Miaの思うこと・・・

怪獣成長記録
   ~大阪編~

Soulmate

2013-11-30 | 妊娠・出産・育児
土曜日

なのに

怪獣、朝早く起床…

私、スねるように?二度寝させて頂きました

暫くすると怪獣

「ねぇ~起きて~!お腹空いたぁ~

朝から元気やな…

リビングでは、録画されていた番組を見ていた様子…

テーブルには…

「…朝から…勉強してたん…?」

「うん、かけ算、覚えなアカンから

…この子、誰の子やろ…

ボサボサの頭のまま朝食の準備

シャワーを浴びて出てきたら

「はぁ~んお腹いっぱぁ~い





ここから、いつものようにスイミング ⇒ スーパー ⇒ ランチ ⇒ お習字

怪獣お習字中ママお掃除

今日は夕食の準備しないでいい(リンと一緒に夕食予定だった)ので帰宅後お片付けの続きに励む

リンが来て一緒に車で

お家で怪獣相手にしながらたっぷりおしゃべり
(まだまだ足らんけど

最終的に怪獣バッテリー切れ?でお開き

やっぱり

どこか

なにかが

似てる?

soulmate

この感じ…初めて感じたかも

一生続けば嬉しいな

個人懇談の日

2013-11-29 | 妊娠・出産・育児
今週も…今週は特に?もの凄く疲れた…

かといって特別ナニがあった訳でもないんだけどねぇ

しいて言えば怪獣の個人懇談くらい?

懇談の時間は午後15時

朝、怪獣を送りだしたその足で銀行へ行ったり、クリスマスショッピングに走る
ほんまに走ってる…

平日はお仕事で何もできないし、週末、怪獣と一緒にお買物するとなかなか進まない



帰宅後、懇談へ

1年生の時の担任より今の先生の方がいい感じ
(30代?2歳のお子様1人いるらしい)

学校での様子を教えて頂き
お家での様子を伝えて

いつも予定の時間より多くお話しして終了

気がつくともう12月…

クリスマスの準備に、年賀状に、

片付けに大掃除に益々忙しくなるよ…

でもやっぱり新年は気持ちよく迎えたいしねぇ…

面倒だけど…怪獣にはちゃんとみせておきたいしねぇ…


☆ 初 キッザニア ☆

2013-11-24 | 妊娠・出産・育児
土曜日

朝、5時に起床、6時半に駅で待ち合わせて電車でここへ↓

キッザニア甲子園へ!

ずっと前から行きたいなぁ~と思っていた私

午前9時からなのに…朝、早めに行ったつもりなのに…開館前なのに…

長蛇の列

何はともあれ?
最初に「予約」を入れないとダメとか色々あるので詳しい人と行った方がいいかも?
裏技もあるらしい…

その「予約」とやらを入れたあと

まず最初のお仕事は…車掌さん

結構?厳しく指導はいって真剣に運転中

その次のお仕事は…声優さん

レコーディング中(台詞は英語で、録音したDVDプレゼントしてもらえる

次のお仕事は…ファッションデザイナー

怪獣のデザインしたお洋服

働きづめ?だけど次のお仕事は…消防士さん

消防車に乗って火事現場へ!

そのあと、すぐに次のお仕事へ…パイロット

操縦は難しかったそうな

ここでやっと稼いだお金を銀行へ預金

そしてまたすぐに次のお仕事へ…ベーカリー?

焼き立てのバームクーヘンを試食後、お持ち帰りあり


以上↑が午前の部で体験したお仕事

何百人?収容してるのかわからないけど、人は多い

ランチの時間もまともに取れない
(素人だからかな?)

例えばピザ屋さんやお寿司屋さんのお仕事の後、できたピザやお寿司は貰えるけど1人分だし…

ゆっくりテーブルで座って食事、って感じじゃないな…

1つ、事件があって少し戸惑った事

パイロットのお仕事待ちの時、火災警報器が鳴って驚いた

最初は「これも何かの仕事の1つか?」と思ってたけど、2回目の後、館内放送が入ってお仕事中断
(後で聞いたら続行のお仕事もあったとか)

10~15分程のち、お仕事再開
(問題なのは…そのあと一切説明の放送なし…誤作動だったのかなんなのか…説明はした方が良いんじゃないかな…)

だけどその分、他のお仕事の時間が押されるわけで…
(色々ハプニングあったけど省略

最後のお仕事の後、各お仕事の写真撮影されたパネル販売で写真購入で退場

とにかく親は疲れたので(子供達はまだまだ元気…)隣接しているららぽーとでお茶

とにかく歩くのがイヤでそのままそこで夕食も終了

体を休めた後、気合いを入れて電車で帰途へ

私はもともと梅田を通るから怪獣にクリスマスのイルミネーションを見せてあげたいと計画

で、結局みんなで行くことになったドイツ・クリスマスマーケット

梅田…何十年?振りかで全くどこがどこなのか???

