おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

我が家は大規模修繕中

2012年12月10日 | ごはん

マンションは白い幕に覆われて、外の様子が全く分かりません。

10年ぶりでしょうか。

本当に大規模修繕です。

外壁の塗装まではがすんですって。

がりがり、ばりばり、ばらばら・・・

まぁ、にぎやかなことと言ったら(笑)

文句は言えませんけどね。

作業の人たちは、手作業で塗装をはがすのですから。

ほんと!おつかれさまです

 

朝一番で皮膚科へ行って戻ってくると、玄関ドアに目張りが・・・

「すみませーん。家に入りたいんですけど~」

大きな声で足場に登っている人に声をかけました。

「まだ出かけますか」

「10時ころに・・・」

「何時ころに帰ってきますか」

「1時か2時です」

「こまったなぁ。」

って、私が困ってるんですけど(笑)

「そのたんびに声をかけてください、テープを張らないと埃がはいっちゃうもんで」

なるほど・・・

家に無事に入ると、すぐに外からテープを貼る音が・・

作業の人がいなくなったら出られないぞ!ってタイミングを計っているmです(笑)

 

そうそう。どうして皮膚科に行ったか?

足の親指の爪を切るときに、端に残った爪をピッと引っ張っちゃったのね。

案の定、化のうしてしまいまして(涙)

3回ほど皮膚科にかよいました。

はい!簡単に直していただきましたけど、さすがの私もジムはお休みする羽目になりましたよ。

何度もやらかしているのに学習しません

●おうち焼肉

●サラダ

●キャベツとソーセージのスープ

ジャガイモと人参も入れますが、キャベツがやわらかくなって二人で半玉食べちゃいます。

●前日の残り物 回鍋肉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  金曜日、土曜日、日曜日と運動なし

日曜日は夫がいなかったこともあって、ずーーーーーーーと座ったまま(笑)

編み物していました。

確実に体重が増えています

 

サッカー大好きYちゃん♪


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸ビルへ・・またもや迷子(笑 | トップ | 元気を取り戻せ!植木たち♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます (いっこんま)
2012-12-10 22:24:38
ガリガリ、バリバリ・・・もう少しの我慢。
年内にきれいになるといいですね~。

親指の爪、よくあることです。痛かったでしょう。

サッカー大好きYちゃん、頼もしいですね。
夢はサッカー選手かな?

丸ビルのてっぺんから見下ろしたのは、2005年3月末のことです。
その前夜、銀座4丁目から歌舞伎座の方へ歩いて、偶然に勘三郎さんに会いました。一緒にいた姉が「何かないかしら」なんてバッグの中から割り箸の袋を見つけ、サインをお願いしたのです。
娘とのツーショットも嫌な顔をしないで応じてくださいました。
そんな気さくな方が亡くなられて、とても残念に思っております。
爪切り (オヤジな私)
2012-12-11 18:54:52
こんばんは。

爪切りの最後のツメを誤りましたね(笑)
よくやります。
プツンとちょん切れるはずなんですが、思い切りの悪い爪です。

表舞台への登場。しばらくの難儀ですね。
仕上がりは来春でしょうか。
新装なった舞台を背景に素敵な信念になるでしょう。

Yちゃん、いまから楽しみですね。
こんばんは~ (m)
2012-12-11 21:12:47
●いっこんまさん

まだまだ続くんですよ。
計画表では来年の夏・・・
顔を真っ白にして働いている人たちを思うとがまん!がまん!です。

あ!やっぱり?
もう少しひどくなるとお布団が触っても痛くなると脅かされました。
皮膚科の先生は、痛みに斟酌なく(笑)むぎゅーって治療ですからね。
その後はびっこをひいていましたよ。

勘三郎さんは残念でしたね。
まだお若いですもんねー

●おやじな私さん

やっぱり?
けっこうみんな懲りずにやってるんですね(笑)
たいてい自分で荒療治で直すんですけどね。
やっぱり先生は大したものです。治りがはやかった(笑)

はい!Yちゃんは将来サッカー選手かプロゴルファーか。
私、左団扇になる予定です(はっはは)

