わざわざ読んでゃ 「ゆずの宿」便り

「燃える湯魂Burning hot soul」の泣き笑い奮闘記

AMAちゃん

2014年02月28日 00時00分59秒 | 地域情報
 我が家の孫っちフィーバーも、とうとう一段落で、次が待ち遠しいちや。



 ショッピングモールで頑張りゆう「ご当地アイドル」にゃあ悪いけんど…、そりゃあ孫の方が可愛いわえ。



 三月二日の「北川村観光びらき2014」を間近にひかえて、湯魂おやじの業者買いは、更にヒートア~ップ!ホンマに重たいがよね~。



 さてこの日は、安芸市で「AMAの国観光会議」云うがァがあったきに、今年初の「ローソンおむすび」で時短して出席させて貰ぅちょったぜよ。



 この会にゃあ、前にも参加したことがあって、ここにもちっくと書いたがやけんど、「AMA」は「徳島県A阿南市」「高知県M室戸市」「高知県A安芸市」の三角形の連携を指した言葉で、ふとい三角形の中に含まれちゅう北川村も「ゆずの宿」も、おこぼれで寄せて貰いゆうがやきね~。



 さて、KW上さんの熱々の語り口もえいがやけんど…、ごつつい気になるこのゆるキャラ。阿南からやってきた「あななん」って?誰だぁ~!ちみは~!



 AMAちゃん会議が終わったら、その足でハローワークへ…。14ヶ月ぶりに来たがやけんど、親切な対応に感謝…やけんど、あんまし居心地がえい場所やないねや。



 NHKの朝ドラ「あまちゃん」が大人気やったきに、その後の「ごちそうさん!」がうんと心配されよったみたいやけんど、「あまちゃん」を凌ぐ大人気で盛りあがっちゅう!「AMAの国」のおこぼれにあずかりゆうゆずの宿も、これから頑張って盛り上げていかないかんねや!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

土佐の町家ひなまつり

2014年02月27日 00時00分13秒 | 地域情報
 北川村観光びらき2014の準備に余念がない「ゆずの宿」ながやけんど、だいぶ減ってきたアイスを気にしもって、古封筒を活用して熱帯雨林を守りゆうつもりの湯魂おやじ…。



 もうじき「ひなまつり」やけんど、うちんくはカウンター脇でひっそりと佇んぢゅう「ゆず雛」だけやきにちっくと淋しいろうかね~。



 らぁて思いよったら、ここいらぢゃあ有名人の伯母がやってきて、いろいろかいろ置いていってくれたぜよ!



 ふとい幟旗やら、人形つきのこんまい幟旗やら…、こりゃあなっかなか可愛らしいぢゃいか。



 根っからいそしい湯魂おやじやきに、いながら飾り始めて、じっきにディスプレイ完了。うんうんなっかなか良ぅなった。



 黄色い幟の群れに混ざって可憐になびくピンクの幟は、可憐でえい感じや。



 さて、うちの伯母らぁも力を入れてやりゆう「土佐の町家ひなまつり」は2月28日~3月3日まで、安芸市と中芸五町村で開催されるがぢゃ!ほかにも安芸私立歴史民俗資料館の「安芸のおひなさま」やら、土佐山内家宝物資料館の「山内家のひな道具」やら、おひなさまイヴェントが目白押しやきに、そこら中で楽しめそうやね~。



 もちろん「ゆずの宿」としちゃあ、北川村の会場をイチオシ!3月1日~4日に「モネ…」で、2月22日~3月9日にゃあ「…慎太郎館」で、それぞれ色んなおひなさんを飾っちょりますきに、温泉に浸かりがてら…皆ァ来てよ~

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

吉備国歩き

2014年02月26日 00時00分10秒 | 地域情報
 先日、吉備国こと岡山にあるカミさんの実家に娘と孫を迎えに行っちょった。



 高知家から連れていった紋縞鰹(モンズマ)さんも大活躍で、久々のホームパーティーはこぢゃんと盛り上がって、喰い過ぎの呑み過ぎや…。



 娘と孫が行列に並んで買うてきてくれたパブロのチーズタルトは絶品やったね~。それと「ゆずの宿」でも珍重されゆう「獅子ゆず」が、岡山にもあったきにたまげたぜよ!



 あくる日のおじいは、娘と孫がまだ寝ゆうウチにウォーキング。



 えい天気やったきに、不案内な土地の見知らぬ路地とかやち、ス~イスイぢゃ。



 ごみ捨て場の謎のメッセージやら、わかり易すぎる「かきおこ」やら、前に連れてきて貰うたことのある焼肉屋さんのモアイみたいながやら…。



 けんど、吉備国で圧巻ながァは、やっぱり広い平野とふとい川やね~。山からすっと海~!みたいな高知家やと考えられんような開けた景色や。



 ざっと一時間半、九千歩ばぁ歩いて戻んてみたら、まったお昼のご馳走が並んぢょった!こりゃあまた後で一万歩ばぁ歩かないかんねや。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

お食い初め

2014年02月25日 00時00分09秒 | 地域情報
 二月中旬のある日…、「ゆずの宿」の仕事をお休みした湯魂おやじは、朝からそわそわ…。



 ちっくと早い目に月イチのメンテナンスを済まいちょいて、いつもの夢を仕入れて、いつもの一ミリ丸にして貰うて…。



 ショッピングモールに設営されちょう「北川村観光びらき」のコーナーへ寄って、ゆずの収穫。これを持って観光びらきの当日に来てくれたら、きっとえいことがあるきに、へんしも収穫に来んといかんぞね!



 ふと見てみたら一大事!観光パンフのコーナーに「ゆずの宿」のパンフが無い!けんど心配は要らん、湯魂おやじのマジックですっと補給完了ぢゃ。



 慌ただしゅうに用事を済まいて、帰りに漁心市を覗いたらラッキーなことに、お土産にボッチリの紋縞鰹(モンズマ)が並んぢょったきに、ソッコーで買うたぜよ。ついでにお昼は鰯の姿寿司~!



 「健…マラ…」のユニフォームを受け取りに寄った友達んくでも、何やらごっついアイテムを貸して貰うて、テンション鰻のぼり~!



 さて…、ぼちぼち種明かし。どういてこれっぱぁテンションが上がりゆうかと云うたら、これから娘と孫を迎えに行くことになっちょって、その後「お食い初め」をすることになっちゅうきに、雪にも怖じんと走りゆうがよね~。



 「お食い初め」は、新生児は大体生後100日ばぁで乳歯が生え始めるきに、この時期に「一生涯、食べることに困らンように」っちゅう願いを込めて食事の真似ごとをさせる儀式で、「真魚(まな)始め」とか「食べ初め」、初めて箸を使うきに「箸揃え」「箸初め」らぁとも云うたり、祝う時期が生後100日前後であることから「百日(ももか)の祝い」とも云われゆうがぜよ。



 二か月見んうちに、倍ばぁにふとった孫に会うたら日頃のストレスも吹っ飛んだちや。それにしたち…、この子のおでこの渦巻きは、やっぱり凄いちや。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

かげひなた

2014年02月24日 00時00分55秒 | 地域情報
 二週続けての週末寒波にみんなぁ悲鳴をあげゆう中を、湯魂おやじは東奔西走…。



 この日は、高知県東部でも霙(みぞれ)がチラついて、強風下の海は一面白波だらけ…。



 予定やと、造り酒屋でお客様リクエストの純米大吟醸酒を仕入れて、颯爽と海の踏切を渡って大人気デザートのはるかを仕入れて帰る予定やったがやけんど…、どんどん用事が増えて、たれこけそうになっちょった。



 ようよう戻んてきて遅い昼食を済まぃたら、もうだいぶ日が傾いちよって、小島赤鉄橋のへんが、なかなかえい感じ!



 今まであんまり気に留めたことも無かったがやけんど、川面やら木々に映る赤鉄橋のシルエットが凄い!



 シルエットに見惚れて歩く私の中で流れたBGMは、プロコル・ハルムの「青い影」!今から47年前の懐メロやけんど、ぴったりやと思わんかよ?



 もうちっとしたら咲く予定のチューリップ畑も、多分順調やと思う…。



 こんな陰日向とBGMも全部ひっくるめて「ゆずの宿」やきに、静けさに浸りとうなったら、へんしもおいでよ~。 

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

おこたえいたします!

