とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

オリベ・メシアンの「異国の鳥」 内田光子のベルリンフィルとの初定期をPCオーディオ化

2014年06月22日 | クラシックCD
 カセットテープのPCオーディオ化を始めたところ、それなりの効果が出るとわかり、市販のカセットから、FM放送をエアーチェックしたカセットテープも試みてみた。すでにいくつかは16bit44kHzCD化も試みていたが、だめもとで24bit96kHzで試みてみた。LP,ビデオ、LDは MS-Accessで管理しているが、カセットは以前NECのパソコン時代にPC-PALというソフトで管理していたがMS-A . . . 本文を読む

カッコウに会いたくて、(カッコウの名を冠した名曲)

2014年05月30日 | クラシックCD
 今朝、早朝にカッコウの声を聴いた。数日前も早朝に声を聴いた。25年前に越してきた当時は、この時期になるとそれこそ目ざまし時計の代わりに声を聴き、通勤途上ではひどく田舎に越してきたもんだと半ば引越しを悔やんだが、休日に聴くカッコウの声はそれこそ別荘気分を味わったものだった。しかしここ10年間で急激にカッコウの声を聴く機会が減少してきた。  原因は諸説あるが、私の感じだと我家近辺の環境変化は托卵相 . . . 本文を読む

雨の日は ブラームスのヴァイオリンソナタ 「雨の歌」?

2014年03月27日 | クラシックCD
 今日は朝から雨、春の雨はひと雨ごとに暖かくなるが、雨自体は冷たい。そんな中で、外出はあきらめこのところ、そろそろ身の周りの整理、今はやりの「断捨離」でもしようと思い立った。すでにLDをBD-Rへのダビングをし終わったことから、カセット録音の音楽をHDへ取りこむことを思い立った。すでにLP,VHSは始めていたのだが、その中にNHK-FMをダビングしたギドン・クレーメルとヴァレリー・アファナシェフに . . . 本文を読む

NHK BS ペンデレッキ生誕80年記念コンサートを観て

2014年02月05日 | クラシックCD
NHKのプレミアムシアターで彼の生誕80年を記念して下記の放送がOn airされた。20日に録画を観て感想を述べようと思っていたら、アバドの訃報を知り、中断してしまった。 ◇ドキュメンタリー      作曲家ペンデレツキ 迷宮の小道  彼の自伝だが、クラカウ大学での作曲家コンクールに一人1作の規定にかかわらず、どうしても西側に出たいとの思いから、偽名 . . . 本文を読む

さらば東京クワルテット2013/4/3日経文化欄を読む

2013年04月04日 | クラシックCD
 何か我が世代の輝きが消え去るような寂しさを感じる紙面に接した。  しかし冷静に見れば、東京クワルテットは時代に即して、メンバーも音楽も変わり成長していた。  何か日本の産業推移に照らし合わせる様な進化を遂げたとも言えなくない。それが2013年に「東京」の名が 消えることは現在の「Made in Japan」の製品同様国際化のなかで、悪く言えばソニー製品の様にアイデンティー を喪失していった過程を . . . 本文を読む