修繕工事は来年夏まで続きます。
きれいになるでしょう。
この大規模工事であと50年建て替えなくてよいそうですよ。
私が生きている間は大丈夫ってことです(笑)
修繕中 (pochiko)
2012-12-12 00:10:07
うわっ、大掛かりですね。
大変でしょう、シートで覆われてしまって息苦しくないですか?
でも出来あがったら素晴らしくなるのでしょうね。
楽しみですねー♪

あらら、爪をやっちゃいましたか。
しかも化膿しちゃったとは。
指先って神経が集中してるので、よけいに痛みを感じるんですよね。
早く治ると良いですね…お大事に。
こんにちは~ (daisy)
2012-12-12 04:31:50
マンションの改修、外壁の塗装まではがすのは本当に大規模ですね。
白い幕に覆われていると閉塞感があるでしょうね。
朝出かけて夜家に帰るような人、こんな場合はよいですね。

我が家も古いマンションなので、
中身(配管のさびや、いつか破損みたいな)が気になっています。
水漏れ事件なども起こっているし..
mさんのマンションでは今回、そんな箇所にまで踏み込むのかしら。
他人事とは思えず、変な質問でごめんなさい~

↓ お友達とのランチ、楽しそう♪
私も方向音痴ですが、mさんも~!
東京駅、立派で素敵ですよね。
私も写真を撮りましたが、上手く撮れなくて削除してしまいました^^
おはようございます (m)
2012-12-12 09:11:25
●pochikoさん

そうなんです~
大がかりなのでBSもアンテナをはずされて見れないし。。
シーツも干せないし。。
不自由な8か月ですよ。

おかげさまで治りました。
ちょっと大げさにして同情をひいていますけど(あはは)
ご心配いただいてありがとうございます。

●daisyさん

配管の類はもう何年か前に大規模な改修をしましたのでさびないんですよ。
古いマンションですが修繕積立金が高いので、管理が行き届いているほうだとおもいます。
それでもコンクリートの中の鉄筋はそのうちダメになるでしょうからね。
寿命が私とどっちが早いか・・(笑)
建て替えなら早くしてほしいと思っているのですが、高齢者は反対されますからいつまでたっても話が進みません。
どこも一緒でしょうね。

最近カメラを持ち歩かないので、携帯はやっぱりうまく撮れません。
ズームができない?ほんとはできる?
まだよくわからないの~
方向音痴、結構お仲間が多いようでうれしいわ~
補修工事 (zion)
2012-12-12 23:26:12
出入りまで管理されているようで…
大変ですね…ストレスではないですか?
我が家では、数年前、転勤先で二年だけ暮らしたマンションで、ちょうど補修工事とぶつかり
分譲賃貸だったので、網戸から自転車まで室内に取り込み…大変な日々でした。
スッキリ綺麗に、早く終わりますように!
zionさんへ (m)
2012-12-13 08:34:09
おはようございます。
ずいぶん遅くまで起きていらっしゃいますね。
私は夢の中~の時間ですよ(笑)

そうなの~
行動パターンが決まっているのでちょっと言いながら気になっていましたよ。
ま、夫の行動パターンは自由人ですから把握できないと思うので(笑)

網戸も入っていますよ。
まずはきれいに洗わないといけないので(あっはは)
自転車は大変でしたね。
きれいになると期待しているんですよ。
こんにちは (こりす工房)
2012-12-13 14:17:32
改修工事、大変ですね。
うるさいから外へ避難っていっても、
こんなに寒くなってはでかけるのも億劫ですよね。

足の爪、治りましたか?
私は手の指の爪の脇のささくれをはさみで切らずに、指で引っ張ってしまうので、
血が出たり、ちょっと化膿したり…
毎度のことです。(笑)
指先がちょっと違和感があると、ついつい触って無意識のうちに、やってしまうんですよね。
こりす工房さんへ (m)
2012-12-14 08:10:21
おはようございます、

これから窓枠やベランダの補修に入るので、粉じんや音がでますと連絡が来ました。
お正月を挟んでうるさい日々になりそうです。

あのね。寒い日でも自転車でジムへ行っています。
スヌードに暖かい帽子に、スキーに行くような手袋。ダウンコート。
もこもこのくまちゃんのような恰好で出かけていますよ(あっはは)

おかげさまで治りました。
こりすさんも。。。やっぱり?(笑)
ついついやってしまいますね。手の指だともっと大変ね。
お互い、気を付けましょう(笑)

コメントを投稿

ごはん」カテゴリの最新記事