2014年02月23日 00時00分55秒 | 地域情報
 ふと気がついたら、獅子ゆずが増殖しちゅう!わざわざ持って来てくれるお客様に感謝して、ご要望にしっかりお応えせんといかん。



 この日は、毎回レアな地酒をリクエストされるお客様にお応えするがに、ちっくと足を伸ばして芸西の「仙頭酒造場」へ行っちょった。



 何でもこのお酒は、原料米の「山田錦」が品薄で、あと数ヶ月は安定供給が難しいとか…。うまいこと手に入ってラッキーやったぜよ。



 戻んてみたら、高知県立大学の広報誌「県民大學プロジェクト」が届いちょって、「ゆずの宿」の「ゆず湯イメージポスター」のことが取り上げられちゅうぢゃいか!



 「イメージポスター」やら新しい器やら、計画中の「とのさまチャレンジ」にしたち、多様なお客様のご要望にちっとでもお応えできるように積み上げていきゆうことやきに、休まんと続けてせんといかん。



 そう云ゃあ大昔にテレビで、怪しげ~な占いのおばちゃんが、瞑想して拍手を打って「おこたえいたします!」みたいながァをしよったけんど…、ありゃあ何ちゅう番組やっつろう?どいたちよう思い出さんちや。



 さて、「ゆずの宿」で進みゆう最新のプロジェクトは、「お子さまランチ」のリニューアル!



 売り出し中の「とのさまランチ」に負けンように、ドキドキワクワクで美味しいもんをつくって、お客様のご要望にお応えしますきに、ちっくとだけ待ちよってよ~。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

こんがらがる。

2014年02月22日 00時00分26秒 | 地域情報
 ひいとい空けて室戸ツアーの二話め。



 初々しゅうて可愛らしいガイドさんに連れられて、ジオサイト「行当-黒耳海岸」の「不動堂」へ。



 空海さんが修行したがぁは、室戸岬へんの「御厨人窟・神明窟」と聞いちよったがやけんど…、ここ行当岬ちかくにあるこの「不動堂」っちゅう説もあるがやと!何やらこんがらがってきた…。



 頭の整理がつかんウチに、小芝居がはぢまった!そうやったがや!おね~さんが和服姿やったワケが、ようよう解ったちや。



 それにしたち…、この勇ましいおね~さんは、二時間サスペンスのラストにでてきそうな断崖絶壁を平気でろいろいするきに、なっかなかたいしたもんぢゃ。



 「こんがらがる」いうたら、糸や物事らぁがもつれからまることで、いっぺんそうなったら復元するにやくがかかるがよね~。



 「こんがらがる」の語源についちゃあ、10の112乗らぁいうこぢゃんとふとい単位をあらわぃたサンスクリット語「矜羯羅(こんがら)」からきちゅうっちゅう説もあるがやけんど、まぁややこしいこたぁ間違いない。



 室津港でふっとい鯨の絵を見よったら、そんなこんまいこたぁどうぢゃちようなる。「ゆずの宿」もど~んと構えて、ちっとのことばぁでこんがらがらんようにいきたいねや。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

にちよういち!

2014年02月21日 00時00分50秒 | 地域情報
 何だか久し振りに日曜市に来た。土佐人は「日曜市」云うたら「日曜日にやりゆう露天市」ばぁの感覚で、何処にでもありそうに思うちゅう人が多いがやないろぅか…。



 ところがどっこい!「日曜市」で調べてみたら、「高知県高知市追手筋で行われる街路市の名称」みたくガッーンとヒットするがぜよ。



 そもそもこの街路市は、江戸時代から三百年も続きゆうもんで、全長は実に1.3キロで五百軒ものお店が連なっちゅうがよね~。



 普通あちこちにある市と云うたら朝市ながやけんど、この日曜市は終日やりよって、農産物ばぁやのうて動物やら農具やら骨董品らぁ…、ありとあらゆるもんを売りゆう。だいたい日の出から日没までしゆう感じやけんど、冬場はひやいきに、ちっくと早いめに終いゆうみたいや。



 底抜けに明るい出店者の人らぁは、高知市近郊をはじめ高知県内全域から集まってきちゅうきに、旬の安ぅて美味いもんがどっさりあるがよ。



 ここへ買いに来るお客も、私らぁみたいな住人から観光客がごちゃまぜで、外人さんもようけ来る観光スポットとして長いこと頑張りゆう。



 また、高知市ぢゃあ日曜市の他に火曜、木曜、金曜にそれぞれの場所で「市」が開かれよって、規模はどれも日曜市よりこんまいけんど、より地元に密着しちょって、どれもが市民の生活に根付いた大切な市になっちゅうがです。



 日曜市にゃあまだまだ敵わんけんど、「ゆずの宿」にもそのウチにどっさりお客様を呼んぢゃろうと、密かに闘志を燃やしゆうきに、どうぞ応援してつかぁさい

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

たてじまの理由

2014年02月20日 00時00分01秒 | 地域情報
 或る朝…、「ゆずの宿」へ出勤する私の前に、かっちょえいライダーさんらぁが!何とのう気になったきに、とりあえずパ写っとな。



 大山岬から西海岸を見てみたら、水平線の向うに雪山!みたいなことで、なっかなか風情があるがよ。



 出勤してみたら、案の定…おんちゃんの予感は的中!ライダーさんらぁは、ひと足先に着いて温泉に浸かってくれよった。



 さて、この日は午後から高知県東部のさきっちょこと室戸で、「勝手に東部博」の集まりでモニターツアーがあったきに、興味津々で参加させて貰うちょりました。



 和服に五本指スニーカーっちゅう奇異ないでたちのオネーサンらぁと、キラメッセ室戸で待ち合わせしてお勉強ぢゃ。



 先ずは、ここら辺ぢゃあまっことポピュラーな縦縞のタービタイト層の成り立ちについて、メッチャ解り易い説明を受けて納得。要は平和に横縞模様で降り積もった地層が、地震とかのエマージェンシーで圧力を受けてたぐり寄せられるように向きが変わる…、まぁ縦縞のシャツを着ぃた袖を腕まくりするみたいな事が起きて、縦縞に変わるっちゅうことながやと。



 海岸沿いにある味なカフェ~は「やりゆう」という表示が、かっちょえい!裏面は「しやぁせん」と書いちゅうがやろうか?



 さて…、続きは室戸のチャーミングな娘さんが語る空海さんのお話ながやけんど、それはまた今度のことにしちょこうかね~。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

たれもつう。

2014年02月19日 00時00分43秒 | 地域情報
 休日ウォーキングのコースでも建設ラッシュで、メガソーラーはこぢゃんと増やすみたいな感じや…。



 志村けんさんみたいな声ですり寄ってくる羊さんらぁも、そのことを知ってか知らずか、かなりざわざわ…。



 安芸の「西松屋」さんが、のうなった代わりかどうかは知らんけんど、近くに新規オープンしたお店の活気はイマイチ…。まぁこの辺りも高齢化が進んで、子どもが少のうなっちゅうきに…。



 ウロウロし過ぎてお昼ご飯が遅いめになってしもぅて、オマケに何件かフラレたりもして、久々の「王将」へ。大学時代にゃあ、こぢゃんとお世話になったがやけんど、最近はホンマにご無沙汰やね~。



 調子に乗ってオーダーし過ぎたもんやきに、お腹ぷんぷくりんで、げにまっことたれもつうたちや。「たれもつう」いう土佐弁は「てんてこまい」みたいな意味ながやけんど…、「一杯一杯」みたいな感じで使うこともあるがよ。



 なんとか腹ごなしをしちゃろうと、ぐるぐるぐるぐる歩いてみたけんど…、なんぼにもいかんかった。昔馴染のお店が業態転換して新しゅうにオープンしたくもみつけたがやけんど、まだ時間が早ぅて開いちゃあせんし、まだまだたれもつうちゅうきに、ご飯らぁ食べれる雰囲気やない。



 思い起せば大学時代に友達と二人で「王将」の餃子十人前早食いに挑戦して、30分で餃子60個らぁ楽勝!とタカをくくって、ビールやらキュウリの漬物やらにうつつを抜かしよったら、あと5個がどいたちよう喰わんなって、泣く泣くギブアップしたことがあったねや…。まっことあの時もたれもつうたちや…。



 大食いのことを牛飲馬食らぁ云うて、馬はぼっちり今年の干支やけんど、あんまり無理はせんほうがえいねや。「ゆずの宿」の新メニュー「とのさまランチ」も、慌てんと味わうて食べてよ~。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします