これまたコメディに定評のある大泉洋を主演に迎えて、あの有名な中国の「三國志」に独自(過ぎる?)の解釈を加えた歴史エンタテインメント作品です。

今年、自分で「観たい!」と強く思って劇場に足を運んだ最初の作品がコレ ってもう師走じゃん

内容については本や「レッドクリフ」などの映画、さだまさし「私家版三国志英雄伝」などでお馴染みなので省きますが、今作も流れは忠実に作られていました。問題は登場人物のキャラですね 自分の中にあったそれぞれのイメージが鮮やかに崩れ落ちます。それが耐えられない人は観ない方が無難です でも絶対観て損はないと思う。

歴史なんて、後世の権力者が自分の都合の良いようにでっちあげるものだとしたら、こういう解釈があってもいんじゃね?

福田組常連の面々も勢ぞろいして、とにかく楽し気に演じているのが伝わってきます。それでいてワイヤーアクションなども登場し、戦いの名場面ではシリアスで本格的。笑いとの落差がまた最高です。

「あ、ここアドリブじゃない?」と思うような演じている俳優さんのプライベート暴露的セリフもちょこちょこ出てくるのも面白い

劇場は一席おきでマスク必須ですが、初日初回からほぼ満席状態。上映回数も「鬼滅」ほどではないけど、そこそこあって、ヒットの予感

クスクス、ぷ~!!っと噴き出して、コロナで明けコロナで暮れた今年を笑い飛ばすにはもってこいな作品でした。主題歌は福山雅治。

主な登場人物は以下の通り

“蜀国”

劉備玄徳(大泉洋):仁徳と義を重んじる武将で多くの人々を惹きつけた人望の持ち主

諸葛亮孔明(ムロツヨシ):明晰な判断力と予見力を持つ軍師?

黄夫人(橋本環奈):孔明の鬼嫁。実は戦略のアイディアは彼女の発案だった?

関羽(橋本さとし):巨大な刀と見事な髭の豪快な武将

張飛(高橋努):短気で豪快な猛将

趙雲(岩田剛典):鼻につく自称イケメン将軍

 

董 卓(佐藤二郎):酒池肉林の暴君

呂布(城田優):赤兎馬を駆る鬼神、でも基本おバカ

貂蝉(渡辺直美):歌舞に優れた絶世の美女として劉備に送り込まれ、董 卓と呂布の仲を裂く

 

“魏国”

曹操(小栗旬):知力・政治力・統率力に優れた野心家だが女好き?

荀彧(磯村勇斗):曹操の軍師

夏侯惇(阿部進之助):曹操軍の冷静沈着な隻眼の将軍

 

“呉国”

孫権(岡田健史):呉の若き君主。人の意見にすぐに流されるおバカ

周瑜(賀来賢人):容姿端麗な曹操軍の最高司令官、でも基本熱血バカ

黄蓋(矢本悠馬):呉の老将

魯粛(半海一晃):呉の軍師

小喬(山本美月):無邪気で世間知らずな周瑜の夫人

 

黄巾(山田孝之):「三國志」誕生のきっかけとなる「黄巾の乱」を起こした人物。黄金の三角比について延々と説くが・・。

蘇我宗光(西田敏行):「三國志」の新解釈を講義する歴史学者


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年越しの花嫁 奇跡の実話

2020年12月07日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

2017年12月16日公開 119分 G

2020年4月4日放送

結婚を約束し幸せの絶頂にいた20代のカップル・尚志(佐藤健)と麻衣(土屋太鳳)。しかし結婚式の3カ月前、麻衣が原因不明の病に倒れ昏睡状態に陥ってしまう。尚志はそれから毎朝、出勤前に病院に通って麻衣の回復を祈り続ける。数年後、麻衣は少しずつ意識を取り戻すが、記憶障害により尚志に関する記憶を失っていた。2人の思い出の場所に連れて行っても麻衣は尚志を思い出せず、尚志は自分の存在が麻衣の負担になっているのではと考え別れを決意するが……。(映画.comより)

 

YouTube動画をきっかけに話題となり、「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」のタイトルで書籍化もされた実話の映画化です。

職場の先輩・室田(浜野謙太)から合コンに誘われ麻衣出逢った尚志。その日腹痛に悩まされていた尚志の態度を麻衣が誤解して注意したことがきっかけで付き合い始めた二人は順調に愛を育み、交際一年後にプロポーズ。麻衣が憧れる結婚式場で二人が出会った3月17日の予約をウェディングプランナー(中村ゆり)に申し込んで結婚の準備を始めた矢先、突然麻衣が病魔に倒れます。発病時の描写がなかなか迫力ありました。

彼女が罹患したのは300万人に1人という難病「抗MNDA受容体脳炎」で、卵巣にできた腫瘍が原因でした。一命はとりとめたものの、昏睡状態が長く続きます。といっても手が動いていたり、突然痙攣発作が起きたりと目が離せない状態なんですね この病状描写も(実際の症状は知らないけれど)真に迫って見えました。

