goo blog サービス終了のお知らせ 

 暗動 -あんどう-

メガテン、ドラクエの同人事や連絡感想等々。最近はほぼTwitter民。垢2つ→ oumi_0aya/oumi_DQ

スパコミの本だよ…。

2015-05-02 23:48:07 | 制作
出来―――た
と言っては差し支えが ある。

一応の発行まではこぎ着けたが、3分の2完成といっておこうか…。


そろそろペン入れまでキタ~(゜∀゜)!
というタイミングで風邪引いた。チキショウ。
眼圧チクショウ。
インクの残量もギリギリで、買いに行く車も無くてチクショウ。

気力も体力も、徹夜を辞さない覚悟だったけどとても無理★
なんかも~、死んでまう五十八歩手前って感じで。(だいぶ手前だなw)
2~3時間おきに1~2時間の仮眠を入れて、時には3~4時間寝てしまって。
今日(5/1)の昼過ぎまでペン入れ作業が終わっていませんでした・・・。


明日、私の友達ンとこに売り子参加することが決まってたジモ友に手伝ってもらい、
女学生たちの制服だけにはトーンが入った・・・。助かった;
オタ世界ともマンガ作業とも離れて久しいヤツだというのに申し訳ねぇ!でも超力助かった!!
ありがとうIS川!!
(あとのトーンはもう本当に効果上、外せないシーンだけ。それも最小限;)



ああそうだ。
超力といえば、本の中に1コマだけ描くために超力超神とか桜田山の電波塔とかを画像検索したのですが。

するってーと他の関連画像もいろいろ出てきて、
自分がかなり『超力』の詳細を忘れていたコトが判明してオドロキwwww
ああ~。そっかぁ、そうだったっけ!
赤マントもヒルコも忘れてたよw


そんな状態なのに、
オールジャンルのイベントで『ライドウ』サークルの看板掲げて出るのは初めて。ちょっとドキドキw

てゆーか風邪が悪化せずいてくれるだろうか。
ういろう(名古屋銘菓じゃないほうw)の力を信じるヨ!
ディスシックディスシックディスシックパトラ!!


リアル牛黄丹でも飲めば良かったのだろうか(笑)。
コメント

スパなコミ2015

2015-04-26 02:42:24 | 制作
やあどーも、どーもどーも。
~からの、どーもどーも(強調)。

2月末に沖縄行ったヨとか、3・4月はやたら出掛けて食道楽に走ってたヨとかはきっとどーでもい~いでーすよ♪ と、だいたばりに歌う感じであられようと思うので、素っ飛ばしますヨそりゃあ。

端的(?)にスパコミのお知らせと現状報告だけしま。


スーパーコミックシティー 5月3日<日曜日>
東3ホール:ム 34b 【あんどう】

で参加いたします。


…新刊の進捗具合ですか?
一声で言うなら
「どぅっふーーーぅ!!!!!!」

…ですよ。

え?伝わんねえ?
じゃあ私がどんな気持ちでいるかっつーと、

怖いよ!そんなもんッ!(゜Д゜#)←プチパニ

的な。要するに通常運行。
察せ。(←言われるまでもない?そうですかそうでしょうともね。)


ニュースによると今年のGWは「長い人で16連休」 だと?
どんなセレブ休みの取り方をしたらそんな阿呆ぅな事になるのだ。私もしてぇチクショウ。
 したところであと一週…間……です、ケド………ネ…(瀕死)。
スパコミが5日か6日だったら良かったのに★★

あ。
言ってねーで気張れって?

アイ・アイ・サー。( ゜△ ゜)ゞ
↑やや死んだ魚の目だですけども。
コメント

今更真1の4コマ漫画とかですが何か

2014-07-01 22:43:35 | 制作
――という発想がふと湧いてしまった。

ああそういえば真1でそーゆーベタな本作ってねぇやと思ったら、ちょっぴりモリモリとねw
まったく、ベッドの中と移動時間中ってのぁどーして発想力が高まっちまうかねえ。…すぐにメモれないのに。


冬に向けて考えとこ。
コメント

作りたいな

2014-03-31 23:16:04 | 制作
だいぶステンドグラス作りたい熱が現実味を帯びてきたので、色々と買い足してきました。
あ~、やっぱ値札に消費税5%と8%の比較が載ってると結構違いますわなー。
どうせすぐに慣れ、その頃にまた10%に上がるんでしょうけど☆

メガテンなステンド作りたいな~と考えると、作りやすそうなのはペルソナやアバチューのデザインなんだよね。
まだ漠然としながらもガラス見てたら、ものすごヴァルナにぴったりな色を発見ー!!
透明なんだけど表面が虹色に偏光して、不透明な白も流線的に入ってるんさ!
おおお。
よし、まずはコレをフットランプ(常夜灯)に出来るよう、ちょっとデザイン考えてみよ。

色的にはヒート色の炎みたいなガラスも買ってみたんだが―――
アグニは丸いからちょっと難しいな・・・。
ゲイル・・・というかヴァーユは、うまくデフォルメすれば作れそうな気がする。
インドラも作れそうな線をしてるんだけど、色が地味だからなあ★


・・・・まあね。私的にはね、もちろん真1なのを作りたくあるんだけれども。
んん~、これといってなあ~。
真1て象徴的なマークとかがイマイチ無いからなあ。
せいぜいガイア教やメシア教会のマーク・・・なんだけど、そんなに印象も強くないよなあ。

何かあるかな。
それを見れば一目で真1だ! みたいの。
悪魔以外で。

これだろ!ってのがあったら誰か教えてほしいw


あ。
ストジャニになっちゃうけどデモニカもしくはデモニホは作りやすいかもしれんね。でもほぼ単色だからツマランかな。
いや、光を通せばけっこうイイ感じになるかな?


作ってみなきゃ分かんねぇなあ~。
私は完成形を想像するのが下手なので、実際にガラスをその形に切って並べてみないと分からないんだよなあ。
1つ1つの色は綺麗だと思ったのに、並べてみたら地味だったりと。
絵ならまだしも、素材がいちいち高くつくステンドグラスでロスの多いこの性分は、ひどく手痛い★
その辺の能力をもうちょっと鍛えたいなあ~。
カラーで絵を塗ることが少なくなったのも、配色勘の鈍りに拍車をかけてるねえ。
最近は文章力も落ちてると感じてるし・・・。
イカンね!

がんばろ;
コメント

ビバ!スクリーントーン!ビバ!

2013-08-12 07:24:49 | 制作
<AM6:42
ミケに向かうりんかい線車中より>

途中まで、普段出勤で使ってるルートを使ってミケに向かうというのは妙に照れますなw
服装も違うしwww
しかも本来なら出勤日である日に、ってのは☆


と、そんな話の枕は置いといて。
間に合ったよ!新刊っ!
作業日数(ネーム除く):正味3日で何とかなったね。
しかも1度も徹夜せず。上出来じゃないのか?私にしちゃァ上出来じゃないのか?

たかが本文16ページですが、どうしてもペン入れは、飽きてしまって(苦笑)2.5日に渡っちゃったケド☆

それでも土曜日中にペンが終わったので、昨日の日曜は結構トーンの時間が取れたよね♪
いやぁ~…、つくづく偉大。スクリーントーンて。
特にグラデの汎用性の高さね!
助かるわぁ~。ベタ分のほとんど無い私の白い原稿には不可欠なのだわ~。
…あ、ホントに今回ベタが全然無いな。唯一筆ペン使ったのは一箇所だわ。
筆ペン使うと途端に手が汚れて原稿も汚れるから嫌いだ…。

今回の登場人物はほぼ白いブレストアーマーの真1ヒーローなので、放っとくとまぁ~白い白い。
髪も塗らない&トーン貼らないし。


それから今回に限らずしみじみ痛感したのは、
心理表現として【手】を多用する癖があるクセに、手を描くのが下手すぎる★
…真面目に鍛練しなきゃな~。毎日1回でも描いてりゃ違うと分かっちゃいるけど。
そんな事(毎日コツコツ)ができる性分なら、原稿の本格着手が一週間前で前日ギリギリまで~~
なんてしとらんわ!!!

…こうやってずっ~と行くのかなあ、私の同人生活は(ニガワライ)w


それでもまぁ、今回は曲がりなりにも新刊を持って行けるから良かった!
肩身狭くなく、今日1日を楽しんできまーす♪

<AM7:24>
コメント (2)

ヒーローだらけ

2013-08-07 21:26:59 | 制作
新刊は金剛神界を歩くヒーローによる、ヒーロー→ヒロイン思索
なので、
今、死ぬほど真1ヒーローばっか描いてます☆

ほぼほぼヒーローしか出て来ませんよ!
いや、もちろん「だけ」じゃないけど。
人数だけ言えば他に5人+悪魔ちょこっと描いたけど。


危ない!間に合え!ううううううう~っ!
トーンどんくらい貼れるだろう!毎回こんなん言ってる!
もうね、「アホか」とは問い掛けないよっ!
真性のバカモノだからねッ!
ううううううう~ッッ!

