MEGUmamaのブログ

やんちゃ坊主二人(パパもいれて3人?)
のママのつぶやき。
ワーキングママなので、会社ネタもいろいろです。

ブリカツ丼。

2010年08月18日 16時44分46秒 | つぶやき

佐渡汽船下船すると、佐渡天然ブリカツ丼、B級グルメ
なるポスターあり。

佐渡天然ブリカツ丼が食べられる、
おいしいお寿司屋さん「長三郎」に久しぶりで
いってみた。

小あがりのような座敷があり、きれいなので、
お気に入りのお店。
さて、佐渡天然ブリカツ丼注文だ、と思いきや、
すでに品切れ。残念!

お寿司もおいしいけれど、ラーメンもどんぶりでも
なんでもあるの、この店。

寿司とラーメンのセットなんてメニューもあり、
耕にはうってつけ。
結構なボリュームなのに、お寿司もラーメンも
ペロリ。
ブリのお寿司がおいしかったでーす。

佐渡の天然ブリをカツにしてしまうなんて
もったいないような・・・。
そのままお刺身でいただきたいよね。

でも一度は食べないと。
次回行った時には、早く注文しよっ



きょうも暑いね。帰省インタビュー。

2010年08月16日 23時02分25秒 | つぶやき

昨日佐渡から都内に戻ってきました~。
今日の暑さはすごかったね~。

学童からの道のり徒歩約3分に耐えられず、
帰ってくるなり、耕、泣きだしました。

「うっ、うっ、学童はすずしかったんだけどね、
 ひっく、ひっく

「そこからが、暑かったのーーーーー

た、確かに・・・。泣きたいほどの暑さだ。

帰省中。

お盆時期になると、帰省客のニュース、やりますね。
新幹線乗車率などとともに。

ローカル局だが、新潟テレビ21でインタビュー
された、パパと壮

何が楽しみですか?
「海とか、おじいちゃんおばあちゃんに会うこと」

台風が近づいてて船は大丈夫ですか?
憲パパ「まーだいじょうぶなんだろーねー」


ローカルテレビのニュースをテレビの前で
1時間まってまって、放映された約1分。

憲パパ弟おちゃから、
「憲ちゃんコメントしょぼーーーー!!」

ははは。でも映ったぞ。


じじもGWより随分良くなっていてほっ。

 
今回の目玉は、アジ釣り。
おとりのしかけで大漁だ!


しーちゃんにアジのお刺身とから揚げにしていただき
みんなで食べました!!

MEGUmama、ふぐしか釣れません

でも釣れるとほんとにおもしろいもんだね、釣り。

いとこの友ちゃんはあいかわらず、見ているだけで
面白く、郁ちゃんには耕がいっぱい面倒見てもらっ
たね。ありがと。


暑い暑いと過ごしたけど、やっぱり佐渡は涼しい。

夏満喫で帰ってきました。
楽しかった~。

じじ、しーちゃんお世話様~。


 


おかえり

2010年08月06日 21時12分42秒 | 壮と耕

壮帰ってきました。

長いようで、あっという間の8泊9日。

王さんとのショット。

 

盛りだくさんのイベント。
海外の友達、全国の友達、いろ
いろお友達になってきた。

ホストスタッフのコータローとの
信頼関係が壮にとっては、とても
大事な思い出になったようです。


少し痩せて帰ってこないかな、と
期待したが、その期待はむなしく
終わった。43kg。

明日は大事な決勝戦。
コータローにいい報告をしたいから、
と、張り切っている。

かえってきてからすでにメール交換。
おぉ。恐るべし最近の小学生。
なかなか返信が来ないことにやきもき
していた。
ようやく返信がきたら、感極まって
泣いていた壮。

よっぽど面倒みてもらったんだね。
ありがとうホストスタッフ コータロー氏。

明日は良い報告できるといいね♪

応援も頑張るからね~。




さてさて耕ちゃん。
スイミング短期集中レッスンにいってきた。
今回は一人の先生に、6人の生徒。

水に慣れる、泳ぎだしを習う、っていう
内容。
他がみんな女の子だったから、気にするか
とおもっていた。

まずは楽しかった~と帰ってきたので
ほっとしていたけれど、耕は壮に

「みんなおんなだったよー」
と、報告していた。
やっぱ気になってたか・・・。