小山裕幾さんを応援する会【YUUKIの会】

新潟県長岡市出身のフルート奏者[小山裕幾さん]を,
応援する会の公式ブログ!!
(+新潟の事、発信していきます)

大変申し訳ありませんが、以下の演奏会は・・・・・

2017年10月06日 | 日記
大変申し訳ありませんが、9月14日の記事のリサイタルは裕幾さんの都合により中止となりました。

以下は中止の記事です。

【2018年2月7日(水) 第一報です!!
来年2018年2月に、長岡リリックホールで、裕幾さんのリサイタルがあります!
日:2018年2月7日(水)
時間:未定(夜)
会場:長岡リリックホール
チケット:未定
時間などはっきりしましたら、またお知らせしますね!!

雪の時期ですが、是非、みなさま雪の長岡までお運びくださいませ!!】


本当に残念です・・・・・


2018年6月あたりに調整してるところですので、皆様、もう少しお待ちくださいませ!


Myöhäisillan kamarimusiikki – Maistre, Angervo & Koyama

2017年10月05日 | 日記
Myöhäisillan kamarimusiikki – Maistre, Angervo & Koyama

ということで、裕幾さんの動画です!

ココから!!

フルート、バイオリン、ハープの3重奏ですね!!!

すてきな音色です!!

(スクリーンショットですみません・・・・)クリックで動画に飛びます!!







2曲目は、裕幾さんのソロですね!!

















遅い夜の室内楽 - マイストール、アンガーボ&コヤマ
🕔27分
📆pe10.2.2017

以下、訳してみました・・・

フィンランド交響楽団のコンサートは深夜の室内楽で終わります。 ハピスト・ザビエル・デ・マストル、バイオリニストイラリ・アンジェルフォ、フルート奏者小山裕幾が現在、クロード・ドビュッシーのソナタを歌い、小山裕幾さんがルチアーノ・ベリオのSequenzaを披露します。



動画が見られるうちに、観て聴いてくださいね!!!