わざわざ読んでゃ 「ゆずの宿」便り

「燃える湯魂Burning hot soul」の泣き笑い奮闘記

送迎確変継続!~梅雨の晴れ間~

2013年06月09日 00時00分01秒 | 地域情報
 日帰り送迎プランの連続受注記録更新中!とまぁ…、勢いづいちょった六月上旬の話…。



 AM10:30に「道の駅やす」へ着いてお買物。新鮮で美味しく、しかも安いお野菜にお客様も大喜びぜよ。



 可愛らしいツバメの親子を観察しよったら名案が!



 温泉初号機を手結港可動橋の袂に停めてお客様をご案内~。歴史的遺産の手結内港は梅雨の晴れ間の陽射しを受けて、えい感じ。



 しかもぼっちり「海の踏切」が上がる時間やきに、なかなか感動的なミニ体験ツアーになって、お客様の歓声を聞いたら喜びもひとしおぢゃ!



 とまぁ…、こんな具合にウロウロしもって「ゆずの宿」へ着いて、自慢のトロットロ湯と解禁したての釣り鮎らぁに舌鼓を打ったら、日頃の憂さも吹き飛ぶこと請け合いぜよ。



 帰りはこれまた定番の「田野駅屋」へ寄って、お買物の仕上げ!これっぱぁようけお土産を仕入れちょいたら、置いてけぼりになった人も喜んでくれそうやね~。



 まだまだ送迎プランの確変が続くついでに、梅雨の晴れ間も確変で継続してくれたら嬉しいけんど…。こればっかりはお天道様のことやし…、雨も降らんと困るきに…、がいには言われんちや。

人気ブログランキングへ               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへにほんブログ村

「ランキング」気にしちょります。上のバナーを軽~くポチポチッとお願いします


最新の画像もっと見る

コメントを投稿