光と風に乗って地域産品の創出

NPO法人光と風&地魚料理海辺里

サバの白子ポン酢

2022年08月01日 | 食によるまちづくり

 5月から6月にかけてサバの産卵が始まる。この時期、銚子沖ではマイワシの群れにサバが混在し水揚される。サバをおろしてみると800グラム以上の内蔵には写真のように白子で充満している。白子ポン酢といえばタラ、フグで知られているがサバもこれらに劣らない。海辺里でも季節の一品に載せている。
        
        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を告げるサヨリ! | トップ | 入梅の夕景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食によるまちづくり」カテゴリの最新記事