goo blog サービス終了のお知らせ 

日記(仮)

ZERO3

おまけ

2005-01-11 17:44:11 | Weblog
リュウ・ケン・ゴウキ・サクラの相性でも(Z限定)

リュウVSケン
波動の強さ:リュウの方が優れているがそこまでたいした問題ではない。

コンボ:真空波動より烈破の方が減るが、相手が立ちくらいの時のリュウは竜巻がある。ケンは昇竜からのメクリがあるがリュウにはメクリ用の真空竜巻があるのでそこまで価値はない。よってコンボ性能は5分。

対空:近めの飛び込みは両方昇竜があるが、遠目でもケンは大Kや大Pがある。そしてJ攻撃も空中竜巻かケンの方が強いので、ケンの方が優れている。

起き攻め:正面からの詐欺飛びはリュウは真空竜巻をしたらケンは見てから昇竜が出せるが空中カス当たりですむ。逆にケンは前転で詐欺飛びJ大Pだけですむ(もちろん両方普通にガードの選択肢もあり)。めくりはリュウは真空竜巻をして昇竜カス辺りですむ。ケンは前転してもめくりから近大Pまでは確実にもらう。ケンの場合昇竜が速いので重ねがあまいメクリなどかえせたりするが、やはり真空竜巻のおかげでリュウに分がある(ゲージがなかったら話がかわるが)。

投げ:K投げ・空投げで端に追い込めるって事でケンに分がある。

地上戦:どっちの中足・波動が強いとか関係ない。旋風脚があるためかなりリュウ有利。ケンには大Kがあるっていっても、ヒットしたら昇竜まで繋がり起き攻めまでついてきてガードされもリュウ有利の房技と比べたらゴミである。旋風脚のためケン側は中足だすのも危険である。旋風脚を潰すためにケンが大Kを置き出したら、すかして大足。ってことになると後は波動しかなくなる。その波動に飛んだら…。ここまでうまくはいかないが、全体的にリュウ有利の読み合いになる。

総合
ケンの方が強い部分もあるが旋風と真空竜巻が強すぎるので5.5~6対4.5~4でリュウ有利。

6:4ぐらいなら何とでもなる範囲ではある。

最新の画像もっと見る