Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

絨毯掃除終了

2006-09-01 | 独り言
今日はいつもより少し早く起きて、出かける準備だけ整えて、絨毯掃除屋さんが来るのを待っていました。11時の予定が15分早く到着して、颯爽と準備を整え、お掃除開始。どんな事をするのか、どんな音がなるのか、ドキドキしていましたが、案外小さな掃除機の先で、音も静かでスチーム掃除が始まりました。その間、怪獣をリビングのプレイパンの中に入れて、私はスカイプで母とおしゃべり。そうこうしている間に、郵便屋さんが母からの荷物を持ってきてくれました。EMSなので、本来なら3,4日で到着するはずなのですが、ここ最近、通関で引っかかているのか、荷物を開けられているので、5日も掛かりました。怪獣も最近はいつものおもちゃだと、飽きたのか?あまり遊ばなくなってきていたので、新しいおもちゃで遊ばせ、時間潰しをしていました。すると私を呼ぶ声が。行ってみるとお掃除終了したので、チェックしてこい、と。えッ、もう終ったの 見積もりに来たお兄さんは、3、4時間かかるって言ってたのに

ま、確かに、大きな家に住んでいる訳じゃないけど、それでも、まだ30分位しか経ってないのに???とりあえず、言われるがまま部屋のチェックに2階へ。少し汚れが目立つ箇所も奇麗になっていたし、家具も移動させて、濡れないように家具の足に何か貼付けてあるようだし、これといって問題なさそうでした。私が3、4時間かかるって聞いてたんだけど?と言うと、「他の業者はそうかもね。僕たちは経験も長いし、トラックに積んでいる掃除機が違うからね~」と自信有げに?話し、また何かあったら、呼んでくれ、とだけ残し、さっさと帰ってしまいました。

奇麗になったのはいいのですが、スチーム掃除で、乾くまで1日かかるそうです怪獣を1日中プレイパンに入れておくこともできず、リビングに敷いてあるラグの上に、いつも使っている畳風マットを敷いて、その上に怪獣をゴロゴロさせました(昨日1階のお掃除をしておいて良かった)。案の定、ゴロゴロ、すごい勢いで移動するので、引っぱり戻すのに大変でしたが、あっという間にお昼寝してくれました。その間に私はランチをして腹ごしらえ。またすぐにお昼寝から起きて、ゴロゴロし出したので、次のミルクをあげて、お出かけしました。

まず給油して、そこのATMでお金をおろしてモールへ。お買い物の用事はなかったのですが、グリーンカードの更新用の写真撮影の為に。出来上がるまでに1時間かかるとの事だったので、久しぶりに歩きました。が、やっぱり何も欲しい物?買いたい物?もなく、時間つぶしで疲れました(日本だと、あれも、これも買いたいと思う商品に悩むところなのに...)。出来上がった写真を貰ってモールを出て、その足で日頃の怪獣の様子を録画したテープを母に郵送するために、郵便局へ行って、帰りにクリーニング屋によって帰宅しました。久しぶりの梯子?で少し疲れました

私が帰宅したら、主人が帰っていて、友達と飲みに行くから夕食はいらないと言ってくれたので、夕食準備をしなくてよかったので助かりました。なので、怪獣に離乳食とミルクをあげて、私も軽く食べて、お風呂の時間まで母から届いた日本のTVの録画テープを怪獣と一緒にまったり、ゴロゴロと鑑賞?といっても、ギャ~ギャ~、キャ~キャ~、ア”~ウ”~、とうるさく、ゴロゴロ転がって行くので、捕まえる方に神経が行き、ゆっくり見れませんでしたがお風呂の準備に2階へ行き、部屋の様子をチェックしました。ほぼ乾燥している感じです。怪獣の部屋だけ、今日一晩は畳風マットを敷かず、もう少し乾かそうと思います。