わざわざ読んでゃ 「ゆずの宿」便り

「燃える湯魂Burning hot soul」の泣き笑い奮闘記

里がえり

2013年04月16日 00時01分01秒 | 地域情報
 卯月も半ばの夜、気心の知れた仲間が久々に集結して大いに呑みよった。一次会でお世話になったお店は、菜園場商店街を北へ北へ…高知市桜井町にある「夢の里」というくで、アットホームな雰囲気がなかなかえい。



 この寛ぎようは、ホンマに「里がえり」しちゅうみたいで、お店の名前はピッタリやと思うたぜよ。



 あくる日は、朝イチの緊急エリアメールに叩き起こされ、実に二週間ぶりのウォーキング。しばらく歩いてなかったきに身体がナマりはじめちゅう…。こりゃあちょっと鍛えなおさんといかんねや…。



 けだるそうなラブくんも、新人で元気いっぱいのサニカちゃんに負けンように鍛えなおした方がえいかも…。



 そう言うたら…、昨夜呑み会の席で「来年三月の健康マラソン大会に出るぞ~!」みたいなことでエライ盛り上がってしもぅたがやった…。



 「寝耳に水」の人やら、「誰の挑戦でも受けます」の人やら、「大人の都合」の人やら…、色々居るとは思うがやけんど…、15年前に一回出た大会やきに思い出を辿って出てみてもえいがやないが~!なんか色々な方法で身体を鍛えなおして…みたいなことを考えよったら、丁度えい感じの梯子の群れ…。



 遠目から見たら結構綺麗な菜花は近くへ寄ってみたら、収穫のスケジュールが大幅に狂うたみたいで、大変なことに…。まるで体力が衰えた自分らぁみたいや…。これはタイムマシンで若い頃に「里がえり」せんといかんかも…。



 色々な「里がえり」があるけんど、お客様には「ゆずの宿」へ里がえりして貰うような気持ちでお応えせんといかんきに、日々是精進ぜよ。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