goo blog サービス終了のお知らせ 

犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

その手は痛くないの?

2025-03-18 | 
おはようございます。

しろねこちゃんは朝ひとしきり元気で、お気に入りのボールを追いかけ回して遊んでいました。
しろねこちゃんは一人遊びができるお利口さんです。

いまは満足げに寝てます。


この右手は後で痺れたりしないのかしら。

夜の雨で、花が輝いています。




少しやる気がでたので、朝からきんぴらごぼう作りました。



「ちょびっとしかないな」って思うけど、この量にたどり着くのに数年かかってます。
息子がいた時はこれにシラタキなど混ぜてカサ増ししてどーんと作っていました。
今それをやると、大量に余ってしまいます。

さあ、今日もがんばろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暖かくなるらしい

2025-03-13 | 
今日はチビ子ちゃんの病院に行ってきました。


(頑張ったのにたいしてご馳走でなかった〜)

経過は順調。薬は最低限度の量を1日おきで継続になりました。
もしかして…だけれど、💩が毎日出るようになって、それで皮膚の状態が良くなることってあるのかな。
ロイカナの「消化器サポート可溶性繊維」をフードに半量使うようになってから、調子がいいのです。
それって腸活?

きれいなピンクのヒヤシンスが咲き始めました。


雨上がりのビオラもきれい。


今日は20℃を軽く超える気温で、ゴールデンウィーク頃の気温になるようです。
雨上がり、気温上昇とくれば花粉ですよね。

はぁ。春は気が重いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるのが下手すぎるみにゃさん

2025-03-06 | 
近所の小さなショッピングモールにペットショップができたので、探していたコレを買ってきました。



我が家の偏食女王はワタクシではなく、しろねこちゃん。


ご飯へのトッピングは、最強と言われるママクックですらダメでした。今のところしろねこちゃんが受け入れるトッピングは「まぐろ削り節」のみ。
ちゅーるは好きなので、カリカリに(我が家のにゃんずはウエットは苦手)トッピング用のものがある、と知って早速買ってきました。

が。この「ちゅーるボール」、カリカリにトッピングというから同じようにクリスピーなのかと思ったら、まさかの半生タイプ。
しろねこちゃんにあげたところ…

香りは気に入って食べたいのに、舐めるとツルツルして口の中に運べないようです。

では、なんでも食べるチビ子ちゃんならどうかと思ったら、なんと!!
口の中には入るのに、噛むのが難しいようなんです😨
その証拠に、潰して形を変えたら食べられるんですよ。
半生の、ボール型がダメってことみたい。

なんで二人とも食べるのが下手なの?!

猫は「丸呑み」なんていいますけど、これでわかったことがあります。
我が家のにゃんずは「噛んで食べる派」ということですね。



猫が興奮するという青い猫じゃらしも買ってみました。
チビ子ちゃんが楽しそうで嬉しい☺️
しろねこちゃんも少しだけ遊べました。

今日は先日買った炊飯用のそばの実を入れて、ご飯を炊いてみました!
そばの実、低糖質で高タンパクなんですって。
お米1.7合、そば0.3合くらいで炊きましたが、香りはあまりせず、美味しかったです。



なんだか自分が都会の意識高い系の人になったような気持ち。

あと、昨年と一昨年作った梅酒を整理しました。梅酒部分は瓶に移して、梅は種を取ってジャムにしてみました。

(赤い露茜と普通のと、一緒にしちゃったので)

(色が半端です)

ジャムはとても美味しくできました。

ペットショップでは、しろねこちゃん用にいろいろなフードの試供品を貰ってきました。





これだけで、なんだか嬉しい。
さて、この中にしろねこちゃんが気にいるものがあれば、もっと嬉しいんだけどなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしろ暑いくらい

2025-03-02 | 
今日も20℃近くまで気温が上がるそうです。
こうなると暖かいというより、暑い ですね。

にゃんずは朝から大騒ぎしていて、昼近くなってようやくそれぞれの場所に落ち着きそうです。







朝は曇っていました。
少しだけ違う種類の水仙が咲きました。


このほかにいろいろ植えた(記憶はあまりない)水仙の芽が出ています。





西陽の方が強い場所で、咲くかは微妙です。

2年目の植えっぱなしガーデンヒヤシンスの花が少しだけ開いてきました。


昨日富澤商店で買った「塩バナナチップス」が結構いいです。


甘くないのでビールと合わせてもいいし、塩気もそこまで強くないので今朝はヨーグルトに入れましたが、それも良かった。
これはまた機会があったら買おう。

明日は雨予報が出ています。



今日はあまりやる気が出ないから、野菜の下処理だけしてあとはゴロゴロしようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日

2025-02-22 | 
今日は猫の日ですね!



ちびにゃん(近所の家で外飼いしてる猫)が来てくれたので、今日はちょっと多めに、ちゅーるとパウチをサービスしました🩷



毛並みツヤツヤ。身体ふっくら。ご機嫌のちびにゃんの猫の日に比べて…

我が家のにゃんずのしょっぱい表情ったら💦💦





チビ子ちゃんはこのあと大好きなぬるま湯をガブガブ飲んで、ようやくスイッチが入ったようです。



午後から急に雲が出てきました。
雪雲近づいてるメールが立て続けに来て、冷たい強い風がどうっと吹いて、天気は荒れ予想です。




カラーをしなくなったものの、1日おきの服薬は続けているチビ子ちゃん。
大好きな布団の中での朝寝を再開して、ご飯を食べるとパッといなくなります。
ほんのり暖かいのが幸せなのかな。

体格は変わらず、体重は5.8キロになってしまったけれど、でも健康で幸せなら、もうなんでもいいや😅


みにゃさまもハッピーな猫の日を!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする