goo blog サービス終了のお知らせ 

とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

津ー桑名ー名古屋 仕事旅

2009年12月19日 | Weblog
最近、出張ではドーミーインのビジネスホテルを利用する。津にも駅前にできたとのことでそこに予約した。このホテルが気に入ったのは、駅前、温泉大浴場、地場産品の朝食付き、値段の安さだ。
朝食に「ひつまぶし」と伊勢うどんは驚いた。
津での仕事を終え桑名に近鉄利用で言った。12時過ぎにつき駅前の観光案内に飛び込み近くで桑名名物が食べられるところを尋ねた。駅すぐそばのその名も「はまぐり食堂」を指示された。先客なしで不安を感じたが店は新しく壁に浮世絵が飾り「桑名の焼き蛤」を演出していた。


ここまで着たからには1番の売りメニューをと「はまぐり定食 1890円」を注文。お上さんらしき人が、食べ方を講釈してくれたが、余計なお世話、食いたいように食うのが自分の主義と思いつつも聞いたが、ここでもひつまぶし同様3度味が楽しめるを強調して最後は「だし汁」かけての猫マンマを強要した。その後入店した客にもマニュアルよろしく同じことを言っていた。
猫マンマはひつまぶしと違い甘くないのはよかったが、総合評価は値段並。
食べ終わりわれに返ると、濃い目の塩味、貝類、これすべて医者から厳禁を宣告されたものだった。
仕事を終え名古屋へは近鉄のつもりだったが、強風の影響で定刻遅れで着く名古屋までのノンストップのJR快速みえが早いと駅員に言われ選択したが、冷静に判断すれば聞いた職員はJRだった。
名古屋での仕事も終えかえりは電源が使える700系新幹線の窓際を選び、尾張ナゴヤで年内の出張を終了した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。