「光と風に乗って地域産品の創出」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
いいおか津波「復興かわら版75号」
(2025年07月27日 | NPO光と風活動)
復興かわら版を発行、7月25日に開かれたNPO法人光と風の総会に配布した。これか... -
まーくん、がんばれ!香取市ボラ連で公演!
(2025年07月27日 | NPO光と風活動)
7月4日、香取市社協主催の研修会に招かれ紙芝居劇団ふくが公演を行った。当日の紙芝... -
3,11語り継ぐいいおか津波取材記事!
(2025年03月19日 | NPO光と風活動)
神奈川新聞報道部は3,11語り継ぐいいお... -
3,11語り継ぐいいおか津波の集い!案内チラシ
(2025年02月18日 | NPO光と風活動)
間もなく震災から14年目を迎えます。昨年度まで「仮設住宅」の敷地でしたが時節柄の... -
いいおか津波「復興かわら版」73号の発行!
(2024年11月07日 | NPO光と風活動)
震災から13年、時代の流れの中でかわら版の記事もあれこれ彷徨っています。13年た... -
県生涯大学校東総学園・NOP法人光と風活動報告
(2024年07月28日 | NPO光と風活動)
昨年に続き「2024/7/17活動報告」が東総... -
防災力を高めよう! ~あそボウサイ・まなボウサイ~
(2024年07月27日 | NPO光と風活動)
7月6日社会福祉法人ロザリオの聖母会... -
復興かわら版第72号の発行
(2024年06月06日 | NPO光と風活動)
今年1月1日の能登半島地震から6ヶ月目に入りました。復旧と復興の間で奮闘する現... -
2024.3.11語り継ぐ集い 報告
(2024年03月12日 | NPO光と風活動)
毎年、3,11は寒さ・雨を気にしながら準備作業を進めて来た。幸い今年は晴天に恵... -
「語り継ぐ集い」準備作業!
(2024年02月28日 | NPO光と風活動)
間もなく東日本大震災から13週年「語り継ぐ集い」を迎える。2月27日、仮設住宅で... -
東日本大震災から13週年「語り継ぐ集い」
(2024年02月18日 | NPO光と風活動)
東日本大震災「語り継ぐいいおか津波の集い」は次の内容で行いますのでお知らせします... -
復興かわら版第71号の発行!
(2024年02月18日 | NPO光と風活動)
間もなく3月11日が近づいて来ました。3月11日の祈念を迎えその準備作業に入った... -
ちばのWA助成事業成果報告会2023
(2023年12月17日 | NPO光と風活動)
12月16日(土)千葉市のユースペース千... -
旭の歴史と文化を知ろう!文化祭に参加!
(2023年11月08日 | NPO光と風活動)
11月4日、5日に「海への会」として参加... -
制作中の16面観音像取材記事
(2023年11月01日 | NPO光と風活動)
10月20日流山市の仏像彫刻に取り組んで... -
旭文化祭への参加 NPO法人光と風・海への会
(2023年11月01日 | NPO光と風活動)
令和5年度の旭文化祭は1月4日(土)9時... -
地域ふれあい交流会で活躍!紙芝居劇団「ふく」
(2023年10月26日 | NPO光と風活動)
10月14日、19日、24日と旭社会福祉協議が主催する地域ふれあい交流会に招かれ... -
いいおか津波「復興かわら版第70号」
(2023年10月24日 | NPO光と風活動)
13年目の3,11から6ヶ月後に70号の... -
CANPANに報告!
(2023年08月03日 | NPO光と風活動)
カンパンは日本財団が提供するNPOなどの市民活動団体の情報発信支援、ファンドレイ... -
NPO法人光と風の通常総会
(2023年07月24日 | NPO光と風活動)
7月24日NPO法人光と風は令和5年度通常総会を開催しました。4議案とも承認され...