やっと辿り着いた新梅田シティ・ワンダースクエア
(もうヘトヘトやん…)

毎年コンテナで運ばれてくるらしい木製のメリーゴーラウンド↓

なぜか馬とかじゃなく鳥…?に乗る怪獣…

クリスマス前のドイツの雰囲気らしく、ツリーの周りには小さな可愛い伝統工芸品のお店が立ち並ぶぅ~
(ヒュッテと呼ばれる木製の小屋をドイツから輸送してるらしい)

もちろん?ビールやらソーセージ薫製のハムソーセージも
次回行くことがあったら?食べてみたい

クリスマスオーナメントやぬいぐるみ、アロマやキャンドルを入れて楽しむキャンドルハウスの店

クリスマスのキラキラライトや雰囲気にママ達も少しルンルン気分に


すっごく疲れたけど…
(色々気疲れもあったり…体も心も疲れた…)

でも

怪獣の嬉しそうな、楽しそうな笑顔、はしゃぐ子供達…

連れてきて良かったぁ~

帰宅したのは10時過ぎ…

お風呂に入ってすぐ就寝

日曜日の今日

いいお天気だったようだけど?ずっとダラダラぁ~

それでも疲れは取れない感じ?

明日からまた1週間…

頑張るでぇ…?


日曜参観とお買物

2013-11-17 | 妊娠・出産・育児
日曜日…なのに…いつもの時間に起床…

だって…日曜参観の日…

お天気いいのに…あぁお布団干してお片づけやらお掃除やらしたい…

1時間目「算数」

掛け算、前に出て黒板に磁石の付いた絵?を貼りに行った帰り

2時間目「図工」

「トイレットペーパーの芯にビニール袋を貼りつけて、空気をいれて、芯の反対側に紙コップの乗せて、ピにール袋を勢いよく叩いて飛ばす」の作業
PS
写真を撮影しているこの時間、保護者お手伝いしていい時間です

3,4時間目「コンサート鑑賞」

平和コンサート…

…こんなもんなん…?

授業の進め方や導入の仕方、注意のしかた、校長先生のお話しの話し方とか…

色んな意味で…こんなもんなん…?

他の公立の小学校の授業参観したことないし

他の市立の小学校の授業参観したことないから

こんなもんなのかわからん…

でも

ちょっと不安…いろんな意味で…

大丈夫か未来の日本?

ま、そんなこんなで

帰宅後ランチをして、お昼からバアバと3人でショッピング

そろそろクリスマスショッピング開始な私たち

いつもは朝のオープンに合わせて行くんだけど、今日は到着したのが14時前

夕食の時間までには戻らないとジイジも帰って来るし

人も多いし、暑いし

まだまだ足りないけど…イタシカタあるまい…少しずつ買っていくしかない

帰宅後すぐ夕食の準備(お鍋ぇ~

夕食後はみんなでまったり(今週末の初まったりやん

明日、私はお仕事、怪獣は振替休日なので、怪獣はそのままジジババ宅でお泊り

怪獣にジャマされずに?雑用ができるわ~ん、と思っての帰宅途中…

リンから電話…そのまま帰宅後もPCの前で電話しながら仕事の話…

気がついたらもう23時やん…

わっわたしの時間がぁ

私のまったり充電、絶対足らん…今週もたへんと思うわ…


咳こむ怪獣

2013-11-16 | 妊娠・出産・育児
土曜日…今週もとにかくひたすら日々こなして過ぎた…って感じ?

2,3日前から咳こむ怪獣

急に寒くなったからかなぁ…

なので

「いつものように」ではなく

朝ぐっすり眠って(=スイミングお休み)

ブランチ食べてまったりな怪獣

私は朝からお洗濯片付け(「図工研究室」とやらを和室に作ったままだったり)やらお掃除

ついでに?寝室の模様替えまで…

土曜日はいつもなにかとドタバタ…

ポカポカお天気でゆっくり休んだせいか?咳ゼロ
いや、たぶん薬のおかげ

明日は日曜参観

メンドクサイけどちょっぴり楽しみ…