小山裕幾さんを応援する会【YUUKIの会】

新潟県長岡市出身のフルート奏者[小山裕幾さん]を,
応援する会の公式ブログ!!
(+新潟の事、発信していきます)

結局 、大雪、、

2018年01月31日 | 日記


今年に入って、新潟県中越地方は意外に雪が少なく、いつもはあまり降らない新潟市の方が、逆に、ひどい雪の積もりようで、多い時には70㎝超えの時もありました。


「新潟(市)の方が多いから、今年は里雪だね」と、中越地区の人々が会えば、こんな会話をしていましたが、なんと、この10日間ほどで、中越地区も、いつもくらいの豪雪となり・・・・・


いや、いつもより多いかも、、、!!!



はい、雪国の雪です↓↓



今日は午前中、お日様が出たので、ふわふわした雪も、少しは溶けましたが、道路はというと、ぼこぼこの、ガサガサで、雪道のワダチにタイヤがはまって、危うく、雪の壁に激突するところでした、、、。






昨日の朝は、雪を掘ろうとして、ぎっくり腰になってしまい、今、かがむのもつらくなっています、、。


もう、やめて、、、。雪、降らないでーーーーーーー。




ベートーベンフェスティバル 2018年1月24日

2018年01月27日 | 日記
はい!裕幾さんからフィンランドの演奏会の動画がとどきました!!!


交響曲第9番
↑クリックで動画に飛びます

だいくですーーーーーーブラボー――


1時間34分!私初めて大工、いや第9、全部聴きました!!!



素晴らしかったです!!





指揮者はこの方↓ロジャー・ノリントンさん!


いつものハンヌ・リントゥさんではないですね。椅子に座って指揮されてるようです。



はい!裕幾さんです!




今回、なんと奥様のチナさんが(エキストラで)メンバーになっています。

夫婦共演ですね。

(裕幾さんの隣の黒髪の女性がチナさん)


しかし、カメラの位置のせいなのか、他の団員さんの陰になって、
なかなか、チナさんは写らないんです、、、。

RSOの演奏は、第9の前に、リンドンベルグの第9のテーマをモチーフに書かれた曲が演奏され、アタッカで第9が始まっているとの事です。


※アタッカとは・・・アタッカ(伊:attacca)は、多楽章の楽曲または組曲形式の楽曲において、楽章/各曲の境目を切れ目なく演奏することをいう。前の楽章の終わりと次の楽章の始まりが一致し、間に休みを置くことなく連続して演奏される。(ウィキペディアより)





















もう、歓喜の歌の合唱は圧巻で、感動しまくりでした!

私はパソコンで見て聴いていましたが、途中仕事があったので、中断して、後から、後半を見ましたが、観終わってPCの前で「ブラボー」と言いながら、拍手していました!!!


動画が見てなくなってしまうまえに、皆さん是非見てくださいね!!









2018年 あけましておめでとうございます!

2018年01月03日 | 日記
明けましておめでとうございます!

本年も「YUUKIの会」をよろしくお願いいたします。

さてさて、昨年はあまりブログを更新することができず、裕幾さんのファンのみなさまに置かれましては本当に申し訳ございませんでした。

今年はなるべくブログ更新を頑張って行きたいと思います。

はい!

裕幾さんから動画の情報がきましたよ!!!

しかも、下のように時々日本語の字幕がでます!(フルートのところだけですね、、、)

下の画像をクリックで動画にとびま~~すっ!


↑、日本語で話してるので、逆にフィンランド語の字幕ですね。

PCの画面をスクリーンショットしたので、少し画像を載せますね・

約29分の映像です。日本に来た時の模様や、裕幾さんや、他のRSOのメンバーさんのインタビューなどもあります!!







↓マジ寒そうです。裕幾さんの実家のある長岡市よりずーーーっと寒そうです。



↓なんでしょうね?言葉がわからないけど、何かのアートでしょうか?
まるで新潟県妻有(つまり、と読みます)地区の(十日町、松之山、津南などです)、大地の芸術祭の作品のようです。



↓いきなり渋谷です!




大阪~























2人で買い物のようです。



2人で話してる時は日本語なのでわかりますね。よかった。





さすが北欧!クロカンですね!



ラストはこんな感じ!



さあ、みなさん是非ご覧になってください~!!