おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

初冬の畑

2022年11月27日 | 畑とお庭

わが家のネコ額の畑もやっと冬野菜が育ってきました。

青森にんにく 千葉でそだっても青森?

鬼のように固いこまつな 虫にくわれるのと私が食べるのと競争です

わけぎは1年に一度全部抜いて分けて植え替えます。その時に収穫。

ぜんぶ小口切りにして冷凍。おうどんの薬味になります。

ダイコン。葉っぱはとってもきれい。今年初めての大根葉の佃煮

初収穫の大根。きれいにまがっていますがみずみずしい。ぼりぼり漬けにしました。

冬アジサイ。右の小さな苗も同じ時に植えたのですが冷凍されているように

育ちません。左の鉢のほうはおおきくなってつぼみもつけています。

なんで???

枯れたきんもくせいが寂しいので飾ってあげました(笑)

花の木公園のイチョウ

きれいですねー

 

西の風でマンションの公園の枯れ葉が我が家の庭に。

毎日枯れ葉掃除

●海鮮鍋 久しぶりの海鮮鍋。〆は卵をといてお雑炊。

鮭 ほうぼう タラ えび しらこ もう一つあったけど何だったかしら。

赤えびはお刺身用だったけれど入れない方が良かった。

貝のほうがよかったな。

ーーーーーーーーーーー

運動 なし

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目のワクチン

2022年11月21日 | 健康

日にちが前後しますが・・・

11/18 午前中お友だちとウオーキングの日。

いつもの干潟一周コースは飽きたわねと、隣町の公園まで歩きました。

桜の紅葉は終わっていましたが

おしゃべりしながら気持ち良い時間でした。

Iさんとは今年さいごのウオーキングです。

 10118歩

 

夕方予約をしていた5回目のワクチンを接種しました。

これまで4回ともわきの下のリンパ節がキリきりと痛む副反応がありましたが

今回はすこし倦怠感があった程度

きいているのかな(笑)

 

夫は今月インフルエンザのワクチン、来月は帯状疱疹の二回目のワクチンです。

その間にコロナのワクチンですからどれくらいの間隔をあけたらよいか先生に伺ったそうです。

「11月中に受けてください」

即、予約をしようとしましたらもうすでに満席。

一番早くても12/1でした。

集団接種会場も11月中は満席。失敗した~

こんなにワクチンを打ってだいじょうぶなのかしらん・・・ねぇ。

●おにしめ

●アジの開き

●おなますなど常備菜

●卵と春菊のお吸い物

旅行中おごちそうが続きましたので、こんな家庭料理がおいしく感じます。

人間てぜいたくね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野→上田→別所温泉 その4

2022年11月20日 | 国内旅行

朝一番で〆の温泉に入りました。

こちらでは3回お風呂に入りましたがきめが細かくなっているのにびっくりしました。

ここは美人の湯かも~

千葉の水で洗ったらもとの肌に戻っていましたけどね

おいしい朝ご飯。夫はお代わりしておりました(笑)

これから前山寺から無言館へと向かいました

別所温泉から便利なシャトルバス上田レイライン(別所温泉から下之郷駅)が出ていますのでそれを利用して

9;50発のバスにのって前山寺

独鈷山麓にある古刹で本堂は大日如来。

812年空海上人が護摩修行の霊場として開創したと伝えられている

左の大きな木は銀杏です。上からぼたんっと落ちてきました。

頭上に落ちますから階段は右側を使うように注意書きがありました。

未完の完成の塔と呼ばれる重要文化財の三重塔

こちらではくるみおはぎが有名のようですが、予約が必要であきらめ

寺内でとれたぎんなんと干し柿を買いました。

こちらの干し柿はあんぽ柿ところ柿の中間といった硬さで種もなく大変美味!!

もっとかって来ればよかった~(笑)

ずっと維持するって大変ですね。座り込んで苔のお手入れをされていましたよ。

ここでも茅のご寄付を・・・

残照館(休業中)

素敵な道でしょ?

