goo blog サービス終了のお知らせ 

日記(仮)

ZERO3

UZ5③

2005-10-01 01:58:00 | Weblog
大会後の野試合

サクラ同キャラは普段できないので多めにやってみると、途中から戦い方がわかり同キャラ戦も嫌じゃなくなった。

ダル:色々なダルとやったけど、ドリルに発動や適度なブッパでどのダルシムにもいけた。が、オリコン頼みの部分が強い。

ゴウキ:おやじゴウキとか普通に強いんやけど。

リュウ:飛べば勝てる、しかし地上戦だけすると負ける。リュウ戦微妙や。



大会終わってイクシン邸に遊びに行って、渋館へ。

シンナッシュ:モンテで正月や盆だけ見るナッシュ使いがいたんだけどそれがシンさんだった。実家が関西みたい。地上戦もうまく楽しめた。

破廉恥ダン:動きが全くわからん、見ててスゲー新鮮。ダン使いたくなった。

かやまん:Z対決が熱かった。

イガリリュウ:めっさ強い、たぶん今リュウをメインで使ってる人の中で一番強いと思われる。ガチってみたかった。





UZ5②

2005-10-01 01:39:22 | Weblog
敬称略

団体戦
1回戦 忘れた(汗)
ナイキが出て3タテ

2回戦 チャッピーザンギ ゴリガイ つぐローズ
トマッシュが出てチャッピーとゴリを倒してつぐに負け。
VSつぐローズ
以前大会で負けたのでリベンジしたかった。Zでくると思ったけどVだったんでわりと楽だった。Zの分身連携がイマイチわからんかったのでZなら危なかったかも。

決勝1回戦 443深田サクラ DONナッシュ 土佐ダル
トマッシュがサクラに負ける。で次にどっちが出るかだけど土佐戦は二人ががりで行きたい。俺はナッシュはいけそうだったけど、やり込んでない同キャラ戦が不安があったんでナイキに出てもらう。
ナイキが2タテして
ナイキVS土佐
団体戦ベストバウトやったと思う。
ナイキとやったらわかるけど、立ち小Pで固められたら暴れたいけどカウンター確認中足パトリが痛いので割り込みにくい。そこをついてナイキは投げ多めに使っていく。土佐も途中から投げ抜けしてた。
試合内容は文字では表しにくいので省略するけど、最後に空爆を決めてナイキの勝ち。ナイキが凄いと心底思った試合だった。

2回戦 鬼スラ、HOT、シグマ
スラリンは大将だと思ったので俺は最後って事で、ナイキが先鋒ででて3タテ。

準決勝 VER まほ フジゴ
今大会最もあたりたくなかったチーム。
VERに対しては誰もよろしくない。まほに対して俺はマジ無理、ナイキがいけそう。フジゴには俺がいいかなって感じだったんで。VERが先に来るのがわかってんでトマッシュに出てもらう。
野試合見ててもアサバといい勝負してたんで、もしかしたらと思ったら倒した。
スゲー。次のまほに負ける。ナイキも惜しくも負ける。
VSまほ
あんだけ盛り上がってたのでどうにかしたかったけど、正直全く勝てる気がしなかった。散々ロミィバルにボコられてるし。地上戦しても結局負けそうだったんで、飛び多めにしたけど、完敗だった。

3位決定戦 アサバ 円町 ネコ
忘れたけど、ネコにオリコン決められていつものパーツからいきなりJ中Pされて思わず光り抜けした後技出してしまい浮いて負けたのはアホだった。サクラ着地まで無敵やん。4位

俺が何もしてないのも情けないが、バル戦無理やってあきらめてたから対策してなかったのが本当に申し訳ない。ナイキやトマッシュは色々キャラ対策してたのに。同じ負けるにしても…。

ナイキ・トマは組んでくれて本当にありがとう。


今回の大会を通じて思った事。

俺は大将の器じゃないけど、関西勢と組むとなるとキャラが強い&ゴウキにいけるキャラって事でどうしても大将になりやすい。
大将でこのキャラ無理とか言ってるのがありえん。
ゼロ3の次のデカイ大会は来年の格闘維新までなさそうだけど、それまでにどのキャラにも万遍なくいけるようにしたい。