goo blog サービス終了のお知らせ 

日記(仮)

ZERO3

おまけ

2005-01-11 17:44:11 | Weblog
リュウ・ケン・ゴウキ・サクラの相性でも(Z限定)

リュウVSケン
波動の強さ:リュウの方が優れているがそこまでたいした問題ではない。

コンボ:真空波動より烈破の方が減るが、相手が立ちくらいの時のリュウは竜巻がある。ケンは昇竜からのメクリがあるがリュウにはメクリ用の真空竜巻があるのでそこまで価値はない。よってコンボ性能は5分。

対空:近めの飛び込みは両方昇竜があるが、遠目でもケンは大Kや大Pがある。そしてJ攻撃も空中竜巻かケンの方が強いので、ケンの方が優れている。

起き攻め:正面からの詐欺飛びはリュウは真空竜巻をしたらケンは見てから昇竜が出せるが空中カス当たりですむ。逆にケンは前転で詐欺飛びJ大Pだけですむ(もちろん両方普通にガードの選択肢もあり)。めくりはリュウは真空竜巻をして昇竜カス辺りですむ。ケンは前転してもめくりから近大Pまでは確実にもらう。ケンの場合昇竜が速いので重ねがあまいメクリなどかえせたりするが、やはり真空竜巻のおかげでリュウに分がある(ゲージがなかったら話がかわるが)。

投げ:K投げ・空投げで端に追い込めるって事でケンに分がある。

地上戦:どっちの中足・波動が強いとか関係ない。旋風脚があるためかなりリュウ有利。ケンには大Kがあるっていっても、ヒットしたら昇竜まで繋がり起き攻めまでついてきてガードされもリュウ有利の房技と比べたらゴミである。旋風脚のためケン側は中足だすのも危険である。旋風脚を潰すためにケンが大Kを置き出したら、すかして大足。ってことになると後は波動しかなくなる。その波動に飛んだら…。ここまでうまくはいかないが、全体的にリュウ有利の読み合いになる。

総合
ケンの方が強い部分もあるが旋風と真空竜巻が強すぎるので5.5~6対4.5~4でリュウ有利。

6:4ぐらいなら何とでもなる範囲ではある。

Zでのキャラランク②

2005-01-11 16:08:45 | Weblog
B Aとの差はほとんどないが何か足りない
ガイ:立ち回りは強力。火力もある。しかし起き攻めされたら博打旋風くらいしかないのがマイナス。本田と5分ったりするとこもいけてないw。

ローズ:オリコンがないので分身が超強力。リフレクトがあるため弾も怖くない。地上戦も強い。しかし対空が貧弱、LV2ソウルスルーを使わないと落ちないキャラがいる。ダル・ザンギ・チュンリー辺りがつらすぎるためBランクになった。

ロレント:このキャラは正直わからない。ザンギ以外には全員いけそうだが、はたして有利がつくかは…。無理なキャラが少ないって事でここらへん。

ナッシュ:もっと上にいそうだが、ダル・ザンギ・チュンリー・ベガなどツライキャラがたくさんいる。そう考えるともっと下かも。

バルログ:これまたわからんキャラ。ダル以外は、どのキャラにも逃げ切れる気がしなくもないが。

ブランカ:間違いなく強いが、とっさに入れる連続技がない。この辺りが妥当か。

キャミイ:足が速く地上戦はかなり強い、しかし飛ぶ時間が長いので弾がかなりキツイ。1度倒されると起き上がりの遅さと0フレ技がないのでめくられ放題。

C これより下は個人的にどうでもいいし何とも言えない。
バーディー:今はなきモンテバーディとやったら強さがよくわかる。

サガット:昇竜と弾と下デヨがありながらこの位置はJ攻撃が弱すぎるから。

アドン:昇竜持ちで足払いが長い。

ユーリ:キャミイの劣化版。

バイソン:スパコンとJ弱Pが強くて悪くはない。

本田:六甲本田とやったらてこずるはず。

コーディー:悪くはないが、全然良くも無い。

ユーニ:アドバンシングガードさえあれば。

ダン:悪くはないが、飛び込みを落とせないキャラが多数いる。アドバンシングガードがあれば・・・Bランクまではいけた。

ミカ:これまた対空がしょっぱい。

気にいらないとこやわからん事があったら言って下さい。





Zでのキャラランク①

2005-01-11 14:57:45 | Weblog
2ch見て書く気になった。相手もZ限定とする。
オリコンが無いので、こかしてからの詐欺飛びやメクリが相当強い。メクリループだけで終わるのも珍しくない。これを回避できる技があるかどうかがかなり重要。

