「パリパリトマト」独自に開発!
干潟地区でミニトマトを生産する石毛誓也・千明さん夫妻がコロナ禍でミニトマトの需要が激滅したため余ったトマトを加工し独自な商品の開発にこぎつけた。黄色のトマトを乾燥し、独自な食感でおつまみに、また和洋の料理に幅広く活用できると評判を呼んでいる。
現在は旭・道の駅他5店舗で販売、ネット販売も行っている。1袋(20グラム)670円
ショップ https://paritoma.base.shop/ p
*問い合わせ 080-5288-0708
最新の画像[もっと見る]
-
東日本大震災による旭市の被災状況の把握並びに地震津 波防災のヒアリング調査 2週間前
-
3,11語り継ぐいいおか津波取材記事! 2ヶ月前
-
3,11語り継ぐいいおか津波取材記事! 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
-
2025歌い語り継ぐいいおか津波の集い 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます