goo blog サービス終了のお知らせ 

感想にっき。

日々の感想・・・そして妄想など。
プチオタクの最近の苦労日記。

夏目友人帳 「変わらぬ姿の章」 後編 感想

2012-05-03 22:12:46 | 「夏目友人帳」 感想

LaLa5月号あたりの感想です~(あいまい)

だって、夏目のページだけきりとってしまっているので、何月号の分かわからなくなったのです

今回は、そうきたかーーーっと、いい意味でスパッと裏切られた感じでした

ホンット、緑川先生の芸風・・・じゃなかった・・・作風が大好きだー

  ☆  ☆  ☆

●夏目の特殊能力発動

前回、ラストで、でっかい妖怪につかまってしまった、夏目ですけど。

妖怪の思念が流れ込んできて例によって、妖怪の記憶を読んでしまう夏目。

妖怪は、レイコさんと交流があったのですね

体は大きいし見た目も怖いけど、どんぐりが大好きな草食系?の妖怪っぽいです。

どんぐり妖怪が、記憶の中のレイコさんに話しているのですけど、、、

カヤツボちゃんはやっぱ、怖い奴なのだそうで。

レイコさんの近所に住む裕福な家庭のコドモをツボに引っ張りこもうとして・・・

代わりに少女の人形を手に入れたそうです。

人形を返して貰おうと『慣れないお節介』をするレイコさん。

結末が切ないです・・・

●レイコさんとこうるさい男

レイコさんの話に出てくる、「こうるさい男の人」って・・・

やっぱり、夏目のお祖父さんさんでしょうかねえ・・・

なんか悲しいのは、私だけでしょうか?

普通の人だったのかなあ?

それとも、祓いやさんか何か?

亡くなったのでしょうか???

別れただけで、実は今も生きてたら・・・いやいやいや

楽しそうに話すレイコさんが・・・なんか・・・なんか・・・

・・・

「名前を返し続けていれば」

「いつか見てしまう時もくるのでろうか 大切なものを見つけた姿や それを失ってしまう姿を」

・・・

レイコさんについて考える夏目のモノローグが重いです・・・

まあ、どういう展開で夏目母を一人で生むに至ったかはわからないから、なんとも言えませんけど・・・

最後まで一緒にいれないなら、初めから近づくなって言いたい

むかつきます ←よけいなお世話

●よ、よかったね・・・名取さん

「おれには宝モノがいっぱいで それはどれから守ればいいか わからない程」

ってセリフにカブって・・・

他の写真に混じって、な、名取さんのプロマイドらしきものがーーーーっ

私の中ではありえない事ですけどーーー(なんとなく

晴れて夏目の大切なものの仲間入りできてよかったですねー

涙が・・・

●斑様ステキです

遅れて登場の夏目の代わりに、家を守ってくれていたニャンコ先生。

カッコ良すぎます

●夏目の見つけたい宝モノの守り方

今回は妖怪カヤツボちゃんと夏目の戦い?がメインの話かと思っていました。

五目印的な話かなっと。

でも、そんな話じゃなかったです。

夏目の中に漠然とある、妖怪とどう接していくかっていう事への答えを・・・

今回のお話で垣間見れた・・・ような・・・

難しそうですけど

夏目ガンバレー

・・・

正直、長生きできるか心配ですけど

  ☆  ☆  ☆

来月は(5月発売分)名取さん登場なんですね~

うれしすぎます

でもいろいろ心配です・・・

アニメファンの方々はあまり嬉しがらない気もするし・・・

人気なさそうですよね?やっぱ。可愛い妖怪あたりとか、田沼とかが人気が登場した方がウケがいいような・・・

そして、このタイミングで登場なんて・・・

足の話じゃないですよねーーー

どうか、普通の軽いコメディっぽい話でありますように