goo blog サービス終了のお知らせ 

とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

お盆明け また住みにくい東京に戻る

2010年08月18日 | Weblog
連日の暑さにいささかへたばってくる。
お盆明け、つかの間の快適通勤も終を告げ、混雑と暑さの灼熱通勤が戻った。
この夏はいつもならお茶の水で下車、駿河台の坂を下る通勤だが、スカイツリーの進捗がきになることと、暑さで日陰の道を選ぶことから、淡路町駅で下車、地下鉄出口上のドラッグストアーでペットボトルのドリンクを購入し、水分補給をして事務所に入る日課となった。



お盆中は工事もストップしてたのか見た目お盆前との変化は感じない。何か空の色が「蒸し暑さ」色だ。
今日は午後から藤沢市に出かけた。本来ならば海水浴気分となるところだが、仕事の資料とパソコンを入れたカバンの重みが、地下鉄から東海道線の乗換だけでカバンの重み分だけ汗が吹き出し、すでにひと泳ぎしたような疲れが出た。
すぐに睡魔に襲われたが、乗り過ごすことなく藤沢駅に下車、仕事終えそのまま、大船駅で新宿湘南ラインに乗換、池袋へ。帰りもすでに灼熱通勤。途中清瀬駅付近で電車が徐行。社内アナウンスで「豪雨のため徐行中、ダイヤの遅れ申し訳ございません」が流れる。傘が無いことを思い出し、カミサンに迎の要請メールを送った。カミサンからは雨がすごくて出られないとの拒否メール。
やむなく所沢駅で途中下車。駅前のデパートに入り雨宿り。小雨になった頃合いで再度カミサンにSOSメール。なんとか無事家路につく。TVでは所沢地区では時間65ミリの豪雨だったことを知った。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。