goo blog サービス終了のお知らせ 

 暗動 -あんどう-

メガテン、ドラクエの同人事や連絡感想等々。最近はほぼTwitter民。垢2つ→ oumi_0aya/oumi_DQ

いっそ中二病に・・・

2011-05-01 02:33:05 | ぐだ生活
 なりたい。
 なってしまいたい。

なりふり構わない熱に浮かされてみたい。
萌えにさえ形振りかまってしまう自分がイラつく。

衝動が欲しい。
この根っからの怠惰をぶき飛ばすような衝動。
最近は新しい物を見つけても続かない。
継続して好きなものは変わらないけど、それを吐き出したい欲求は減って―― いや、減ってはいないけど腰の重さが増している。

風穴はどうすれば空くかな。



そんなこんなな時に友達からどうやらお下がりのセガサターンを譲り受けそうな気配w


デビサマ、悪魔辞典、ペル罰、ハッカーズ付きでwww

ペルとハッカーズはともかく、結局未だにデビサマ未プレイなわたくし。
今更初体験しちまうのかい?
PSP版も出てるご時世に、サターン版でよw



風穴となりうるか?
コメント

キチジョウジ

2011-04-17 13:08:52 | ぐだ生活
わーぁ。
先日、吉祥寺に花見散歩しに行ってビックリ。

なんてこったい、ユザワヤが駅ビルでなくなっていた;
いつの間に。

建て替え工事中で、次は何になるのかまではチェックせなんだけども。

その周りの通路テナントも軒並みシャッターが閉まっていて、薄ら寂しい雰囲気に。
かのエコービルが放置されていた時も、こんな感じだったんだろうか。

それにしても、真I者としては本当にエコービルの資料が無くて困る…。
一度、(確かアトラスネットのOFF会だったか)子供の頃に入った事のある人の話を少し聞けただけ。
誰か、思い出話だけでも聞かせてつかぁさいや(泣)。
特に写真が無いんだ写真が!
内部を撮った写真、どっかにないのかな~。


っと、話が逸れた。桜ね、桜。

その日の井の頭公園は、ぼさぼさと花が降りまくっていたのさ。
もう、乗っけからテンションどアップですよ!
あー気持ちいーvvv

謎の老人は座り込んでいなかったけど(笑)、
代わりに(?)鴨は座り込んで寝ていたw
嘴を羽根の中に突っ込んで、可愛いかった~♪



平日だったのに、なかなかの人出だったですよ。
飲みにきた花見客というよりは、
親子連れやご夫婦、女友達同士が主でしたけどねー。
あ、もちろんカポーもw

青さんと二人、ゆっくりじっくり桜を浴びてきました。

大きな風で散りまくる桜が何より大好きなのです。
コレと沈丁花の花の香りが、私の最強ツートップ。

柔らかくて、静かで、冷たくも暖かくもない花のシャワーの中は、
至上の空気だと思うのれす。
ず~っと浴びてたい。
風の形が見えるのも、堪らなく心が踊るんだよねv

そこに沈丁花の香りがしてたなら、きっとそこが私のアルカディアでニルヴァーナ。
ミルフィーユ(故・ウチの猫)がおったら尚、千年王国♪


綺麗で幸せな時間でした。



…代償として、今そこそこ喉が腫れて身体がホカホカとしてゐる(苦笑)。
コメント

九頭龍よ・・・

2011-04-12 03:25:19 | ぐだ生活

どうかそんなに暴れないでおくれ・・・。
どうすりゃいいのさ、もう。
倒せるもんなら倒してくれよ、アレフ。
その上に雨と雷だなんて、19XXよりよっぽど終末感が出ちゃってるぜ・・・。


地震てのぁ嫌だねえ。
皆ハッとして、動きが止まってしまうからね。
だって、揺れ始めからその後に大きくなるのかすぐに収まるのか、判断がつかないんだもの。

ちょっと今はリアルすぎて、真2はやりたくないなあ。(それを言ったら、メガテンのシリーズはどれも大概だけど;)


せっかく桜が綺麗な内に花見散歩でもしたいなァと考えていた矢先に、この余震ラッシュ。
更にはこの雨で、少々気持ちがよろしくない。
雨は雨でも、ちらちら落ちる花びらの雨なら気持ちが良いんだけどねぇ。



っで、スパコミの案内も来たワケですが。(私は別ジャンルで参加☆西ホールかよちくしょう!)
・・・本当に開催させてもらえるのかという懸念が、まだ拭い去れなくて・・・。
まだ余震も多いし。
特に、例の氏も続投が決定しちゃったコトだしな!


もちろん主催としては、20周年て力を入れてるってだけじゃなく、春コミの返金でさえ手間取ってるようだし・・・スーパーまで中止になっちゃったら経営自体ヤバくだなるだろうから、何としてでも開催しただろうけどさ。

だけど、きっとここで顔を見て安心できる人がいっぱいいると思うから―――
何としてでも無事に開催されるように祈っている。

いや、でもビッグサイトのHP見てきたら出来るだけ会場側としても展示会を開いていきたいみたいだったし・・・
やれるよな!!
コメント

黄泉返りを望んでるつもりはないんだけどねぇ(苦笑)

2011-02-24 23:56:44 | ぐだ生活
たまには戦う真Iヒロインの絵・・・・ と思ったけど、

やはりペンタブ描きはもどかしくて無理☆
といってアナログ書きをスキャンするのもめんどくさ。 という、どーしようもない負のスパイラルw
やれやれ。


ところでこの月・火・木とネコの夢を見たよ。
けど内容は、どれも猫が生き返っただの実は生きてただのという;
しかも、全部母が平然と「元気だよ」だの「生きてたよ」だの、
今日に至っては新しい子猫(またヒマラヤン☆)を朝起きたら買ってきてて、その子にヤキモチで生き返っちゃうっつー・・・。
そんで私は夢の中で絶対に「そんなワケないじゃん!;」と叫ぶワケだw

一体どうしたいんだ私は@
うーん矛vs盾。(←フジテレビのこの番組おもしろいよね)



イベントは結局夏コミ申し込まなかったけど、某方(笑)が画策中の『if...』のアンソロジーには参加させてもらうかもー♪

・・・・・・・そういえば真Iて今、何周年なん?; Σサークル者としてあるまじき!?

あんまり気にしないんだよなぁ、そういうの・・・。
自分が今、サークル始めて何年目なのかもよく把握していないww

記念とかに疎いねどうも。
コメント

猫がいないとつまらないな…。

2011-02-20 04:11:30 | ぐだ生活
どうやら私は、家にいる間中の“甲斐”は全てネコに求めていたらしい。
仕事が終わって帰路に着く時の、まぁつまらない事。

猫を自分が囲っているつもりだったけど、
実は依存していたのは私だったのか(苦笑)。


………
残念ながらテンセンニャンニャンにもネコマタにもなる事なく、
2月16日AM2:45に我が家の猫は17年の時間を真っ当に終えて、
今は小さな壺に収まりました。

良い転生を祈るよ、ネコくん。
反魂香や金丹を求めるようなバカな真似はしないから、安心して眠れ。

果たして次はいかなるモノになるのやら?
【畜生道】とは言うけれど、決して人間の方が上等だとは思わないなあ。
人間になんぞ生まれぬ方がイイぞ、ミユ(笑)。
お前はまた、綺麗で幸せなものになってくれ。


まったく人間というヤツァどうして、
可愛いだとか綺麗だとか気持ちが良いだとか、
生活に必ずしも要るワケではないものにこんなにも心を砕くんだろう。欲しくなっちゃうんだろう。

17年も撫でくり回しまくりまくったというのに、まだ足りない☆
最後の方は、あまり毛をモッサモサにするような撫でくりができなかったからかな。

けどそれが『いなくなった後』の練習期間になって、
逆に今、
懸念したほど落ち込まずに済んでいるのかもしれないね。

お前は親想いなコだよう、ミルフィーユ(T∀T)。


ハァ……。
これで家の中の楽しみは創作だけになったな。
喪失感もまた、筆が走る力になる…。
無駄にしないよミユ。お前の穴は、せめて私の今後にとって少しでも有意義なもので埋めてやらないと、お前の命に申し訳がない。