しかもいつもに増して?
ううん。いつも通りの通常運行で?
やっぱり地味ィな話なので何部刷ってやればいいのかサッパリンリン判らないよっ!いつもだけどっ!
メッセージ性?
伝えたいこと?
う~んあるような無いような。
取り敢えず【描きたいこと】は、
「金剛神界のメッセンジャーにお母さんがいるのヒデェよな」 てのと、
「ヒロインが『あなただけでも生き延びて!』て言って助けてくれたけど、そう思って行動したのは果たして彼女の方だけだったのか?」
というコト。
デス。
は~あ。どんだけのヒトがそれを読みたいと思ってくれるンだろう? 分っかんね☆


ああ、しかもしかも今回は、ネームスキャン→お絵かきソフトでセリフ入れ という事してみた
ら。
解像度低くて出力したらセリフ文字が超ぼんやり・・・。
うががあっが。
だがしかーし!
現時点では3~4時間分の作業をゴミ箱に入れて打ち直す時間は取れないのだよ・・・!
最終日に余裕があったら・・・余裕があったら・・・。(死)
コメント (1)

そういえば冬コミの事;

2011-12-28 19:08:08 | 制作
東3ホール "イ" 44a 「SKY。」で売り子をしますよ。
本も委託していただきますんですよ☆


それに先駆けて(?)、青さんよりペーパー作ってね♪という脅しめいたお言葉をいただきましたんで(笑)
作りました★

↓そん中の絵


昨今はすっかりペーパーの意義が分からなくなって、あまり作ることもなくなってしまいましたが。
(だってサイトとブログがあればいいような気がする~~~)


あ~~~~。月蝕からこっち、そこそこ日記のネタはあったんですがね。そこそこ考える事とやる事が重なりましてね。
忘れてました☆
昨日・今日は特に、ペーパー作りと差し入れのクッキー作りでwww

まぁコミケが終わったら、日付をさかのぼって投稿でもしときましょうかい。(←アホナ)

うっへへへ、楽し~みだなーコミケ
特に!アバチュに出戻った(?)あのヒトの本が!!!!!

青さんも新刊あったら良かったのにー。ぷー。
代わりにデカラビの携帯クリーナーが増産されたそうなので、お求めの方は是非w
コメント

終わるモンだよ、リン&伽耶。

2011-10-29 15:54:27 | 制作
終わるモンだ。コツコツとやっていりゃぁ。
ここ2~3日は壊れかけのアレみたになりながらもよ。

明日発行予定であります。『夢鳴鳥』と云ふ。


リンと伽耶、中学時代の出会い話を創作いたしました。
表紙とは違い、中はまだ11~12歳なので2人ともペッタンコですw何がとは言わんがww
にしては頭身が高くなってしまったのは今になって悔やんでも仕方のないトコロ。


思ったよりトーン貼れたぜ。
表紙も2色刷り対応だぜ。
前日15時に原稿終了たぁ、あっしにしてァ上出来ですぜ。

だけどもだっけっど♪

睡眠時間・3時間の今、車を運転して駅まで行き、往復2時間半の電車はキツイ。あまりにも。
気力がわかぬよ。今から秋葉へ行こうという気力が。

だから結局やっぱり当日コピー&製本だぜヒーホー?
いいよ。あそこの機械は原稿ぶっこむだけで製本までしてくれるから。
中綴じなのが珠に傷ではあるが、仕方ない。

会場と近いしな・・・。
(それが今日行く気になれぬ要因の1つでもある★)


明日は何時ごろに出ましょうかなぁ・・・。
荷物はいか程になりましょうかなぁ・・・。
気温はどんなものであろうかなぁ・・・。


原稿が終わった安堵感で、不安よりもふわふわした期待感でちょっとニンマリ。
まだ本が形になっていないクセになwww


いや~、しっかしねェ。
つくづく私はペン入れが嫌いなのだと思い知ったよ。 
ここんトコずっと、うぎゃうぎゃうぎゃうぎゃ悶えてたデショ?
でも、トーン作業に入ったら実に凪いだものでした。
飽きねぇ。嫌じゃねぇ。
何を貼るかで、むーむー悩みはしたけども。

あーあ。
グラデを多用しちまった。
ズルいよなグラデの見栄えの良さは(苦笑)。
グラデに頼らなくても見映えのする絵を描きたいモンずら。
といってベタで影を付けるのも得意ではないからねぇ。
線で影を付けると私のは汚くなっちまうしねぇ。


ん~、しかし下書きは何日かに分けてちょっとずつやったけど・・・
14ページで、1日セリフ他PC作業、2~3日ペン、16時間ちょいでトーン(+α表紙)か・・・・・・・

Σいやいやいやいや!思ったより早く終わったとか思っちゃイカン!
ギリギリじゃなくていいんだギリギリじゃなくて・・・!
なにしろペン入れはトータルで2日くらいは何もしないインターバル空けてるしな!

ネームとトーンの間の作業が嫌いて、致命的ww
けどけど今回で、見栄を張って一本の線で無理に描くのはやめようと悟りまちた☆
元々、鉛筆描きが細かい線を重ねるタイプなんだもん。ペンだけ1本の綺麗な長い線を引こうたって、そらぁ無理(苦笑)。
引けるトコはそれでイイけど、特に顔の輪郭だとか、下書きなぞるのに緊張するトコは無理すんのやめた。
少年漫画ばっか読んで育ってきたから、太い線に憧れてきたけど。そこを目指さなきゃいけないと思ってきたけど。
そも筆圧強くないしw
という、自分の線の細さ・弱さをさをようやく認める気持ちになった・・・。

さあ、これからこれからぁ♪



あ~、明日は楽しみだなぁ。
どんな素敵な本に会えるかなあ!
どんな素敵なコスプレイヤーさんが居るかなあ!
本はちゃんと出来るかなあ!

明日明日。
ああ、ハロウィン的な事は何も考えられませんでしたよ?w
コメント

奇声ヲ発ス

2011-10-27 20:28:17 | 制作
切羽詰ってくると、飛んだり跳ねたり回ったり踊りもどきってみたり、奇声を発したりします。最近は。
「ぱっぷーむ!!」 って何?

破裂音が口許に気持ち良いらしいw
どうせ発するなら奇声ではなく、気勢を発したいものだが・・・。

ああううううん。ここに書き込むのもやる気スイッチの半欠片くらいの意味合いがありましてですねー!
赤裸々ラララ赤裸々♪
包み隠さずダメっぷりを晒せコノヤロウ!
言葉があふれてくるんだよ駄目で訳分かでネガブティブとポジティブの入り混じった、奇声の文章版が!!
いけいけゴーゴー♪やれいけ怠惰♪
時々進んでいくらか止まれ♪

一進一退ならぬ、一進一休?
後退してはいないもの~♪ちょっとずつでもやれば終わりは近づいてくるだもの~♪
HEYHEY進め。牛歩で蝸牛でヌラリと進め。
ヌラっと進んでやっぱり休めww

休んでいると気持ちがいいよね!だけどやっぱり焦ってくるよね!それをやる気って呼んじゃダメかい!
いいよいいよもう何でもいいよ。原稿進みゃァ、何でもいーよ。
出来がどーでもとにかく進め。
進んだ後で後悔したっていんだもの。
分かっちゃいるけど休みが恋しい。
相変わらずのケータイアプリ『魔都崩壊』がもはや一種の精神安定剤みたいになっちまってるよね笑えるーwww
何かっちゃー立ち上げてホッとする。

うんうんえいえい。
あとちょいあとちょい。頑張れ。頑張る。頑張るか?頑張ってみたらいいじゃない。
トーンが物足りなくったってイージャナーイ!!!!! ←え?

まだ分かんないけどねー!
今夜中にトーン前の処理を全部終わらせられたら明日1日あるからねー!
でもまだ表紙も描いてねんだよなー!構図は決まってるからいーけどー!

あああああああ。
叫ぶ。
気持ちい。
文字で叫ぶの気持ちいいw
コメント

はても

2011-10-27 06:01:34 | 制作
終わり~らしき~ものが~
見えて~…

きたようなきてないような。

こっからが果てしなく遠い。


背景~
補正~
描き足し~
修正~
ベタ塗り~

そして最後に控えますスクリーントーン。
一番の問題。コレ。
どれだけ時間を使えるかがな。

まぁ今回は効果や柄トーンが必要無いので、何を貼ろうか悩まずに済む分、時間短縮。
制服と、影だけ。


やっべ~、も~。途中からGペン投げ出してスプーンに代えちゃったから、最初と線が違う;

何でだろ…
今回、スプーンが一番描きやすかった。細い線が。
強弱も、出そうと思えばそこそこ出るしね。もの足りないけど。
何より、線の終点でヨレが出にくいのが助かった~。

ん、あれ?スプーン?カブラ?
どっちだっけ名前忘れたww


あー~~~~~~…
もう2踏ん張りほど。
コメント