歩いて5分の「無言館」

戦争中、数多くの若い命が戦地に駆り出され戦場のつゆと消えました。

そうした中には画家になることを一心に夢み、生きて帰って絵を描きたいと叫びながら死んでいった一群の画学生たちがおりました・・・

ご家族のコメントがかたわらに・・・

読んでいると涙がでてきます。

戦争はぜったいにいけません。

 

こちらは観光客が多かったですね。(他に比べるとっていうことですけど)

無言館からふたたびシャトルバスにのって下之郷駅へいきます。

二時間に一本のバスですが、前山寺、無言館でちょうど二時間。

10分ほどの待ち合わせで別所線に乗って上田に向かいました。

上手にスケジュールされています。

上田では最後のおそばを・・・

上田から新幹線で東京へ。

 

corona禍、旅行は考えさせられることが多いのですが、年齢を考えるとそんなに出かけられませんから、気をつけて気をつけて旅を続けることにします。

長野県はコロナ患者急増とニュースで報道されていましたが

平日の観光客はとっても少ないです。どこで感染しているのでしょうか。

善光寺以外ではほとんど姿なく、休業中のお店も多くて大変そうでした。

お暇な(笑)高齢者は平日がいいですね。

 

全国旅行割について

8月末に旅館とホテルの予約をとっておりました。

旅行割が利用できると旅行会社からメールが届き、ぽちっと。

宿泊代割引二人分で20000円 クーポン券が12000円とずいぶんお得でした。

もちろん使わせていただきましたが、こんなことに税金を使ってって心苦しく、

同じお金ならもっと大変で必要なところに使えないものだろうかって。

使っておいてなんなんですけどね(笑)

 

これで善光寺→上田城→別所温泉の旅日記は終わります。

連日の階段と坂道に疲労が・・4日もたっているのに足とお尻が痛いです。

今後はもう少し考えてプログラムを組まなくっちゃ。

次回は来年早々になるかも。

 

9429歩

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野→上田→別所温泉 その3

2022年11月19日 | 国内旅行

フレッサイン上田駅前ホテルから上田駅を・・

山に囲まれて山の下に雲!駅には六文銭!こんな景色だけでワクワクします。

記念の写真が多すぎてこまった~けれどやっぱり載せる(笑

神社仏閣はリンクを貼りました。

 

9;50別所温泉行(別所線・・かわいい二両編成の電車です)

まずは旅館へ

「花屋106年の歴史ある建物です。

大正時代のそのままの雰囲気。新しい便利なホテルとはちがいます。

これからも大事にされてほしいとおもいました。

荷物を預けて別所温泉神社仏閣巡りです。

旅館から坂を登って大湯薬師堂へ 途中お地蔵様へご挨拶

北向観音堂 平安時代初期の天長2年(825年)比叡山延暦寺座主慈覚大師円仁により開創された霊場です。

善光寺に詣でて「未来往生」を祈願し、北向き観音に「現世往生」を祈願しなければ片詣りになると言われています。

 

表参道 私たち裏口から入ったみたいです。

安楽寺へ

黒門

お寺さんはどこでも階段と坂。さすがに疲れますね

しんとした空気感。身が引き締まります。

国宝八角三重塔

木造の八角塔としては全国で一つしかないという貴重な建築

安政 天保など江戸時代のお墓群

塩田平を一望できる「百日紅のこみち」をあるいて「常楽寺」

常楽寺は北向観音の本坊

厚い茅葺やね。茅のご寄付を・・・

重要文化財「石造多宝塔」北向観世音様が出現した所。高さ2m85cm

別所神社

ゆっくり歩いても14時には周り終わり、ランチ?お茶?とお店を探し歩いたのですが

お店はみんなしまっていました。観光客も数えるほど。

一軒見つけて入ったお店でまったりと過ごし、「足湯ななくり」

足を温めてから旅館「花屋」へ戻りました。

太い梁、窓枠 渡り廊下などどれをとっても素敵でした。

ただし・・・寒い!寒がりとしてはこれ以上季節が進むと困ってしまう(笑

お手間なお料理。マツタケ。しゃぶしゃぶ。何をとっても大満足!

