暇になっても忙しい

定年を迎え、会社との雇用契約も終了。以前よりもだいぶ自由になる時間が増えてしまった今、さて何をしようかと。

東京地下鉄巡礼団8月例会

2009年08月30日 | 東京地下鉄巡礼団
会を重ねるごとに、会員の集まりも一定となり、地に足のついた地道な活動が続いています。

8月28日(金)に開催された例会の様子をお伝えします。

先ずは、いつもの銀座教文館カフェに集合、本日の活動予定を確認後、直ちに腹ごしらえ。

今回は、盛岡冷麺に舌鼓を打って、いざ出発。

東京メトロの一日乗車券を購入。 今回は、銀座線全線制覇に向かいます。

銀座から出発、先ず下車したのは外苑前。

渋谷と表参道は、巡礼団基本ルールから除外されているのです。

外苑前 4a 出口 (改札まで22、さらに6段プラス27段)55段。これは、前回団長が1b 出口でカウントした52段をこえていますので、外苑前の数字は55段に修正されました。

青山一丁目は、ホームから14段、いったん下がることから、巡礼団基本ルールに抵触するのではと、議論になりましたが、この下がる部分は、電車から降りる延長部分と解釈し、そこから数えて55段で2番出口に到達と考えることで、決着がつきました。

赤坂見附は出口Aで76段 (改札までが30)。

虎ノ門は、前と変わらず40段(9番出口)。

新橋は1番出口で 56段(20+36)、前回より2段増える。

銀座変わらず。

京橋も1段増えて55段(19+36)7番出口。

日本橋も8段増えて60段(20+40)B10出口。

三越前は、前回同様60段。

神田も変わらず47段。(この5番出口の狭い雰囲気は、良いですね)

末広町変わらず38段。

上野広小路は3段増えて 47段。A3出口。

上野は10段増えて、60段。9番出口。

稲荷町、田原町はそれぞれ1段ずつ増えました。(3番出口)

浅草も2段増えて60段。(6番出口)

しめて、銀座線全線では、16駅、824段、131メートル。

銀座線浅草駅新仲見世通り入り口(6番出口)も、良い雰囲気を残しています。





階段途中には、大きな岩が。

店主のランニング記録

<script type="text/javascript" src="http://run.auone.jp/js/run_blogparts.js?&amp;type=size320_OaIs1XTyWL1M8RG4"></script>