気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

明日から新年度

2011-03-31 21:05:25 | Weblog

東京に桜の開花宣言が出されはしたが今年はいつもと違う
被災地の情景を目にしたり原発事故の終わりのない不安を思うと
そのような気分にはなれないが意気消沈して何もかも我慢するには…
今日で職場を退職する人にアジサイの鉢花と焼き菓子を

         

           マーブル模様のバターケーキ                           ココアの生地に冷凍庫で保存しておいた自家製
                                                         レモンピールを粗く刻んで取り分けた生地に
                                                         長い間忘れていた岩泉産乾燥ヨモギを練りこみました
    差し上げてから鉢花の写真撮っておけばよかったと思いました
    今日は会計監査をして戻ってきてから隣の空き地で土筆を摘み夕飯の小鉢を作りました

    
                        


        

       土筆はスギ花粉症に効くらしいといいながら勧める

       我が家の芝には同じ地下茎から生えるスギナが出てきて目の敵にしている
       スギナも若いうちはお浸しにしたりスギナ茶にして有効活用する手もある
         

           ちょっとピンク色をのぞかせた吾妻山の桜                        ツノハシバミの雄花満開か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月蝶観察

2011-03-24 22:22:04 | チョウ

東日本大震災から10日以上もたち被災地はたくさんの避難所で
多くの人が苦しい避難生活をしている
いつまでも落ち込んでばかりはいられないと立ち上がろうとしている
現実を受けとめ多くの支援を得ながら生活を立て直すべく歩み始めている
もう一つ心配なことには大津波による福島第一原発への電力供給が止まったことの影響である
命がけの覚悟で必死に現場では復旧活動が続いているが
次々にトラブルが発生し30キロ周辺から人が避難し
放射線の影響で周辺の市民どころか野菜の汚染や今度は水道水まで
冷静に落ち着いてというが不安だらけである
状況が一向に好転しないが考えても精神的にマイナスになるばかりと思い
予定通りのチョウの観察会に20日と本日(24日)参加しました
ただ自然の中を歩くだけでも精神衛生上よろしいのではと言い聞かせて・・・

  
      

     クローバーに産卵しようと飛び回るモンキチョウ               ミツバアケビの雄花と雌花
     (これはクローバーではありません)
     20日は太陽が出ていたのでモンシロチョウ スジグロシロチョウ キタキチョウ キタテハ アカタテハの姿
     いつものようにアカボシゴマダラの幼虫と1ミリぐらいのオオミドリシジミの卵を観察
     今日は午前中は真冬を思わせる天気でチョウの出現なし
        

          満開のコブシ                                   レンギョウ
      出発前に電子顕微鏡によるミドリシジミ族の24種(現在はもう1種増えた)の卵の写真のコピーを
      頂き 属名と種名の説明を受ける


         

           ミドリシジミの卵                                アカボシゴマダラ幼虫

         今年はエノキがかなり伐採されているので出現が少ないのではないかと思われる
   電力不足で計画停電が行われているが我が家では申し訳ないがまだ一度も実施せれていない
   でも節電は心がけています。 思い切って冷蔵庫を1台電源外しました
   保管してあるお菓子を焼く時使う材料を徐々に整理します

        

       ナッツをふんだんに使ったバナナケーキ               冷凍してあった紫いものペーストを使って
                                                栗の渋皮煮を載せた羊羹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外の大地震

2011-03-13 22:13:53 | Weblog

地震の折バスの中だったし戻っても何も変わりはなかったので
それからずーとテレビで流れる惨状が信じられませんでした
時間の経過ととも東北地方から茨城にかけての大津波の被害が
大きく広がりまだまだ先が見えない
親せきや知人がいてもなかなか連絡は取れないし
交通網がズタズタでは必要なものを届けることも出来ず
ただ気をもみ1日でも早く安心した生活が送れるよう祈るのみ
各地で行事が中止になっているが当クラブの講演会(内内のようなものなので)が
実施されました
①ネットで手軽にできるライブ放送を楽しむ 「USTREM」の紹介
②パソコンでお絵かきを楽しもう   でした
クラブで今年ライブ中継をした経験をもとにした演目と
自主研修会でクラブ員が楽しんだ内容でした
ピカサに作品があげてあります
 

       オートシャーブで作ったカットを入れた一筆箋(友人作) スキャナーが使えなかったので(-_-;)
            

           Lemon Curd 作りました

      
        出がけに枯れた芝生に成虫越冬したキタテハ

                 



                

                  アマナ   スプリング・エフェメラル(春の妖精) 早春に咲き夏になると葉も枯れてしまいます
                  吾妻山で一輪見ることが出来ました

      元気に明るくなれますようにとの願いを込めて焼きました
 
                 

                          ホワイトブラニュー(ブロンディーというようです)
               ホワイトチョコとホワイトココアを使用するようですがホワイトココアがないので
               その分をアーモンドプードルで代用しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区社協研修会

2011-03-11 22:27:00 | Weblog

地区社協の研修会で我々が目標としている活動を立ち上げた
近くのサポートセンターの様子を勉強しに行きました
地域で安心して暮らせるためにどのようなサポートが必要か
サポートする人もされる人にも喜んでもらえるような活動とは・・・・
組織として軌道に乗せるのには公的な援助と人材と時間が必要なのではと感じました
我々の地区の規模に適した形をこれから考えなければならないと思いました
時間待ちをしている時駐車場の前で楽しそうに集っていました
  
        
                   ターゲットバードゴルフ

        

                  研修を終えてから昼食となりました

          

       その後散策を兼ねて江の島へ

          


          

       14時45分頃帰宅の途に就きました
       橋を渡って信号待ちをしている時バスが大きく揺れ地震だと気が付きびっくり
       途中ラジオで大きな地震だったということを知りました
       水族館から遠足の幼児が固まって出てきてうずくまったり海岸のサーファーが
       避難したりしていました。
       津波の警報が太平洋沿岸に出ても今までも出てもたいしたことないと高をくくってました
       帰ってビックリ
       7メーターから10メーターの津波が押し寄せたようで日本でこのような被害が出るとは
       時間がたつにつれどんどん拡大しているようです
       明日御嶽山へ行く予定なので心配しながら備えたが先ほど中止との連絡
       なんとなく遊びに行くのも気が引けたのでこれで正解かもしれません
       昨日持参しようと思って焼きました
       冷凍してあった卵白とアーモンドプードルとバターと砂糖を使い桜の葉と花を練りこみました

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする