わざわざ読んでゃ 「ゆずの宿」便り

「燃える湯魂Burning hot soul」の泣き笑い奮闘記

「πの物語」~ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日~

2013年01月31日 00時00分05秒 | 地域情報
 昨日は公休日で、気になっちゅう映画を観にシネコンへ出掛けちょりました。



映画のタイトルは「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」で、圧倒的な映像美がごっつい話題ながです。



 手前でちくと時間があったきに、これまた話題の「満天の星」でプチっとリサーチ…。



 ネット予約でキープしちょいた特等席のチケットを発券して貰ぅたら、はやる気持ちを抑えもってランチタ~イム。



 ホスピタリティがしっかりしちゅうFCのレストランで「シネマdeグルメ」の恩恵を受けもって…、ガラにもなく喰い過ぎた~。



 さてさて…。ここから先は「映画泥棒」にならんように気をつけんといかん…。この作品は、カナダ人作家ヤン・マーテルが2001年に発表して「ブッカー賞」いうがを受賞した世界的ベストセラー小説「パイの物語」を映画化したもんで、映像美と内面描写に加えてインドという舞台がまるで手塚治虫さんの「火の鳥」とか「ブッダ」みたいで、とにかく物凄いがよ。



 「なぜ少年は、生きることができたのか」増幅される心の叫びは映像美と併せて是非とも劇場で観てつかぁさい! 



 ゆずの宿」も生きのびるために必死の努力を続けよります。これからの展開に乞うご期待ぜよ!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

ゲン担ぎ~ゾロ目好き~

2013年01月30日 00時00分08秒 | 地域情報
ゲン担ぎ
 真冬の気候はなりを潜めちょって…、幾分過し易い日が続きゆうがやけんど、東京とかは雪が積もりよってなかなか大変そうな感じみたいながぜよ。 お馴染の「慎太郎生家茅葺プロジェク...

 何とも奇遇なことに一年ばぁ前にも同じ題名でブログを書いちょったがよ…。

 この日は月イチのメンテで高知市札場界隈をウロウロ…。予約した時間よりちくと早ぅに着いたきに地球33番地へ歩いて行ってみたぜよ。



 この日の高知市は晴天やけんど結構寒かって江ノ口川下流の風景を手ブレ注意でパチリ。



 数百メートル西へ溯ったら地球33番地の入り口が見えてきた!江ノ口の中にある東経133度33分33秒北緯33度33分33秒と「3」が12個も並ぶ珍しい(他の「ゾロ目」地点にゃあ簡単にアクセス出来んらしい)くにモニュメントを据えてアピールしゆうがです。



 何かヤケに耳のデカい猫みたいな奇妙なモニュメントやけんど、ミラー仕上げにうつった景色が結構イケちょりますろう!



 「ゲン担ぎ」なのか「ゾロ目好き」なのか…、けんどここまで来るにゃあ並大抵やない過去があったがよ…。今ではこうして暢気に川のモニュメントを訪ねたり出来る様子やけんど、昔はこんなことが想像出来んばぁ大変やったがです。私がまだ小学生やったきにもう40年以上も前の話やけんど…、ここ江ノ口川は死の川やった。工業排水のたれ流しで生き物はおろか付近を通ることすらままならない状況で、私も自転車で橋を渡るががイヤやったことをハッキリと記憶しちょります。



 1971年6月9日、たまりかねた人達によって、汚染の原因になっちゅう工場の排水管にコンクリートミキサー車から生コンを流し込み、排水管から廃液を道路に溢れさせ、パルプ廃液の現実を白日の下に晒すっちゅう「生コン事件」が起こされ、死の川の復活がはじまったがです。まさに「千と千尋…」に出てきた川の神の浄化みたいな話やけんど、現実はもっともっと生々しゅうて、ここまで復活させるキッカケをつくった先人の功績にゃあ、ただただ頭が下がるぜよ。



 渡鳥や色々な生き物も戻んてきてそんな昔を忘れるばぁ平和になった川は素晴らしいね~。公害と自然災害…、原因は違うけんど「ゆずの宿」の前の奈半利川も早ぅに復旧したらえいねや。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

なすび!

2013年01月29日 00時00分55秒 | 地域情報
 薄曇で冷たい冬の空気の中を久々に業者買いに精出しもって東へ東へ…。



 なかなか情緒のある雲が流れて、午後からはちくと天気が崩れそうやきに、「ゆずの宿」まで急げや急げ…。



 最近リニューアルしてキレイになった「赤野休憩所」にゃあ安芸市出身の作曲家弘田龍太郎さんを偲ぶ四号曲碑があるがよ。
 雨がふります 雨がふる
 遊びにゆきたし 傘はなし
 紅尾の木履も緒が切れた

 「雨」北原白秋作詞、弘田龍太郎作曲



 あまりに有名なフレーズを口ずさみもって、新築されたばっかりの休憩所へ…。落ち着いた石造りがなかなかえい。なんかエーゲ海あたりから抜け出てきたみたいやいか。



 雄大な水平線をのぞみもって海上を滑っていく船団や琴ヶ浜の海岸線もなかなか雰囲気出しちゅう!



 屋根のてっぺんにチョコンと乗っかっちゅうがは…、海鳥かと思うたら、ここいら特産の「なすび」こりゃあ面白可愛らしいねや!こんなくでさり気なく特産品の自慢をするがァは結構嫌いやないぜよ。なんせこの辺りの「なすび」は特に美味いきにね~。



 ここから東へ坂を下ったら「あなないなすびちゃん」の穴内駅で、それこそ「なすび」の本場ぢゃ!ついでのもちに「あかのかもめちゃん」「やすにんぎょちゃん」「なはりこちゃん」が募集しゆう「ごめん・なはり線友の会々員」もよろしゅう頼むぜよ!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

ほげにほげる

2013年01月28日 02時22分22秒 | 地域情報
 「ほげな祭」二日目の本祭は、いきなり従兄妹らぁの太鼓で始まったがぢゃ。



 それから伯母の「おでん」と「おしるこ」やったり…。



 またまた別の従姉妹の太鼓やったり…。なんかまたまた親戚だらけ…。



 中芸の美味いもんやら綺麗な花やら…。



 看板が絵になっちゅう頼りになる「はちきん」が宣伝してくれゆうがァは、今回の目玉で街にやってきた林鉄ぜよ!



 ほかにも「土佐の町家雛まつり」のPRブースやら、何やら頼もしい後姿の物販ブースやら…。



 中芸に近い「ごな線キャラ」も集まってきちょって大騒ぎ!色のせいか?子供たちにイマイチウケん「よしかわうなおくん」は、ちくと可哀想…。



 「ききゆずジュース大会」とか「単三withYKライブ」のドサクサにまぎれもって結構大事な仕事もこなせたりして…、有意義な日やったぜよ。



 大団円に向ぅて魚梁瀬森林鉄道100周年テーマソング「魚梁瀬森林鉄道今日も行く」の大合唱!!!!!!!



 けんどやっぱり高知県東部の催し物をシメるがァはこれやろ~ね~。皆ァしっかり拾いやぁ~! 



 ほげにほげた二日間…、はりまや橋近くのキティちゃんもこっそり応援してくれよったみたいや。



 いやぁ~ホンマにようほげたぜよ。このパワーをそっくりそのまま「ゆずの宿」へ持って帰って、また頑張るぜよ!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

ほげまわる

2013年01月27日 09時32分39秒 | 地域情報
 いよいよ「ほげな祭」はじまったぜよ!



 コトバは要らん。とにかくほげにゃ~!



 まだ明るいけんど…。



 ほげたもん勝ち~!



 ご存知「杉ぼっくり」も高知市進出!



 ほげナイトは時間を忘れて盛りアガッちゅう!



 こぢゃんと冷やいけんど、気持ちはぬっくぬく。



 今日も朝からやりゆうぜよ。「ゆずの宿」の入浴券もバラまきゆうきに、皆ァ来てやぁ!!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

春よ、来い

2013年01月26日 00時01分15秒 | 地域情報
 朝起きたら思いの外、温かった。風にそよぐ海面に映った空が綺麗や!



 淡き光立つ 俄雨
 いとし面影の沈丁花


 わんこも毛布は要らん感じ…。



 溢るる涙の蕾から
 ひとつ ひとつ香り始める


 今年の「ゆずの宿」は特に冷やい…いや冷やかった。けんどこれでいっぺん区切り…。



 それは それは 空を越えて
 やがて やがて 迎えに来る




 今年は野鳥がようけ居って、特にメジロさんはそこいら中で可愛らしい姿を見せてくれゆうがです!



 君に預けし 我が心は
 今でも返事を待っています
 どれほど月日が流れても
 ずっと ずっと待っています


 間違えて出てきてしもうたカエルさんをみつけたきに、踏まれたりせんように端っこに寄せちょいた。もうちっとゆっくり眠っちょきや~。



 それは それは 明日を越えて
 いつか いつか きっと届く
 春よ まだ見ぬ春 迷い立ち止まるとき
 夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く


 梅の蕾が、じきにほころびそうに膨らんできちゅう。もちろん「ゆずの宿」でも頑張って新しい蕾から育てていくぜよ!



 春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
 愛をくれし君の なつかしき声がする

 春よ まだ見ぬ春 迷い立ち止まるとき
 夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く

 (「春よ、来い」作詞・作曲 松任谷由実)


人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

ゆるり~ホンマにこれでえいが?~

2013年01月25日 00時25分24秒 | 地域情報
 またしてもローソンの贅沢むすびで急ぎメシ…。どうも最近多いねや。それにしてもインパクトのあるパッケージで、お味も良かったぜよ!ところで…フロントカウンターに活けた梅もなかなかえいろう。



 この日はお昼前にカメラさん到着で、なにやら大事そうに撮影中…。



 フェンスの向うは…。またまた「ゆず」ぜよ!



 実はテイクフリーの高知県観光マガジン「ゆるり土佐時間」Vol.12で「ご当地どんぶりマップ」いうがァをつくるがに、わざわざ「ゆずの宿」まで取材に来てくれたがぢゃ。県内12種類の「どんぶり」を紹介するみたいやきに仕上がりが楽しみぜよ。最近ごたごたが多い中でこんな明るいネタはうんと嬉しいがよ。




 日の暮れまでごたごたがちゃがちゃしよったけんど…、なんとか区切りをつけて「ごな線」で綺麗な夕焼けを見もって奈半利駅へ…。



 流石にこの時間は学校帰りの学生さんがようけ乗っちょって、ごな線キャラ達も楽しそう!この子らぁは「ゆとり世代」を通り越して、何と呼んだらえいがやろぅか?田舎の素朴な高校生と外の景色との兼ね合いがホンマに「ゆるり」みたいな感じながやけんど…。



 じっくり観察したみたら30人ばぁ居る学生さんのうちで友達と楽しそうに談笑しゆう子はほんのひとにぎりで、おおかたはスマホやアイパッド(iPad)に夢中で、ものも言わん。高知の未来を背負うて貰いたい(イヤかもしれんけんど…)若者がこんながでえいがやろぅか…。まぁ坊主頭の怖いおんちゃんが前に座っちゅうきに静かにしゆうだけやったらえいがやけんどね~。



 ブツブツこぼしもって奈半利駅についたらすっかり陽が落ちちょった。晩は昼の急ぎメシとは大違いのご馳走!栄養つけて苦境も楽々と乗り越えるぞね!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

泥にまみれる

2013年01月24日 00時05分55秒 | 地域情報
 いきなり大インパクトで登場したがァは、高知市長浜の若宮八幡宮外苑にすっくと立った「長宗我部元親公初陣之像」ぜよ。槍を持って像の前にある四国地図を掴もうとする姿になっちょって、四国地図にゃあ初陣当時の四国の勢力分布が記されちゅう。台座を含めた高さ約7m、槍の長さ約6mやきに「花の慶次」よりまだデカい…。



 この日は古い御札らぁを引き取ってもらいに来たがやけんど…、折角やきに端から端まで歩いてみたぜよ。



 長い立派な参道にゃあ年代もんの狛犬やら重厚な手水舎(ちょうずや)があって歳月を感じるぜよ。



 三間社流造の拝殿やら御神木も立派。海の近くにある神社やきに山のもんとは趣が違ぅちょって幾分開放的ながやろぅか?



 何というたち、ここで一番有名ながは毎年四月の初めにある「神田祭」別名「どろんこ祭」ちゅうやつで、早乙女が男性に泥を塗って豊作と無病息災を祈るがです。この祭りの由来は約380年前に遡り、領地検分に来た土佐藩二代藩主山内忠義に田植えをしていた女性が間違ぅて田んぼの泥をかけてしもうたがやけんど、忠義は女性を咎めず「大いに農作業に励むように」と労ぅたきに、喜んだ農民たちが泥をかけ合ぅたこととされちょっります。泥を塗られた男性はその年病気をせんとされちょって、近くの桂浜でも観光客やち遠慮せんと泥塗りに行くがです。泥を塗られた男から礼を言うがァが昔からのしきたりで、泥をようけ塗られた男ほどモテる証拠ながやと…。




 私もかなり前に可愛らしい女の子から泥塗りの洗礼を受けたことがあるがやけんど、当時はそんな御利益のことも良ぅ知らんかったきに、ちくとムッとしてしもうて…、エライすまざった今度機会があったら、「ゆずの宿」の安全息災も含めてこぢゃんと塗りくって貰ぅて泥にまみれんといかんねや!




 神社の一角には相撲場もある。先日お亡くなりになった昭和の大横綱大鵬こと納谷幸喜さんのご冥福をお祈りして黙祷ぜよ。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

大寒うまれ~目出度いより感謝~

2013年01月23日 00時01分01秒 | 地域情報
 実は私、今月の20日が誕生日やったがです。1月20日というたら「大寒」やきにてっきり私は「大寒うまれ」やと思いよったがやけんど、閏年の大寒は21日になり、私は閏年に生まれちゅうきに…大寒の前日うまれやった。



 こんな寒い時季にうまれちょったら寒さにゃあ強そうとか思われるがやけんど…、からっきしで寒いがにゃあ弱い。日増しにデカくなりゆう「ゆずの宿」前の工事現場を見るだけで、歯の根がカチカチ鳴りそうながです。



 けんど、何遍見たちとんでもない現場やね…。



 ゴイサギさんも居心地が悪そうで、たいちゃあ不機嫌ながやないろうか?



 53年前の大寒の前の日も、こぢゃんと寒かったと聞いちょります。自分の誕生日を祝うより親に感謝するがが本筋やとわかるようになったがはいつ頃からやっつろうか?



 しぼったばかりの 夕陽の赤が
 水平線から もれている




 土産にもらった サイコロ2つ
 手の中でふれば また振り出しに
 もどる旅に  陽が沈んでいく

 (「落陽」岡本おさみ作詞、吉田拓郎作曲)

 なんぼ寒ぅたち春は必ずやってくるきに、拳を握り締めて頑張るぜよ!

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします

緑の砂漠~人工林の功罪~

2013年01月22日 00時00分55秒 | 地域情報
 またまた「お弓祭り」の画像から入るけんど、今日はちくと違うことを書くぜよ。



 前にも書いたけんど、高知県の林野率は84%で日本一ながやけんど、こないだ「お弓祭り」で行った北川村木積も例外なくほぼ林野やった。



 しかも星神社の周りは深い杉林やきに、これっぱぁ賑やかにしよっても遠目にゃあなんちゃあわからんかったがやなかったろぅか?



 境内の中にあるひときわふとい「御神木」は樹齢四百年という大物やと!単純計算したち二百回以上も「お弓」を見守ってきたことになるがぜよ。千八筋が二百回で二十万百六十筋!こりゃあホンマにごっついねや!



 とまぁここまで書いて気付いたことやけんど、「ゆずの宿」があるくもここいらもおおかた「人工林」やないかと思うがです。人工林はその字の通り「人によって産業化された森林」のことで、日本ぢゃあ主にスギ、ヒノキらぁが植栽されるがやけんど…、同年齢同種類の樹木が整然と並んぢゅう森林づくり、いわゆる単層林施業となってしまうきに生物多様性に欠けるという問題が起きるがです。



 日本全体やと林野率66%に対して人工林は41%やけんど、四国は林野率74%に対して人工林は62%とダントツやきに、功罪もダントツやと思う。つまり…、林業華やかなりし頃はこぢゃんと儲けたろうけんど、今は「緑の砂漠(樹木はあるけんど下層植生が生えていない状態)」が拡がって土砂災害や動物食害の原因になっちゅうということながよ…。



 造り酒屋の前にぶら下がっちゅう風流な「杉玉」を見もって美味しいお酒を連想しよったら、人工林で起きゆう深刻なことらぁ忘れてしまいそうやけんど、長い時間をかけて復元していかんとどもならんことやと思うきに、皆で忘れんようにしちょかんといかんぜよ。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします