goo blog サービス終了のお知らせ 

日記(仮)

ZERO3

キャラ対策(VS元)

2005-01-10 18:36:00 | Weblog
元がモンテにはいないのでわりと苦手。夏に滋賀勢に元(ダークさん)の倒し方を聞いたら全員ブッパ発動で余裕と返ってきた。ダーク元にかなりの勝率のナイキサクラに聞くと「さし合いしたらおもんないことになる、対空をきっちりして飛ぶ。そしてぶっ放す」と言って本当にあっさり倒していた。
ダーク元に立ち回りで勝とうとZサクラで挑んでボロッカスに負けた時、ナイキサクラの教えがFAだと実感した。

って事でブッパ発動を盾にして相手に技をだしにくくしてイキイキする。波動で飛ばして落とす。ジャセンに反応できたらオリコン。注意するのは大足ガードされたらLV3残影が確定するくらいか(ゲージがなくなるのでここぞって時しかしないと思うが)。

俺自身が元戦よくわかってないから、これぐらいしかわからない。

キャラ対策(VSリュウ)

2005-01-09 13:44:50 | Weblog
個人的には苦手でゴウキよりやりにくい。

対空:振り子 屈大P 空投げで問題ない。リュウの飛び込みは強くないのでそんなに飛んでこないと思うが飛んできた時はきっちり落とす。こちらから飛ぶ時は、J小Kの先端当てが強い、こちらが技をださなかったら相手の対空がすかる。
地上:リュウ戦はひたすら地上戦になると思う。ゴウキ戦では主力になる立ち大Kや立ち中Pがあまり使えない。立ち大Kはしゃがんでても当たるので使いがっては悪くないが中足に負ける。立ち中Pはゴウキ戦ではタイミングさえ合えばほとんどの技を潰せる糞技(足払い系も)だったがリュウ戦では足払いに一方的に負け、波動もタイミングがバッチリじゃないと潰せない(それでも波動を一番潰しやすい技であるけど)。旋風脚 カカト 波動を潰せるので適度に使う。
リュウの視点からのサクラ戦はひたすら中足(大足)と旋風と波動でがんばって飛ばして落とすことになる。サクラ側はそれに対処できたら勝てるはずなのでそれについて。

中足:判定が強いので潰す技はこちらの中足か小足ぐらいしかない。なので潰すよりすかしてさすのが正解。がんばって中足の隙に大足や振り子ををいれる(ガードされてもOK)。そうすると中足が振りにくくなるので大分楽になる。これができないとリュウ戦は勝てないと思う。

旋風:多用してくる相手ならば立ち大Kや振り子を多めで。見てからオリコンでもいいがゴウキのそれと違って速いのであまり固執しない方がいい(旋風ばかり見てると他が対処できない)。しかしリタ-ンが大きいので、きそうな時だけピンポイント的に見るのは有効。

波動:波動抜けができなければ、相手がうまいと波動と中足だけで本気で終わる。これも旋風と同じでこれだけ見てると他が対処できないのでピンポイント的に波動抜けを意識する。オリコンが入ったらほぼそのラウンド取れるので、相手に波動は抜けるよと意識させれば波動が撃ちにくくなるので大分楽になる、それでも撃ってくると思うが(リュウ側は波動がなければやってられない)。こちらにゲージがない時は、個人的には出かかりを技を置いて潰しにいくぐらいなら飛んだ方がいいと思う。ってのは最終手段で、ガードで我慢しながら懐まで入っていってプレッシャーを与えたり、波動を撃てばJ小Kの先端が当たるぐらいの距離で垂直JしてJ小Kの先端を当てて攻めのキッカケにする。

結局は相手がどの選択をするか読んで対処していくしかない。リターンはサクラの方が大きいのでじっくりやればリターン勝ちしてるはず。サクラの屈中Kでリュウの全ての技を潰せるので困ったら使うのも悪くないが、隙が大きいのです空振ったらこかされます。

連携:小足からの振り子はこちらの繋ぎが完璧ならリュウは通常技で割り込めないと思う。振り子波動は灼熱スタートで抜けられる。波動を溜めても抜けれるかは知らない。



土曜モンテ

2005-01-09 13:37:45 | Weblog
ジャムはローズで強い人がいてゼロカンにマジギレ。イクシンデミトリがウザクなってきた。次こっちに帰ってくる時には更なるパワーアップに期待。
ゼロ3、ちかちゃんとサブキャラ対決。エイパがいまいちなサガットはただのハゲでしたw。

せっかく途中までキャラ対策書いたので続きを書こうと思う。

金曜モンテ

2005-01-08 12:51:41 | Weblog
相変わらずジャムばっかりやってた。イクシンデミトリがだんだん強くなってきた。20戦位中2回しか負けなかったっがほとんどファイナルラウンドまでいった。ジェダでデミトリしんどいんで、ファイナルラウンドまでいったらローズ使ってあっさり倒したらこっちまわってきて「こいつエロイは、そんなに勝ちたいんか」って言われた。おっしゃるとおりですw。
ジャムずうっとやっていて、アサバが「帰るわ」って言ってきたからゼロ3の方に顔を向けるとソドムが45WIN中で捨てられていたw。聞く所によると内訳が、奇策カントナが合わして10シバダル5残りが六甲ケン┐(-。-;)┌。六甲ケンは完全に折れてたみたい。このイキイキしたソドムを倒したかった水金のモンテまでお越し下さいm(_ _)m。

水曜モンテ

2005-01-06 12:54:23 | Weblog
ほとんどジャムばっかやってた。他人になんと言われようとジェダ使ってる分にはおもろい。もっと流行って欲しい。ジェダについて書こうと思ったが、この日記を見てる人に需要なさそうなんで止め。
ゼロ3。アサバソドムがシバダルを50回近くボコってた。その間誰もアサバに入らないw。このソドムとやってもムカツクだけとみんなわかってるようだ。

VIPZERO3大会

2005-01-03 00:04:42 | Weblog
ナイキサクラに被せるためとゴウキがあまりいなかったのでカリンで出る。
予選リーグ
アドン ナッシュ ゴウキのリーグ。ゴウキ戦は少しやばかったが他はキャラ差で1位抜け。
決勝トーナメント1回戦
六甲ケン@リュウ。接戦だったがオリコンではめて勝ちw。
準決
ネオ3ザンギ
やり慣れてるのとキャラ差で勝ち。
決勝
インベガイ
他の試合を見るとうまいガイ使いだったが、詰んでるくらいのキャラ差があるの勝ち。

キャラ差だけで勝った。ゴウキがいなければカリンはいいキャラだ。

雷神戦
ナイキサクラ 2本先取の3本制+2試合先取制
1試合目は取られるが、カリン戦あまりわかってないとわかったので2 3試合目を取って勝ち。

ネオ3の組み手にサクラとカリンで対戦。
両方勝ち。被せサイコー。

キャラ差で楽するのが正解。