SSS 
ダルシム:全てが強いが特に強い所は技の判定の強さとテレポ。全キャラに5分以上でブッチギリ。

SS
ゴウキ:オリコンが無くても十分強い。オリコンやリュウ等の近距離アッパーが無い(任意で出ない)のでよりいっそう空刃が落としにくい。防御面も昇竜・阿修羅・前転により詐欺飛びやメクリをほぼ無効化できる。これといった苦手キャラがいない。

元:技の判定が強く隙も少ない。まさに手の飛びないダルシム。火力もあり必殺の投げジャコウハがオリコンがないためほぼ回避不能。防御面も空爆がないため通常技対空でほぼ落とせ、ジャンプしてからの空中判定になるまでの移行フレームが速いのもポイント(上入れっぱが何かと強い)。弱点はメクリに弱いくらい。これといった苦手キャラがいない。

ザンギ:圧倒的な火力と耐久力と判定の強さが武器。防御面では詐欺飛びにはファイナル、それを嫌って相手が遅めに飛びを重ねてきたらクイックと逆2拓をかけれる。元・ゴウキより有利キャラが多いがキャミイやコーディと5分やダルシムに詰まれてるのがマイナス。

S
ベガ:オリコンが無いため爽快な空の旅ができ、地上も立ち中Kで誰とも戦える。防御面もワープとナイトメアLV1で起き攻め回避能力が高い。

リュウ:オリコンが無いので波動と旋風と中足と昇竜で誰とでも戦える。防御面は真空竜巻が詐欺飛びやメクリを無効化できる。強いキャラなのだが、ザンギ・ベガ・ブランカなどしんどいキャラも結構いる。

A この辺りから相性差がかなり出るんでランク付けは難しい。人によって変わると思う。
サクラ:スパコンやゼロカンが優秀。火力は最上級。と文句のつけようのないキャラだが対空で振り子が出ないのが相当痛い(ザンギやチュンリー戦など)。0フレ回避を持ってるがゴウキやケン等のメクリにはあまり意味がない(あるだけ十分ましだけど)。無敵技が無い。誰とでも戦えるがこれらの弱点があるためAランク。

カリン:紅蓮をジャンプでかわし・1段目すかし・めり込んでオリコンって事がないので紅蓮がかなりクソ技になる。当たればそこからメクリで死ぬキャラも少なくない。波動がうざいが垂直J大Kでなんとかなる。キツイのはダルシムぐらいだが、全体的にかなり有利ってのも少ないのでこの位置。

チュンリー:無敵対空技が無いと飛んでまとわりつくだけで勝てるキャラも少なくない。反面昇竜(&波動)持ちには多少の苦戦がしいられる。ザンギは無理。防御面は発生2フレの天昇脚と0フレのセンエン蹴があるので悪くわない。

ケン:リュウ・ゴウキより劣る所<旋風脚がない・メクリを完全に返す技がない>この2点。旋風脚がないためスラがきつすぎる。前転ではメクリを完全に返せない(きっちりやられればメクリ中Kアッパー昇竜までくらう)。やはりスラ持ちにはキツイって事でこの位置にいる。

ソドム:近大Pが任意で出ない・遠中Pにキャンセルがかからないなどが相当痛い(特に前者)。そのかわりLV1の突進のスパコンが以上に強い。これと起き上がりの速さと後転とブツメツからのテングで起き攻めはかなり回避できる。ダルやザンギに詰まれてなかったらもっと上だった。




月曜モンテ

2005-01-11 13:07:35 | Weblog
ちか・モンテ兄弟(ぼこられ組)・奇策・カントナがいた。久しぶりにゼロ3ばっかやった。
モンテ弟がやっていた、ゴウキで中央でこかした時に波動→百鬼からの投げと打撃の自動2拓が完璧でやばかった。立ってたら投げられるのでゼロカンもできない。百鬼を頭の真上辺りに出してるので阿修羅も潰す。今さらながらの連携だが回避できんかった。ゴウキ等は弱昇竜で弾をぬけつつ反撃できそうだが昇竜ないキャラはやばそう。昔誰かに、百鬼をしゃがんで待って引き付けて立ってしゃがむって聞いた事があるけど1回もできんかった。