 12106歩

 

翌日は前山寺→無言館へと歩きます

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野善光寺から上田城 その2

2022年11月18日 | 国内旅行

善光寺から上田へ新幹線で移動。

14時過ぎに上田駅前のホテルにお荷物を預けて、上田城へ出発!!

上田城は真田昌幸が築城した平城で徳川を二度も退けた名城です。

関ヶ原の戦いのあとすべて破却されてしまいました。

いまでは公園になっていますが土塁跡や真田井戸などがのこっています。

この城で親子三人の密談が行われたと思うとワクワクしますねー

 

池波正太郎「真田太平記」真田十勇士が街に鎮座。

上田の町は真田一色です。

「穴山小助」真田十勇士のモニュメントの追っかけはこれでやめました。

「土塁跡」紅葉のさいごですね。真っ盛りのころはさぞやきれいだったでしょうね。

「東虎口櫓門」

「真田石」

城壁がいいですねー

「真田井戸」 直径2m深さ16,5m 

城北の山麓砦や藩主居館への抜け穴があるそうですよ。ロマンですね~

「真田神社」 たくさんの絵馬がありました。

博物館でお勉強をして上田城をあとに「柳町」へ。

旧北国街道の昔ながらの町並、格子造りや蔵造の家が並んでいます。

疲れてしまって真田太平記念館による元気もなくなって

ちょうどやってきたバスで駅に向かいました。

「真田幸村と六文銭」が迎えてくれます。

 

ホテルでゆっくりと韓ドラなんぞみてから調べておいたウナギ屋さん「若菜館」へ。

夫は二枚(重なっているほどたっぷりと)私は一枚。

充分でした。

ふんわりとたれも私好み。おいしかった~。

肝焼きも有名なようでしたがこの日は欠品とか。ほんとに残念で・・

たべたかった~

実は三日前にもウナギだったのですけれど、各段においしかったです。

(どこまでウナギ好きの夫婦なんだって

 

1日目・・・時間的にはゆったりスケジュールでしたがよく歩きました

 18815歩

 

明日は別所温泉に向かいます。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野善光寺から上田城 その1

2022年11月17日 | 国内旅行

今回の旅行の一番の目的は上田城!

せっかく行くのだからと、善光寺さんと別所温泉へ回ります。

8月末に予約をしたのですが、運よく?全国旅行割がとれてとてもお得な旅行になりました。

 

11/14 晴れ

早起きの二人は北陸新幹線で長野へ 長野へは9;30頃到着(早い!!)

駅前から善光寺へ出発!!約30分の道のりですが今回は七福神巡り。

まずはかるかや山西光寺「寿老人」

大国主神社「大黒天」

秋葉神社「福禄寿」

往生院「弁財天」

「布袋」

「恵比寿」

 

世尊院「毘沙門天」

歩きました・・・疲れました。

やっと善光寺さんです。

「552年の仏教伝来の折に百済からお渡りになった最古の仏像です。

信濃の「本田善光」によってこの地に下向され善光寺にあんちされました」

仁王門からにぎやかな仲見世通り。

国宝の本堂は一人でも多くの人が内陣に入れるよう広く作られています。

以前にも来たことがありますので人出の多い善光寺さんはさっと参拝しました。

(長野県の急激な感染者増はニュースにもなりました)

お昼には有名な「大丸」でおそばをいただきました。

おそばはもちろんのこととてもおいしかったのですが

それ以上に感動したのは七味唐辛子。

さっそく前の「八幡屋磯五郎」で七味唐辛子、ゆず唐辛子を買いましたよ。

香りも辛さもスーパーで買うものとは別物でしたね。

七味で有名なのは京都と浅草ですが、こちらの七味もはずせませんねー

 

13時過ぎの新幹線「あさま」上田に向かいました。

今日のお泊りは駅前の「フレッサイン上田駅前」です。

ビジネスホテルですが広めのお部屋を予約したので?ゆったりとすごせました。

最近の我が家の旅行は一泊目は駅前の便利なビジネスホテル。

二泊目はちょっと良い温泉とパターンが出来上がりまして・・・

それがなかなかよいのですございますよ(笑)

今回もホテルのチョイスは大成功となりました。

こちらにお荷物を預けて上田城へ向かいます。

疲れたので続きはまた後ほど・・・

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭 フラダンス

2022年11月07日 | お友達

市の文化祭・・文化ホールでフラダンスがあるということで

仲良し3人で行ってきました。

思っていた以上にみなさんお若くてお上手♪

こんなクラスだったら習いたかったなと思ったり

若さってすばらしい~若さにはかなわないっておもったり。

久しぶりにすてきなフラを見て刺激をいただきました。

その後、アスターでランチ♪

おしゃべりが目的のランチ♪

まだしゃべり足りなくて、ファミレスでまたおしゃべり(笑

二人は旅行もご一緒しているほんとに気の置けない良い友達です。

たのしかったわねー

 

びっくりしたのは、翌日3人とも寝坊したこと。

3人とも夜中に目が覚めず熟睡できたこと。

心身ともに良い時間だったのだとおもいました。

またおしゃべりしましょうね。

 

●やきにく弁当

●ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁

●もう一品・・・わすれた

ーーーーーーーー

運動 9600歩

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりにカラオケ~

2022年11月05日 | 健康

11月に予定の旅行。

チケットを買いにみどりの窓口へ。

並んでいましたよ。

無事に購入して、いよいよ三年ぶりのカラオケやさんへ。

いつも朝一番に入ります。

すでに数人並んでいましたが、みなさんおひとり様。

お部屋に案内されると男性が消毒中。コロナ過でもこうして残っているのは日ごろの努力なんでしょうね。

安心です。

 

それでも持参したアルコールでマイクやテーブルなどを除菌して

いよいよ(笑)

まずは私からね。「浜辺の歌」で発声練習代わりに(笑)

息が続かない・・・(笑

 

夫は玉置浩二の歌!

テンポ,、音程、リズムすべてがずれて本人も気が付いてショックを受けていた。

数曲歌ってから

昔のフランク永井の唄にしたら?のアドバイスで

やっと歌えるようになって安心。

さすがの私も注意できないほどの狂いように内心ボケの始まり?って

心配になったけれど、最後のほうはいままでのように歌えるようになっていたので

ほっと一安心。

やっぱりこの年齢になると3年間のブランクは大きい。

これからたびたび歌いに来ましょうってことになりました。

 

午後は友人とウオーキングの日。

すでに6000歩歩いた後なので「今日は朝から+++に行ってきたのよ」って言ったのだけど

歩く満々の彼女、私の言わんとするところに気が付かず「今日はあっちの方へ行きましょうよ」と楽しみにされている様子。

歩きました

約1時間半。一日合計15000歩でした。

疲れた

帰宅後はハイパーボルトgoで筋肉をやわらかくしておきましたよ。

ちょっとショックでもあり、だけど楽しい一日でした。

●クリームシチュー 玉ねぎを入れ忘れていました。

玉ねぎのないシチューっておいしくないわよ(笑

●アジのひらき

●サラダ

●きんぴらごぼう  常備菜

ーーーーーーーーー

運動 15060歩

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指なし手袋

2022年11月01日 | アトリエ★K ・ 手芸

毛糸の断捨離シリーズ

 

自転車に乗るときには指までカバーされている手袋はちょっと怖い!!

指なし手袋が重宝します。

お買い物の時にも外さないで済みますしね。

夏は日焼け防止のために、冬は防寒のために一年中手袋を欠かせません。

試作したものです。縄編を入れてみたけれど、しっかり感が足りない。

サイズも編地も失敗。

好みの配色じゃないけれど自分で使おうかな。

その後・・写真を見ていたら「ほどこう!!」って

好きじゃない色は気分がしちゃうものねぇ

 

 

お友達にプレゼント。

紫の濃淡。気に入ってくれるとよいけれど・・・

私はけっこう好き(笑)

こんなことを考えている時間が一番楽しい♪

●おでん ジャガイモと大根をおいしく食べるための練り物

おでんの一番は大根!わたしだけ?

●塩麹鮭

●玉ねぎと小松菜のお味噌汁

●カブの酢漬け 冬のかぶっておいしいわねぇ

ーーーーーーーーーー

運動 筋トレ エアロビクス45分 ミストサウナ

 

 

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/