goo blog サービス終了のお知らせ 

猫きらい人間が・猫ちゃんに癒される日々

09年8月1日保護ハィ(拝)ちゃん
12年7月17保護イナ(伊那)たん
17年7月19日保護イク(生)ちゃん

なんか春みたいです

2020年11月08日 11時54分37秒 | 料理
ゴミをダストボックスに出した

流れで


ベゴニアのフラワーパウチに液肥を
しっかりあげました
枯れた花が葉っぱに付くと
病気の原因になるので
葉にシャワーを

家にはいって
洗濯機 終了していたので
角ハンガー干し
テラスに出した

四角い部屋
掃除機でまるーくかけて
隅々は 無視

やらないよりは良い


人差し指を一昨日
グッさと包丁を入れてしまったので

痛みはないですが
うずく 感じがあったので

昨日は手を使うことはあまりしなかった

今朝はうずくこともないので

切り干し大根を作ったり

初めてガパオライスを作りました
Oisixの定期ボックスに入っていた
セットです
ホントはピーマンやおナスがあると
よかったみたいですが
キャベツとエリンギです
お味は良いです
カシューナッツがイイ仕事してくれてます🍀





一日のはじまりはblogから書こうと思ってたが今朝はTwitterから

2020年11月08日 08時05分47秒 | 料理
だいたいツィートした内容と同じです🍀

ーーーーーーーーー

三毛猫のミレイ妃

夜勤勤務を終えて


眠い ネムイ


私の布団に潜り込む


しばらくして


黒猫の
イナたん


まん丸お目目で
スッキリお顔

枕元にきて
お顔をちかずけた

ふわぁっと温かな空気
優しい やさしい
起こし方

あとのフタリの
にゃんこさんは
寝んねのようだ
ーーーーーーーーー
ふと、、、
出窓を見ると
毛布が敷いてある角に

私を優しく
起こしてくれた

#黒猫 のイナちゃんが
外の電線にカラスが止まっていることに
気がつかず
寝てる😴

🐦を見ると
歯をカチカチ音をさせるのに





どうしても
欲しくて
本屋さんで調べてもらったら
絶版

家に帰り
ネット検索

ありました
でも…1300円の物が7000円になっていました

買いたい気持ちになりましたが
息子の帰宅を待ち

調べてもらいました

結果 新品同様の本が買えました
それも
オドロキの価格

かくさずblogでは記ます

なんと400円

メルカリ さまありがとうございます🍀
調べに 調べつくしてくれた
息子に感謝😊

この本は売りきれ 表示に変わりました

土曜日の午後4:30頃立ち寄る

2020年11月07日 08時15分35秒 | 料理
娘家族

孫は11月13日で7歳

立ち寄るわけは


娘と孫は猫アレルギー
なので家には入らず外で話したり

孫は裏の田んぼ道(田んぼ見てでも舗装してある)で
車に積んである自転車を下ろして
遊ぶ

遊び足りないが隣町のおじいちゃまの家へ
行くのでぐずる孫を説得


おじいちゃまは一人暮らし
80をすぎて健康管理はしっかりされている

料理もなされスープやミートソース
時間を要するものが得意

新聞の切り抜きをして
あらゆる事を参考に

孫はおじいちゃまの作ったそれらが大好き


娘を自慢させていただくと
料理は得意ではないと宣言していて

おじいちゃまはそんな嫁を気にいってる
娘はできないことを正直に言って
それを目を細めて聴いてくださる
おじいちゃまは優しい

そんな娘が大豆と豚肉を煮込んだものを
食べていただいたそうで
すごく喜んでいたとか

ーーーーーーーーーーー

毎週一人暮らしのおじいちゃまの所へ
孫とパパさん
夕餉を一緒に外食

コロナなので
都心勤務の娘は感染予防のため行かないことにしたと

ーーーーーーー

あ~ん の文字の組み合わせ下手だけど
一応 脳みそをかき混ぜながら
作成したblog

なので 誤字脱字キットあります(*- -)(*_ _)ペコリ


Oisixで買って見ました
購入した方の感想はいろいろです
私は美味しぃ


🌿🌿🌿竹林の猫ちゃん&雑記

2020年11月06日 21時36分03秒 | 料理
きょうのチビタンは

とても元気

足取りかるく

私のそばまできてくれた


トオタンも元気
仔猫のボンちゃんは垣根の間から
こちらのようすを見てる

ふと後ろを振り返るとママタンが
私の🏡からついてきたか?
元々、ママタンは私の🏡の周りでパトロールしてる

林に入るとクロタンが待っていた
よーぃードン

きょうのチビタンの早いこと



オヤツを置いて
その場をさった私ですが

その足で5分程度散歩してから
食卓に行って見たら

クロタンと仔猫がいた
器を見ると
完食だった

ーーーーーーーー

夕餉の支度を
終えて

創味のつゆの空の入れ物を
利用したくて
包丁で切ろうとしたら人差し指をグサリ
爪まで達しなくてよかった

血がすごく出るもんですね
水道水で洗い
ティッシュで押さえ

じっと時間の過ぎるのを待つ

どのくらいでこの痛みは引く?

