goo blog サービス終了のお知らせ 

とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

前立腺癌の転移判明、憂鬱な1日

2009年12月15日 | Weblog
今日は癌研に放射線治療後の検査に行った。PSA値が上昇していた。 2007年に前立腺癌の全摘手術を受けたが、今年1月に手術で癌細胞を取りきれなかったとして放射線治療を受けた。しかしその後の経過検査でもPSA値は下がらず先生は転移の可能性が強いと言われた。 手術に当たっては、「前立腺癌の進行は遅いのでほっといても10年はもつ、70歳以上であれば手術は強く勧めないが59歳は難しい選択だ、男を取るか命を . . . 本文を読む

VISAカードからのメール

2009年12月15日 | Weblog
出張前に、アマゾンで本を購入した。出張中に配送されそうなので、とりあえずヨドバシのカードで決済した。出張から帰り、アマゾンで購入した本は届いていた。 出張中のメールを見ると、購入した日にVISAから「モンゴルで不正使用された形跡がある」詳しくは下記Hpを参照しろ。翌日はスリランカ、Beliezと同様のメール、そして今日はデンマークと来た。 今朝9時にヨドバシのカード記載の電話番号に電話すると、「う . . . 本文を読む

田んぼの会の餅つきと日曜日の都心

2009年12月13日 | Weblog
夕べ地元の自然保護の会の菩提樹田んぼの会の餅つき会の知らせを受けた。今年は1月から放射線治療、腎臓の悪化などで手術後から3年間活動は休会同様だったがお声をかけていただきありがたかった。参加人数が少なく元気のいい子供たちの声が少ないのが気になった。 つきたてのお餅をいただき、新米を購入した。 その後友人と会うため、久しぶりに日曜日に都心に出た。昼飯に日本橋に出た。高島屋の賑わいと比べると三越の人出が . . . 本文を読む

Windows 7へのUpgrade Audiocreatorで泣く

2009年12月12日 | Weblog
今日やっとというか忘れたころにというべきか、Dellの無償Upgradeキットが届いた。どうもシンガポールから台北経由で郵送されたようだ。 朝から移行作業に取り掛かる。ヤマダ電機の池袋本店開店記念の特売で入手した1TBのI-ODATAのハードデスクにとりあえず内臓HDのデータを移転さした。画像とこれまでのLPをダビングした、音楽データが結構時間がかかり午前中いっぱいかかってしまった。同封のマニュア . . . 本文を読む

遠州・三河へ出張

2009年12月12日 | Weblog
10,11日と静岡、焼津、静岡、浜松、豊橋、名古屋と仕事で回った。 日本の経済優等生地域だが、この不況下では優等生もかげりは隠せない。ホームレスの姿は何処にも見受けられた。 中心市街地の衰退は顕著だが静岡だけは例外に思えた。高齢者の人通りが結構見受けた。どうも中心地に大病院があることと関係がありそうだ。ここに商店街活性化の鍵がありそうだ。 昼食は昔静岡勤務時代に良く通った蕎麦屋「岩久」を思い出し探 . . . 本文を読む