Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

ダウン

2006-03-31 | 愚痴
娘の風邪?をもらって、私がダウン。もともとは主人が外から持って帰って来て、一番弱い娘に行って、ずっと一緒にいる私に移ってきたのだろう... 移す事によって娘が回復してラクになれば、私は薬を飲んで治せるから嬉しい話。 でもやっぱり体はダルクなるし、何もする気にはなれない...

こんな時、世間の旦那様は妻を介抱したり、食事の準備をしてくれたり、子供の面倒なんかも、してくれるんだろうな...と思うと、ドンドン悲しくなってくる...うちの亭主は一応アメリカ人。ステレオタイプでは優しいアメリカ人。風邪の時くらい至れり尽くせりしてくれてもいいくらい。 ところが、うちの亭主は亭主関白?一昔前の日本の男性?みたいな人。口では私も仕事したいならしたらいい、とは言っているが、私が仕事したら私自身がもっと忙しくなって、疲れるだけ。 仕事して、家事して、子供と犬の世話して... アレして、コレして、と言えばするかもしれないけど、言わなきゃ出来ない、しない、なんて、全然気持ちがないのと同じだと思ってしまうから、悲しくなってくる。

来週月曜に会社から必修とされている何かのテストがあるらしく、本人はピリピリ。それを言い訳に、犬の面倒も、子供の面倒も私に押し付けてる... 彼が風邪をひいてダウンの時は、かまって欲しいオーラを振りまき、子供みたいに、ウダウダするくせに、私が風邪をひいても、知らんぷり...バカバカしくなってくる... これから、彼がダウンの時は、私も放っておこう...

とりあえず、私は自分の体の回復だけを考えて、今週末はゆっくりダラダラ休ませてもらおう。私の介抱はしなくていいから、食事や犬の世話くらいしてよね

果汁

2006-03-31 | 妊娠・出産・育児
今日初めて果汁にチャレンジしました。2ヶ月からと書かれていて、一袋を40mlの湯冷ましで混ぜて飲ませるところを、一応50mlで混ぜました。少し匂いがキツく、もしかしたら味も濃いかもしれないと思ったので。さすがに味見する気にはなれなかったので、そのまま飲ませました。イヤな顔するかと思いきや、ゴクゴク普通に飲んだので驚きました。初めて麦茶を飲んだ時はかなりイヤな顔してたのに... もうすぐ3ヶ月になります。

銀行口座

2006-03-30 | 妊娠・出産・育児
今日また歯医者へ。朝からの雨が気になっていましたが、家を出る時には丁度止んでいたのでラッキーでした。治療中、最初は一人でおしゃべり?ご機嫌だったのもつかの間、ぐずりだし、途中から諦めたのか、疲れたのか、寝てしまいました。治療が終った頃にはぐっすりだったので、歯医者の下にある銀行で怪獣用のアカウントをオープンしてきました。ずっと口座を開こうと思っていたので、怪獣のパスポート、SSC、キャッシュを持ち歩いていたのですが、いつもぐずったりして時間がなくて出来てませんでした。でも、今日は寝てくれていたので、さっさと開いてきました。パパに頑張ってもらって、少しずつ貯めていけたらいいな、と思います♪ 

私がお勤めしていた時は、別の銀行で私名義の口座を開いて、そこにお給料が振り込むようにしていましたが、産休になって、お給料が入ってこないのに、使ったりしているので、出ていってばっかりで、少し淋しいです お仕事復帰したらまたお給料も入ってきますが、その分怪獣と一緒に過ごせなくなるし、託児所などにもまたお金がかかるし...微妙です... もうちょっと大きくなるまで、仕事はしないかもしれません。

帰宅後ミルクを飲んで、お昼寝したら、鼻詰まりが治ってて?、元気に手足をバタバタの運動をし始めたので、作品1号のウサギを持たせてみました。振り回しているかと思えば、かじり出してました...もちろん没収です

プレイグループ

2006-03-29 | 妊娠・出産・育児
主人が転職した先の同僚の奥様が偶然日本人の方で、その奥様にランチを招待してもらったので、今日行ってきました。毎週どなたかのお家でプレイグループが集まり、ランチをしているそうです。かなりたくさんの日本人妻がこのミネアポリス近郊にいらっしゃるようで、驚きました!このグループの他にも、日本人妻が集まって活動されているグループがあるそうです。

たまたま主人が転職、そのおかげで、彼女に知り合えて、プレイグループを紹介してもらって、たくさんの日本人妻に会い、子育情報もらって...とても楽しかったです。これから大きくなっていく怪獣にとっても、たくさんの子供達と一緒に遊べるので、とても嬉しかった今日でした♪ これから暖かくなってくるので、もっとお出かけしたいと思います

あまりの人数に驚いたのと、たくさんの子供達に囲まれる経験が今迄なかったので、ひるんでしまい、写真を撮りたかったのに、撮れずに終ってしまい、残念です

歯医者追記

2006-03-28 | 独り言
歯医者へ行った時の事を書いた時に、書き忘れたこと... ここの歯医者では、治療の途中や、最後に口をすすぎません(他州では違うかもしれないけど)。日本で治療していた時は、かならず患者が座る椅子を間に、先生が座るサイドと反対側に口をすすぐための小さなシンクと紙コップがあって、治療の途中や、最後に必ず口をすすいでいました。こちらには、そのシンクがありません。治療中に口の中を、日本と同じように、専用のチューブ?(専門用語がわからないけど)のような物で唾液などを吸いますが、最後にストローで飲むように、患者が口を閉じます。すると、全部吸い取ってくれます。それで終了です。最初は、口をすすぎたくて、支払いを済ませた後、トイレに行ってすすいでましたが、最近では慣れました。 ちなみに、アメリカでの歯の治療は、保険がないとかなりの高額を支払う事になるので要注意です...