オドロキですネ
水道水で洗い流してる時はもちろん
すごく痛かったが

その後は5分くらいで痛みは引いた

ーーーーーーーーー

救急箱には
趣味で買って置いたか?! {/usagi.gif" style="letter-spacing: 0.13rem;">

高級!?絆創膏
いろいろあります

孫がきた時
転んで
手当

娘……高そうな絆創膏で手当してくれたのね

🌿🌿🌿竹林の猫ちゃんたち

2020年11月05日 18時13分10秒 | 料理
きょうのチビタンはなんとなく

元気じゃなかった


それでも、

数回私の足元でゴロンゴロ してくれた


それをママタンが見守って


林の中へ入って行くと

クロタンと仔猫ちゃん

クロタンはだいぶ慣れてきた

仔猫は誰よりも早く

食卓に走った
仔猫の仕草さは、全て可愛い

きょうもトオタン留守かと思ったら
足元にいた

食卓にあがる気持ちがなさそうなので
トオタンに特別食卓から器を下に置いてあげた

当然残された3にゃんと2仔猫は
1つの器にあたま寄せあって
仲良く食べ

きっとなくなったら
トオタンの所へ下りて食べたと思う


チョット時間をおいて
行って見たら

2個の器のオヤツ完食でした

ーーーーーーーーーーー
ミレイ妃は3時になると
どこで昼寝をしていても

竹林の猫ちゃんも食べるのだから
「ワ タ チ モ タベタイ 」とキッチンでお座りして待つ
今まで爆睡して1度だけ
3時にキッチンに来なかった

口内炎が治り買ってあったオヤツをきょう
ポリポリといただきました
食べ過ぎ注意(また口内炎できるぞー)

誤字脱字キットある(*- -)(*_ _)ペコリ



竹林の猫ちゃんたち

2020年11月04日 16時07分06秒 | 料理
オヤツの時間になると

屋敷の林から陽がさす道端へ

ママタンとチビタンが日向ぼっこしてたが

散歩されている人が通りかかったら


林の中へ戻ってしまい


散歩の方がいなくなったら



すぐ出てきて

きょうはチビタンヘソ天を数回



オヤツの器を近づけたら

味見程度たべてそれ以上は食べず

味見してるようすを
ママタンが振り返って見て

そこで食べちゃダメ って言ってる雰囲気


よ〜ぃードンで食卓へ
トオタンは留守


クロタンと2仔猫
チビタンとママタン

それぞれに
別れて
オヤツを食べている
ようすに
こころ
ホッコリ

少しその場に
いたが
トオタンは来なかった

ーーーーーーーーーーーー

どこでも寝れるのは良いことだーあ
だれだかわかりますか
そう…ギャル曽根ちゃんのような猫ちゃんです
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(゚▽、゚)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"



けさダンナとおおげんか

2020年11月04日 12時50分50秒 | 料理
つかみ合いには


ありませんが


なにごとにも



感謝の気持ちにかけてる



息子に病院へ連れていって

もらっても


息子の態度が気に入らない


いやいや乗せていったとか



バカにつける


薬は無い と


よく言ったもんだ



裏と表のある人間


不満を根に持ってる人間



家族はたまったもんじゃない



けど,、、、、


まっ、 いっかぁ で
買い物に行って

スッキリの私



ダンナの食べ物は
いっさい買って来なかった



私がお財布(古い?)と相談しながら

身体に良い食材を買って来てるのに
ケチをおのべになった


自分で買ってくれから
金よこせ

なので
1000円さつ10枚渡しました

好きに買って来ればいい


書きなぐりスッキリ

3日 祭日

2020年11月03日 07時40分52秒 | 料理
文化の日は

晴れの特異日

ですが

こちら

田舎は

ど〜んより


天気予報は

あえて見てませんが


おひさま


顔だしてくれるでしょうか!?



1週間以上

口内炎に付き合った
(医者にいけば3日で治ると姪っ子)

子どものころからの
口内炎とのお付き合い

医者に行くと

という考えはない

ーーーーーーーーーーー

11月3日 文化の日 晴れの特異日

口内炎の痛みから解放された
私、、、
お天気はどーんよりだが

スッキリ

治ったからといっても
張り切らず

さんのようにゆるりと家事します


ーーーーーーーーーーーー



芝桜のなまえ
"ちちぶカントリーガーデン"さんに教えていただきました

🍀オーキントンブルー





竹林の猫ちゃんたち。

2020年11月02日 15時37分04秒 | 料理


我が家のヘンスの伽羅?の実
食せると書かれてました

ただし中のタネはドクとも
あえて食す気ナシ
ーーーーーーー
お話は竹林の猫ちゃん
4ニャン 2仔猫 さん元気

いちばんなついているチビタン
きょうはとても気持ちの良かったのだと
思います
曲がりカドでヘソ天の大大サービス

そのようすを見てたら
なんとママタンが背後から
散歩から帰って来たかの雰囲気

(ママタ〜ン💞)と呼んだら振り向き
さぁー行くよって感じで
食卓へ向かった

仔猫のボンちゃんも速い速い
いっきに食卓へ上り
クロタンと待っていた

それと同時にチビタンも速い
アレ?
きょうは
トウタンは?!
すると
足元にいつの間に

食卓に登れるか?トウタン
なにも心配せずとも
華麗に食卓に登った

器もクロタンと仔猫組

トウタン・ママタン・チビタン組に
別れて仲良く
オヤツでした

私も帰ってオヤツ
タイム

ワサビ風味の
柿ノ種

娘が買ってきてくれた
成城石井で売っていたという

水 曜 日
の ネ コ
発泡酒ACL5%
でした

もうすでに
夕食の支度
済ませて
あります

偉い
えらい
エラい

きょうも
良い日
でした

チャンチャン💞