小山裕幾さんを応援する会【YUUKIの会】

新潟県長岡市出身のフルート奏者[小山裕幾さん]を,
応援する会の公式ブログ!!
(+新潟の事、発信していきます)

テセウスの船 ロケ地 新潟県の・・・

2020年03月26日 | 日記


「テセウスの船」終わってしまいましたね。
今シーズン一番面白かったドラマだったと思います。
原作は漫画、しかし、ドラマは原作と違うラストということで、真犯人は誰か?!とネットでも話題になっていました。

実は新潟県のとある所も、ロケ地で使われていたようで、ストーリーが進むにつれ、どこなんだろう??と、、、小千谷市と小国町の間あたりでロケしてたとか、小国町の廃校の小学校に撮影クルーがいたとか、、、心さん(竹内さん)が、早朝いたとか、様々なうわさで、盛り上がっていました。(まあ、私の周りでですが)
そんな中、2話頃の、女の子が監禁されていた小屋が判明しましたー。
そこは、最終話でも出てくる重大な場所!!

はいーーーここのシーンですね。
やばいよやばいよ、なんで一人で行っちゃうのかな、、、、(ってみんな思ってる)


そこ探しても、心さんいないからさー(ってみんな思ってる、ワナワナ!)

誰もいない!!!!

はい、お父さんが入ったのは、ここです↓



今日(3月26日)行きました。


小千谷方面から行くと、なんと看板が!(3月1日に行ったときにはなかったです)

ここを左側の細い道を下っていきます。車は通りに駐車場があるので、そこに置いて歩くといいと思います。(この時は、車で行きましたがUターンが大変でした)


途中から舗装は無く、泥どろの道になるので、長靴を履くといいと思います。


結構ドロドロですよ。



小屋から向こうを見ると

こんな感じ。

逆光で暗くなりましたが、プロペラもありました。


鍵、かかってました。


ここ、意外に狭いんです。よくこんな場所を探したなと。

3月15日にラストシーンの撮影があったとか。あー、見に行けばよかったーーー。

看板が出てるということは、見学に行ってもいいと思うので、是非皆さん行ってみてください。

まあ、記念に一枚。












コメントを投稿