何に逃げ込むべきか、
それによってアイツの17年に報いれるか決まるだろう。
見守っててくれぇや。

しばらくメガテンでのイベント参加予定は無いけど;
コメント

水だけで生き延びている。

2011-02-14 21:13:56 | ぐだ生活
猫がね。
私は悲しいかなきちんとお腹空いて食べてます(苦笑)。


ウチの猫…ミルフィーユ 通称:ミユさん(推定17歳)が、急にご飯を食べなくなりましたのさ。
腎不全でしたのさ。
病院に連れてったら即、入院でしたのさ…。

その時点で私は覚悟を決めておこうと腹を括る努力を始めましたのさ。

預けてる間は、そらキッツイ毎日でしたとも?
病院のケージの中でションボリしてる姿とか気持ちを想像すると、心臓なんだか胃なんだから辺がぐぐーっとなってギリギリしてよう。
無駄に高い空想力が憎い☆

見舞いに行く度、切ない顔になるしよう。
4日目・5日目で私も猫も、限界でちた★(心が)

私はまだ、先日11日にあった別ジャンルのオンリーに向けた原稿に打ち込んだり、
音楽でスーッと、その「ギリギリするの」を落ち着けたりしてたけど。
ビビりで人見知りで淋しんぼの猫は、
病院の環境に耐えられんかったんやと思います。

5日目で、痙攣を起こしてもうた。

3日目の検査で少し数値が良くなったから継続して預けたんですが、
結局それは、点滴で悪いモノが薄まっただけみたい。

そのままもう1日くらい様子見るって選択肢もあったんだけどね。
何せ限界だと思ったもんで。
連れて帰りましたのさ。

きっとそのまま看取るんだろうといよいよ絶望的に覚悟して。



…結果、
後ろ脚ふらふらながらポコポコとまだ歩いてます☆
痙攣も今のトコ起きないし。
やっぱり、病院ではメンタルがやられちゃってたんじゃないかな。

帰ってきた翌日には、点滴の余力も残ってか2階に自力で上がって来てて驚愕さ。(それ以来は無理だけど…)

猫って生き物ぁ、ホントに驚くほど強ぇー。


2~3日ペースで通院して栄養&水分は入れてもらってるけど、
口からは水だけ。

水のみで生き延びるつもりか、お前。
仙人(仙猫?)にでもなるつもりか☆
テンセンニャンニャンにでもなるつもりなんか!(笑)
「娘娘」を「猫猫」て書いて「ニャンニャン」て読ませる気だろww
いいぜ、大歓迎だw

なんつて。



無理なのは解ってますのさ…。
奇跡なんつーモンも起きないと知ってますのさ…。(だから私は祈らないし、期待しない。)

ただ、どんな状態でも手元にいて見られるだけで、
あの「ぎりぎり」は落ち着いた。
お風呂に入ってる間は一番いろいろ考えてシミュレーションしちゃって、ヤバいけどね★

そして、最初はとにかく「ヤダ、喪いたくない、いなくなったらどうなっちゃうんだ?」と怯えてた気持ちが、
見守る内、日に日に穏やかに見送れそうに変化してきたよ。

実際の“その時”と“その後”は、どうなるか分からないけどさ…。


私がストジャニをプレイしてる間、何度となく地母霊らへの反論として上げてきた
『生きているものが、生きてる間は生き続けようとする力』、
今、正に感じてる。

中身の見えない砂時計がいつ終わるのか、
まだまだ先である事を願いながら、色んなモノと向き合ってみる。

たかがペットと言うなかれ。
これが愛でなかったら何だと言うのか。

愛してるぞ、ミユ。

そんなワケで、暫くはON生活をOFFり気味で~。
コメント

デミナンディをよく消費する正月だった。(違)

2011-01-08 23:33:47 | ぐだ生活
新年が明けました故におめでとうございますなワケで、
今年もよろしくお願い致します次第なワケですよ。


はいお察しの通り。

2011年もこのようにゆる~く参るであろう感じなんですよw
三が日どころか、七草粥さえ乗り越えて挨拶をするという。
うんうん。


や~…、新春期間はやたら牛肉――いやさデミナンディばかり食べてたなあ。
(逆だろ! ってツッコミ待ちw)

まず1月2日、母方の親族新年会でちょっといい焼き肉屋へ。 これでもかと焼きまくった。
3日、『相棒‐劇場版2‐』を見た帰りにフォルクスでテンダーロインをがっふり。
5日、母がちょっとエエ肉買ってきてくれて家でスキヤキ。
6日、父手製の牛タタキを分厚く切っていただく。ウメー。
今日、父が友人たちとの新年会で使いそびれたバカでかいステーキ肉。安い肉は旨味がねぇな。バターとニンニクで誤魔化す。

年末のうかい亭から今日まで、徐々に肉の質が下がっているのはどーゆーコトw
さあ、これで暫くは粗食(笑)かなw

いや、牛肉以外でも外食ばっかだったので、ホントにもっと落ち着いたものが食べたくなってくるのよ。
Σコイツが世に聞く「胃が疲れる」ってヤツかい?はっつぁん!

あ~。
吸い物うめ~。
茶漬けうめぇ~。
何だかんだで自分味が一番ですよ。毎日食べるなら。


年末年始の特番ラッシュで、レコーダーの中身もパンパン☆
暇を見つけては少しずつ消化していってるヨッ!
だから同人だゲームだのが入り込む隙はないんだヨッ! (えー?)

ゴールデンカーペットで久方ぶりのヒロシはちょっとテンション上がったね。
無事だったかー。一発屋芸人とかをいじるトコに絶対出ないから、ちょっと心配だった。
相変わらず心閉ざしてんなー★
でも自虐ネタがたくさん溜まって良かったねw 面白かったわ~。

笑ってはいけない24時では沢村一樹で一番笑った。
オリラジはどうこう言っても他の同期より断然巧いよなと確信した。
年末年始のけだるいマツコが微笑ましかった。
相棒の関連/番宣はチェックが忙しかった。
W録を駆使しても足りない時はどうしようかと思った。
アメトーークは運動オンチまで見た。
何せどの番組も長いのでもうどれも見たくなくなってきた(疲)。



ん?メガテンな話題?

そうそう無ェよッ!




一発目からヒドイ日記(嗤)。
コメント

ウッシッシ!買うたったv

2010-12-27 04:50:12 | ぐだ生活
こうた~!遂に買うたったでぇ~ww

我慢してたんだけどねっ!
ドラクエ『レジェンドアイテム』!
天空の盾&兜 買ってもた~♪
150円なら買うだろう!

おぉ、ちゃんと盾の翼(?)部分が稼動する。
金の細い装飾も思ったより綺麗に出てる~♪♪

…んだけど、突き出してるドラゴンの首、透明樹脂かよ!
これは周りの装飾と同じ緑金でいいよ~。
コイツにも金属感を出してよぅ!不透明でいいんだよう…。

そして、盾の湾曲も足りないような?
もっと真ん中が盛り上がって、縦線が入ってなかったっけ…。

これ、本物の金属と七宝焼かなんかで作り直したいなー。 …無理だけど。


いやいや、でもカッコいいわ。テンション上げてもらったわ。
マズいなぁ、これじゃ天空の鎧と剣まで揃えたくなるじゃないか☆
ッ自制心!アイ・サー!

ほいで手前の人形いじりはどうかっつーと、
今日は兄夫婦とうかい亭でランチして、2時間半もゆっくり。
帰宅してからも、兄夫婦+姪の相手だったり夕飯作りの手伝いだったり片付けだったりM-1だったりと、
自分の部屋に籠れなかったので、スカートを少し糊付けできただけ~★

……この月・火で頑張る。


あ~、にしても肉美味しかったーv
肉汁の出方が、テキト~な肉とは違うわなあ。
超ジューシーで美味だ!
前菜らは若干繊細さに欠けたものの、雰囲気込みで充分美味しかったし!
何より、賑やかな2階のカウンター席ではなく、1階の個室を用意してもらえたのがラッキーだった。 静かでゆったり。

これを活力に、仕事納め頑張るぞ。パールヴァティもねっ!
コメント

ホーリー?

2010-12-25 02:21:20 | ぐだ生活
今日がそんなに清浄な夜かは知らんが、
私にとって聖なるのは、コイツ(うちの猫)の首周り毛とそこから繋がる胸毛のむくむく感だけだw
何て侵しがたい聖域vvv
奇跡っ。ヨダレ出る。


今は、これと何事もなく過ごせる一日一日が愛しいよ。
いとおしいなぁ…。



ところでパールヴァティ作りは服で滞っている。
スカートどうしようかな…
ベスト(?)の造りもイマイチ分からん。
こんな事なら、ワンコインフィギュアのパルヴァ買っときゃ良かったわ☆

布は、金属と違ってテンションが上がらないのだよ…。
縫わないでボンド着けにすっか。
コメント

パールヴァティ作り始めたよ

2010-12-23 22:02:31 | ぐだ生活
・・・っの前に!
12月14日にコメントいただきました御七様、遅くなりましたがご返答させていただきましたので、
『ゲーム同人の原点(?)に浮気心。』記事のコメント欄をご覧くださいませ~;
どんだけ日記放置してたんだっちゅー話★ 面目ない、、、


で、本題。
失礼をば。

ようやっとね、人形いじる気になりまして。
先ずは装身具から。
粘土で作ってゴールドのスプレーで…とも考えたんですが、試しに金属で作ってみた。
出来るんちゃうかと思って。
真鍮の0.1㎜板に模様付けして切って丸めたりしてさ~。↓


↑これが ↓こゆことに。


何だっけ?金属板を擦って模様を浮き出させる技術。
あ、メタルエンボッシング。あれの真似事で(笑)。
スクリーントーンを圧着させる用のトランサーが、こんな形で活躍するとは思わなんだww

思ったより見れる物になったので、これでいいや。
真鍮つっても、全然ゴールドだよ♪
ただ、髪飾り・イヤリング・ネックレスは板じゃ無理なので、粘土+スプレーで色が合わなくなっちゃうけど仕方ない。
銅テープの真鍮バージョンがあれば良かったのになぁ~。

首輪の端っこが切りっ放しだと人形の肌が傷ついてしまうので、内側に丸めたんですよ。
したらその作業でちっと金属が伸びたのか、模様が目立たなくなってしまった。チィ。
けどもう手ェ疲れるので、これでいーや★ 別に売るわけじゃないしね~。

次は粘土の方と、服だなぁ。

ちなみに真2バージョンのパルヴァ予定ですよ。
綺麗な髪の毛を切るのが忍びなくて、髪型はアレンジになるけど。
まぁ服と蓮さえ揃えば、ちゃんと見えるでしょう…。

あとは冬コミに間に合うかどうかw
間に合わせたいね~。
結果はあと3~4日後に(笑)。


ん?おっとぉ!
そうでした、まず大前提を書いてなかった;

冬コミでは【SKY。】さんの売り子をしている予定です。
机に飾らせてもらえなかったら、腕にでも抱いてますw



という訳で、今年のクリスマスは仕事+人形と真摯に向き合う予定@
どうなのよもこうなのよも無く、不毛だwww
母の知人の関係で毎年注文せざるを得ないクリスマス・ケーキも一人で食うさ。例年通りな!

今日もホントは聖地☆立川にでも行ってデパ地下巡りしてX'masケーキでも色々と眺め倒してこようかと思ってたんだけど、
結局メンド臭くなって人形と金属板を眺め倒す一日になるという。

いいのさ。26日はうかい亭で美味しいステーキ食べてくるし、27日は『相棒2』観てくるしv
何より29日になれば、冬コミだしなっ! 
青さんとおしゃべりして、メガテニストの方々とお会いして、メガテンな本やグッズを眺め倒して買うのさー♪

それらに比べたら、自分で信仰を持った覚えのないクリスマスはイベントでも何でもない。
キリスト教徒の方々が真摯にお祝いする日に、私は無関係の人間なのだ。そうだろう?
お祭りっちゃーお祭りだけど、神社のお祭りに出るケバブ屋台以上に「どーなのよ?」って意義を考えちゃう話なのさ。
失礼なハナシだぜw

でもまぁ…
姪御はんが育ってきたら、我が家の似非クリスマス祝いも復活するんかねぇ~。


と、クリスマスについてうんぬんと語るのは独り者のお約束w
街の色がキラキラするのは良い思います。
コメント