思いついたら、作りたくなって。

おもちゃ、インテリアなど、ちょこっと手作りの品々と作り方を紹介します。

夏休みの宿題。(親ばかですが、)

2011-09-29 | 幼稚園・小学校
朝晩涼しくなりましたね。
とっても過ごしのよい季節。やっと畑仕事も一段落しました。
大根、人参、ほうれん草、チンゲン菜、水菜、玉ねぎの種をまいて、
キャベツとブロッコリーの苗を植えました。
春に収穫したじゃがいもの小さいものをダメモトで埋めて、
ニンニクの小さいものも、これまたダメモトで。
借りている畑は小さいので、これでいっぱい。全部を少しづつです。
ナスとピーマンとオクラは、まだちょこっととれます。
我が家の畑は、とてつもなく放ったらかし農法なのですが、
それでも小さかったり虫に食われたりしながらも、ちゃんと美味しく食べられます。
お天道様と土のおかげ。ありがたいです。

TOPの写真は、息子(小学校一年生)の夏休みの宿題。
課題作品のため、手元に戻ってこないので写真をとっておきました。
トンボの絵です。

子どもが絵を描くにあたり、何十年ぶりかに四つ切り画用紙を買いました。
思っていたよりもすごく大きくて、びっくりしました。
これは大変だな、と。
子どもも大変だけど、何より親の自分が最後まで描かせるのが大変だろうな、と。

案の定でした。虫好きでさんざんらくがき帳にはちょこちょこ描いている息子が、
白い画用紙を前にすると、「どうかいていいかわからん」と。
彼は絵のイメージは頭にあるのだけれど、その通りに描けなかったら
イライラしてすぐに「むり!」って投げ出すタイプ。
トンボの顎の線を1本描いただけで、「ちがう!」ってぐちゃぐちゃぐちゃ~・・・。
繰り返すこと7~8回。いよいよ画用紙も残り少なくなって。
「とにかく一匹、完成させなさい!」と怒りたおしてなんとか描いたのが、
この絵の一番小さいトンボです。
それからは早くて。次々と描くトンボが大きく、自由になっていきました。
トンボの家族だそう。最後に描いた父さんのトンボは、大きくて力強くてステキだと思います。

上手い下手は抜きにして。
怒られたり、イライラしたり、投げ出したり、道草したりしたけれど
なんとか最後まで描き上げた絵。
描いた本人は大満足だったようで、お父さんにも誇らしげに見せていました。
学校でもお友だちにほめられたようで。
母としては、よかったよかった。泥仕合ながら、成功体験にもちこめてよかったと疲れ果てた宿題でした。

そんな訳で、これを来年の教訓として残そうと思ってUPしたのです。
絵はもうないけれど、これを見せたら来年の宿題は今年よりもう少し楽ができるはず!(母が!)

ちなみに今日から。毎日 ガミガミ化するのを改善しようと
「ばっちりちょきん」をはじめました。
おかあさんに言われる前に、自分で気がついて行動できたらシール1枚。
50枚たまると、お楽しみ♪ です。
早速 2枚たまりました。褒めまくるのも大変です。
でもこれで、脱ぎっぱなしの靴下や放ったらかしのランドセル、
いつまでもはじまらない宿題、散々さいそくされないとできないお手伝い・・・などなどを
怒らなくてよくなるといいなぁと思うのです。はぁ~。


●以前に紹介した息子の絵はこちら。
2010-06-08 子どもの絵をインテリアに。
2008-04-30 子どもの絵 カレンダー
2007-09-10 子どもの絵をかざる。
2006-11-30 小石遊び
2006-08-17 ちび画伯のうちわ

●応援クリックをしていただけるとうれしいです。
 人気blog ランキング


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分かる分かる(笑) (you)
2011-10-01 23:01:26
何年ぶりかにコメントしますf^_^;)あまりにもきょうかんしたから(笑)

うちの一年生の2号は、私がチクチクと縫い物を始めたら、刺繍がしてみたい!と言い出し、それならば夏休みの工作に♪と二つ返事で始めたものの…

しばらくは、おとなしーく………
針が指に刺さり、下唇が出て……

…もうイヤ↓↓↓

母は、叱咤激励の雨アラレでなんとか、なんとか2種類の種類を完成させたよ。出来上がった作品を自分で見て、なんと誇らしげな顔(笑)
張り切って2枚のコースターに仕上がりました(^ ^)

最期までやり遂げたからこその気持ちよさ、実感させてあげられてよかった(*^o^*)
それを忘れないでほしいよね。
こっちは疲労倍増だけど(苦笑)

最後の彼の笑顔で癒やされた~

返信する
楽しい絵だわ♪ (saco)
2011-10-03 20:09:13
夏休みにお邪魔した中学時代の恩師に
御礼のお葉書を書いた際
挿絵にトンボを!と思って色鉛筆を
握ったものの中々、手が動かず…
どうにかこうにか田んぼをバックに
稲穂につかまるトンボのようなものを描きました

子眠象ちゃんの作品
いいじゃないですかぁ!
ためらい線が無くてズバッ!ズバッ!と
ラインがとっても逞しい

最近、チビのムービーを
8mmテープからDVDに変換しています
アナログなのでそのままの時間テープを流しています
時間があるときは見入っています
なかなか「親」頑張ってました

最近、なにかとアマ甘の風潮です
心を鬼にして厳しく接することこそ親の役目です
もちろん愛情無しの虐待はもってのほか!

子眠象ちゃんのトンボ
自由に空想の世界を遠くまで飛んでいきますように♪
返信する
いいね~♪動きのある絵 (ののはな)
2011-10-03 21:11:35
こんばんは。
久しぶりの更新ですね。
それも素敵な兄ちゃんの絵。

「おっ!さすがだ!」
まず絵を見てすぐさまそう思いました。

が、完成までの過程の文章を読み進んでいくうちに、アハハっ^^ そっか、そっか、そうなるよねぇ~って共感したよ!

夏休みの宿題。
普段から絵は得意だからお手の物って大人は思うんよね。
でも、そこは子ども。
いざ作品となると急に緊張して普段の才能が引っ込んでしまう。

母さんと兄ちゃんのやり取り。
絶対に親は手を出さない。
ゴールまですかしたり励ましたり怒ったり^^

こうした何気ない夏休みのひとコマひとコマも、いつか兄ちゃんがもっともっと大きくなった時可愛い思い出として母の胸に残っているものです。
大変だけど、素敵な時間だということも忘れないでいてほしいな。
返信する
youさんへ (zzz_elephant)
2011-10-05 08:43:45
先日はありがとう(^^)/
久しぶりのコメントもありがとう♪

そうそう!“叱咤激励”!
なんてしっくりくる四字熟語だろー。
やーもー、怒っておだててもちあげて、大変だよね。
そんでまた、完成したときの憎たらしいほど
誇らしげで得意げな顔! まさにどや顔(^^;
がくーっと力が抜けて、思わず笑ってしまうよね^^
スポーツ少年団の監督ってこんな気持ち?

自分の力で課題を乗り越えるって体験、
いっぱいさせてあげたいなと思うけど、
それって結構大変で、親もいっしょに何かを乗り越えるってことなのねぇ。。。
返信する
sacoさんへ (zzz_elephant)
2011-10-05 08:59:46
のびのびとした線の絵になったのは、
割り箸に墨をつけて描いているのが大きいと思います。
筆や色鉛筆と違って、線に濃淡が出ないのではっきりとした線になるし、
描きだすと止まれないので、思い切り良く線を引くしかないのです。
墨は乾くと溶けないので、後から水彩色鉛筆で着色すると、
ステンドグラスのようになったり、水墨画のようになったりします。
次回の絵葉書には、ぜひ試してみてくださいね。
大きな紙に描いて、トリミングしてはがきサイズにすると、なお見栄えよく仕上がりますよ。
お礼状に手書きの挿絵なんて、それだけでもう素敵ですけど^^

我が家も小学校にあがって初めての運動会にあわせて
一眼レフカメラを買いました。
今は写真の整理もままならない日々ですが、
いつか懐かしく見入る日がくるんでしょうね。
「このころは良かったなぁ」じゃなくて、「小さなころから変わらないねぇ」なんて言いながら
親子で見られるように、がんばります!
返信する
ののはなさんへ (zzz_elephant)
2011-10-05 09:26:19
こんにちは!
長らくご無沙汰しておりました。。。

ののはなさんは、3人分の夏休みの宿題を
乗り越えてみえたんですよね。
きっといろいろドラマがあったことでしょう^^
でも今は、素敵な時間だったなって思い出せるのですね。

私はまだ、大変だったな、です(^^;
素敵な時間になるにはもう少しかかりそう。
手を抜かず、真剣に向き合うからこそ時間がたっても
記憶にきざまれるのかなとも思えるので、
これからも日々 子育ては精一杯 試行錯誤の真剣勝負で!
愛情いっぱいガミガミ母さんでいきます。
ののはなさんのように、素敵な思い出として振り返れる日をめざして。。。^^
返信する
上手! (ちゃちゃ)
2011-10-06 16:41:27
子供には短いのに、なぜか母には長い夏休み。
「わかってる!」と言う割には、全然片付かない宿題。
我が家では、絵や読書感想文は双璧をなして
立ちはだかっていました。

にしても、上手ですね。
1年生ですよね?
絵を書く際のアドバイスが的確なのか、
もって生まれたDNAのらせんがなせる業なのか、
育った環境なのか・・・。

とんぼの間にいる、カエルくんや、ザリガニ、
船で釣り糸をたれている子、とんぼの顔、
だ~い好きです。







返信する
ちゃちゃさんへ (zzz_elephant)
2011-10-07 22:39:36
どこのおうちでも同じですね。
うちは、自由課題(絵)と絵日記が立ちはだかっていました~。
夏休みの最後の方なんて、
遊びにつれていってあげるから
帰ったら絵日記をかくのよっ(怒)!!!なんて(^^;

トンボの絵。
ザリガニは、彼が飼っているザリガニが登場しています。
私のお気にいりポイントは、
「お母さんは女の子だからかわいくしてあげるね」と言って、
羽にハートとお花の模様を描いてくれたことと、
ピンクのハートのネックレスをかけてくれたことです^^

息子二人で華やかさのない我が家ですが、
上の子がときどき母を女の子な特別扱いしてくれて、
そんなときはうちで唯一の女子ってのもいいなと思ったりします。
返信する

コメントを投稿