このまま目覚めないかもしれない麻衣に会うため、尚志はバイクで片道二時間かけて病院に通い続けます。麻衣が目覚めることを信じて、携帯の動画で麻衣や自分の近況を撮って彼女の携帯に送ったり、式場を敢えてキャンセルせずに回復を待ち続ける尚志に、麻衣の両親(杉本哲太・薬師丸ひろ子)は「あなたの人生を壊したくない」と別れるよう促されます。

落ち込む尚志を心配した職場の社長(北村一輝)が、気晴らしにと小豆島に誘います。「彼女が辛い時にそばにいたい」と吐露する尚志の背中を押して励ます社長! 男前やん 物語に登場する周囲の人たちは誰もかれも優しく二人を見守ってくれていました。

尚志の強い決意を受け止めた麻衣の両親も、共に病と闘うことを許し彼に感謝します。このとき3人の間に家族の絆が生まれているようでした。

それからまた時が過ぎ、遂に奇跡が起こります。麻衣が目覚めたのです。ところが彼女は両親のことは覚えていましたが、尚志との記憶が欠けていました。一生懸命リハビリに付き合い傍にいてくれる尚志に感謝しつつも、他人としての違和感が拭えず苦しんでいる麻衣に気付いた尚志は、自ら身を引く決意をするのです。どちらの気持ちもわかるので、なかなかに辛いシーンでした。

仕事を辞め、小豆島で働き始めた尚志。麻衣は退院し自宅療養になりました。ある日、あの式場の前を通りかかった麻衣を見てウェディングプランナーの女性が話しかけてきます。尚志が密かに毎年3月17日に式場の予約を入れ続けていたことを聞かされた麻衣は、思い出せなかった自分の携帯のパスワードが「0317」だと気付いて開けると、そこには尚志から送られた無数のメールがありました。

自分が倒れてからの日々、尚志の変わらぬ想いを知った麻衣は、彼に会いに島を訪れます。自分を信じて待っていてくれたことへの感謝と、記憶は戻っていないけれど、またあなたに恋をしたと告白した麻衣に、尚志は改めてプロポーズするのでした

麻衣が倒れてから8年が経った3月17日、あの式場で参列者に見守られながら式を挙げる二人。その後、男の子にも恵まれ幸せな日々を送っていると伝えて映画は幕を閉じます。

いや、もう尚志の不器用だけど真っ直ぐで一途な想いが全てですね 

麻衣が、思い出せない過去にこだわることを止め、今を見つめ未来へ共に歩く人として改めて尚志を受け入れ再び恋をした、そのことが一番


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィークエンド・シャッフル

2020年12月06日 | 映画(DVD・ビデオ・TV)

1982年10月23日公開 104分

高級住宅地に住む斑猫暢子(秋吉久美子)は、一人息子の茂が誘拐され、ショックでうろたえてしまう。誘拐は息子が仕組んだいたずらだったが、そんなことに気づかない暢子は、セールスマンを装った強盗(泉谷しげる)を誘拐犯と勘違いし、家に招き入れてしまう。ちょうどその日は暢子の友人たち(池波志乃、秋川リサ、渡辺えり子)が遊びに来る日だった。友人たちは強盗犯を暢子の夫と勘違いし、酒を飲み、酔っぱらい、一緒に踊り出してしまう。(ツタヤDVD作品紹介より)

 

筒井康隆の同名短編スラップスティック小説を、中村幻児、吉本昌弘の脚色で映画化。週末にありとあらゆるトラブルに見舞われる家庭を描いたまさに大人のブラックコメディです。音楽を担当したのは筒井康隆の友人の山下洋輔。劇中挿入されるジューシイ・フルーツが懐かしい

正直、こんな内容とは知らずにレンタルしたのでびっくり 冒頭のお断りも砂場のシーンで納得 

40年近く前の映画ということで、友人役の三人も若い!!渡辺えり子以外の堂々たる脱ぎっぷりにも驚きました。美保純も出ているけど、ほんのちょい役でお色気シーン無し

そういえば、秋吉久美子は元祖プッツン女優だったなぁ~と思い出す。もちろん演出だと思いますが、素だと言われても納得する演技でした。

泉谷さんは今や好々爺のイメージですが、この作品では女優に囲まれ嬉々として犯罪者を演じています。似合うな~~

最期のあれはどこかで観たなぁと思ったら映画「模倣犯」だった!でもこちらの作品の方がずっと前。そして道路に埋まったあの図は「犬神家の一族」のパロディ?

昭和的野放図でハチャメチャな展開ながら、きっちり落とすところは落として終わります。

それにしても斑猫一家も暢子の友人たちも、皆「まとも」じゃない


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする